関連記事
【JR外房線が脱線 →クソガキ(10)による置き石が原因だった!「何度か実験で置いた」】
↓
Twitterより
【JR外房線が脱線 →クソガキ(10)による置き石が原因だった!「何度か実験で置いた」】
↓
Twitterより
とある脱線事故を漫画化したツイートが話題に
軽はずみな行動で電車を脱線させて一生をフイにするお話。 pic.twitter.com/onrgCqgoWG
— 牛🐄 (@tamagoshida0734) June 19, 2020
この内容は今から約40年前に
本当に起きた脱線事故
京阪電気鉄道置石脱線事故
1980年(昭和55年)2月20日20時59分【列車脱線事故】
大阪府枚方市の京阪電鉄京阪本線の枚方市 - 御殿山間の磯島茶屋町付近で、枚方市立第一中学校に在学で同市内の中学生5人組のグループが悪戯で線路脇のケーブルトラフ(コンクリート製U字形溝)の蓋を線路上に置いたため、同地を通過した淀屋橋発三条行きの急行電車(5000系7両編成・乗客約400名)の先頭3両が脱線、先頭車輛が民家に突っ込み、2両目は横転。幸い死者は出なかったが、負傷者104名の大事故になった。
この事故により先頭車両5554号車は廃車となり、同じ番号の車両がその年12月に代替として新製された。
中学生グループおよび保護者に対して京阪電鉄は損害賠償を求め、5人のうち4人は1人あたり840万円の示談金を支払うことで示談が成立した。しかし、残りの1人とは示談が成立せず、1982年2月に京阪側が損害賠償を求める裁判を起こす。この親権者は「グループには入っていたが、実行行為に関与していなかった」と主張し、大阪高等裁判所がその主張を認めた。しかし、1987年に最高裁判所は謀議に入った者も賠償責任が発生するとする旨の判決を出し、大阪高裁に差し戻した。同年の差し戻し審では、他の元中学生4名と同じく840万円を支払うとの和解が成立した。京阪は約4200万円の賠償金を受け取ることになったが、これは実際の損害額の約10分の1である。残る9割の損害は保険で対処した。
この経験から、対策として京阪を筆頭に、鉄道事業者各社においては、沿線から線路に侵入させないようなフェンスや有刺鉄線をきわめて積極的に設置した。さらに、先頭車両への排障器の設置と、先頭台車への補助的な排障器具の設置を進めた。
当時の写真
1980年2月20日、京阪電鉄置石脱線事故。京阪本線枚方市-御殿山間で、中学生がいたずらでU字型溝の蓋を線路上に置いたところ、淀屋橋発三条行き急行(5000系7両)の先頭3両が脱線、先頭車両は民家に突っ込んだ。死者はなかったが、負傷者104名の大事故に。 pic.twitter.com/N8EZxDp1pK
— Satoru_Date (@satorudate) February 19, 2020
この記事への反応
・死者が出なかったのが不幸中の幸い…というより奇跡的ですね。(脱線した車両が確か沿線の民家に突っ込んでた筈なので)
・この事故、良く死者が出ませんでしたよね…
確か1980年の事だから、当時の800万は今では2000万位ですかね。
それでも規模に比べれば軽いと思いますけど…
・このような事が今後一切起こらなければ幸いです。
・好奇心は良いけど、他人に迷惑をかけちゃダメ
・京阪電車の置き石事件…
このニュースはハッキリ覚えてる。
犠牲者出なくて幸いだったが、このバカガキ共は今も息してるのか?
問答無用で4億円全額払わせれば良いのに。
・毎年学校で教えるべきよ
・やめようね
ほんとに
笑い事じゃない
【高校2年生のクソガキ、踏切の非常ボタンを押しまくって逮捕「電車が急停車するのが面白かった」】
【【超危険】クソガキ小学生2人が踏切に置き石設置か 運転士異常音に気付き緊急停止、約3300人が26分足止め】
置き石は本当に洒落にならないからマジでやめような…

カラスも置くらしいから完全には防げんだろうし
怪我をしたそれぞれ個人に対しても賠償金が発生するからな、
こっちは減額出来ないし、アホなことはするもんじゃない
1980年だからドラゴンボールじゃないよな?
