• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









本日台湾ピザハットの新商品。
「ラーメンピザ」
台湾ネット上の反応は「同時に日本人とイタリア人に怒らせた奇跡的な料理」。

...ちょい試したい()


dfhtrh









この記事への反応



メンマとネギ添えてあって笑うw

食べてみてぇなぁ...。

ありだと思います

むしろ興味深いw

これは日本でもいける

日本にも来て

沖縄まで配達して

むしろ興味本意で誰もが注文するだろうなぁ…

ファンキーだ!食べてみたい!

お好み焼きのそば入りと思えばきっと大丈夫。



結構美味そうw



B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(295件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:22▼返信
何で日本人?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:22▼返信
ピザとピッツァは違うぞ?
日本のピザはアメリカ由来の方だからそもそもイタリアのやつとは違う
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:23▼返信
生地がびちゃびちゃかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:23▼返信
ピザでも食ってろデブ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:23▼返信
こんな豚の餌うまそうとか言ってる奴頭大丈夫か?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:23▼返信
ゴミッチ
ゲロッチ
コロナッチ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:23▼返信
食いづらそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:24▼返信
まったく食べたいと思わない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:24▼返信
チャレンジ精神は評価ポイント
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:24▼返信
ラーメンは中国じゃないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:25▼返信
※3
麺だけだろ

だよな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:25▼返信
パスタでいいしでもピザとパスタ合わないよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:25▼返信
日本人は怒りもせんだろ
ただ食べたくないとかビシャビシャだろうなとしか思わん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:25▼返信
お好み焼きやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:25▼返信
ラーメンって麺は手打ちで何か練りこんで無ければただの小麦粉だし美味しくはないぞ
豚骨スープでピザソース作れ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:26▼返信
日本人は美味しければ怒らないよ

不味かったら承知しない
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:26▼返信
日本人はこんなことでは怒らないぞ冗談通じないWopは顔真っ赤にして怒るだろうけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:26▼返信
麺がパリパリならワンチャンあった
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:26▼返信
炭水化物の洪水や
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:26▼返信
※1
日本人がマジ切れするのは食い物が絡んだ時だから
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:27▼返信
食いづらそうだけど日本人は怒らないと思うよ
後はイタリア人に聞いてくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:27▼返信
ぬれ煎餅みたいになるんか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:27▼返信
いや、日本人はこういうの好きよ
焼きそばパンもゲッティサンドもあるわけで
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:27▼返信
1回だけ食べてみたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:27▼返信
いいじゃんユニークで!
なると も欲しいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:28▼返信
ラーメン中国やないんか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:28▼返信
イタリア人はともかく日本人はわりと怒らないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:28▼返信
ラーメンは何味なんや
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:28▼返信
ラーメンてむしろそっちの国の領域じゃ
中国語圏内だし
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:28▼返信
お前らが好きなやつ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:28▼返信
>>28
ピザ味
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:29▼返信
ラーメンじゃなくて蕎麦じゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:29▼返信
ラーメンって中国のものじゃなかったのか…
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:29▼返信
韓国人と違って日本人は起源主張してないのに
ラーメンは日本の食べ物って扱いになってるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:29▼返信
ピザ味のカップラーメンなかったっけ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:31▼返信
>>34
なんか日本の魔改造品の中華そばがラーメンになってるよな
日本人からしたら変わらんけども
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:31▼返信
名古屋さんは台湾に土下座しないとね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:31▼返信
うちのオカンが言うにはラーメンが乗ってるらしいのよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:31▼返信
ラーメン・・・?スープは?どこ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:31▼返信
怒らんぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:32▼返信
※29


メンマとかのってるし、これは日本人の魔改造バージョンのラーメンなのでは?
結構有名な話、日本人が中華料理と主張するもんは存在しないか、魔改造しすぎて
中国人には原型が無いと言われるもんばっかだし
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:32▼返信
怒る理由がよく分からんが、そこは日本人じゃなく、中国人じゃないのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:32▼返信
美味しくなさそう
44.超汚染人投稿日:2020年06月23日 14:32▼返信
>>1
ラーメンは日本が起源だからだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:32▼返信
日独伊の三国同盟で中国とも戦ったのに日本と中国を混同するとは許すまじ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:33▼返信
ラーメンはもともと日本発祥で、
中国に伝わった後、日本に逆輸入された

