• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




消費者庁、「花粉を水に変えるマスク」に課徴金857万円 - Impress Watch






記事によると



・消費者庁は、「花粉を水に変えるマスク」を販売するDR.C医薬に対して、商品に表示されている効果に対する合理的な根拠が無いことから、不当景品類及び不当表示防止法で禁止された行為に該当するとして、課徴金857万円の支払いを命じた。

・対象となった商品は、「花粉を水に変えるマスク +4 くもり止めつきマスク(ふつう)」「花粉を水に変えるマスク +4(ふつう)」「花粉を水に変えるマスク +4 くもり止めつきマスク(小さめ)」の3商品。

・いずれも、装着時に、商品に含まれるハイドロ銀チタンの効果によって、マスクに付着した花粉、ハウスダスト、カビそれぞれに由来するアレルギーの原因物質や、悪臭の原因となる物質を化学的に分解して水に変え、体内に吸収することを防ぐ効果が得られるかのように表示をしていたもの。




ちなみに注意を受けたあとはパッケージ変更して販売続行


新パッケージ

mask01_img001_2




旧パッケージ

517XYiNtCdL._AC_SY400_


この記事への反応



「微課金857万円」という謎ワードから本当のトレンド確認して、やっとこさ辿り着けた(´Д` )
トレンドのトップに戻りますように


インチキ商品作ってもこの程度が限界か

まあ意味わかりませんもんね


酷い会社だな…製造国が中国なのに日本って表記するって誤りじゃなくワザとでしょ?

消費者庁GJ、この調子で謎水装置も是非。

なるほど記念にとっておいて正解だった・・・!!(正解とは何ぞや




水素水とか怪しい商品さっさと叱ってほしいよなぁ


B07YC9WLXD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-06-19T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:02▼返信
花粉を水に変える能力ッ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:03▼返信
我がスタンドの能力はっ!

みたいな(´・ω・`)?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:03▼返信
日本の企業は如何に馬鹿を騙して儲けるかに躍起になってる所ばかり
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:04▼返信
どうやって花粉を水に変えるのか教えてほしいわ
別の物質になっとるやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:04▼返信
なにこれ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:04▼返信
この会社のマスク、ロゴが入ってるから今後使うの恥ずかしいわ

7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:06▼返信
おぃぃぃーなんか有名な人が移っていないか?
みまちがいか みまちがいなんだろ? 嘘だと言ってよバニィー 
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:08▼返信
どういう理屈で売ってんのか知らんけど
とりあえず花粉がどう変質してもH2Oになるわけ無いやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:08▼返信
詐欺なのに逮捕もされずにわずかの課徴金でいいならこれからもガンガン同じことやりまくるだけだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:09▼返信
海老蔵どうすんのこれwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:10▼返信
どういう化学反応を起こして水になるんだwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:13▼返信
嫁が宗教にハマって死んだのに懲りないねぇ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:14▼返信
きっと小学校の理科で脱落した社長がなんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:15▼返信
花粉が水になるとか既に錬金術の世界だろwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:16▼返信
100億くらい制裁金払わせろよ
詐欺のやり得許すな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:16▼返信
エビ蔵がからむやつは
いつも胡散臭いな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:20▼返信
この程度の追徴金なら売ったもん勝ちだな
抑止力として効果がないんだから似たような業者がいくらでも出てくるわな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:21▼返信
信じられるのは管元首相オススメのセラミック水だけ
コロナも抑えられるスゴイヤツ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:21▼返信
微課金?ソシャゲかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:23▼返信
やってることがまるでソニーだな
詐欺に対して魔法の~とかいえば許されると思ってるからなソニーは
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:25▼返信
>>5
水商売って奴だよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:26▼返信
うえきの法則にありそうな能力
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:27▼返信
最近の次亜塩素酸素水も怪しいから頼むわ。
有効成分の消費期限が短すぎて使い物ならないしそもそも効能が胡散臭い。
さっさとカビキラーとかのキッチン用アルコールスプレーや医療用消毒液を市場に出せるように増産したほうがいいよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:29▼返信
>>20
豚さぁw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:30▼返信
たんぱく質を水に変えるなんて、恐ろしい物質だな…
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:34▼返信
海老蔵お前また騙されたんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:34▼返信
そりゃそうなるわな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:34▼返信
このDR.C医薬代表の岡崎成美は
治療行為を装って女性を暴行したとして警視庁に逮捕された、美容外科「西新宿ナルミクリニック」の
院長 岡崎成実容疑者は、同一人物



