https://www.fnn.jp/articles/-/55175
記事によると
長時間つけることで耳にひもがこすれ続け、炎症を起こすなどのいわゆる「マスク皮膚炎」が問題となっている。
ひどい場合、耳の裏側が裂けることがあるなど、外出時にマスク着用が必須の今、深刻な現代病となりつつあるという。
皮膚科医の平田雅子医師によると、梅雨に入り、特にこのマスク皮膚炎が増えているのだという。
平田院長「ジュクジュクしてしまうと、そこにまた刺激になると、とんでもないことになってしまうので、早めに対策が必要」
こうした耳のトラブル、どのように防げばいいのか。
まずは、1、耳のケア。
「乳液やクリームなどを薄く、少し塗っておくと、耳を守れると思います」
今の時期、耳裏にたまった汗も炎症のもと。
ウェットティッシュなどでこまめに拭き取るといいという。
続いて2、マスクを固定。
「つまんで開いて、鼻の部分を作ってください。ここを鼻に当てて押さえて、左右の耳にかける。マスクのひもに余裕を持たせ、耳が引っ張られない工夫をしてほしい」
そして悩みの声から生み出された3、新グッズで守る。
こちらは、ひもが耳に食い込まないよう、耳形のシリコンをひもに通して着けることで耳をガード。
そして、4月に開発されたコイル状のストッパーは、耳にかけず、首元付近で支えるというもの。
マスク皮膚炎で悩む人を中心に、2カ月で600セット以上も売れたという。
この記事への反応
・耳が裂けるってなにそれ怖い、、。
・ゴム固いと痛いもんね。
・どーしてマスクのゴムはあんなにキツいんでしょう。
7時間つけてなきゃいけないんだけどもうイヤだ!
・眼鏡にマスクは耳痛い
・耳は痛くならないけど
顎が不織布でかぶれて今炎症起こして皮膚科通ってるよー
夏はマスク生活ほんと辛い…
・肌荒れが酷くなりました
・顔も擦れるからシミの原因になる
肝斑濃くなったってよく聞くよ
頬骨のちょうど擦れるところ
本格的に夏に突入したら
もっと大変なことになりそう・・・
今のうちに対策しようね
もっと大変なことになりそう・・・
今のうちに対策しようね

★加重強盗罪(特に凶悪な強盗)★女性宅に侵入、妊婦の腹部に銃を向け、麻〇と金銭を脅し取る★コカイン所持★覚〇剤所持(複数回逮捕)★不法侵入★窃盗★偽札←New!!この逮捕の時死亡★死亡時コロナに感染していた★遺体から覚〇剤検出
後頭部の方までゴムをまわすタイプのは痛みが無くて楽だな
こまめな取り外しには向かないけれど
救いようがない
犯罪者が喜ぶ社会だよな
顔にはりつけるマスクはよ
作業現場でつける粉じんマスクみたいに、頭の上で保持するつくりにしたらいいのに
検査動向を調査している「COVID追跡プロジェクト」の集計によると、同日に3万8672人が新たに感染した。
これまでは4月25日の3万6006人が最多だった。感染再拡大への懸念が高まっている。
アホだね
今ではイタリアの方がマスク率上
香港、台湾、南鮮は以前よりマスク率上な
フランスだと公共の場で顔を隠してはダメって法案あったみたいだがコロナ対策でマスクを許容するようになってひったくりやらが増えてるらしいな
アホかな?
自分に合うマスク見つけろ
家から出ないと生活出来ない底辺は可哀想だね
こっちなんか親が保護してくれる勝ち組w
顔の表面温度40度超えるし真夏にマスクつけてる方が健康被害膨らむと思うぞ
人と接するとき、人が混んでる所、建物に入るときは付けるようにしてる
防犯カメラにマスクは無意味だぞ
お前○んちんがマスク被ってますよ?
このマスクは脱げないからいいんだよ
耳耳耳耳耳耳耳
耳ってなんだっけ?
熱中症やらのリスクを増すだけ。
炎症は不衛生が付いて回るお話です
学のないマスコミが無駄に煽った結果このザマやわ
オーバーヘッドタイプのマスクって売ってないよね
あれデザインとしても好きなんだけど、なんで一般に無いんだろう
付けっぱなし防止のためかな
それは買えなかったから仕方がなく使用してたものでしょ
つるの部分にちょっとかけてね
メガネいやな人はなんかこう
ただ、シリコンは夏にはどうかな
コロナに感染させたい勢力マジでタヒんでくれ
自分もマスクによって痛くなる事あるけど別のにしたら全然平気になったわ
使い捨てと布マスクローテしてるけど全然痛くない
お前情報古くない?
一般人が普通に生活で使う程度なら布で十分
あと敏感肌の奴は案外使い捨ての方が肌によくなかったりする
手間や衛生面で使い捨て不織布マスクを勧める専門家もいる。
結局、肌に負担をかけないようにすると飛沫防止効果は薄れる訳だし、
人との距離がとれたり、声を出さないような環境にいるんだったら、
外してしまうのが一番いい。
布マスクつかいな
ウィルスと共存してる事を忘れたのだろうか?
逆にウィルスは取り入れないと人間は病気になりやすくなる
これが分からない奴多すぎてヤバイ!
メディアウィルスに感染しすぎ!
何を大げさに泣き喚いてんだよ
12時間勤務でも2時間にいっぺん10分は休憩で外す
つけなれない人は30分に一回は休憩入れて慣らしていかないと
それはもしかしたら眼鏡があってないかも
マスクなしならピッタリでも、マスクと併用でピッタリとは違うからなぁ
哀れな人間共よ...
耳がかぶれて、外耳炎になった!
下手すると鼓膜が破れて聞こえなくなる
から、気をつけて!