• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ディズニー、「スプラッシュ・マウンテン」の設定変更  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60821200W0A620C2000000/






記事によると


米ウォルト・ディズニーは25日、テーマパークの人気アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」の設定を変更すると発表した。

当初は映画「南部の唄(うた)」をモデルに建設したが、同作品はかねて黒人の歴史に誤解を生むとの指摘があった。


今後は2009年公開の映画「プリンセスと魔法のキス」の世界をめぐる内容につくり替える。工期は未定。新型コロナウイルスの影響を見つつ、改装に着手するという。

46年公開の「南部の唄」では、主人公の黒人男性が白人の少年と楽しそうに交流する。当時の米国では黒人と白人が対等に接することはなく「歴史認識をねじ曲げる」との批判があった。5月に警官の暴行によって黒人のジョージ・フロイドさんが亡くなる事件が起きて以降は、スプラッシュ・マウンテンのテーマの見直しを求める署名運動も起きていた。




※スプラッシュ・マウンテンの世界観だった『南部の唄』
m21008102893_1

d998e_1675_b1274fb67e9a501d22e569f6a6b9463b


※抗議のためかDVD化はされずVHSビデオがあるのみの幻の作品
B00CB7LSWY
ボビー・ドリスコル(出演), ウィルフレッド・ジャクソン(監督), ボビー・ドリスコル(Unknown)(2001-01-01)
5つ星のうち5.0



※今度からこちらの『プリンセスと魔法のキス』の世界に作り変え


B07P7PXMPV
ディズニー(出演), ジョン・マスカー(監督), ロン・クレメンツ(監督)(2019-04-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5






この記事への反応


   
プリンセスと魔法のキス大好きだから
嬉しいっちゃ嬉しいけど
いくら南部の唄を題材にしている アトラクションだからといって
実際アトラクション内は動物しか 出てこないし
乗りながらめっちゃ人種差別やん とか
いちいち思うのかって話よ


南部の唄自体は問題アリアリだけど
うさぎどんは何も悪くないやん(இдஇ`。)


スプラッシュマウンテン、日本は南部の唄のまんまでいいから

どこが相応しくないのか確認するために
南部の唄見たいけどどこにもないよね
自分の目で確かめてみたいにのに…


南部の唄の件、
確かに難しい問題だと思うけどなんかちょっとなあ…


どちらも見たこと無いワイ
低みの見物


南部の唄知らないなりに
スプラッシュマウンテンのお話すきなんだけどなあ……




「昔の米国なのに白人と黒人が仲良しで
当時の黒人差別がなかった事にされてるから」
が抗議理由なのね
『プリンセス~』はその辺セーフなのか?







