それはいけない
いや流石に草なんだ pic.twitter.com/ecJz0fvxg2
— レノバス (@renobasu_poke) June 25, 2020

ドククラゲの特性
クリアボディ 相手の能力ランクを下げる技や特性の効果を受けない。
ヘドロえき
HPを吸い取る技『きゅうけつ』『ギガドレイン』『すいとる』『ちからをすいとる』『デスウイング』『ドレインキッス』『ドレインパンチ』『パラボラチャージ』『メガドレイン』『やどりぎのタネ』
を受けた時、逆に相手に本来回復する分のダメージを与える。
『ちからをすいとる』は、『こうげき』ランクを下げる効果はある。
この記事への反応
・このあとどうなった?(
・ポケモンプレイ今作はじめてかも知れないしドククラゲの特性ご存知ないのはしょうがないかもしれない…
・バフが…裏返ったッッッ!!
・へどろえき知らないのはやばい
・そうでなくてもクリアボディだし
・やばいもの吸ったんでしょうね笑
・ヘドロえきってそんなに入ったっけ!?
・ヘドロえきは割合ダメージとかではなく「回復数値をダメージに変える」という完全に反転効果を持つ特性なので
「全回復クラスの吸収」が「即死ダメージ」に反転したわけですね
剣舞なくてもそこそこ入りそう(適当)
0点の回答で草

どっかの初心者のよくある失敗をいちいち記事にすんなよ
覚えてる方がキモい定期
不親切すぎでは。
発達の数少ない自慢なんや許したれ
PvPするのに何も知らずに戦って勝たせろってこと?
おおよそわかりやすいのが多いけどドククラゲみたいなどういう型なのか、どちらの特性なのかわかりにくいのもいる
それを馬鹿にして何が面白いんだこいつら
ポケモン界隈は近寄らないが吉だな
ゴミブログとゲーマー特有のキモさが出ちゃってるよね
ポケモンの内輪話記事にされてもなぁ
こんなもん知るかよクソが
頭ダイパキッズか?
な? アニメアイコンだろ?
盲目?
なんか嫌だな。ポケモンのネット対戦やりづらくなったな
相手にデバフ+体力回復なんやで
んでヘドロえきはその体力回復効果を反転させる
相手がdlcで追加されたばかりのドククラゲの特性知らんで即死級の自滅してちょっと笑ったてだけの話や
本当ポケモンの民度は底辺やで
やっぱりポケモン界隈ってキモいわぁ
まあしたところで特性を理解してなかったら一緒だけど
「力を吸い取る」って技を発動した時ドククラゲのヘドロえき(体力を回復する系統の技をダメージに変える)が発動して、本来体力を回復するはずだったサニーゴが逆に体力がなくなってダウンしたかんじ
説明下手でスマン
本当にクソ&クソだなはちま
マジで今のはちまは刃以下じゃないのか
あ~ようやく分かった
ちからをすいとる:相手の攻撃力を吸ってHP回復するドレイン攻撃
ヘドロえき:相手がドレイン撃って来たら逆に相手のHPを減らす特性
「ヘドロえきを吸った」っていう文章は特性ヘドロえきが吸い取られたんじゃなくて相手がダメージを喰らう時に表示されるメッセージなんだな
俺だって特性とか一々覚えてないんで使うかもしれんし
こうやってコンテンツが閉鎖的になってくんだな。
そういう事やで、ザックリした説明ですまんかった
格ゲーはそれで新規がいなくなり廃れていった
さすが豚は頭おかしいとしか言えない
8割ぐらいのポケモンはまともに使えんクソ雑魚だから感心しろよ
ずっとやってきてるプレイヤーだけじゃないし、こういうクソみたいなマウントを取る辺り嫌われるのがポケモン界隈なんやなって。
配信にしても指示厨が飛び交うって事だし、ホント碌なもんじゃねえわな。
ゲーム自体が面白くても、そこに溜まってる連中がコンテンツを腐らせる辺り、ホント信者って害悪やで。
調べりゃすぐ分かることでマウントとられた気になっいると草
ダイヤモンドパールまでしかおれやってねえし
YouTubeでドククラゲにやどりぎ撒いてるやつこの前見たし
初心者さんかな?w
いつからあんのこれ
ムロタウンの上にいる釣り人のメノクラゲにすいとる使って逆にダメージ受けたっけ
妊娠なら知ってるよな?
いつもポケモン馬鹿にしてるゴキブリこれ理解できてるの?w
特性なんぞ知らんわ。
ってか相手のポケモンだれだよこれ。
剣盾で覚えないマシンない技は遺伝も出来ないし不便だな
れいわキッズまだ一歳やぞ
なんでそうやって何でもかんでも初代の概念に置き換えるの?
そういうのが老害なんだよ!
もうなんか何も言葉が出てこないよね
大丈夫このサイト?
恥ずかしくないの?
説明書では!
知ってたらすみません過去作から連れてきたポケモンもあることすればランクマで使えます、カジュアルでは普通に使えます。
こういうの全部覚えてないと遊べないのか?
色んな意味で子供がやるゲームじゃないわ
ポケモンやる意味ある?