親も大変だな、まぁ監督責任だからしゃーないけど
俺の地元だけど初めて知って驚いたわ
ぜんぜん教訓が伝えられてないぞ
ガキ「はい」
簡単に線路に侵入できるようにしすぎだよな
それ、面白いと思ってやってるの?
こんな子供はろくな人間に育たない。
という突っ込み
そうすればこんな事件も減るだろう
和世代のげぼかすやんか
わいのこと信じて欲しいんやけど
あの砂利バラストっていうんやで
もうちょっときっちり取り締まるべきや
往来危険罪(置き石もこれに含まれる)を犯したことにより、人の乗る汽車又は電車を転覆させ、又は破壊し、または人の乗る船舶を転覆させ、沈没させ、破壊する結果を生じさせた場合。汽車転覆等罪と同様に、法定刑は無期懲役又は3年以上の有期懲役。これらの行為により人を死に至らしめた場合は死刑又は無期懲役(第127条)
置き石はぶっちゃけ殺人か殺人未遂と同等の罪なのでもっと広く周知しとくべき
民主党政権時に馬鹿餓鬼が大量生産された結果こんな事件が起き始めたよなぁ
人が死ぬ大事故を狙ってるんか?
当時と今の物価が同じだとでも思ってるのか?w
ファミコンすら無かった時代やぞw
被害額の10分の1を頭割りだから見せしめの意味の方が強いな。
めっちゃ潰れて面白かったんだけど
マジ大事にならなくてよかった
なーんて思ってると40年後にまた起こるw
歴史は繰り返されるものであるw
ちなみに硬貨を故意に損壊させるのもあかんのやで
円が1ドル200円台半ばで取引されてた時代やから
今で言うと2000万以上になるんちゃうかな
賢くなったね
福知山やね
バカな子供に育てると痛い目を見るな
まぁどちらにせよ親は泣くハメになるだろうが
無断侵入の罪も追加になる
線路に置き石も殺人未遂でいいのに
保険が下りたから5千万で済んだけど損害自体は4億やぞ
ここに来る奴なんて生まれる前の方の奴らの方が圧倒的に多いもんな。50代みたいな書き込みしたら老人認定されるし
詳しくて草
勝手に脱線?
当時はぬるい保険契約だったのかな
それが男って生き物
数千万でも年収400万程度の一般層はキツイな
払える額からといっても年間100万ぐらいを数十年となるともう他に何も買えないな
ローンも審査降りないし
複数人で犯罪をするとダメなやつが足を引っ張るから良くない
デイズゴーンで何度もやられてマジギレしたわ
カニ漁とか色々あるだろう
踏切(か、駅のホーム)から線路に侵入し、電車の前に立ちふさがった
電車は急停止したものの、これといったけが人も出なかった
が、その時の損害賠償支払いのために和歌山県にあった祖父の山が一つ消えた
とのこと
恐怖でしか無いな
カラスが幹線道路の”轍”に木の実を並べ、通り過ぎるクルマに踏ませ中身をゲットする
っていう風景は実際にあるらしいな
引用されてる件の事故直後、学校で「オマエラはこういうアホなことすんなよ?」
っていう全校集会があったな・・・
鉄道建設で電車の騒音や振動に悩まされた亭主が電車に石投げて跳ね返った石が嫁に直撃貫通した話やな
お喋り・お菓子作り・お料理・お裁縫
男の遊び
いじめ・路線に石を乗せる・カエルに花火・ピンポンダッシュ
流石に可哀想だわ
読んでるD.B.ってなんだ
TOUGHでお馴染み猿先生の師匠である平松伸二先生のドー・ベルマン刑事と思われる
黒歴史になってるのか武勇伝になってるのかで人生違ってそう
だって「電車がコケる」までは想像できても
そのあとの「大事故・死亡・賠償金・家族離散」とかまで想像できないもの
データベースやろ(適当
ドカ ベン
こんな事故があったって小学生の頃に先生に聞いたわ
流石大阪、学力ランクも最底辺だしどうしようもねえな…何が大阪都構想だよ、大阪村からやり直せw
ピタゴラスイッチ脳内再生されたわw
今回の事件を見てトラウマ蘇ってそうだな
子供は過ちを犯す、だから許すのが大人、か
そうやって大人気取って、自己陶酔に浸り
越えてはならないラインを越えてしまった子供を叱る事も出来ない人間が、あんたみたいな大人なのか?
