• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『コロコロオンライン』で
18禁のゲーム『ラストオブアスパート2』の特集を掲載していた






4t98ew94at498eaw8


18禁のゲームが載っているとクレーム?が来たのか、
サムネイルに注意書きを追記した模様


tew4a89t84wa98tawe



498we984a498tw984




それでも、なぜそのゲームの特集を掲載したのか
疑問に思う人が続出















この記事への反応


※つければ何でも許されると思ってるのか

CERO Zのガキゲーだったのか

実際コロコロの購買層ってどうなってるんだ?
実はオッサンばっかりとかならともかく、キッズが大半以上占めてるならR18ゲーの宣伝しちゃダメだろ


いや~すっげぇ世の中になったな~!
さすがのオラも今回ばかりはワクワクしねぇよ
おっそろしくてよ ガタガタしてらぁ


マッドマックスのエキストラですか?
立派な特殊メイクですね。


Z指定のゲームをコロコロで取り上げさせるとか
無駄にもほどがあるだろ…


まぁたしかに小学生の頃からグラセフ持ってた奴とかおったけどな


関連記事
マインクラフト初の公式漫画がコロコロでスタート!マイクラキッズが大量生産されそうだと話題にwwww

漫画『星のカービィ』連載で精神崩壊した作者・ひかわ博一さん、最新作で黒歴史をキレッキレでネタにするwwww






何狙いで特集を載せたんだ…



B089957F9V
小学館(2020-06-15T00:00:01Z)
レビューはありません


B07YC9WLXD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-06-19T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(265件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:01▼返信
🍚
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:03▼返信
ジョエルが足ぶっ飛ばされるとこきついだろ小学生には
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:04▼返信
>>2
ネタバレすんなよ春日
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:07▼返信
コロコロ読者がホモに目覚めちゃったらどうするんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:08▼返信
でんじゃらすじーさんまだ連載してたのか、凄いな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:09▼返信
ソニーからどんだけ金もらってんだよ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:09▼返信
コロコロに乗せるなら任天堂のゲームだろう(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:10▼返信
ソニーキッズ層狙うならごんじろーとかあるよね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:11▼返信
ソニ信がラスアスに金落としてもこういうよくわからない使い方されるんだぜ?いいの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:11▼返信
なんでコロコロw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:12▼返信
ガキはswitchでもやってろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:13▼返信
任天堂ゲーム少なすぎて載せるネタないんじゃねw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:14▼返信
大正義ホモレズがノンケを殲滅するポリコレゲー
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:15▼返信
ソニーもゲーム売れなさ過ぎてなり繰りかまってられないんだろうな・・・・w
惨めすぎるw
まぁ週販1位~10位まで全部スイッチだし気が●ったんだろ?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:16▼返信
コロコロアニキとかいう大人向けコロコロもあるだろ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:16▼返信
宣伝なんだから広告費払うのは当たり前だろ!いい加減にしろ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:17▼返信
※12
お前消されるぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:18▼返信
ソニーちゃんあのさぁ
ポリコレゲーならゲイ雑誌とかベストな選択肢が他にもあるよね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:18▼返信
Vジャンプにも前載ってたんだがな
序盤から葉っぱ吸ってるしアカンわな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:19▼返信
子供に悪影響

21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:20▼返信
>>3
トゥース!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:21▼返信
暴言キッズとかGTAの常連だからな
どうせDQN親に買ってもらうんやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:21▼返信
子供はマリオやってろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:22▼返信
子供が買えないゲームをコロコロで宣伝するなよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:23▼返信
クソニー必死で草 ごんじろーも失敗したしなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:26▼返信
頭おかしくなったか
Z指定でさえもし子供が見たら?となぜかとばっちりで規制されてる日本ゲーム業界の現状なのに、みずから子供に紹介してどうすんだよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:27▼返信
いつに狂ってしまった
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:28▼返信
視聴者層は昔からコロコロ読んでるおっさんなんだろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:28▼返信
てかこれ炎上とかしなかったのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:28▼返信
でも小学生3~6年ぐらいなら興味持つかも
俺がそんな感じで小学生の頃からゲームプログラムとかPCに入力してた
ラスアスやGTAやサイバーパンク2077とかも興味持つ小学生もいると思われ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:28▼返信
キッズは興味ないよ
興味あっても動画で済ますだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:31▼返信

