すぐにでもやりたい!
フィンランドのBBQですが、マッシュルームの中にチーズを入れてベーコンを巻いて焼くと人生変わります‼️ pic.twitter.com/avOEpyqovS
— マロニエ@フィンランド (@marony38) June 19, 2020
フィンランドのBBQですが、マッシュルームの中にチーズを入れてベーコンを巻いて焼くと人生変わります

もうすぐ23時になろうとしてます。
— マロニエ@フィンランド (@marony38) June 19, 2020
キレイな夏至の1日でした。
Hyvaa juhannusta! pic.twitter.com/PLNEakab3I
この記事への反応
・美味しそう♪マシュルームの中に入れるチーズは何チーズがお勧めですか?
・何チーズ入れても美味しくなりそうですが、グリル用のチーズだったりブルーチーズだったり細かな決まりは無いようです。
・今日のBBQで焼きました!
・マッシュルームの横でホイルプレートで作られているのはサーモンですか?
・サーモンですよ!
美味しかったです!
・マッシュルーム大きくね?!
・そんなの食べちゃったらうまさで気が狂うし
確かに人生変わるわ・・・
・おいしいのは写真でもよく伝わります
こら絶対アカンやつや

焼肉の起源は韓国。
チーズタッカルビで失敗したから別の手か
清水バカ
バラして朝鲜語の名称で売り捌きました。
食肉の用語に朝鲜語が使用されているのは
不逞鲜人が悪事を働いてきた証拠です。
JINポだせ‼️
要するに仁志豚🐷
やっぱり日本食が一番なんだよなあ
、、、、、、、、(👁👄👁)、、
、、、、、🐷🐷(。)(。)🐷🐷
、、、、、🐷、、🐷🐷🐷、、、🐷
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
野村バカだね〜
そやで!ナマポjin
お前の視野の狭さが物語ってるな
暗にそれまでの人生否定してるようなもんやん
「お前の価値観意味ないから俺の言うこと聞きなよ」って言ってるのと同じやん
フィンランドはなぜこれができるかといえば現地で収穫した新鮮なマッシュルームは生でも食えるから
日本のスーパーで買えるマッシュルームはほぼ輸入ものなので十分加熱しないと食中毒の恐れがある
庭にマッシュルームが生えてる人はやってみたら?
炭火の輻射熱でいけないのか?
はじめて海外旅行いったやつが未経験者に言うセリフ№1だよな
誰でも少し金払えばいける浅い経験でこのセリフ言えちゃう今までのそいつの人生の方がかわいそうだわ
雰囲気8割味2割
自分を否定されてると感じるかアップグレード出来ると考えるかで今後の人生にも影響ありそう。
競馬の競走馬の厩舎のすぐ近くにキノコ工場があったそうです
競馬人気が低くなり厩舎が少なくなるにつれて同じくキノコ工場も減ったそうです
特に特別感は感じないけど?
Hey yo man and car ? You tell me
本当に芸が無いよね
そんなこと言うなよ
So nut caught, you not own.
あと、黄色人種がイキって白人様の国に行くもんじゃない
恥ずかしくないの?
ってツイートしにいっていいかな?
食事に時間かけるより食後の団欒のほうが重要
バンズで挟んだ方が100倍美味い
インスタとかフェイスブック行けよ、ツイッターは社会の底辺のひだめなんだからそこで幸せアピールするのはいけないよ
向こうのマッシュルームはでかいのか?
日本人よりはるかに時間かけるぞ。無駄な残業とかしないしな。
食えるか
前にフィンランド旅行に行ったことあるけどみんな背が高い
おじさん半分しか無かったよ
だいたいが「まあ…うん」くらいで本当に美味しかった試しなし