• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






韓国の高校で出された日本語の問題です。
問題の下線部分と発音が同じものを選んで下さい。
日本人の皆さん、なめてかかると間違えますよ~


EbG-dTKUEAEldya




※なお完璧な正解はこちら








  


この記事への反応


   
全くわからない…

全部一緒じゃん…

全部一緒で草
問題の意図がわからんww

  
クソむずい...
ローマ字判別でしかできないし、発音の明確な違いがわからん...


普通に日本語使ってたら要らないやつ…。
「ん」には6種類あるんですよ…。


リプ欄をみると、やはり一般的には
ネイティブのわれわれは発音に無頓着
(というかそもそも教育されてなさすぎ)なんだなということがわかる。
国語教育のなかでこういう話が出てこなかったら
一生知らずに生きていく人も少なくないだろう。


韓国語はパッチムがあるからね...
口の形は作るけど発音はされない、でも認識される




発想したこともなかった・・・
難しすぎるだろこれ








コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:41▼返信
黒人「スマブラには黒人キャラがいない!差別だ」白人「ドンキーがおるやん」
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:42▼返信
関西圏だと答えが変わるのでは
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:43▼返信
何で日本嫌いなのに日本語勉強してんだよ
反日しろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:44▼返信
基本地域によって変わる。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:45▼返信
変な勉強してんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:45▼返信
韓国なんぞ、破綻してみんな死ぬんだからどうでもいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:45▼返信
よく発音が何種類かあるとか言われるけど、その説明を聞いても違いが分からねぇんだよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:45▼返信
なんのために大嫌いな日本の言語なんて教えてるんだ? スパイ養成?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:45▼返信
これが難しいと言ってる奴は英語の発音やスピーキングも苦手なヤツ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:45▼返信
日本語勉強するとか親日罪で逮捕されろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:46▼返信
だからなんなんだよこっちみんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:46▼返信
違和感無く日本の社会に溶け込む勉強してるとかそりゃ日本負けるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:46▼返信
は?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:46▼返信
無意味すぎて草
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:46▼返信
韓国的には無回答で提出しなきゃらんのでは?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:46▼返信
>>1
図々しく日本語使ってんじゃねーよカス猿共が
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:46▼返信
俺たちのころはもっと試験かんたんだった
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:47▼返信
こいつら犯罪しに日本来るために日本語勉強してるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:47▼返信
これ日本人は自然にやってるから気づかないだけで発音記号に直すと違ってくるんだよね
口を閉じる「ん」なのか開いたままの「ん」なのか歯の裏に舌をつける「ん」なのかとか
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:47▼返信
なんで韓国が日本語の正解決めてんだよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:47▼返信
日本語なんて覚えてどうするのかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:48▼返信
全部正解以上
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:48▼返信
でも韓国人が使う日本語って韓国訛りでバレバレだよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:48▼返信
そんなのやっても濁音発音出来ないじゃん・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:49▼返信
※21
犯罪に使う
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:49▼返信
日本人になりすますための勉強。だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:49▼返信
発音なんて標準語とされる東京語でさえイントネーションが東西で別れるんだぞ
方言や外来語や古語や季語やカタカナやひらながや幼児語まで加えたら真の日本語なんて何がなんだか
俺たちは雰囲気で日本語を話してるだけだっての
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:49▼返信
東京以外そこで区切っても変わらないんだからこの理屈はおかしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:50▼返信
もう統治してないんだから勉強しなくていいよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:50▼返信
ありがとう、韓国の皆さん
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:50▼返信
6と7は下線部の前で判断するかと思ったら後ろなんやな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:50▼返信
答えのほうが間違ってるのに問題とはこれいかに
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:50▼返信
日本の英検とかもこんな感じなんだろうなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:51▼返信
そんなんもん日本人の誰も気にしてないと書いたら正解や
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:51▼返信
犯罪者育成かな
糞チョ.ン、キモすぎるwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:51▼返信
関西は日本じゃないし
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:51▼返信
日本における英語の文法や熟語の勉強と同じじゃん
実用上は意味がないことも教えるってアレ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:52▼返信
問題がそもそも間違いや
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:52▼返信
韓国なんて興味ないからいちいちこんなのまとめんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:53▼返信
これ学ぶ意味あんの?