ゲームはゲームだ、構わんだろ

33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:32▼返信
ソニーいつも迷走してんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:32▼返信

任天堂の聖域を汚された気分だ

35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:32▼返信
あーあ、こういうので悪い事に興味持つんだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:32▼返信
欧米の子供たちのために、ソニーはレイティング制度と関係なく日本製のゲームを規制したじゃないか?
じゃあこれも規制してよ、日本の子供のために、自主規制して、CERO Bにしろよ!ソニーさんよ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:33▼返信

大人ぶりたい子供だっているさ

38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:34▼返信

キッズはGTAやりまくってるし、ラスアス2もおkだろ

39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:35▼返信
これのせいか?、ラスアス2が全国的に売り切れ続出続出してんの

さすがに関係ねぇか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:36▼返信
同じコロコロでもこういうものはせめてコロコロアニキで掲載しろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:37▼返信
アズールレーンの特集しろや
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:38▼返信
子供にはまだ早すぎるか
ポケモンとか任天堂系がキッズには丁度良い
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:38▼返信
層がゴチャゴチャになってるやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:39▼返信
また休刊号か
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:40▼返信

背伸びしたいお子ちゃま達へ

46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:40▼返信
ジャンプと違ってコロコロは小学生で卒業する雑誌
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:41▼返信
PS5のが話題になってるし、またラチェット&クランク連載でもしたらどうよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:43▼返信
まず日本でゲーム作ってからコロコロに金払えよソニーさんよ
手足首吹っ飛ぶゲームばっか作ってコロコロで宣伝とか頭おかしいんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:43▼返信
まぁゾーニングとかただの自主規制やしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:44▼返信
こういうのは子供に悪影響がーとか騒がんの
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:44▼返信
コロコロの購読層は30代だから
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:45▼返信
>>7
任天堂「新作無いんだからしょうがないだろ!」
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:46▼返信
この雑誌を読みたい30代が居たとしてもその要素は期待されてないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:46▼返信
小学生の頃はゲーセンのゲームが流行ってて家ではセガサターンやPS1やドリキャスやPS2とかしてた
今よりかゲーマー向けだったよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:46▼返信
>>14
そんな無意味なもんにいつまでも縋って9位脱却出来ない任天堂...
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:47▼返信
どこのメーカーかと思ったら空気読めないあそこの会社
空気清浄機でもおいてキレイな空気つくろ?
57.投稿日:2020年06月20日 06:47▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:47▼返信