って昔聞いたな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:33▼返信
まじかよ中国様に叱られるぞw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:33▼返信
日本人が怒る料理とは
海外の日本食専門店で
半分以上が韓国料理
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:33▼返信
ラーメンがパンに入ったランチパック
ラーメン味のおむすび
ラーメン味のお菓
ピザ味まぜそば

まあ、こんなのが売ってる日本じゃ驚くようなことじゃない
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:33▼返信
こういうのでは日本人怒らないでしょw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:34▼返信
ラーメンは中国起源アルよ!!!!!!!!😡😡

台湾いい加減にするアル!!!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:34▼返信
こんな事では怒らないだろwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:35▼返信
二郎系ピザとか作った方が味覚障害者にウケそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:35▼返信
台湾は尖閣の字名変更にまで口を出すようになったゴミ
さっさと自国の慰安婦像撤去しろカス
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:35▼返信
しこたま魔改造しまくってる日本が怒るわけないがな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:35▼返信
広島焼きがあるんだからうまいんじゃないの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:36▼返信
イタリア人はアメリカのパイナップルピザに怒るから勿論怒る
58.投稿日:2020年06月23日 14:36▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:36▼返信
トンデモ寿司なんかは見てイラッとする事あるけどこれは別にだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:36▼返信
日本も対抗してパンに焼きそば挟もう
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:37▼返信
パスタならワンチャンありそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:37▼返信
炭水化物に炭水化物とか、関西圏では普通やな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:37▼返信
>>55
日本って食べ物の魔改造好きだよな
勿論カルフォルニアロールとか海外産の魔改造はあるけども
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:37▼返信
…ピザ?……これが、か?
………まぁ、怒りはしないが困惑はしてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:38▼返信
>>59
ぶっこみジャパニーズとかみてそう😅
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:38▼返信
>>46
中国から伝わった麺料理が日本独自に進化を遂げたのが、今の日本のラーメンだな。
中国の麺にはかん水が入ってないから、麺にコシが少なくうどんに近い触感。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:38▼返信
うまそうだけどチーズないのはなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:38▼返信
焼きそばでいいのに
東アジアには焼きそばと名のつく物がたくさんあるから各国の焼きそば乗っけたらOK
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:38▼返信
日本人を冒涜した料理なんてなかなかないよ
うなぎのゼリー寄せレベルからじゃねえかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:39▼返信
>>62
ラーメンライスだの焼きそばパンだのグラコロバーガーだの日本人って炭水化物×炭水化物大好きだからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:39▼返信
昔ケンタッキーで出したチッザとか言うゲロ不味商品を思い出した
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:39▼返信
※34
中国のラーメンと日本のラーメンって魔改造の末、別物になってるからねぇ
だから今のラーメンは期限辿れば中国だけど、(現代のラーメン)発祥は日本って認識多いよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:39▼返信
>>2
じゃあなんでイタリア人ブチギレなの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:39▼返信
生粋の日本人ならラーメンとか食べないしよそ事かな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:39▼返信
怒るのイタリア人だけだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:39▼返信
むしろ現地には存在しない謎料理を
「これが本場の中華料理である!」と主張して商売してる日本人に対して
中国人や台湾人は怒っていいと思うのだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:40▼返信
別に...
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:40▼返信
>>76
中国からの出稼ぎが日本に合う中華料理にしたのに?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:40▼返信
広島風お好み焼きと似たような発想やん
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:40▼返信
日本チェーン店のとんでも寿司ネタを見るとカリフォルニアロールに切れるのもアホらしくなると思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:40▼返信
※76
どこの国でもやってるからいいんじゃね?
アメリカでも本場の日本食と言ってわけわからん料理とか出してるアメリカ人いるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:40▼返信
敵国の料理を食べている日本人は恥を知るべきだろう🇨🇳👎
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:40▼返信
大久保辺りでパクリそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:41▼返信
発想が面白い 実際作るところが凄いね 一度食べてみたいよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:43▼返信
ラーメンの起源は在日韓国人が中国の麺料理を
ベースに作った食べ物だぞ 知らない人間が多いな
だから韓国が起源って言う方がしっくりくる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:43▼返信
普通に美味しそうw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:43▼返信
寿司は韓国のキンパプ(김밥)が起源らしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:43▼返信
ピザにこだわりがあって怒るのはイタリア
日本はピザにこだわりない
これはピザだからウマけりゃいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:43▼返信
日本のマスゴミは反日朝鮮の料理を持ち上げて台湾の料理はちっとも紹介しない
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:43▼返信
日本関係あらへんがな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:43▼返信
※76
そんなの昔からシナ人がやってた事だろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:43▼返信
※81