まぁ、日本人の英語教育を見る時、英語話者も同じことを思ってそうだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:53▼返信
ネイティブはこんなの意識しないでも自然に身についちゃうんだろうけど、
外国人にはこうやって体系づけて学習しないとわからないんだろうな。
こういうのはどの言語だろうと同じだと思う。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:53▼返信
こういう問題で点が取れないからって苦手意識ができて挫折する人もいるかと思うとホント糞だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:53▼返信
パンニハムハサムニダ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:53▼返信
実際何が違うんかさっぱり分からん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:53▼返信
韓国人は「ん」の発音気にするより「サジズゼゾ」を発音できるようにした方がええで
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:53▼返信
 
一瞬なんだって思ったけどすぐにわかった
 
まあ発音で覚えるには必須なのかも
 
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:54▼返信
日本語は難しいから覚えるなって教育をしたいんだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:54▼返信
「ん」を発音するのにそんな知識いるのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:54▼返信
教育業界の食い物にされてるのはどこも同じなんだね、こんな韓国内マニア向けトリビア覚えたところで実用上の意味などないのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:54▼返信
いやこれ日本人だから分かんないんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:54▼返信
韓国にも日本文化大好きな人らもいるしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:54▼返信
これいる?
53.ガクトコインスピンドル投稿日:2020年06月24日 12:54▼返信
ガクトは日本人なのか教えてください
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:55▼返信
日本の英語と同じやな
無意味なものを教える無駄授業
帰国子女がいい点取れないからね日本の英語テストは
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:55▼返信
発音記号勉強してたから6,8は分かった。7は分からん。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:55▼返信
竹島は韓国領
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:55▼返信
ローマ字にするととか意味不明
全然当てはまらないじゃん
日本語の発音の解釈がめちゃくちゃ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:56▼返信
全部同じで草wwww
韓国人よ
その勉強は無駄だ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:56▼返信
日本語ネイティブには分からなくて当然の問題では
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:56▼返信
英語ネイティブから見ると日本の英語問題も似たようなもんがあるのかもな

this is my shirt that some
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:56▼返信
毎日使ってりゃ自然に覚えるよ
こんなアホな選択問題の正答がどれか考えるのは時間のムダだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:57▼返信
反日のくせに日本に来るな!中国と北朝鮮とだけ仲良くやってろ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:57▼返信
日本では全部正解だぞ
Twitterのリプ欄で正解の解説してるけど、韓国の発音の仕方で正解云々言ってるんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:57▼返信
韓国の高校で日本語教えるとかどこの学校だよ
親日学校は今すぐ潰せ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:57▼返信
頭悪いやつって意味の無いところにこだわって時間無駄にするんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:57▼返信
これがわからない奴は反日だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:57▼返信
こ↑↑ん↓ば↑↑ん↓わ↑ぁ~