親御さんがビックリしちゃうだろぉぉぉおおおおおおおおお

59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:48▼返信
バカでしょ
自分の趣味嗜好を仕事に持ち込む公私混同のバカ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:48▼返信
自分の商品の購買層わかってないんだな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:48▼返信
良い大人が小学生向けのナンセンスギャグ漫画なんか読んだら頭おかしなるで
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:48▼返信
お父さんが喜ぶなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:49▼返信
>>51
大人がう○こで笑ってるのかねw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:49▼返信
コロコロにホモ特集はやばいwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:49▼返信
スイッチさん新作無いからね、しょうがないね
でもよくよく考えたら今のキッズ普通にGTAとかやってるよな...
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:50▼返信
惰性で買ってる雑誌とかあるかもだけどコロコロを18↑まで買い続けるヤツおらんだろ。
…おらんだろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:51▼返信
>>15
あれ季刊誌だからタイミング良くは無理
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:51▼返信
日本では18歳はまだ未成年で子供扱い。エ□物じゃなければ問題ないんじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:51▼返信
コロコロアニキと間違えたんかな
70.投稿日:2020年06月20日 06:56▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:57▼返信
まさか子供向けにも宣伝したいために日本語版こんなクソ規制かけたわけじゃあるめーな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 06:57▼返信
いや、知らないの?君たち。コロコロを読者層はすでにこどおじなんだぞ。
今時の小学生はコロコロじゃなくネットでタダで読める漫画方が人気。知らなかったの???
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:04▼返信
いうて小学生でも普通にGTAとかやってるし今更じゃない?
小学生大好きなモンハンだって本来は15歳以上対象だし
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:04▼返信
雑誌じゃなくてオンラインなんやと思って確認しに行ったらこれ以外もカードゲームとか好きなおっさん向けって感じだった
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:05▼返信
担当が早くプレイしたいが為に取材とかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:05▼返信
ホモ特集
77.投稿日:2020年06月20日 07:07▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:07▼返信
ブラッドボーンやウィッチャー3の特集も組んでるから今更だな
79.投稿日:2020年06月20日 07:09▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:09▼返信
>>72
普通知らんよ
だがお前がこどおじと言うことはバレてしまったようだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:11▼返信
これがソニーの怖いところなんですよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:19▼返信
CEROなんてあってないようなもんだろ、モンハンとか思い出してみろよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:20▼返信
しかもホモセあり
84.投稿日:2020年06月20日 07:24▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:24▼返信
こんなキモイゲーム乗せんなよ
前作はまだ良かったけど今作ほんとグロいし色々と気持ち悪いんだよ
ジョエルはゴルフクラブで脳みそ出るぐらいぶん殴られて4ぬしジョエル56したゴリラ操作させられるし
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:27▼返信
コロコロキッズにCEROZのホモグロゲーやらせようとするし害悪企業すぎる

金の使い方がおかしいだろ、クソニー
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:27▼返信
子供の時ほど大人ぶってZ指定のゲームを遊んでたわ
88.投稿日:2020年06月20日 07:28▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:28▼返信
ほんとソニー、どうしちまったんだよ・・・
おかしいだろ、これ
キッズにこんなゲーム宣伝する意味がどこにあるんだよ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:30▼返信
今の子供は淫夢でホモセを見慣れてるからラスアス2もイケますって
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:30▼返信
まぁソニーもおかしいが
金もらったからってこんなゲームの記事承諾しちゃうコロコロ側もおかしいで
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:35▼返信
キッズはパスメルカラーの赤い任天堂の左翼ゲーじゃ無いと許せ無い派がいるんですねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:36▼返信
SIEとして日本離れてから酷いな
そりゃ日本人にも売れなくなるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:36▼返信
18になったらやったらええ 素晴らしいゲームだから
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:37▼返信
ソニーがゴリ押ししたんだろうな
最低だわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:43▼返信
コロコロの編集いつもこんなんやったはずやで。つい最近も、PS4の小学生におすすめゲームにブラッドボーン出しとったしw
いや、ラチェクラやクラッシュにしとけよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:44▼返信
お金が儲かりゃ何でもいいんだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:45▼返信
ソニー頭コロコロコミックだったか
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:48▼返信
これPS4のアナ.ルセック.スゲームだろ
全く読者層とあってないわけだが、これを売り込んだソニーは一体何を考えてるんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:49▼返信
教育にいいゲームだから親が買ってくれる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:49▼返信
ソニーにモラルはないのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:49▼返信
フォートナイトで味をしめたか
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:51▼返信
女のように見えるけど実は女装のホモなんでしょ
こんなゲームを子供に宣伝するとか何考えてんだソニー
104.投稿日:2020年06月20日 07:52▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:54▼返信
どうみてもコロコロ編集が独自でやってない徳洲じゃん
PR目的でソニーから金出てるよこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:55▼返信
そもそも小学生はPS4持ってないし
ほんと誰向けの特集だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:57▼返信
宣伝されて困る事でもあるんか
どうせ文句言ってる奴もコロコロ買ってねえだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:57▼返信
>>96
だからそれソニーが金払って言わせてるだけだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:59▼返信
子供が 大人と相談したうえで 自主的にやるぶんには別だが
メディアはレーティング守れよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:00▼返信
※51
20の自分が小学6年生の時小学校と共に卒業したコロコロをそれより上の世代が読んでいるかなぁ…