B088YKRVMX
吾峠呼世晴(著)(2020-07-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(210件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:43▼返信
はあ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:44▼返信
こうやってむしろ
黒人の歴史が消えていくんだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:44▼返信
黒人の被害者ヅラが酷くなる一方だな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:44▼返信
なんだその小手先だけの変更
アトラクションごとぶっ壊せよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:44▼返信
黒人へのヘイトがどんどん溜まるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:45▼返信
黒人の韓黒人化が進む
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:45▼返信
ザルードは森へ帰れよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:45▼返信
むしろ黒人優遇し過ぎだろ
黄色人種なんて黒人以下だぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:46▼返信
え?
じゃあそのころの時代の作品で、
黒人が貴族になってたりするのはダメってこと?
黒人が奴隷なのもダメだって言ってたけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:46▼返信
天鎖斬月って黒人差別じゃね?失望したからホワイトさんが乗っ取ります
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:46▼返信
これじゃ黒人と白人が仲良くしてたらだめみたいじゃん
アメリカ人はどうなりたいんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:47▼返信
スプラッシュマウンテン→バーチャのジェフリー→黒人差別
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:47▼返信
こういうのほんと馬鹿らしい
ポリコレは文化や創作表現破壊していって満足なの?
こんなことやっても現実の人対人の差別はなくならんぞ
もっとやるべきことあるだろうに
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:48▼返信
米国先住民インディオ「白人も黒人も出てけよ…」
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:48▼返信
ファンタジーならよかったんじゃないの
南部の唄って露骨に地域と時代を設定してるのに黒人差別の無いかのように描いてるのは問題だよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:48▼返信
プリンセスに黒人なんているわけないしな…どっちもどっちって言う…
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:48▼返信
黒人差別をなかったことにするのはNG
黒人差別を描くのはNG
何がしたいの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:48▼返信
差別があった事実をなくすのはおかしいだろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:49▼返信
つーかさモアナの作品を舞台にするべきだったんじゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:49▼返信
歴史認識をねじ曲げているって話だからな
プリンセスって御伽話とは問題のベクトルが全く違う
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:49▼返信
そのうちブラックミュージックってのも変になりそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:49▼返信
臭いものにフタをする事が
差別を乗り越える事なのか?
ただの隠蔽では?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:50▼返信
>>17
それだと弥助撮れるのか?
あれ、奴隷だった弥助が信長に見初められて侍になる話だし。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:50▼返信
>>17
歴史を捏造するなって話だけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:50▼返信
このままだと逆に差別をなくすために黒人根絶しろにまでいきかねん。
地球を守るために人間を全滅させろみたいなむちゃくちゃな極論だけど、
今のアメリカの流れはそのくらいにおかしい。
26.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年06月26日 10:51▼返信
>>1
黒人ばっかに配慮すんのも黄色人種からみたら差別やろがい!
黄色人種だって白人に虐げられて来たんやぞ?それはどーなんだよ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:51▼返信
プリンセスは黒人同士だからセーフ。
かつて西洋文化圏で黒人の姫が存在した歴史なんて存在しないけどそこは歴史改変するのでセーフ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:51▼返信
>>22
いやこれは史実にはあり得ない設定だったのが問題だよ。
当時は黒人は奴隷だったからあり得ないんだけどね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:51▼返信
>>22
南部の唄がその臭いものに蓋の典型なんだけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:52▼返信
ブラック企業の名称も差別な
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:52▼返信
コミュ抜けるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:52▼返信
クロ○ボめんどくせーw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:53▼返信
まーいいんじゃない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:54▼返信
>>13
歴史の捏造を創造表現とか語るのか
半島の人間かよお前
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:54▼返信
マイケル・ジャクソンを見習って漂白すればいいじゃないか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:54▼返信
???
黒人差別をなかったことにしてはいけないが、
黒人差別を描いた作品は差別的なので封印しなければいけない???
どうしろと?
37.投稿日:2020年06月26日 10:55▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:55▼返信
もうめんどくせぇから人間出すのやめようぜ
ディズニーはケモノだけでええやろ
スターウォーズもエイリアンだけでええやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:55▼返信
騒ぎ過ぎて引っ込みつかんくなったんか
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:57▼返信
アメリカにはもう行きたくない、どうか日本に来ないで。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:57▼返信

白人と黒人が仲良くしても差別なのかwwwww

どうすりゃええねんwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:58▼返信
過剰反応は逆に差別意識生み出すと思うんだよなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:58▼返信
でも白人だけで黒人出てないと差別だって騒ぐんでしょ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:58▼返信
ウォルト ディズニーがバリバリのレイシストだったんだから別に良いだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:59▼返信
>>36
違う、逆。
この作品自体が差別を隠すものだったのが問題なんだよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 10:59▼返信
仲良くしたら差別
嫌っても差別

なにこれ、もう残されてるのは
この世から…
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:00▼返信
※7
幻のポケモンはおま国で劇場課金だからな、海外は無料配信