関西弁の発音がこんなだからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:57▼返信
日本語のみで考えるとナ行とンの関係も気付かんでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:57▼返信
>>16
発音が後ろの文字だけに影響されるとかどんだけ無能な学者が教科書作ってんの?
前後にある母音もしくは子音に影響されるんだよ
こんなもん数カ国語喋ってたら普通に気付くことだぞ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:58▼返信
スゲーどうでもいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:58▼返信
すげえどうでもいい
発音学ぶ前に品性とマインド鍛えろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:58▼返信
くっそどうでもいいやつじゃん。
地方によって発音なんて変わるんだし、実用性皆無じゃねーか。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:58▼返信
真面目に言語として日本語を勉強すると発音はわりと疑問だと思う。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:59▼返信
大半の日本人からしたらクッソどうでもいいけど、日本語の標準語を口語で習得しようとするとこういう勉強をすることになる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 12:59▼返信
ハングルに「ん」がないからじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:00▼返信
あぁコレ役に立たない英語勉強してた何かと似てるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:00▼返信
ロバートキャンベルみたいな日本語専門家はこの問題が作られた背景とか考察できるのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:00▼返信
>>1
こんだけ無駄な事してんのにあいつら濁音と半濁音の区別もつかないんだぜ…信じられるか…?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:01▼返信
日本、日本人、中国、中国人
これだけでも同じ名詞使ってるのにアクセント変わるんだからどうでもいいわ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:01▼返信
マジでヤバいこれ超ヤバいわどんだけヤバいんだよこれくっそどうでもよすぎてヤバい
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:01▼返信
>>5
発音の変化は日本人には無意識だが、第二言語として学ぶ人にとっては重要
日本人も実は英語で似たような事やってる
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:01▼返信
日本の英語授業も9割ムダだから
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:01▼返信
日本の学校で学ぶ英語と同じだな
実践的ではない
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:01▼返信
発音に無頓着なんじゃなくて、韓国で細分化しただけだよ。
どんだけ頑張って学ぼうが、他の言葉ごとに細分化されるから意味がない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:02▼返信
これって勝手な解釈じゃないの。日本語学会が認めるか。早口で言ったときそうなる程度じゃないの。
下線を「ん」の次の文字まで繋げたらまだわかるけど。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:02▼返信
日本の英語教育もネイティブからしたらそんなんどうでもええわってなるんだろな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:02▼返信
韓国が日本語勉強してるだに日本は何で韓国語勉強しない
英語なんてやってる場合じゃないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:03▼返信
それよりハングルは放火と防火くらい表記を変えろよ
真逆のことが同じ表記とか欠陥すぎだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:03▼返信
>>78
加計学園も
そりゃ落としますわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:04▼返信
>>1
日本の皆さん
いち韓国人として
謝罪します🙇🏻‍♀️
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:04▼返信
>>67
ちなみに最初の頃は「ん」と次の「ん」は発音が少し違う。

最初の「ん」は「ば」のbの音を発音しやすくするために、唇を閉じた'm'の音。次の「ん」は普通の'n'の音。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:04▼返信
韓国の高校でなんで日本語の勉強してんの?
ゴミが来るから止めて欲しいんだけど・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:04▼返信
ネトウヨきも
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:05▼返信
アグネス・チャンでも下っ手くそな日本語で歌唄ってそれがウケてたんだろ?
そんなもん気にしてるから喋れないのだといい加減に気付け
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:05▼返信
この学校を親日罪で訴えるべき!
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:05▼返信
キモいので関わらないでください
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:06▼返信
なんか見下し方が韓国人のそれで腹立つな
性格の悪さが滲み出てる
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:06▼返信
一番わからんのは配点だわ。
なんだよ4.3点だの3.9点だのいう中途半端すぎる点数はw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:06▼返信
※88
元々は漢字混じり文で使うためのものだからな…
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:07▼返信
それ日本で生活する上で必要ある?www
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:07▼返信
国語辞典の巻末付録に全部載っとるぞい
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:08▼返信
だから韓国人と話すときは時々変な発音になるのか
こんなの気にしたらわけわからなくなるじゃん
気にせずにしゃべれや
ちなみに台湾人とか香港人と喋っても韓国人みたいな変な発音は聞いたことないけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:08▼返信
最後の問題だけはシンプルに意味わかるけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:09▼返信
ニッキくらいか?混乱するの無駄な問題すぎる
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:09▼返信
領土とかそういう話を絡めて来るのかと思ったら、全然違ったわwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:11▼返信
モルゲッソヨォ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:12▼返信
まあ日本人は日本語習う過程で日本語で教えてもらうから発音は基本教えてくれる人の発音だもんな。
んで教育上で知らなかった単語や人生の中で発音しらずに知る単語なんかは自分で解釈しちゃうからたまに自分の発音がおかしくて他の人の発音で恥ずかしいことになったりする。人の名前とかでもたまにある。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
なんで韓国の高校で日本語教えてるんだよ、工作員の育成か?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
日本語は発音にも文脈にもこだわらない言語だからネイティブほど気にしない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
つーかなんで韓国で、大学ならまだしも高校で日本語?
なりすまし育成してんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:13▼返信
nojapanのくせに何で日本語なんか習ってるのあいつら
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:14▼返信
なんでこんな意味のない勉強してるの兄さんは
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:15▼返信
英語圏の人が日本の英語教育見て「変なことしてんなア…」ってのと同じ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:17▼返信
発音間違ってても大体意味通じるし
間違うって意味もよくわからんがw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:18▼返信
韓国には促音がないから「っ」などを韓国語教育の中でどう教えるかという中で生まれた方法だろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:20▼返信
全部一緒とか書いているヤツは日本人じゃない