ペン問がボーボボ、ゴクオーが東方とジョジョの影響受けていると最近知ったのが個人的には印象的かな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:06▼返信
金儲けのためなら子供でも利用するのがソニー
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:14▼返信
まぁでも昔からディノクライシスとか特集してたし
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:17▼返信
今や幼少期にフォートナイトで殺害し合うゲームやってる時代だよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:22▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:26▼返信
昔モンハン特集とかもやってたし今更じゃない?
度合いは違うけども
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:32▼返信
小学生にポリコレ広めるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:43▼返信
ガッチマンが実況するからってのもあるんだろうな
ゲーム実況は子供に人気だし...
118.投稿日:2020年06月20日 08:45▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:46▼返信
ポリコレゲーを楽しめよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:48▼返信
コロコロにラスアス特集は流石に草
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:54▼返信
>>11
ゴキはps4でもやってろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:54▼返信
コロコロも昔とは違うんだな
時代の流れを感じる(´・ω・`)
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:55▼返信
ゴンジロー失敗しちゃったからね
これがオトナのゲームだ!って小学生をPSに呼び込みたいんだろ
そのチョイスがラスアスなのがまたセンス無いなぁ・・と
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 08:58▼返信
キチガイソニー案件だから
125.投稿日:2020年06月20日 09:00▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:00▼返信
小学生にホモゲー布教すんなよソニー
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:03▼返信
下手したら親から苦情来るぞ
これきっかけで殺人起こしたらコロコロ廃刊になるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:05▼返信
ソニーマネーやめろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:06▼返信
コロコロ風にマンガ化されるのなら見てみたいw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:06▼返信
そりゃガキのことよりも金儲けの宣伝のほうが大事に決まってるやんw
商売なのよこれ^^
131.投稿日:2020年06月20日 09:11▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:11▼返信
小学生をホモに洗脳しようとするからソニー嫌い
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:11▼返信
アニキと間違えたんじゃねぇの?w

>>130
任天堂もそうだしなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:13▼返信
大人がけつに突っ込む行為してると思われたらどうする
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:14▼返信
こんな暴力しかウリのないゲームを小学生に宣伝するとか悪質
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:14▼返信
コロコロの編集部はラスアス2を掲載する場所と雑誌を間違えてるんだろ。
これ、本当は【コロコロ】じゃなくて【コロコロアニキ】の方の案件じゃないのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:18▼返信
言うて小中学生は年齢制限ゲー大好きだからな
フォートナイトは勿論GTAとか荒野行動とかも大好きだろあいつら

それを堂々と特集するのはマジで頭おかしいと思うが
138.投稿日:2020年06月20日 09:22▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:25▼返信
5656「ブヒッチはソフト無さすぎて特集できひんwwwww」
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:25▼返信
CEROZはガキゲーってのは割と合ってるんだわ
でもガキが好きなのは銃でばーん暴力どーんなんだわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:26▼返信
ポリコレをガキに広めたいんだろうな
上層部が何処かの人権派とか政治団体に媚びてるんじゃないか?
本当に気持ち悪い会社になったよSIEは
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:28▼返信
>CERO Zのガキゲー

