『パイレーツ・オブ・カリビアン』新作、主演はマーゴット・ロビー!
記事によると
・米The Hollywood Reporterが、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ新作について報じている
・DC映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』のハーレイ・クイン役でおなじみの女優マーゴット・ロビーを主演に迎えた女性版新作映画が始動しているという
・本作はかねてから伝えられているリブート版とは別の、女性キャラクターをメインに据えた新作になるとのこと
・海賊ジャック・スパロウが登場する『パイレーツ』シリーズの“スピンオフ”ではなく、全く新しいキャラクターたちの完全オリジナルストーリーになる
・脚本は、『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』でもマーゴットと組んだクリスティーナ・ホドソンが担当
この記事への反応
・パイカリも女主人公か
・これはこれで面白そう
マーゴットロビーてところが良いね
・ジョニーデップはどうなっちゃったの
・言い方悪いかもしれないけどオーシャンズ8とかゴーストバスターズのリメイクとか、ポリコレ配慮映画はもう良いんだよ…
「女性が活躍」「多種多様な人種」が前提で映画の何が面白いんだよ
・彼女は商売上手なんだろうけど、彼女が主演だとエセフェミニズムも約束されてるわけで、それが知れた現状で大作に耐えられるかね。
・本当はジャック・スパロウが観たい。
・パイレーツとして見なければ面白そう
・超意外。でも破天荒なキャラを演じさせたら彼女の右に出るものはいないから、このシリーズには適役かも。
・ポリコレ意識しすぎて、続編で駄作が生まれてるの証明されてるじゃないですか....。
・マーゴット・ロビーは1番好きな女優なんだけどパイレーツ・オブ・カリビアンってジョニー・デップあってのものじゃないの?
【マーゴット・ロビー - Wikipedia】
マーゴット・ロビー(Margot Robbie, 1990年7月2日 - )は、アメリカ合衆国で活躍するオーストラリア出身の女優。
米国のTVドラマ『PAN AM/パンナム』のローラ・キャメロン役で名を知られ、マーティン・スコセッシ監督の映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』のナオミ・ラパグリア役でブレイクする。また、ハーレイ・クインを演じたことでも有名である。
リブートの他に女性主人公版も作ってるのか
パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズならジャック・スパロウも出てほしいなぁ
パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズならジャック・スパロウも出てほしいなぁ

あのあとジャックの呪い人形拾ってその内出てくるんだろうなって思ってたのに
興行収入めちゃこけたよな・・正直
スターウォーズの主役の人とこの人は持ってない気がする
完全別物にすんならパイレーツ・オブ・カリビアンの名前使うなよ
実写の人魚姫が黒人で驚きが半端なかった。
どうせブス女が中年オヤジ倒して黒人女とキスして海賊からレリゴーする話なんだろ?
女主人公の映画つくるならパイレーツオブカリビアン名乗るの辞めろ
アメリカを焼き払うアルネ〜
さすがのpaint it black運動
ポリコレバージョン
ポリコレ
パス
ハーレイ・クインだからdcだと思ったのにディズニー絡みか
女だから文句というより、パイレーツオブカリビアンを名乗るなら、ジョニーデップのジャックスパロウが主役か準主役クラスで出ないと納得いかんって人が多いんだと思う。仮に男だろうとそうなると思うよ。
あとはスターウォーズみたいに娘ですーってするなら…って感じなんじゃね?
オイこらポリコレ
ファンタジーだとしても現地の人々や神官を任せるにはアフリカ系使わないと説得力ないよ?
だけどマーゴットなので期待する
いつの間にか主人公変わったよね
別の海賊映画だろ
カリビアンコム禁止
面白くないからポリコレ()になるんだよな
本当に女はコンテンツクラッシャーだわ
ワイはゴーストバスターズは普通に楽しめたんだが...
いやそれなら別の作品としてやればいいのでは?元々あった作品を改変して出しちゃうから文句がでるのよ
多分当たる自信があるんだけどそんなに人気は出ないと思うし、どういう意図があって作ってるか透けまくっちゃって萎えるよ
白人女海賊と黒人女海賊が出て来て男の海賊をぶちのめして終わる
終始男を馬鹿にする様な演出がされ、男性を馬鹿にするのは問題視されず
差別撤廃を謳いながら差別を生み出すダブスタクソ映画になる
ポリコレとか関係ないこと言ってるアホは病気なのか?