それもそうだな。
自国民向けへの商用改造はどこでもやってるか。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:44▼返信
怒りはしないけど
普通に不味そう
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:44▼返信
日本は何にでも起こるから…
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:45▼返信
中国でも日式拉麺として日本のラーメンは認められてる
焼き餃子はまったく認められてないけどね

観光名物として訪日中国人も日本のラーメン食っとるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:45▼返信
ナポリタンでやった方が食えそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:46▼返信
そこはヤキソバでしょ
汁気ないほうがいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:46▼返信
美味そう
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:47▼返信
イタリアにはパスタをピザ状に焼き固めて窯で仕上げる焼きパスタがあるから...
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:47▼返信
韓国のラーメンの方が世界で有名だからラーメンの起源は韓国
これは韓国人とイタリア人リスペクトピザ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:47▼返信
※88
イタリアのはピッツァな、あれは具を最小限にして生地を楽しむ為の料理
アメリカとか日本のはピザ、上の具を楽しむ料理だから全く別物ぞ
ラーメンピッツァとかで売り出したらイタリア人キレると思うけどピザの時点で自国の料理と思ってないからw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:48▼返信
どうせ乗せるならゆるゆるな麺より固めの麺にピザ生地のが美味そうと思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:49▼返信
怒りはしないけど切れなくてキレるかも
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:49▼返信
こんなもんで日本が怒るわけねーだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:49▼返信
日本はトマトラーメンがあるからなあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:49▼返信
※63
カリフォルニアロールは日本人が生魚苦手な外国人のために作ったものだぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:50▼返信
ピザ版広島焼き…
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:50▼返信
今の若い日本人や日本人女性は日本のラーメンなんかより韓国の炒め麺が好きだよね
辛ラーメンは昔から大人気だけど今の若い子はプルダックポックンミョンが大好き
日本のラーメンはゴミ味で不味い
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:51▼返信
日本人は怒らんけど引きはすると思う
イタリア人はキレる
けど美味しかったから文句いいながら食う
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:51▼返信
あんかけかた焼きそば的な
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:52▼返信
刺身用の献上カニをチリソースに絡めてピザに乗せるとかすると多分ブチ切れること確実
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:52▼返信
焼きそばパンもうまいしこれもうまいだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:53▼返信
※94
にでも起こるから…じゃなくて「にでも怒るから」じゃないと変な文章になるぞw
キムチは日本人の振りしない方がいいぞw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:54▼返信
寿司ならともかくラーメンが日本食ってじゃあカレーライスも日本食だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:54▼返信
>>87
お前の鼻の穴に鮒寿司突っ込んでやろうか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:54▼返信
パンに似た生地と麺の組み合わせは日本では普通
汁でベチャベチャじゃなけりゃ大丈夫だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:55▼返信
パスタピザならワンチャンある気がする
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:55▼返信
イタリア人は怒るかもしれないけど、日本人はこの程度なら許すよな。ちょっと美味そうだから困る
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:56▼返信
せめて味噌汁にピザを入れて煮詰めるぐらいしないとキレようがない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:56▼返信
ピザ生地の上に麺が乗ってるのが興味深い
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:56▼返信
※106
生魚だっけ?海苔が駄目だから逆巻きにしたのが始まりって聞いた事あるけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:57▼返信
上手くいけばいい感じに焼けた麺がカリカリした食感に貢献しておいしくなってるか。
日本人的には、それ狙うなら焼きそばの方が近いという事になるけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:57▼返信
ピザソースでラーメンを煮込まれたらちょっとヤバかったかもしれん
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:57▼返信
ピザだと思わなければ割といけそうな気がするんだが
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:58▼返信
日本人はこれじゃ怒らないだろw
むしろ「食べてみたい」ってのが大半なんじゃないかね、
日本って焼きそばパンやスパゲッティパンがコンビニやパン屋で当たり前に売られてるレベルなんだし
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:59▼返信
むしろピザ食いながらラーメン食うタイプの人間もゴロゴロいてそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:59▼返信
>>123
トマトラーメンってのがあるんだから、ピザソースくらいじゃなんともないんじゃねえかな
うちじゃ味噌汁にも普通にトマト入ってるし、結構美味い
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 14:59▼返信
※108
プルダックポックンミョンってなんだよw
ゴミ臭い小汚いネーミングセンスだなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:00▼返信
ふと気になったから調べて見たけど、日本の既にピザそばって料理出してる店あるじゃんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:00▼返信
これって韓国の食べ方じゃない?