これも日本のテーマパークだから、別にいいのでは?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:00▼返信
やっぱり肌が黒いことは罪なんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:00▼返信
黒人様さぁ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:00▼返信
>>43
第二次世界大戦は、マジで黒人は出てないからそこは追及されてないね。
あれは人種戦争でもあったからな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:00▼返信
アトラクションに乗る前に並んでるとBGMで、
「おじいさん、おじいさん!
スプラッシュマウンテンのお話聞かせて!
ビーバー兄弟の、、」
っていうのが南部の唄だったんだな
初めて知ったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:01▼返信
文化大革命
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:01▼返信
ポリコレの頭が一番おかしいってのがどんどん表に出てきてるな
フェミさんと同じ生き物
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:01▼返信
やっとアメリカ社会がブラックフリーになるんやな!
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:01▼返信
黒人はやっぱり奴隷として描かれなければいかんよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:03▼返信
プリンセス自体も歴史の中ではありえないって言わないとダブスタだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:03▼返信
白人と黒人が仲良くするのはダメで
存在がありえない黒人姫はOKって意味わからんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:03▼返信
平等に黒人暴動を題材にしたアトラクションを作ってよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:04▼返信
夢の国(ポリティカル・コレクトネス)
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:04▼返信
等身大の黒人を題材に映画を撮ったらそれはそれで差別と騒ぐ癖に
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:04▼返信
黒人やっかいすぎるからもう地球から消したほうがよくね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:05▼返信
ヒーローやヒロインとして描かれないなら暴動起こすぞ🦍
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:05▼返信
黒いもの全部が差別扱いされそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:06▼返信
黒人は奴隷でもダメで白人と仲良くしてもダメなのかw
じゃあ何がいいんだよ。過去を振り返ったら全てダメになるじゃん。馬鹿なの黒人って?何がしたいの?
65.投稿日:2020年06月26日 11:06▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:07▼返信
ドンキーコングは黒人差別です
SONYは謝罪と賠償すべき
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:07▼返信
南部の唄は白人が自分達の黒人差別を隠蔽する話だからアウト
プリンセスと魔法のキスはそもそも黒人の国だからセーフって線引きか
それならまぁ妥当なんじゃね
68.投稿日:2020年06月26日 11:07▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:08▼返信
こんな事繰り返してたらそのうち黒人に憎悪や殺意を抱く奴が出てきてもおかしくなさそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:08▼返信
黒人プリンセスとか言う空想の産物
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:08▼返信
※56
あっちはファンタジーだからよくてこっちはファンタジーじゃないとか言われてもねえ
なんか変な動物いるし
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:09▼返信
改変するなよ、作品は作品だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:11▼返信
ディズニープリンセスもシュガーラッシュのせいでなんだかなあって感じになったしな
夢の国にくだらん事情を持ち込むなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:12▼返信
過去をどうしたいのかわからん
無かったことにしたいのか直視させたいのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:13▼返信
>>26
スプラッシュマウンテンは人種差別!
いつも乗ってて不快だった!👨🏾‍🦱
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:15▼返信
こういうのやるとむしろ対立を助長するんじゃ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:17▼返信
黒人と白人が仲良くしてる→NG、事実と違うので