ゴキちゃん言われてるぞwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:28▼返信
ソニー・ビーン
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:30▼返信
ガッチマンつながりで記事作ったんんだろ
動画見るだけならセーフとか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:33▼返信
※144
ああ、深く考えたことなかったが
そう言われると動画ってがばがばやなその辺
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:34▼返信
ソニーのマーケティングは常識考えろよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:37▼返信
※107
おかあさんといっしょでAV特集してるようなもんだぞ
おかしいと思えよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:37▼返信
昔はバイオ載せてたやないか
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:40▼返信
>>146
広告じゃなくて記事なんだからコロコロ編集部に文句言えよ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:42▼返信
プレイする事自体は禁止されてないからお父さんお母さんに買ってもらってね!って事だろう。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:43▼返信
コレがOKなら注釈つければ少年誌にアダルト記事OKなのでは。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:45▼返信
ポリコレグロゲーを広めるために手段を選ばないソニー最低だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:48▼返信
※148
ホモセはなかったろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:51▼返信
これで分かるけど日本のCERO規制なんて世間の批判をかわすための飾りでしかないんだよ
Z規制されてても普通に店頭でもネットでも小学生が買えるというのが事実
なんで表面的に規制だけして販売の部分で年齢確認を厳格にしないのか?酒や煙草のように厳格な販売手法を取り入れなきゃ意味ないだろ?
そもそもCEROなんか無意味なんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:55▼返信
何を今更…
GTAO とかガキだらけだぞしかもボイチャで煽り暴言ファンメなんでもアリだ
日本の将来は明るいぜ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:55▼返信
そもそもコロコロってまだあったのか
157.投稿日:2020年06月20日 09:57▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 09:58▼返信
>>147
ワンシーンの描写だけでAV扱いしてる方がおかしいんだが…
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:01▼返信
>>88

The Last of Us Part II (PS4)
3.3User Score 17984 ratings

ご、ゴキさん、、これは、、、
PS4最後の希望ラスアス2は壮大な打ち上げ花火になりましたなぁ(棒)
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:01▼返信
コロコロが屈する額かーいくらなんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:18▼返信
これは小学生に飲酒させたのと同様の行為だな。
編集長は謝罪しろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:21▼返信
CERO:Zだと広告掲載が制限されるからZにはしないとか言ってたメーカーはこれにどう答えるの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:25▼返信
小学生に大人気のフォートナイトも一応15歳とかからでしょ
レーティングなんてあってないようなもんよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:27▼返信
いや、Z指定とは大きな差がある
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:28▼返信
子供の親がターゲットかも知れないし規制なんて無視して遊ぶ子供も多いだろうから別に良くね?
甥っ子はGTAをやりまくってたし。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:30▼返信
幼児向け雑誌で特集するのと隠れてやるのとでは別問題
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:31▼返信
相変わらずのクソ無能広報で安心した
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:34▼返信
>>164
ラスアスはZ指定じゃないって言いたいの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:35▼返信
ごんじろーが予定よりお早くお亡くなりになったからだろうな、、、
穴埋めでとりあえずやってみたと
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:35▼返信
>>168
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:37▼返信
SIEJAってやっぱ足を引っ張るだけの存在だわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:37▼返信
ソニー、お馬鹿さんなの?
そりゃこんなことするならCEROZだろうと表現規制入れまくる必要あるよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 10:50▼返信
ぶっちゃけ観てる層がおっさんなんだろうなって思うわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:00▼返信
反応を見るに読者の大半がおっさんだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:07▼返信
アダルトチルドレンしか読んでないんだろこんなもん。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:12▼返信
ゴキちゃん悲しみの擁護連発で草生える
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:33▼返信
※159
だから小学生に「大人ゲーム」と宣伝して売りつける気なのかもねぇ
そして男同士のホモシーンを目撃させると
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:38▼返信
語気さんは校門交尾でも擁護しなくてはいけないから大変だw
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:40▼返信
フリプで100円になったらやる
どうせ値段下がるの早そうだし
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:46▼返信
クソニー
電撃つぶれたからって今度はコロコロに広告だしてんの?
頭おかしいだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:46▼返信
>>159
ネガティブ評価でもグラは評判いいのにな
最初から「このゲームにはホモの行為シーンがあります」と告知しておけばここまで炎上しなかっただろう

そんなゲームをホモ以外の誰が買うんだってことだがw
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:50▼返信
ほんときもちのわるいゲイ・ムだな