名作の続編にしては興行収入ショボかったので
女性版はなかったことにして「正当な続編」が来年公開予定だぞ
これまでポリコレ言い出したらチャーリーズエンジェルとかどうすんだw
まぁ出来たものがポリコレの塊の可能性はあるけどな
少しでもケチつけようなら棒で袋叩きにされるし絶賛意見しか許されない
でも大した意味もなく同性愛描写入れたりするのはマジで勘弁して
新規作品でなら女主人公でも良いけどシリーズものでは要らない
馬鹿の一つ覚え
お前がいうように過去の映画だってこじつけりゃいくらでもある
女子はこんなに苦労してるんだゾ!ちんさんは反省して!みたいなのばっかでうんざりだわ
既に有名なコンテンツの力に頼らないと見向きもされないと自ら理解しているからある
メッチャ面白そうだよな
子供が主役なのも次世代の誕生って感じで上手くいけばシリーズ化出来るし
パイレーツは1~3で終わってしまったシリーズになるのか
単体だと売れなそうだから名作のふんどしを借りるんだろなぁ
かと言って邦画も観ないけど
シリーズ(ブランド)としてのポリコレ配慮アピールのためだけに作ってる感あるよな
ゲームだけどラスアス2みたいな感じで
今は老人向けのしょっぱい内容の作品ばかり
出てくる女優もオバサンばかり
ジャック・スパロウを女性にするんじゃなく全く別の物語
これならヘイトは集まらない
明らかにジョニーデップありきの作品やろうに
いきなり同性愛や人種絡みの話を展開するのはやめて欲しい
その理屈なら日本の萌えアニメもポリコレの影響になってしまう
とりあえずまあ多分見るが、パイレーツオブカリビアンとは違うタイトルでやって欲しいかな
世界観の共有は全然問題ないが、「パイレーツオブカリビアン」っていうとジャック・スパロウだろ
黒人のホモがたくさん出てくる
ていうか「面白い脚本や設定先行」で作られた熱量がある映画じゃなくて、「時代に配慮してマイノリティや女性をメインにした映画を作ろう」というある種の縛りから企画が動いてる感じがするから面白くなる気がしないんじゃないか
AKBをメインキャストに添えることを前提として作られた数多の映画に名作があんまりないのと同じようなもので、作業的に作られてる感じがするというか
一から女主人公の作品を作り出すことの方が必要だろ
そんな貴方にゴーストバスターズ3オススメ。
ポリコレの末路をしかと見届けて欲しい。
伝説の女海賊アン・ボニーもいるしな
まぁ、元ネタはディズニーランドのカリブの海賊だし面白ければ誰がやっても良いんだけどね
面白ければ
男だからヒットしたと思ってるなら相当な馬鹿だな
個人的には三作完結にしてほしかったなぁ。
4以降は1作目のような雰囲気が吹っ飛んでしまった。
お前普段体映画観てないだろ
それな
新しいシリーズ作品を作るべきだよ
ジョニーデップとオーランドブルームってイケメンが主役だからヒットしたんだが?
それまで男主人公だったもんな
マーゴットロビーならむしろウェルカム
日本ですら有名じゃないラノベをトム・クルーズが主演したり日本の漫画アニメゲームも題材にされてきたけど、
過去のヒット作のポリコレver.を作ればもっと簡単お手軽だと製作が気付いた
その時代背景の正しい描写をしないと
アラジンも女推しに改変されてて萎えたのに…
ない
ゴーストバスターズも大爆死したしな
やめて!
ずりネタがなくなる!
デップは何らかの形で出てくるんだろう
どういう心理なんだろう?
正しい光の戦士でボクは世界の真実を知ってるんだー的な?
女を活躍させろって騒いでる連中って
作品そのものは観ないしお金落とさないんだから
作り手からしたら客でも何でもない、無視しときゃいいのに
白人ぺんぺん草でも食ってろよ。