フィクションなんだし良い内容ならそのままでいいじゃん…
実写シンデレラでは身分の高い役に時代的に珍しい黒人使ったじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:18▼返信
※59
そこは笑いの国にしておかないと
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:19▼返信
黒人のプリンセス
きっもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:20▼返信
当時の黒人差別が描かれているからと「風と共に去りぬ」がHBOで配信停止なのに、黒人差別が描かれていないから禁止ってどういうことよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:20▼返信
スプラッシュマウンテンのストーリーって恐いよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:21▼返信
これなんかもう「女性はリスク」と同じような状態になってて
リスク回避の為に黒人を差別してるって状況になって来てるな
アホな世相だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:22▼返信
※74
加害者に「いじめなんか最初からなかったで」と嘘をつくなと言いたいんやろ
それイコール「じゃあいじめを続行してもええんやな?」という理屈にはならない
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:23▼返信
>>14
同意
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:24▼返信
ゲーム作りにも影響するやろな
今後発売されるゲームで黒人差別ちょっとでも匂わすものは作り直しだろ
リアルになればなるほど表現厳しくなってくるからね
PS5いくら性能上がっても表現の幅狭まるなら嬉しくないわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:25▼返信
もうこれブラックウォッシュやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:25▼返信
そろそろオセロを作った日本に矛先が向くかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:26▼返信
>>75
ことなかれ主義なんだろうが、触れてはいけないものとするのは、かえって差別になってないか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:27▼返信
おまえら他人事の様に白人目線で言ってるけど黄色人種差別には見て見ぬ振りかよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:28▼返信
>>2
歴史自体には何の誤解もないのに、誤解ということにして臭いものにはフタ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:29▼返信
欧米では黒人がおまえらアジア人差別してるのに怒れよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:29▼返信
差別が描かれてない仲良し映画も駄目なのか…
どうしたいんだよこいつら
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:34▼返信
こういう方法で無かったことにすると良いと言う考え方そのものが、嘘捏造差別不平等利権左翼理論に繋がり、国力を割き、その先に有るのは共産党って事になる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:34▼返信
差別すんなと言ったり差別しろと言ったりよく分からんな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:35▼返信
夢の国なのになぁ
夢でくらいキレイなものしか観たくないんだが?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:38▼返信
※80
あれもその時代を美化してるのがダメだっていう批判らしいけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:40▼返信
さすがにここまでくるとドン引きするわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:40▼返信
わかんねーんだけど、これが駄目なら現在進行系で作られている「マイノリティに配慮された作品」というのも駄目なんじゃねーの?
だって、少なくとも差別自体は今だって普通にあるだろ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:40▼返信
差別のプロパガンダを行うやつはマウント取りしたいだけ
そのあと脅迫と排除がセット
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:40▼返信
キリスト像を取り壊せと言っている活動家、ショーンキング氏らに対して、ニューヨーク市のATLAH世界宣教教会のジェームス・デイビット・マニング牧師は23日、「BLMはナチス・ドイツや、中国共産党のような組織だ」と強く非難した。
牧師は、BLMのメンバーは、過去に毛沢東によって動員された紅衛兵が中国伝統文化を破壊したように、今、米国の文化と精神を壊そうとしており、「毛沢東と同じことをしたいのだ」と指摘した。
また、牧師は「現在、米国の人々に完全に共産主義を受け入れさせるのは、まだ容易ではない。だから、その代わりに共産主義者がBLM運動を広げている。私の考えでは、これは全く悪魔の行いだ」との認識を示した
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:40▼返信
※83
じゃあ創作物の中で差別を描くことに文句を言うなや
そして黒人が優遇されることもないってことでいいんだよな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:44▼返信
まるで隣の捏造国家そのもの
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:45▼返信
プリンセスと魔法のキスはカエルの王子様の童話が元ネタで
ヒーローの王子が呪いでカエルになってヒロインに戻して貰うっつー王道ストーリーっすわ
でも登場人物がほとんど黒人で舞台もアメリカ南部の貧しい土地じゃなかったか
ヒロインは貧乏で自分のレストランを開くのが夢なんだ
アニメーションは黒人の特徴を描写しまくりだと思うぞ
当時のディズニーはむしろ人種差別問題に取り組もうと敢えて黒人のアニメを作ったんだが相当叩かれたらしい
悪役のブードゥーの呪術師はすげえかっこいい
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:46▼返信
黒人の歴史や物語
黒人主体の文化が良いものも悪いものも区別なく消されていく
これが望みなのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:48▼返信
>>104
多分これ自体が目的じゃない
ターゲットになったのは偶々で、実績を作るほうが目的だと思われる
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:48▼返信
そういえば新しく決まった実写リトルマーメイド(人魚姫)も黒人女性が主役なんだっけ?
事実をねじ曲げてまで黒人を賛美しすぎて気持ち悪いわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:48▼返信
ディズニーは金の亡者すぎて大嫌い。
正社員は職員の1割で、9割はバイトとか異常過ぎる。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:48▼返信
>>98
鋭いな
この手の話は、ただのガス抜きでしかない。だから対応にも一貫性がない
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:48▼返信
黒人は黒人で作品作ればいいじゃんか
日本人だって日本で作品作ってるし、
日本人が白人が作った映画に出演することなんかごく稀なんだからさ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:49▼返信
>>1
白人と黒人の関係は日本人と韓国人の関係だよね慰安婦問題にしろ日本も他人事じゃないです
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:51▼返信
スプラッシュは絶対南部の唄でいけ
10年後も20年後も誰も後悔なんてしないから
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:52▼返信
>>98
まぁそういうこった
差別はどこにでもあって抗議もできるけど実際は大して気にしてないしやってない
政治的主張にして掲げるのは嫌がらせと排除が目的で、解決したい気持ちなんてサラサラない
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:52▼返信
スプラッシュは南部の唄のままでいい
むしろ変える方が差別
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:53▼返信
プリンセスと魔法のキスも間違いなく将来は差別的作品として消去されるだろうぜ
ディズニーアニメーションの中でも中の上のクオリティと断言するが
人権団体が気に食わないから消されるだろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:53▼返信
>>1
白人と黒人が仲良くしてたなんて事実じゃないからアウトって意味不明だな。
それなら今のポリコレムービーなんて完全にファンタジーじゃん。
やっぱり抗議マンは頭いかれてるわwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:54▼返信
>>110
しれっと何言ってんだ?wwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:55▼返信
※110
日本と違うところは差別自体は事実であるということ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:55▼返信
 