さすがポリコレステーション
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:50▼返信
で、子供に買わしてレズ・ホモプレイを見せつけるんですね
分かります
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:52▼返信
ラスアスはやたらポリコレに媚びて何か気持ち悪い
もはや宗教のレベル・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:53▼返信
ゲイ雑誌に広告載せたほうがよかったじゃねーの

男同士の「本番」みせちゃいます!と扇状的なウリ文句と一緒にさ

な?ソニー
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 11:59▼返信
※159
真面目に信じるなよデスストで学ばなかったんか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:00▼返信
※171
なんでだよ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:01▼返信
※93
現実逃避はやめろよwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:04▼返信
※79
お前絶対プレイした事ないだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:06▼返信
※159
ぶーちゃん0点爆撃はもうばれてるぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:07▼返信
※190
本当にされてるからな正直言って引くは...
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:09▼返信
※186
やめたれ豚のトラウマ掘り起こすなwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:10▼返信
※181
なあ本当にどこで炎上してるんだよソースは?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:11▼返信
今の子供鬼滅とかフォトナ好きなんだから別によくね
フィクションで人が死んだり血出てるの見るの好きなんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:16▼返信
あーあ
チョニーマネー丸出しやんか
最近堂々とやるようになったねえ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:21▼返信
前作よりバイオレンスなのにやばいだろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:24▼返信
※196
何がやばいの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:26▼返信
今の小学生が、昔に比べてマセてるからじゃないのか…w
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:33▼返信
0点爆撃が効き目ないせいかな、ニシくんがイラついてるのは
PSソフトがGOTY取るたびに血涙流してる狂った連中だからなアンチソニーは
200.投稿日:2020年06月20日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:38▼返信
※191
そらラスアス2のレビュー解禁すぐの0点爆撃はネガキャンじゃない!と言うくせに、未だに最低点叩き込まれてとうとう6000件のポケモン剣盾はソニー信者()のネガキャン!とかマジで思い込んでる連中だからな

Apexの件でも全方位からswitch勢叩かれるのも納得だわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:43▼返信
PS系の大作ソフトにニシくんがニチャるのは最早いつものことだが、バイオRE2もFF7Rも効果無かったからなぁ、こっちは端から相手にしてないのよ

そのくせポケモンやあつ森の低評価は、ソニー信者()の腹いせに決まってる!と信じて疑わないの煽り抜きに醜い
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:48▼返信
>>201
ここの例のApex記事でも、switch勢ボッコボコの腹いせに記事タイ無視してラスアス2叩きに必死になってたんだもんな
PSソフトを叩けば相対的に任天堂のソフトが評価されるとでも思ってる任天堂カルトはマジで人類の生み出した狂気
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:54▼返信
ポリコレの圧力かな?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 12:58▼返信
ジョエルが死んで復讐の連鎖が止まらないっていう話なんだけど・・・
まぁポケモンスペシャルとかいうゲイのサディスト漫画を公認してる出版社じゃしょーがねーか
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:00▼返信
キチガイはPS独占
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:05▼返信
風の噂では、コドオジがコロコロコミックを買ってると聞いてて、今の子供は余り買ってない見たいなだぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:08▼返信
>>181
SONYバカだろwww
そんなにページ奪うほど任天堂が憎いのか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:18▼返信
The Last of Us Part II (PS4)
3.3User Score 20125 ratings

こんな胸クソゲーをキッズに押し付けるなっ!!クソニー許さんっ!!!!
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:38▼返信
金貰ったから特集するしかなくなったんだろ…
ゴンジローといい必死だから
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:39▼返信
30年前くらいに「俺は男の桜ちゃんが好きなんや」とかやってた雑誌やで
今更すぎる
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:52▼返信
スイッチのゲームで特集組むのは、、、無理か
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 13:54▼返信
アホ編集
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:02▼返信
オトナゲーム 笑笑
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:03▼返信
ファミコンのゲームも暴力的でグロいの多かったけどな
ブーちゃんは任天堂のこともよく知らんからなぁ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:06▼返信
こんなんだから4パーセントになるんや
あまりにも世間とズレてる
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:11▼返信
※216
こんなに世間からズレてるからSwitchってソフトがPS4の1年分も売れんのやなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:14▼返信
ポリコレ教育やぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:28▼返信
ユーザー評価3.3(失笑)