「東京」の「と」の次の「う」の発音は「お」
「星座」や「帝国」などの「い」の発音は「え」
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:21▼返信
日本きらいなのに日本に縋るかよ
さっさと国に帰れよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:22▼返信
日本語を覚えたいなら、こんな問題は出さないほうが良いね。
混乱するだけだと思う。
英語の単語もアクセント記号が何処かとか
覚えるより他のことを覚えた方が良い。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:22▼返信
勧告か韓国でも発音が変わるんだけど、それを説明していない時点で駄目な国語の例だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:23▼返信
8だけはわかるが他はわかんね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:24▼返信
無駄な問題だな
会話では通じるから全部一緒で問題ないぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:26▼返信
そもそも問題の意図が分からない人が多いと思う
アクセントのことを言ってるのかもしれないけど、ほとんどの人はアナウンサーのような綺麗な発音ではないので分からない人の方が多い
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:28▼返信
あれっ韓国って日本が嫌いじゃなかったの?なのに日本語を学ばせてるの?オカシナ国ですね。支持率が下がり北朝鮮との関係も冷え込みだした文が十八番の「困った時の反日砲」をブチかましてきていますが楽しみですね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:28▼返信
今日のhtmk711のパヨフェミバイトスレ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:28▼返信
無意味な勉強
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:30▼返信
こんなんだから最近のアナウンサーの発音おかしいんじゃねぇのかよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:38▼返信
こういうのは日本語話者以外が学ぶために定義された便宜上のものじゃないの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:39▼返信
国外での言語ってほんと役にたたねぇこと勉強してるんだな、って事多々あるよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:43▼返信
日本人に成りすます為に努力してるんだな…
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:43▼返信
韓国人が発音を矯正するための問題なのに日本人が分かるわけ無いだろバーカ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:43▼返信
>>122
いやアクセントなら正答が間違ってる上に複数正解あるやん

ハングルってアルファベット的な組み合わせ+「ん」の記号で一音にするから
日本語の勉強なのにこんな頓珍漢な発音問題が出来上がるんだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:48▼返信
>>129
これな
通じるだけでなく日本人になりすますため
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:51▼返信
アナウンサー以外答えられなそう
134.投稿日:2020年06月24日 13:52▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:52▼返信
日本語は戦犯言語なんだろ
日本語教育止めろ!!おまエラには誇らしい愚民文字ハングルがあるだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:53▼返信
でもJとZとかBとPの区別できないんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:57▼返信
>>116
日本語マウントマンうぜぇ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:57▼返信
1.②
2.①
3.①
じゃないのかな
1.2は次の子音
3.はアクセント
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:58▼返信
なんで韓国の高校で日本でも気にしない日本語の発音教えてんの
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 13:58▼返信
>>1これ英語で全く同じような問題あるよな
あれと同じでアクセントなんて変わるからやっても意味ないしネイティブは気にしてないのになw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:01▼返信
韓国語なんて5千万人程度しか使ってない辺境の部族の言葉覚えても時間の無駄だからなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:02▼返信
入試によく出る英単語のアクセントとか発音が同じのはどれかみたいな問題も、ネイティブの人にやらせたら解けなかったりするのかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:07▼返信
ローマ字読みが鍵なんだろうなとは気が付いたけど、やる意味あるのかって思った。
「が」なんか鼻濁音だけど、ほとんどの日本人は普通に濁音だし。
ただ外国語は発音のわずかな違いで意味が伝わらないことが多いのか、発音にはすごく神経使ってるよね。
日本語は発音悪くても大体何言ってるのか伝わるんだから、そこらへんすっ飛ばして勉強すれば楽なのにって思う。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:09▼返信
スパイ工作員養成の学校?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:10▼返信
スパイ工作員養成学校?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:11▼返信
※139
なんで日本の高校でアメリカでも気にしない英単語のアクセント教えてんの
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:14▼返信
安心しろ、日本人がしゃべる英語は外人からするとまったくわからないから。
気にしなくていい神経質だじゃなくて、無頓着なだけだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:14▼返信
韓国なんて国は存在しない
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:15▼返信
どうしてこんな役に立たない問題だしているんですか?って真顔で英語教師に尋ねた英国からの留学生を久しぶりに思い出した
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:17▼返信
アメリカでは日本の発音や文法ばかり気にした教科書英語が笑われてるんだが
↑の国名を入れ替えるとどういう事かがわかるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:19▼返信
>>150
良くわかる。
自分ができてるから、相手もできて当然という精神だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:20▼返信
>>150
訛りっ概念ご存じですか??????
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:21▼返信
無駄なもん覚えてないで漢字使えよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:23▼返信
実際に口に出しても違いが判らん・・・意味あんのこれ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:26▼返信
>>150
6年間英語を学んで rice すらまともに発音できないんだから終わってるよな
やっぱ教科書糞だわ
156.投稿日:2020年06月24日 14:27▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:27▼返信
日本人が外国語勉強してても、こんな問題あるよね。
ネイティブから見たら何アホな勉強してんだと思われてんだろうな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:29▼返信
ライス

