• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




7月17日発売の『Ghost of Tsushima』






dsddddddddddddd





この記事への反応



マジで楽しみ

期待!

主人公の声は伊達政宗の人か!

ガチゾロ過ぎてヤバイwww
三千世界うてないかな?笑笑


やばいよ, これ!








やっとくるなあああ



コメント(274件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:21▼返信
主人公がブサくてやる気しない
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:21▼返信

すまんゴキちゃん

余りにも話題にならなくて存在すら忘れてたわwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:22▼返信
今度はどんなポリコレが待ち構えてるんだろう
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:23▼返信
発表されて発売までえらくかかったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:23▼返信
で、どうぶつの森より売れんの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:24▼返信
楽しみやなー!
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:25▼返信
ほんと外人からみた日本って感じだな〜
殺陣とかは面白そうなんだけど

フォーオナーとかそこらへん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:25▼返信
なんで英語しゃべっとんねん。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:26▼返信
昭和のネット民どもが豚ガーゴキガーと大はしゃぎ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:26▼返信
これ規制はどうなんやろ
もうZのタイトルで毎回規制心配せにゃならんの何とかならんかねえ
ps5はZ以上の無規制枠設けてくれよマジで
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:26▼返信
>>1
独島を保守しろ!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:26▼返信
主人公の面なんて心底どうでも良い
どうせ後頭部しか見ないんだから
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:27▼返信
※3
対馬で高麗兵のやらかした数々の残虐行為が、えげつなすぎてナレーションで処理されるとかじゃないっすかね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:27▼返信
くれくれぶーちゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:28▼返信
プロモがムービーばっかり。
肝心のゲームシステムにもっと触れて欲しい。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:28▼返信
つまんなそうだけどどうせ高評価&売れたことにされるから見とけよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:29▼返信
>>11
チョチョチョチョオオンは日本から消えろよww
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:29▼返信
死にゲーは好きだけど日本が舞台のゲームって興味ないんだよなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:30▼返信
セキロよりこっちの方が楽しみ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:30▼返信
予約投稿だからなんだろうけど、もう日本語トレーラーも出てますよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:30▼返信
※5
国内では負けるだろうけど世界では売れるんじゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:30▼返信
対馬って韓国じゃないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:30▼返信
これ死にゲーじゃないだろ
サッカーパンチだぞ
そんな説明今まであったか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:30▼返信
>>1
ブサいキモオタに言われてもな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:31▼返信
白黒がゴタゴタしてるタイミングで黄色主人公の大作出るって
なかなかついてるやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:31▼返信
>>8
海外向けよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:31▼返信
>>24
まとめが雑だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:32▼返信
>>22
日本から出てけよチョーセンザコw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:32▼返信
日本人が主人公で
韓国人が自国の領土とか寝言言ってる対馬が舞台でと
アンチソニーがイライラする要素てんこ盛りだからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:32▼返信
一人神風が気に食わない韓国人が不買運動するぞ!と脅してくるのは目に見えるが、これは洋ゲーだからな?
予め伝えておく
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:32▼返信
インファマスのとこだろ 無難に面白いだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:33▼返信
※18
お前の母国の方がつまらんわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:33▼返信
まーたテンプレオープンワールド?
飽きたよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:33▼返信
※25
しかも相手は中国。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:33▼返信
オープンワールドらしいけど
他のゲームシステム部分が謎だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:34▼返信
仁王2のDLCも来月なんだよな
和風神ゲー三昧やな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:35▼返信
で浜村は出演するの?
するなら40点満点だけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:35▼返信
侍と忍者が混ざったファンタジージャパンですわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:36▼返信
とりあえずチヨンは日本から消えろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:37▼返信
>>37
特定の墓で祈ると出てくきて3000ガバスくれる
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:38▼返信
これくっそ面白そうで楽しみすぎるけど
作ったのが和スタジオじゃないっていうのがなぁ…
ジャパンスタジオ不要説唱えたくなるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:38▼返信
やっぱ浜村出るんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:39▼返信
人を殺すゲームみんな好きだなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:39▼返信
>>41
アストロボットもデモンズリメイクもやってんのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:40▼返信
switchで出せ
PS4だから買わんんわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:40▼返信
対馬は韓国兄さんにお返しします
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:40▼返信
>>34
蒙古は中国とは言えんだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:40▼返信
>>43
ゲームとリアルの区別がつかないのは豚くらいだからね
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:40▼返信
※41
ローカライズとかには関わってんじゃね?しらんけど。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:40▼返信
>>37
余程悔しかったんだな…ずーっと粘着して因縁つけてらwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:41▼返信
浜村がローカライズに関わってるのかと思った
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:41▼返信
宣伝凄いな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:42▼返信
>>45
絶対ガタガタじゃんか、やだよぅ~
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:42▼返信
個人的には冥人プレイのほうがプレイヤースキルじゃなくて観察眼と頭でクリアしていく感じっぽくて面白そう
逆にアクションゲー好きは侍プレイがガチアクションって感じやな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:43▼返信
>>52
ところ構わずCM流してるあつ森の話?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:43▼返信
おっさんキャラとか操作してもつまんねーしな
まともな美少女ゲーを作れるようにならんと売れんぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:43▼返信
※54
両方選べるの?
勝手にディスオナードみたいなの想像して期待してるんだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:43▼返信
>>4
言うほどかかってないだろ、初報から2年だろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:44▼返信
この芝居がかりすぎたアニメボイスが嫌だわ
ゲームがリアルな芝居してるのに声があってない
しかもこれが海外版にも入るってのがなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:44▼返信
>>46
韓国って建国何年だっけ?
つーか北との喧嘩にいい加減ケリつけてくんねえかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:45▼返信
※59
俺も昔はそうだったけどボーダーランズで慣れた
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:45▼返信
日本語喋れや
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:45▼返信
武士が英語を話しまくる違和感…
ソニーは本当に日本軽視になってしまったんだね…
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:46▼返信
>>57
選べるっていうか
装備や成長が大きく2系統に別れてるらしいで