以前大食いYouTuberの木下ゆ●かが韓国でよくやる?流行ってる?食べ方みたいに言いながら、チーズが大量にのってるピザの上に韓国の激辛インスタント麺のせて食べてた気がする
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:01▼返信
らーめんピザは前に喜多方であった気がする
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:01▼返信
別におこりゃしないんですが
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:02▼返信
モダン焼きの亜種だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:02▼返信
>>127
濃厚なのではなく薄いスープ状なら普通にうまそうかもしれんな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:02▼返信
東南西北白發中ラーメンマ~ン
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:02▼返信
※128
何か辛い焼きそばみたいなやつらしいぞw
youtuberとかが企画で食べそうな感じだったわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:02▼返信
寿司ピザかと思ったら違った
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:02▼返信
こんなんでは怒らない。
海外のスシのほうがこれよりよっぽどキツイ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:03▼返信
焼きラーメンは福岡に有る
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:03▼返信
多分、別々にした方がうまい
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:04▼返信
ラーメンは中華だし台湾も中華だし日本関係なさすぎ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:05▼返信
味はちょっとだけ気になる
ちょっとだけね
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:05▼返信
ラーメンは中国だけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:07▼返信
イタリア人は怒ると言うかあきれる。
韓国人は、なぜ、キムチが入らない?とマジ切れる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:09▼返信
普通に食べてみたいのだがw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:09▼返信
>>143
中国の拉麺と日本のラーメンは完全に別物だぞ
特に麺、中国のはかん水が入ってないから細いうどんか太いソー麺みたいなモンだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:10▼返信
ピザって何でも美味いけどこれは不味そう
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:11▼返信
日本にはすでにラーメンライスがある
ラーメンを独自発展した文化とは思っても高尚な食文化と思ってる日本人はいないから、
この程度誰も怒らないし、それどころか日本人がやりそうな感じすらある
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:11▼返信
>>144
いや、イタリア人は怒る
あいつらマンモーニ(ママっこ)で死ぬまで「ママのパスタとピザが一番!」って公言し続けるんだから
アメリカ式の厚いドゥすら許さねえ、ってんだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:11▼返信
ラーメンは中国さんだから日本ノーダメ
寿司納豆ピザとかしたらキレる
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:12▼返信
チャレンジしないと新しい物は産まれない
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:12▼返信
イタリア人は知らんが日本人は食って美味ければ怒らんよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:12▼返信
ラーメンバーガーやお好み焼きがあるのに今更
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:12▼返信
既にやってる店もあるかもよ
なんてな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:13▼返信
広島焼きっぽい
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:15▼返信
ピザってとりあえずカリカリに焼き上げりゃ大概のもんは上手くなりそうだけど
わざわざラーメンをチョイスしてしまった、ピザハットの担当者のセンスがなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:16▼返信
イタリアはピザじゃないから
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:18▼返信
>>151