世間は正直だなw

まるでソニーが金出して高評価連発してもらってるのでは?
と、疑いたくなるくらい違うなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:45▼返信
コロコロコミック買ってるのが大人だからじゃねえの?

真面目な話
親に向けて記事を書いたのではないかと思う
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:12▼返信
>>159
話題になってる時点で勝ちよ
見向きもされない売れもしないゲームはこんなまとめにもならないわけだし
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:13▼返信
>>108
ちゃんと金はらってんなら問題ねーじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:20▼返信
>>109
コロコロ読んだから18才未満も購入可能になるってわけでもないし、レーディングは守られてる
18才未満でも映像や画像見るのは問題ないしゲームやるのも問題ない、18才未満の購入ができないだけよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:29▼返信
>>127
親の苦情なんか何の利益にもならないから無視でオッケー
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:33▼返信
チョニーの配慮の欠片もないゴリ押しで草
悔しかったら子供向けコンテンツ成功させてみろよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:33▼返信
>>151
オッケーだよ、やったもん勝ち
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:40▼返信
メディア倫理川柳
「CoDやってない小学生の方が少数派」
228.投稿日:2020年06月20日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:44▼返信
コロコロがラスアスなら、今月のボンボンはモータルコンバット全技コマンド集が付録やな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:45▼返信
ポリコレのせいでユーザー評価ゴミになっていて草
そりゃ前作やったユーザーは怒るわな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:45▼返信
>>154
当たり前、メーカーやゲーム業界はやりたくてやってるわけじゃないし

うちの子が知らないうちに不健全なゲームやってたザマス、許せないザマス、子供がこういうゲーム替えないようにしろザマス、っていう自分が正しいと思うモノのみを子供に与えたい、自分の思想こそ正義って考えの教育方針で子供を自分と同じ思想を持つように洗脳教育したい脳にウジがわいた親がダダこねて出来た年齢制限だからね

けど当然そんな風に考えない親の方が多いから子供が「プレイするのは良い」って事
脳ウジ系保護者を納得させるために不本意ながらとりあえず「子供は購入不可」って形を作っただけだから
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:48▼返信
今月のボンボン
・特集「明日花キララ引退」
・アフターコロナ、パチスロ立ち回り戦略指南
・新型ガンプラは買いか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:50▼返信
>>161
無理矢理コロコロ買わせて読ませたならその表現も合ってるが、子供が自主的にコロコロ買って記事読んだだけだからね

未成年飲酒は何の罰則も無い
要するにコロコロ買って記事読んだからって何の問題もねーよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:52▼返信
>>162
やっぱZでも問題ないからその辺気にしないようにします
って撤回で良いんじゃね
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:55▼返信
>>162
コーテクは単純にZ指定だと売上が下がるのを懸念してるだけだと思う。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:57▼返信
小学生にポリコレの英才教育を施す神雑誌やね(糞棒
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:02▼返信
>>166
隠れてやる必要なんてねーよ、子供は買えないだけで子供がこのゲームやるのは何の規制もないから
特集読んで面白そうと思った子供は自分では買えないから親や兄弟に頼んで買ってきてもらって遊べば良いだけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:05▼返信
ラスアス2が合わない人って『麒麟が来る』を観て「信長を殺さないで~」とか言ったり
『レミゼラブル』を観て「ジャン・バルジャンを死なせないで~」とか言ってしまう層だよ。