ただ、別にどっちかを選ばなくちゃいけないって話ではなく、自由にプレイすればいいんだとさ
インファマスのようなカルマシステム的なものではないので
例えば冥人プレイして覚えたスキルを侍プレイ時に使って混合スタイルみたいなのも出来るらしい
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:46▼返信
みんなこのゲームの何に期待してる?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:47▼返信
>>61
ボダランとかいう、ナンバリングが進むにつれて声優が下手になっていく謎の大作
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:47▼返信
※45
任天堂に作って貰えば?
1000%無理だけど笑笑
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:47▼返信
>>63
イタリア系アメリカ人がキノコ食ってでかくなるよりは違和感ねえだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:47▼返信
G H O S T
とかやる気ねえジャケット
売る気あんのかね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:47▼返信
日本が時代劇をオープンワールドにしたものを作らないのは自国の歴史に疎い、興味ない西洋より劣っているという劣等感がさせてるのだろう、キャラも白人で王子様キャラで無ければいけないっていう縛りプレイを永遠続けるしかなく、リスクを負ってまで作品性に拘るなんて事が出来るはずもない、最初から造れるモノは決まってるのだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:47▼返信
昨今のゲーム事情から見るに値段の安さが心配
ボリュームの薄さが心配だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:48▼返信
※63
豚が人語を喋ってるよりは、違和感は無いですよ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:48▼返信
※65
期待してない
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:49▼返信
>>69
ジャケットすら不明のメトロイドとメガテンの悪口はやめなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:49▼返信
GOTY候補
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:49▼返信
※7
やたら美形ばかりの和ゲーよりは余程日本人っぽい顔付きだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:50▼返信
ラスト尻穴2みたいにまーた騙されちゃうのか(呆れ)
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:50▼返信
こんな時代考証めちゃくちゃなクソゲーはさておき
今週のNHKスペシャル「戦国」は面白かった
来週も見よ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:51▼返信
外人が作ってるのに結構リアル路線と言うか
仁王やセキロよりファンタジーしてない感があるよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:51▼返信
>>77
まーだ豚はアビーを男だと思ってんのかw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:52▼返信
アンゴルモアの姫様出てくる?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:52▼返信
侍道みたいに登場人物の姿を借りてプレイできんのか?ガッキや老人に刀振り回させたいんだけど。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:52▼返信
※64
面白そうやんけ
積みゲーも終わったし買うかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:52▼返信
※79
日本の歴史や文化を研究したらしい
現地にも訪れて調べたとか
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:52▼返信
化け物が出るゲームじゃないならやらん
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:54▼返信
※85
化け物みたいに強い奴はいるだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:54▼返信
>>79
仁王は日本舞台のローファンタジー、どっちかというと架空戦記に近いきがする
セキロは日本風の国が舞台のハイファンタジー、完全に別世界
これは史実を元にしたフィクションて感じかなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:54▼返信
※66
なんでやFL4Kかっこいいやろ!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:55▼返信
※77
こんどはどんな捏造でレビュー荒らす予定なの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:57▼返信
これはファンタジー日本だとか言うやつ居るけど
日本が一番ファンタジー日本しか作れなくなってるんだよな
ロングソードとかグレートソードとか知ってても
刀の種類も知らん奴ばかりだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 14:57▼返信
>>88
3は平均的なレベルがね、、、、
Vtuberが中身声優だからっていう擁護空しくド下手くそだったうえに、それ以上の下手くそもちらほら見かけるとか
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:00▼返信
※45
SONYのセカンドパーティーやぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:01▼返信
主人公よりヒロインがババアなのがなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:02▼返信
>>92
SIEWWSだから完全にファーストパーティーやぞ、、、、
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:05▼返信
美形にする必要はないが主人公がモブ顔すぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:06▼返信
※91
確かにリリスマヤみたいな旧作メンバーと比べるとうーんってなるよな
ロボ枠だけはZER0よりFL4Kのほうが好きだわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:07▼返信
主人公がエガちゃんならやってた
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:09▼返信
PS4ばっかり神ゲーが遊べるのほんと悔しい…
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:11▼返信
どこまで和風に仕上げてるのか気になる。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:13▼返信
>>98
神ゲーを簡単に言い過ぎですべてがウサン臭いんだよソニー信者は
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:14▼返信
>>15
この前15分くらいプレイ動画を公開してたやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:14▼返信
>>100
ゼルダを神ゲー扱いしてる奴が言うのもなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:15▼返信
仁王2なんか石山合戦にはもう立花宗茂とか真田幸村の具足が出るんだぞ
真三國無双8の194年頃の劉備軍に厳顔とかいるし考証なんかどうでもええやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:15▼返信
ラストオブアス2みたいにはならないでくれよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:15▼返信
>>102
簡単に使いすぎなんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:15▼返信
>>100
なんでもかんでも売上だけで内容全然語らん連中もどうかと思うわ。未だにあつ森のまともな感想見た事ねえわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:17▼返信
ホライゾンもそうだったが操作してると主人公の顔なんて慣れてくもんなんだよね。
まぁそれだけ完成度が高いってことなんだろうけど。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:19▼返信
>>107
三人称視点だとしても、プレイ中顔とかまともに見えないしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:20▼返信
>>100
クソゲー簡単に言い過ぎるよりマシでは
もっと純粋にゲームを楽しんで欲しい
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:21▼返信
>>109
すべてが嘘に見えてしまうのよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:21▼返信
アーロイは普通に美人だと思ったがな
厳しい世界を生き抜いてるんだからゴツい感じになるのは仕方ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:22▼返信
※34
元が中国ワロタ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:22▼返信
>>108
そういうこと。
純粋にアクションが楽しいからね。
見た目を気にするんなら超絶美形ばっかな和ゲーだけやってりゃいいんだよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:22▼返信
最近うんざりしてるポリコレ感が無くて良いねぇ
期待してる
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:22▼返信
ラスアス2普通に面白かったが本当にプレイしてんのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:23▼返信
>>109
だいたいやってもねえのに神ゲーってなんだよ
嘘じゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:26▼返信
Sucker Punchも今はSIEの子会社だしSIEは有能な子会社が多い
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:27▼返信
水着はNO😡
おっさんの尻はOK