チャレンジは企業内でやってくれればいいんだけど
製品化するほどの出来栄えには思えないなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:18▼返信
>>73
頭悪そう
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:19▼返信
ラーメンは中国では?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:22▼返信
日本人はこんなことでは怒らない
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:22▼返信
日本人は色んなもの混ぜるの慣れてるから別に怒らない
むしろ来てって言いそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:23▼返信
日本人は食いつくやろ
美味ければ良し、不味ければネタ的に良し
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:24▼返信
こんなレベルで怒るのはコリアンかチャイナだろ
うまそーじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:27▼返信
勝手な妄想を世界発信するバカッター
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:28▼返信
日本人にウケる為の帝王学。
炭水化物×炭水化物は満たしてるからな。
一度日本でも販売してみて欲しい
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:28▼返信
台湾屋台の無国籍料理じゃなくて、台湾ピザハット公式かぁ
奥が深いな台湾道
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:28▼返信
他国のものをパクって起源主張し始めるとかまるでどこかの民族にそっくりですねw
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:28▼返信
チー牛のが怒る
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:29▼返信
ショ-トケ-キ味の焼きそばとかあるから・・・
ナポリタンサンドとかあるから驚きもしない
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:33▼返信
※48
これだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:34▼返信
>>3
日本人やイタリア人よりも中国人が怒りそうだなコレ
※日本人から見たら美味しそうだし
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:35▼返信
>>5
ならお前はラーメンを絶対食べるなよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:36▼返信
>>4
キムチピザなら韓国人が発狂していたな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:36▼返信
怒るのはイタリア人と中国人だな
日本人の感想は「うわ、カロリー高そう・・・」だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:36▼返信
>>44
中国人がキレる発言をするなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:39▼返信
こんなので怒る日本人はいない
むしろ、食べたい
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:40▼返信
だいじょぶだぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:41▼返信
むしろ美味しそうやん
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:44▼返信
美味くて安全なら何でもいい
異論はあるかね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:47▼返信
日本というより中国だろ怒るの
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:48▼返信
※89
台湾料理屋行っても出てくるのいわゆる中華料理なんだけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:50▼返信
ピザはアメリカだろ
ピッツァとはちゃうねん
184.投稿日:2020年06月23日 15:53▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:56▼返信
ドルガバが中国進出のための広告で中国女に箸でピザ食べさせて大炎上したが
中国人は怒りっぽいよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:58▼返信
まずそうだけど面白い試みではあるね まずそうだけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 15:59▼返信
ジャンキーすぎるw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:00▼返信
デブでも食ってろピーッツァ!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:00▼返信
日本人は別に怒らんやろw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:03▼返信
寿司かと思ったのに
191.投稿日:2020年06月23日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:11▼返信
ラーメンって元々中華料理だろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:14▼返信
日本人が怒るというから寿司ピザでも作ったのかと思った
ラーメンならむしろ中国だろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:17▼返信
何で日本人が怒るんだ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:19▼返信
多分?焼きそばパンは美味しいからパンに載せたラーメンも美味しい...かな?(笑
多分?焼きそばパンは美味しいからパンに載せたラーメンも美味しい...かな?(笑
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:20▼返信
日本人は旨そうならOK判断下すからな
これがソバなら怒ってたかもしれない
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:22▼返信
これは気になる
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:25▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:27▼返信
吐瀉物みたいでグロい
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:27▼返信
炭水化物ON炭水化物
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:27▼返信
食べ物に関しては日本ならうまけりゃOKだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:28▼返信
>>151
誰もやってないことはやる価値が無いこと定期
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:29▼返信
宅配にあるパン生地のピザはアメリカの食い物
イタリアのピッツァはピザではない
日本のラーメン(揉んで切った麺)も中国の拉麺(引き伸ばした麺)とはちがう
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:31▼返信
焼きそばの方がよくね?
美味けりゃなんでもいいから思うままにアレンジしてくれ

むしろ名古屋発祥の台湾ラーメンとか本気で怒られそうでごめんなさい
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:34▼返信
ラーメンは中国だろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:35▼返信
炭水化物すげーw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:36▼返信
麺がカリカリまで焼いてあったらうまそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:38▼返信
日本人は怒らないけど、イタリア人は2倍の勢いでキレる。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:38▼返信
イタリア人は怒るかもしれないけど
日本人はこういうの怒らないですよ
ラーメンを伝統食と思ってる日本人はいないので
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:39▼返信
 
怒るなら中国人では?
 