生涯、毒にも薬にもならない任天堂ゲーだけやっとけば問題なかった。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:16▼返信
コーロブデューティは毎回、北米の倫理機構ESRBだけ17+なんだよな。
アメリカ以外の全ての倫理機構が18歳未満禁止を推奨するレベルの思想的偏向や暴力の肯定がある。

個人的には、単に性交や暴力が描写されているというよりも、
こういう思想的に歪んだものに子供の頃から漬けて洗脳してしまう方が罪が深いと思う。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:30▼返信
>>238
なんなのそのレッテル貼り
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:33▼返信
ラスアス2はあのシナリオで選択肢がないのが致命的
押し付けられて自由がなく窮屈
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:46▼返信
>>240
ほらな>>241。

ポークに豚肉の商品タグ貼りつけるくらい的確なレッテルやろ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:48▼返信
「『ジャン・バルジャン死なせないで』と言ってる奴らと一緒にするな」←『ああ無情』読んだことが無いバカ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:52▼返信
ほんまに豚は毒にも薬にもならん任天堂ゲーだけやっとけばええんや。

ただ、その立場から毒や薬を叩くんじゃないぞ。
毒も薬も人生には必要なものだからな。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:09▼返信
きっしょいゴキブリ沸いてて草
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:18▼返信
いくらなんでもマーケティングをミスってるとしか思えない
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:39▼返信
小学生「うわぁwコロコロでも工作してるw」
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 19:43▼返信
>>88
CERO Zの18歳未満への販売もプレイも一応は全部自主規制なのは間違いないし罰則も無いから実際は好きにしろというのは正しい

ただ今回のは「子供にCERO Zを触れさせたくない親が、子供用のコロコロにCERO Zゲームの特集載せるな」って批判もあるのは当然だと思う、買い与えてるコロコロにそんなん載るとは思わないじゃん
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:35▼返信
>>241
何だか全肯定しないとキレる変な人が沸いてるw
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:30▼返信
>>248
そう思う親がいたとしてそんな偏った考えの一部の親の教育方針に企業が付き合う義務は無いんだわ、企業の目的は利益だから

コロコロ自体が昔から下ネタギャグオンパレードの雑誌だし嫌悪感もってる親は端から買い与えてないの

今更購入に年齢制限あるゲームの特集載せたから苦情とかアホかと、嫌ならコロコロ買うなで終わりよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:37▼返信
>>245
草とか言いながらめっちゃイライラしてそう
ストレスためて免疫力下げてコロナに感染してろよ任豚は
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 06:21▼返信
これもはや無能集団だろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 14:19▼返信
もしかしてSIE製で小学生でもプレイできる完全新作って、ここ数年無い状態?
254.投稿日:2020年06月21日 15:21▼返信
このコメントは削除されました。
255.投稿日:2020年06月22日 02:00▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月22日 02:02▼返信
>>219
はい、ポケモン
ぶっちゃけ今作ラスアス2に関してはファン程賛否両論になるからその評価も判る

でもポケモンってそんな賛否別れるような作品だっけか?
全年齢に同じようにプレイして貰える特にエグイ話も無い状態でラスアスと同じ様な賛否両論評価って普通に出来が悪いからそうなってるだけでは?
257.投稿日:2020年06月22日 05:59▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月22日 17:15▼返信
最低やな
何を考えてるんや?そんな金あるなら任天堂を見習って課長にでも実況させとけよw
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 12:45▼返信
こんなクソやらせるなよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月03日 08:37▼返信
信者はレッテル貼りで安心感を得るのは辞めた方がええで
他人をコントロールすることなんて出来ないんだから自分の考え以外も受け入れるのは大事
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月07日 23:42▼返信
ナックの時にやるべきだった
ラチェクラリマスターの時でもいい
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 22:50▼返信
中身が幼稚な大人向けなんで間違ってないな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月07日 10:10▼返信
神ゲーだけどこれはだめ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 23:01▼返信
>>122
少子化‥
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 23:05▼返信
少子化で行き詰まりが見えているからな。なりふりかまわずなんだろうな。

直近のコメント数ランキング

traq