フィクションで史実の捻じ曲げって何だよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:56▼返信
スプラッターマウンテン
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:57▼返信
別にドキュメンタリーでもあるまいし、こんなことで文句つけられちゃ堪らんな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:57▼返信
白人も黄色人も全員黒く塗っときゃいいんじゃね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:58▼返信
BLMなど現代の一向一揆だ。
配慮する必要などどこにもない!
だから日本のディズニーランドは南部の唄のままでよし。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 11:59▼返信
白人と黒人が仲良くしてるのが差別ってほんと理解できねえ
じゃあ喧嘩してりゃいいのんか
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:00▼返信
じゃあ当時の歴史の事実を反映させてつくりなおそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:02▼返信
黒人から黒人に変わっただけやないかい
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:02▼返信
もはや歴史否定w

どっかの国みたいだなw
奴隷はなかったとか言い出しそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:02▼返信
これが許せないってのは、黒人と白人はもう相容れないと言ってるのも同じだと思うんだが
だったら独立でもするしかないんじゃないの?
白人が作ったものの恩恵には与るが、内容が気に入らなければ文句言うとか何様だって話だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:05▼返信
>>124
それも一つの手だけど
大体「差別されたー!」と声の大きいやつは、その後更に過激なことを仕掛けてくる
意思決定自体はそれも考慮して「スプラッシュマウンテンを残す」「クレームを解決する」を両立する中で選んだのがこれだったんじゃねーかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:07▼返信
ドレス姿の黒人
絶望的に似合ってないな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:07▼返信
もう世界一扱いに困る面倒臭い人種でしかないな
差別はあかんなら無視しようぜ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:09▼返信
黒人が家政婦やってりゃ差別を肯定してる!
黒人と白人が仲良くしてりゃ捏造だ!
どう作っても文句言うんじゃ手に負えんな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:11▼返信
こういう仕返し思考する奴らほんと何にでも文句つけてチンピラみたいに絡んでくるよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:16▼返信
いま最も奴隷人数が多い国が北朝鮮なんだが
この黒人共は北に対して何も言わないのか?奴隷扱いで苦しんでる人が沢山いるんだぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:17▼返信
差別表現があっても差別だしなくても差別?
もう黒人を全コンテンツから削除しろよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:18▼返信
いや妥当だろ
例えば第二次世界大戦の映画があったとして実は日本から懇願されて核を落としたって内容になってたら批判されるだろ
南部の歌はそれと同じ
136.投稿日:2020年06月26日 12:19▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:20▼返信
そんな余計なことしなければ、差別のさの字も感じなかったのに。
こんなことするから、黒人との間に壁を作っちゃうのよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:22▼返信
>>51
あれ好きだったんだがなぁ
ただただ残念だよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:23▼返信
知能の足りないゴリラ
それがアフリカ系黒人
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:24▼返信
>>136
さらっと日本の映画名だして日本人煽るのは草
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:30▼返信
余計意識するわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:35▼返信
騒ぎまくってることで余計に差別の知識を広めてないか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:36▼返信
黒人差別をなかった事にしていると抗議しながら、奴隷が当たり前だった時代の偉人の像を倒すのか…
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:41▼返信
もう創作物に黒人出さない方が良いよな
それにキャラクターの肌は全員緑色にすりゃええねん
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:41▼返信
>>142
なんか自分達の周りにも相手にも対抗心を肥大化させてってるよねー
争わせることが目的のやつがいるんじゃーか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:45▼返信
差別をなくしたいのなら、そういう理想を描いた作品とでも思えばいいだろ
アホなのかほんとに
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:46▼返信
今まで楽しく乗ってたスプラッシュマウンテンが「あ〜黒人が騒いで無理やり世界観変えられたやつね」ってイメージが完全に根付くんだけど、それが本当にお望みだったんですかね
韓国もよく言ってるが、虐げられた歴史なんて今の自分らにそんなに大事か?
逆に原爆2個も落とされて、敗戦国のはずなのに平和ボケしてる日本が異常なんかな…
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:49▼返信
無理やり悪い意味に解釈してるだろこれwww
悪意を感じる
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:53▼返信
これ日本ではどうなるんだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:55▼返信
なんだかねぇ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 12:58▼返信
まじめに抗議してる人達と利用してる人達がいるのがなんだかね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:05▼返信
>>26
白人どころか黒人からも差別受けてるんだよなあ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:06▼返信
>>115
何したって文句言われる
そう、黒人に関わったらね!
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:07▼返信
>>11
黒人の帝国
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:10▼返信
>>24
でも黒人奴隷の歴史を消したがってもいるんだぜ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:12▼返信
>>54
目指すはブラックオンリーだぞ
クソくらえ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:13▼返信
曲が差別的な歌詞だとか、出てくるキャラクターが差別的だとかが無いのであれば
わざわざ差し替えるのはなぁ
この騒動がなくて、老朽化でリメイクだったら納得なんだけど…