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:49▼返信
意外と美味しそうではある
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:49▼返信
怒らないから日本でも発売してくれw
たぶん味的にリピートしないと思うがw
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:51▼返信
元々のカロリーの化け物が大化け物に
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:53▼返信
>>176
中国人は日式拉麺って言い方するよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:55▼返信
日本人はこういうのに対してどこぞの起源主張する国と違って怒る人少ないだろw寧ろウェルカムな人の方が多いと思う
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:56▼返信
何これ冗談メニューなのか?
CGだけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:57▼返信
世界の料理が上手いランキングで
常に上位についてる台湾が作ったもんならウマいんじゃない
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:58▼返信
二郎系とコラボしてほしい
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 16:59▼返信
お好み焼きをおかずにメシ食うような、
う~んこれはちょっとどうなんだ?とは思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:00▼返信
日本が怒る要素が見当たらない
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:08▼返信
粗末にしてなければ許される
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:11▼返信
意外と日本でも売れそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:12▼返信
イタリア人は分からんが、日本人はこんなんで怒らない(笑)
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:12▼返信
一瞬美味そうと思ったが炭水化物と炭水化物、ラーメン味のピザと思ったらいいやってなった
でもピザが食いたくなってしまった
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:13▼返信
韓国要素入れたザパニーズ料理以外はキレないよ日本人は
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:15▼返信
箸で麺をすくってるけど、 表面焼き固めてる訳じゃねえのか?  
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:19▼返信
ちょっと食べてみたい
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:20▼返信
ピザにラーメン、炭水化物+炭水化物だとぉ!?
…焼きそばパンをおかずに白米食える民族がそんな事を気にするとでも?日本でも売ろうぜ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:31▼返信
日本人はこれをおかずに ご飯をと一緒に食べるからw


230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:34▼返信
ピザ生地を器にスープの無いラーメンを盛り付けた感じか?
寧ろ興味が出るが
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:36▼返信
ピザは知らんが、日本人がキレる要素あるかこれ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:37▼返信
美味そうじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:38▼返信
何故同じツイート2個貼った?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:47▼返信
そこはオニギリにして焼きおにぎり感覚で食わせろよ!
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:47▼返信
怒る要素皆無やん
しかしまぁ美味そうかと言われればそれはないな
あんかけかた焼きそばが乗ってたらいいかも
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 17:59▼返信
ネギメンマ後乗せか 麺も後乗せかな もっちり極太麺かな 
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:00▼返信
ここまでやったら
イタリア人も笑うんちゃうかw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:08▼返信
卵を除けたらメチャクチャ美味そう
てか、スープが無いからこれパスタじゃないん?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:09▼返信
怒らん怒らんありよ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:11▼返信
>>176
今やラーメンは中国でも日本食の認識らしいぞ
ベースの拉麺とは別物らしい
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:15▼返信
いや、全然怒らんが
むしろ職場で自己都合退職迫られて今年来た納税通知書の方が怒りがこみ上げてくる
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:18▼返信
イタリア人は確実に怒ると思うけど日本人は怒らへんわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:27▼返信
焼きそばパンがあるからな…。
小麦×小麦のコラボでいちいち騒いでいたら、日本の「どこ行ってんのか誰にもわからんサブカル」に追従出来ないと思います。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:27▼返信
スープはつけ麺方式のようだけど。となると麺をピザに載せる意味や、そもそもピザの意味があるのだろうか
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:28▼返信
日本人は炭水化物に炭水化物を乗っける事には寛容だからセーフ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:31▼返信
拉麺は日本食(中華民国公認)
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:36▼返信
ピザなんて美味けりゃいいわけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:39▼返信
来々軒説が正しいならラーメンは日本に雇われた中国人料理人が作ったもの…だから言うほど日本料理じゃなくやっぱり「中華料理」だよな
まあラーメンもピザもうまいからいいか
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:43▼返信
なにやってねん中国台湾の野郎共
こんななに考えとるか分からん奴らとは早く断交すべしですよ。安倍さん
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:49▼返信
食べ物魔改造民族日本人がこんなことくらいで怒るか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:50▼返信
日本人はラー麺は中華って認識やで
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:51▼返信
べつにらー麺なんてしょせん中国料理を魔改造した料理って認識やしどうとでもしてもらっていいよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:52▼返信
わざわざ食べたいとはおもわんがいいんじゃね  イタリア人は怒るとおもう
ナポリタンでも怒るし
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:53▼返信
ラーメンは日本の国土だから
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:53▼返信
ラーメンなんだから日本人じゃなくて中国人だろ???
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:54▼返信
カロリーやべぇ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:54▼返信
女体盛りは日本の文化からの女性の人権がーにもっていったほうが日本人はイラっとする
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:55▼返信
別に怒らんがな
ところでピザの定義とは一体
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 18:55▼返信
らーめんバーガーってものがあってだな・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 19:04▼返信
というかピザなのに麺だけ箸で食うのかw
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 19:24▼返信
日本人的に独自の発展はしててもラーメンは中華料理だから
特に思うところはないだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 19:56▼返信
ラーメンをピザ生地で包んで食べるのかな?
美味しそうじゃん
日本でも販売してくれ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 19:59▼返信
むしろ自分たちが悲しいのではないか
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 20:03▼返信
台湾人的にはラーメンは日本食なのか
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 20:21▼返信
これはこれであり。
ピザじゃないが
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 20:22▼返信
ラーメンで怒るべきは中国だろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 20:26▼返信
切れるのは中国人だろ。日本のラーメン自体が改造品だからな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 20:41▼返信
デブを殺すための食べ物だろこれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 20:48▼返信
うまそうに見えるがw
そして怒るとしたら中国人
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 20:49▼返信
>>240
日本人はチョ.ンと違って起源捏造などしない。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 20:58▼返信
絶対食いづらそうなんだが食ってる様子見てみたい
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 21:20▼返信
食いづらそうしかし旨そう
273.ネロ投稿日:2020年06月23日 21:24▼返信
かっかっかあ♪笑
台湾なんざ、千ョンクズの付属品でしかないからなあ笑
ただの、生ゴミや