「石置きにいこう」
「それじゃつまらん、溝の蓋置こう」
イタズラがエスカレートして大惨事って話やろ、お前もこのガキと同レベルのバカか
あれから40年たった現在、全面高架計画が進行しつつあって沿線各地で土地買収が進んでいるよ
通勤・ひらパー渋滞等の緩和が目的だけど
40年後は電車も空飛んでるよ
昨日やってたTVでは2015年には車が空を飛んでいたらしいからな
気の弱いやつは貧乏くじをひかされる
ゲームで被害者になると同じ事をしようとは思わなくなるな
これ教育に使えませんかね?
ばーか
忘れさせる意味もないし
定期的に表に出すべきだな
思い出したなら、いい事だ
そのまま噛むような構造になってるとは思わないんだが
全校集会がありましたよ。
獣はいらない
道路や鉄道の進路妨害は事故起きる起きない関係なく
○○万円以下の罰金とかさ
もっと面白い嘘言えよ
置き石は完全にアウト
人生終了
おいおい
男女差別するなよ
女でも陰湿なイジメをするよ
800万でも親共々痛みを与えないと忘れるからな。今回のガキにもそれくらいは払ってもらいたいものだ。
大きな金が関わってくるが身近にありそうな事件っていうのはちゃんと教育しておかないと危ないよな
つまり子どものせいで家計破綻して夫婦不仲になり離婚ありえそうやな
親の躾がなってないと言われても、きちんと言って聞かせたところで好奇心が勝れば悪いことも隠れてこっそりやるし
それだったら生徒同士で監視することで防げる可能性があった方がいい
子供も悪いこととわかっててもそれがどんな影響を及ぼすかまでは考えられないんだよね
もう随分昔の話だからどうでもいいけどね
鉄道の自重と速度で弾くと石が弾丸の様に周囲に飛び散るぞ
人も車も家もズタズタになる
五十歩百歩だろ
死傷者数百人に達する連続鉄道テロ事件を起こす様な無分別が昭和という時代だよ
異常に命が軽くて真に悲惨な暗黒時代だったと思う
何でけしかけたヤンキーが払わないの?どーしようもないクズ。今何してんだろ
あなた子供生まないようにね!!
は?何言ってんの???事故のニュース見て親と話したり、学校の安全教室でも教えられるんだから、事故、死亡くらいは予想できるでしょ。毎年、日比谷線や尼崎の脱線事故の追悼ニュースだってやってんのに??
意味不明…怖いんだけど…
きも
千葉の9歳にはそれぐらいしないとダメ。子供だから、男の子だからじゃない。実行に移してしまう子はヤバい。心理学的教育も必要だけど、それだけじゃ分からないと思う。
親がちゃんと子供と話し合えばいいだけ。教科書で教師がどんなに教育したとしても子供は本能で親を慕うものだから、親が無関心なら何の説得力もない。聞き流されるだけ。
高学年くらいになれば、客観的に親を見るようになってくるけど、好奇心もセーブされてくるから、この手の事件は起こしにくい。
本当にそうならいいけどね。親になった人もいるんだろうね。子供にどんな教育をしたか気になる。
事件を起こしても反省する人ばかりじゃないんだ…って事あったからさ。
何なら親も知らん
通勤電車なんかひっくり返されたら割と大惨事じゃん
生涯無職の池沼を死ぬまで税金で施設暮らしさせるのが現代日本の現実だそ。
知らなくてもトラストとか言わんわ
これからは徒歩移動にしなよ
おっ、スシローペロペロから来てこんな大昔のコメントに返答しているのかw
キッモw
今とはかなり保険の限度額や適応も違う
更にもし人が死んでたら800万(今の2000万)じゃ済まない
引きこもりさん・・・