29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:37▼返信
売り上げは没収したの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:38▼返信
花粉が水になるワケないだろう!これを考えた医者とやらは本当に化学とか勉強したことのある人なの?
詐欺で医師免許剥奪したら?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:38▼返信
企業向けの罰金や賠償金は今の10倍くらいにすべきだわ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:43▼返信
※25
CやNやSはどこ行ったんだろうな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:46▼返信
クレベリンもはよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:46▼返信
これメガネ曇りにくいから使ってるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:46▼返信
もっと儲けてるやろ
バカを騙すのうまうま過ぎてやめる気しないだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:47▼返信
海老蔵マスクか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:58▼返信
466億円のアベノマスクよりはマシ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:59▼返信
※4
核融合やろなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:01▼返信
>>1
こんなもん罰金10億と役員総死刑でいいよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:03▼返信
義務教育を真面目に受けてりゃ怪しいってわかるだろ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:09▼返信
水素水は具体的な効能を謳ってないからセーフ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:09▼返信
実際に水になられても蒸れて困る
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:09▼返信
次亜塩素酸水ビジネスは闇が深そう…
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:27▼返信
ちゃんと仕事してたんやな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:32▼返信
AB蔵をイメージキャラクターにしてる時点で…
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:32▼返信
857万とか安くない?桁1つ2つ増やせ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:34▼返信
花粉だからこの場合水は水でも鼻水か。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:45▼返信
海老蔵か・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:46▼返信

大金だと相手と裁判するハメになるからそれが面倒臭いので、少ない額の賠償金で制裁したふりをする

さすがクズの官僚たち、国を綺麗にすることより、自分達が楽で金を稼げる方法しか考えない
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:53▼返信
日本人はほんと魔法好きやからな、海のむこうでは何百年前だかは知らんが錬金術とかそういう魔法みたいなんを信じるみたいなんが一時期流行ってた時代があったて話やが、今はもう飽きたというかやっぱりよく考えたら魔法なんてねーわて皆気付いたというかやけど日本は遅れてそれがきてるというかいまだに気づかないままなんだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:04▼返信
>>23
ノロウイルスにはアルコールより有効性が有るけどね。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:20▼返信
>>18
肝心な塩素(カルキ)を取り除いたらダメじゃん。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:34▼返信
花粉が水に変わるというのも驚きだが
「課徴金」を「微課金」と誤解する奴にもビックリだわw
草www
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:35▼返信
株式市場なんて夢物語400%の嘘八百に群がる狂人が今もあんだけいるわけで
実は日本人の内実って虚無なんじゃ?とは思ってはいるがそれにしてもこれは酷い
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:36▼返信
>>53
こういう世の中を曖昧に、ボヤーッと誤解してるやつが多いというのは義務教育制度の敗北だと思うわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:47▼返信
曇り止めだけは中々いい機能
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:51▼返信
>>23
次亜鉛素酸水見分けられない無知なバカは食い物にされてキッチンハイター水でも飲んでろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:04▼返信
※7
これ海老蔵?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:21▼返信
>>2
医者の頭がスタンド本体
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:26▼返信
これでも詐欺にならないんだから特定業界優遇されてるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:57▼返信
この剥げ誰?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:54▼返信
歌舞伎役者の残骸
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 22:20▼返信
>>51
そうじゃなくて品質の怪しい商品をつぶしていって欲しいってことだろう
まぁそのくらい自分で調べて当たりつけられないなら買うなって思うけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 00:31▼返信
桁2つ足りなくない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 06:59▼返信
花粉が水になる音ォォ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月21日 10:50▼返信
>>4
錬金術による等価交換だ

直近のコメント数ランキング

traq