すごい新書が揃ってきたな。 pic.twitter.com/nFEWD59ocU
— Hayate TANAKA // ウニ研究と図鑑愛好家 (@HTanattyo) June 18, 2020
すごい新書が揃ってきたな。
バズっちゃったので自著の宣伝しちゃいます。すごいウニ達を100種以上掲載したすごい図鑑を昨年出版しました。カラフルで、面白い形で、強烈な生態のウニがたくさん見れます。見てみてね。https://t.co/MXwpSeEZlN pic.twitter.com/8WPmduIykh
— Hayate TANAKA // ウニ研究と図鑑愛好家 (@HTanattyo) June 18, 2020
「昆虫はもっとすごい」「ミジンコはすごい!」「金魚はすごい」「ティラノサウルスはすごい」もあることをリプライで教えていただきました。ありがたや。給付金使って買います。
— Hayate TANAKA // ウニ研究と図鑑愛好家 (@HTanattyo) June 19, 2020
この記事への反応
・『語彙力を本文で使い切った本』シリーズ
・ウニとバッタを同時に語るすごい本。
・語彙力失ったオタクのよう。
・実質二回誉められるバッタ
・すごい(語彙力)
・そのうち「すごいすごい」とかになりそう
・読みたくなった・・・
シンプルイズベストやん!
本文は難しいんだろうけど
読みたくなるタイトル!
本文は難しいんだろうけど
読みたくなるタイトル!

ソニーはすごくない
ソニーもすごい
ソニーはすごくねーわ
本出してる時点でお前よりははるかに有能
むずかしい言葉つかっててすごい
すんごいですねぇ〜
すげえ
ラノベの部署から異動してきた奴が編集なんだろうか。
この本のタイトルを皆様の溢れ出る語彙力で付け直してください。
ヤバイ進化
ヤバイのほうがよくね?
マジパネェ
君は語彙力のあるフレンズなんだね!
目的それじゃんwwwwwww
例えばなろう作品だとタイトルであらすじを説明してアピールする
これもは?なにこれっと思わせてちょっと見てみるかと立ち読みさせたら勝ちなんだよ
騒ぐ方が本読んでないだけだ
この例だと、新聞の見出しなら「~署が~を逮捕」「~が~を発売」だろ?同様の間違いをする人を良く見るけども、間違いは間違いだぞ?間違う人が大勢でも、それが全部子供だったり発達障害だったりするからな?
はちまの書く文章で変な所は「が」の使い方だけじゃ無い。言い出したらキリが無い程だ。
例えとか嫌がらせとかで無く、本気で小学校の作文レベルから文章の書き方を学び直した方が良いぞ?
この手の読み物は小中学生向けなんだよw
お前学生時代に本読んでないのバレバレ
読みたくはならないよね
バ ズ ッ た か ら 宣 伝 し ま す
特に嘘松に特に多いけど
普通に取り上げていればまだ良かっただろうに
コイツも「バズッたら宣伝します」ってのがマジでうぜぇ
ブヒる前に確認!中国や米軍艦の「連合国軍」と犬畜生に貶められた日本海軍が戦う中共企業Yostarの反日パクリゲー、
商標侵害やトレパク乱発でも悪名高いパクレンこと
アズールレーンの反日表現集
・初霜(アズレン)の台詞「おてて、切ってやろうか」→戦時中に駆逐艦初霜の乗組員が助けを求める漂流者の手首を軍刀で切り落としたというデマを茶化した中共アズレン運営の下劣ぶりが伝わる反日不謹慎ネタ。ネットで批判が広まった直後に謎のサイレント差し替え
・中国人公式絵師の原子DAN(ATDAN)、ただでさえ原爆由来疑惑のペンネームを突如yuanziDan(原爆)に改名し擁護していた信者も沈黙
・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」→ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲、戦争犯罪。爆撃や機銃掃射により児童を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名には戦犯として死刑判決が下った。
・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米軍艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている
このように空襲や原爆投下といった日本人の不幸をネタにする一方、中国本土で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪い「天安門・六四」といったワードは片っ端からNGにする
中国企業Yostarの反日パクリゲー・パクレンことアズールレーンやアークナイツに課金したカネは
中国発コロナ禍中でも尖閣諸島への侵略活動を続ける中国軍艦の燃料費に回されます。五毛党のステマ・擁護に惑わされず、日本人ならいい加減目を醒ませ!
売れそうだなぁ
読書好き公言してる後輩にどんなの読むのって聞いてまず芥川だの直木賞だのフィクション挙げられて、ノンフィクションはって聞いたら有名な新書しか出てこなかった時は鼻で笑った
語彙力がどうのとか関係ない。
オレ的では2019年内は月に1度は必ず_1日2記事_例の肺炎記事、この記事までに年内7記事_2020年1月から5ヶ月2019年1月から16ヶ月連続_例の肺炎記事3記事、
はちまでは2018.5.13 13:20記事以降、2018.5.13 13:20第1号記事-2019年9月まで月に1度は必ず17ヶ月連続_全く無関係のゲーム記事2日連続_2020年内に未だ消えない重複記事(2020.3.8 08:40→2020.3.8 16:00)_例の肺炎3記事連続_2019.3.5 08:30記事で時間違い品種_2019.5.13 09:00記事で漫画コマ亜種、
はちまでは2020.6.17 15:40記事が最新の確認でmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内単独4位の17記事目_月内3記事目_2020年1月から6ヶ月2019年11月から8ヶ月連続_2日連続1度_例の肺炎記事6記事、しかも2020.2.20 12:20記事でスキャン方法違いをサムネにしていた
権利者に報告しようとしたが、電話対応のみだった、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
アニメ製作:デイヴィッドプロダクション、作品名:ジョジョの奇妙な冒険Part1、キャラ名:ディオの取り巻き、セリフ:「やっ やったッ !!」、話数:1話
すごい妹
死んだらすごい
すごい爆裂
糞雑魚ティラノサウルスはショボい