クスリやって捕まった人でも、カバー曲まで販売停止にはならんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:14▼返信
>上記の抗議内容については、作品内で黒人に対する差別描写があるわけではなく「作品内で対等のように白人と黒人が交流している。当時のアメリカではそのようなことはありえないことであり、誤った歴史認識を招く恐れがある」という旨である。

史実通りに描いても叩かれるし、どうしろっつうんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:14▼返信
>>67
何が妥当なのかわからん
それならスプラッシュマウンテンごと消し去らないとだめだと思うよ
プリンセスなんて全然関係ないアトラクションなんだから
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:17▼返信
じゃあ黒人は韓国人みたいに自分が鞭打たれて虐げられてる像をご希望ってことかい?
徴用工像はガリガリの強制労働を受けた自分たちの先祖という設定だろ?ああいうのがご希望ってか?
自分は被害者だから永久に反省しろって?
いい加減そういうのやめないと
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:21▼返信
白人と黒人が仲良くやってる夢の世界の歌だろ?
だが過去の不都合な真実を負い隠すけしからん歌だという批判を受けてたわけだ
憎しみは永久に継承され受け継がれるべきだとでも思うのか
韓国の考え方そのものじゃないか
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:26▼返信
ちょっと前までyoutubeに全編あがってたが今は消えてるのかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:31▼返信
当時ではあり得ないから尊いんじゃないのか?
164.投稿日:2020年06月26日 13:36▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:38▼返信
この黒人のプリンセスはカエルに変えられてしまうシーンがあるわけだが

それはいいのか?