俺の、酒の摘みにしてほしいか?だったら、もうちょっと頑張るこったなあ笑っかっかっかっかっかあ♪
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 21:51▼返信
イタリア人は怒るだろうなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 21:59▼返信
チョーセンジンでなければ何でもいいよセンジンだけは斬るしかない
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 22:21▼返信
日本人を舐め過ぎだッ!
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 22:30▼返信
日本人は喜んでも怒らんなぁ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 22:31▼返信
日本人は寿司に対しては伝統を守れとうるさいが
ラーメンに対しては多様性に恐ろしく寛容
日本人を怒らせるには寿司ピザの方が良かったと思われ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 22:36▼返信
「汁なしラーメンピザ?」なぜ日本人が怒るんだ?美味いか不味いか、不味くったて、作ったやつを馬鹿にするだけだが?
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 22:38▼返信
日本人は食べ物してりゃそうそう怒らんで
元の形を歪めて伝えるようなことしなきゃ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 22:50▼返信
日本人「美味けりゃいいのよ」
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 23:03▼返信
イタリア人はどうか知らんが、日本人はおこらない
そもそもラーメンは日本発祥じゃないし
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 23:05▼返信
Mサイズ1000円以内で食えるなら試してみたい
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 23:31▼返信
やきそばみたいだし別に怒んないけどなぁ
イタリア人はどうだか知らんけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 00:10▼返信
パンに麺挟む日本ではアリアリだな。輸入はよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 00:14▼返信
日本人は怒らないと思うよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 00:45▼返信
イタリアの人は怒るだろうけど日本人は美味しければ怒らんぞ多分
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 01:00▼返信
イタ公はパスタ半分に折っただけでキレるからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 02:37▼返信
日本人が怒る理由ってある?
日本だって割と変な料理作るじゃん
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 03:39▼返信
台湾人ですらラーメンは日本のものと認識してるのか??
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 07:31▼返信
ラーメンは日本の文化じゃないだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 09:26▼返信
そもそもラーメンなんて当の日本人が甘く見てるしな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:38▼返信
「怒る」にいちいちマジで突っ込んでるやつアホなんか?
ただのユーモアに決まってるだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 18:59▼返信
正統派ラーメンじゃないから日本
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 06:22▼返信
乗ってたのが寿司とかだったら切れてた

直近のコメント数ランキング

traq