お前らの発音だとliceでシラミだぞ



159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:30▼返信
日本語って発音そこまで重要じゃないやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:30▼返信
日本もあるが、そんなもん全世界にあるぞwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:34▼返信
>>159
日本語は確かにそんなに重要じゃない(全くないわけじゃない)

でもその認識を外国語学ぶ時までもっていくから、海外だと相変わらず日本人は何しゃべってるのかわからないといわれる
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:36▼返信
ファッ
   ̄

マイガッ
    ̄
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:38▼返信
アクセントや発音が重要じゃないと思っているやつ多いが、その基本ができないと外国で会話はできない

今日の朝は何食べた? シラミ食べた
通じるかよwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:43▼返信
ユーマダファッキンホーリーシーッメーン
  ̄         ̄  ̄  ̄   ̄
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:44▼返信
この発音の概念というか捉え方は日本人にはないものだな。
韓国人にとっては意味ある学習ではあるんだろう、きっと。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:52▼返信
ノージャパンなのに日本語習うの
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:55▼返信
日本人に擬態するために必要なんだね。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 14:57▼返信
>>6
だからだろ
日本に逃げ込む為に必要
169.投稿日:2020年06月24日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:05▼返信
※147
ごめん、君の言っている日本語が分からない
安心させたいの?それとも煽ってるの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:17▼返信
なぜそう区別しないといけないのかがさっぱりわからん
学校で教えてるんならちゃんとした理由があるのだろうけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:23▼返信
「ん」の発音は数種類あると聞いたことあるな
ホンコンをHon KonじゃなくてHong Kongって書くのはそれが理由だとか何とか
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:23▼返信
>>36
むしろ関西が本来の日本なんだぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:28▼返信
>>171
日本人は無意識に日本語の発音の使い分けできるけど外国人は区別しないと正しい発音にならないから
例えばコンマと言う時は唇をつけてンって発音するけど
リングって言う時は唇つけないでしょ
そういう風に同じンでも微妙に発音が違うんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:30▼返信
n・ng・m の使い分けの問題だね。
まあ「たちつてと」がなんで ta chi tsu te to なのかを論理的に説明できる人なら楽勝でしょ。
知ってれば簡単だけど、こればっかりは外国語の発音を真剣に学んだ経験がないとわかんないと思う。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:35▼返信
正直、韓国人には日本に一切関わってほしくないです
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 15:59▼返信
発音に違いなんてある?
イントネーションじゃなくて?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:02▼返信
賠償やら不買やったりしてる民族が日本語習うのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:10▼返信
生きてて一度も使うことないから大丈夫だよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:15▼返信
日帝残滓教育だろ
いますぐやめさせろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:19▼返信
韓国人にとっての日本語の発音であって日本人には必要のない感覚だな。これで日本人にマウント取りに行っても無駄だぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:33▼返信
>>159
発音や文法がめちゃくちゃでも日本人が脳内補正しまくるからな
一度標準語に統一しようとして地方からの猛反発で取り止めたのも影響してるかも
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:40▼返信
英語話者に英語のアクセントの問題出しても一緒
ネイティブほどわからない
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:47▼返信
※158
そもそも日本語で書く時もライス書く人はいないよ、普通にナイスじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:52▼返信
音声学とかやってたら基礎の問題
まあ知らなくてもいい
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:53▼返信
なんと無駄な勉強してるんだw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:55▼返信