次は黒人をカエルにするな!って抗議が来るんじゃね
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:38▼返信
作り話でしょ、、、こんなんで歴史を捻じ曲げるとか騒ぐのどこぞの半島みたいだな
167.投稿日:2020年06月26日 13:40▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:40▼返信
意味わからん
設定変更するくらいならもうスプラッシュマウンテンって名称やめて同じレール利用した別アトラクションにすれば?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:42▼返信
ジッパディードゥーダー♪ジッパディーエイ♪
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:43▼返信
夢も希望も無くなっててワロタ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:43▼返信
でもお前らジッパディドゥダジッパディドゥって唄えないじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:44▼返信
>>169
居たのか
まだ唄えるやつが
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:49▼返信
暴力ゲーで出てくるようになった黒人ってだいたいガチムチのゲイ扱い多いけどそこはあんまり気にならんのかな?
ホモなの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 13:53▼返信
ガキが駄々こねてるのと一緒
何でもかんでも許すからシアトル自治区なんていう馬鹿げた玩具の国が生まれる
精神年齢が低すぎて身体はデカいからタチが悪い
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 14:02▼返信
鼻と唇でかくて草
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 14:11▼返信
こんな事までさせる黒人ってやっぱり野蛮なんだな…とおもわせるだけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 14:11▼返信
※168
全然関係ないのに黒人要素だけで別の作品引っ張ってくるのが気持ち悪い
そんなんだったら黒人出てこない奴にしろや
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 14:49▼返信
全世界から粗暴で危険な生物だと思われるようになった黒人
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 14:58▼返信
これから差別、人権問題だって叫んで黒人優越主義がやって来そうだな。
180.投稿日:2020年06月26日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 15:02▼返信
映画とかだと歴史的にそのポジションに黒人はありえんだろっていう所に黒人役者をねじ込んでくるくせに
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 15:03▼返信
もう黒人と関わると面倒だから
黒人を作品に出さないようにしよう
あれ?なんか他にも似たような国があったような
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 15:04▼返信
この論法だとジャンルで言うとRap Jazz Blues とかも禁止 幻の音楽になるな
文化や歴史の終焉だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 15:12▼返信
行きすぎた反差別運動はそれ自体が差別運動だと理解できるのはいつになるのでしょうかね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 15:21▼返信
黒人差別が無かったことにされるからダメなの?
黒人のプリンセスなんていた事が無いのにあった事にするのは良いのか
気色悪い
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 15:28▼返信
黒人と白人が対等に仲良くしているなんて歴史なかったから捏造って理由?
なら黒人のプリンセスなんてどこの国の歴史なの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 15:56▼返信
南部の唄ベースじゃなくなるならそれはもうスプラッシュマウンテンとは見なせない。いっそ取り壊して貰ったほうがマシ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 15:59▼返信
俺赤ちゃんだからよくわかんない。
2歳児にもわかるように教えて。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 16:01▼返信
※188
黒も白もみんな仲良くしよう
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 16:57▼返信
オリエンタルランドは黒人団体に遺憾の意を表明してもいいと思うぞ
子供を出汁にして欲望を前面に押し出す奴らに恭順する必要はない
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 17:07▼返信
※181
これだよな
ディズニーなんて特にひどいのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 17:26▼返信
歴史改変やないけ

どうしよ、アサシンクリードの新作で黒人が一人も登場しなかったら
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 17:27▼返信
黒人のプリンセスって何の冗談だよ
あーほんと黒人うっぜーな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 17:29▼返信
黒人サービスデーとか黒人専用列車とか黒人専用飛行機とか、必要だと思いません?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 17:59▼返信
くだらねぇ~
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 18:30▼返信
おいおい、夢の国に人種差別なんかあるわけ無いだろ~(棒)
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 19:07▼返信
基地外っすな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 19:15▼返信
なにが差別だったの???
199.投稿日:2020年06月26日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 20:29▼返信
ええ?
白人に差別されてると言っておきながら
黒人と白人が仲良くしてる話もダメなのかよ!
マジでどういう方向に向かいたいのか分からん
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 22:04▼返信
>>11
逆差別してぇんでしょ
全ての白人は黒人に従え的な
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 22:05▼返信
>>15
差別のあった時代でも偏見なく付き合えた人もいたって話はダメなん?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 22:15▼返信
>>109
これだな
海外の作品で日本人がゲスに描かれようがほとんど中国人だろうが大々的に抗議したりしねぇって
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 04:20▼返信
南部の唄って主人公黒人少年じゃなくて白人少年じゃなかったか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 07:15▼返信
>>204
そう、だから問題になってる
黒人のおじさんと仲がいいのはおかしいって
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 16:41▼返信
>>34
日本の理解をもうちょつと頑張ろうね。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 16:41▼返信
>>202
いねーだろ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 16:43▼返信
>>18
今回のは「差別が無かったかの様な表現をヤメロ」という話。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 16:46▼返信
>>159
だから作り替えるて言うとるやん。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 18:19▼返信
>>200
でも例えば第二次大戦中のカリフォルニアで日系アメリカ人と白人が仲良くしている作品があったらおかしいだろ。実際は財産没収の上、強制収容所送りか、死んで来いと最前線送りのどちらか。
仲良くすればなんでも良いと言う訳じゃない。この作品の目的は有色人種と仲良くする為ではなく、白人の罪を矮小化させる事にあるのだから。

直近のコメント数ランキング

traq