反日するために成り済ますからこういう勉強をしてるのかw


188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 16:59▼返信
こっち見んな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:02▼返信
母国語で自然に使ってるからこそ分からないことってのはあるだろな
ダーリンは外国人ってエッセイ漫画でも、アメリカ出身で大学も出てる夫が
英語の母音の前のtheがジになるって知らなかった(と言うか意識したことなかった)って話があったし
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:17▼返信
随分と学費が高そうな授業ですね
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:18▼返信
>>186
うちらの英語授業も同じだぞ
英会話ペラペラの人がまったく役に立たないとまで言い切る内容
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:20▼返信
テョンの母国語がカスすぎるからしゃーない
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:23▼返信
英語の科目で発音記号を気にする授業があったけど
英語圏の人からしたらこんな感じなのかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:29▼返信
そこまで完璧に徹底する必要があるんでしょうか?
2段階ぐらい難易度を下げちゃダメなんでしょうか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:40▼返信
こんなん全部いっしょや!
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 17:43▼返信
発音が、しゃしぃしゅしぇしょ、ちゃちぃちゅちぇちょ
になるのを直すのが先じゃないのかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:13▼返信
自分が作ったわけでもないだろうに、何ドヤ顔してんだこいつ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:17▼返信
日本の義務教育でもやらない内容だな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:24▼返信
韓国版 英語の授業
普通わかるやつすげぇ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:39▼返信
無駄な知識
全部同じだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:39▼返信
日本に関わるな
日本語使うな!
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:50▼返信
韓国語の都合など知るかよ、そんなの無くても日本語は習得できることを日本人が証明している
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 18:58▼返信
まぁひらがなをローマ字に打直せるかを確かめる問題なんだろう
そういう風に教えたはず
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 19:17▼返信
>>1
シにやがれ韓国人
在日韓国人は日本から消え失せろ犯罪者

朝鮮学校の生徒を全員ガス室送りにしないとゴキブリみたいにどんどん増えるぞ?危
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:09▼返信
英語の発音問題もネイティブからした同じ感覚なのかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:18▼返信
???
やっぱり韓国人は馬鹿なんだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:28▼返信
何処でもそうなんじゃね。
日本の学校向け英語教育は英語圏で理解されないでしょ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 20:56▼返信
勧告なのか韓国なのか、日記なのかニッキなのかで答え変わらね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:21▼返信
韓国語話者が、韓国語の発音方法で、日本語の発音を学ぶためのコツだと思う。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:55▼返信
そのうち「日本語の起源は韓国ニダ」になるニダ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:55▼返信
遺伝子欠陥朝鮮民族は池沼文字でのたまわってろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 21:59▼返信
あの国で日本語のテストをしていること自体が間違い
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 22:02▼返信
ローマ字と発音記号はちゃうやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:41▼返信
おまえらが崇拝するセンター試験・英語の発音問題と同じだね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月24日 23:43▼返信
発音のテストなのでガチの工作員育成用
これをみて危機感を持たない日本人は…
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:48▼返信
似た発想することはできたが前の方の発音じゃなくて後ろかよ
にっき きって みたいなイ段でくくってたわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 00:50▼返信
>>210
検索に日本語の起源にスペース入れてみろよ
既に
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 01:02▼返信
こんなの気にしてるくせに「た」行とか激烈下手くそじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 06:08▼返信
形式主義的というか拘りの持ち方が特殊というか
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 06:12▼返信
>>210
韓国「日帝残滓消しても消しても逃れられないまるで呪いのようだ」
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 06:13▼返信
勝手に似非文法構築して歴史の真実に仕立て上げてそう
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 08:13▼返信
じてんしゃは2種類の発音があるだろ。
片方の「ん」はかんこくの「ん」と同じ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月25日 08:16▼返信
まぁこれ正直、歌下手な奴は絶対わからんと思う。
自分はピッチに自信あるからまぁわかる
なぞも多いけど。

直近のコメント数ランキング

traq