またホモゲーか
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:27▼返信
※112
一応中国の国号に元あるけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:28▼返信
日本語吹き替えに合わせたリップシンクくらいやりゃいいのに
日本での売り上げって全く期待してないんだろうなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:28▼返信
>>111
オブリビオンやドラゴンエイジに比べればそれぞれ個性もあって全然マシなんだよね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:31▼返信
前作のインファマスが微妙だったのによく期待出来るな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:35▼返信
>>122
前作もなにもインファなんて随分前だし中身もまるっきり違うからね。
確かにアレにはがっかりしたけどね…
また濃厚なストーリーなインファに期待したいところだね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:37▼返信
主人公は韓国人
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:37▼返信
濃厚なストーリーとかいらんから、まともなゲーム性、まともなキャラクターから作れるようになりなさい
126.投稿日:2020年06月30日 15:38▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:38▼返信
武士の発祥は韓国
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:39▼返信
>>125
キャラだけでスカスカなゲームばっかやってる豚に言われてもねw
まずゲーム買えよ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:40▼返信
>>5
お前ら本当にハリボテの森だけだな...他にないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:41▼返信
>>129
ポケモンLoLがあるし、、、、
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:41▼返信
>>19
セキロが楽しみってもう一年前に発売されてるんですが
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:42▼返信
>>1
赤い帽子のボテ腹おじさんの方がやる気起きないわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:43▼返信
探索や宝探し、敵NPCが居るだけのただ広いフィールドじゃなくて小さな村とか大きな街がいくつかあってNPCとかイベントが充実してたら良いな、オープンワールドゲーであるなら
ウィッチャー3やスカイリムはそこがやっぱ凄かった
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:44▼返信
ブタによる下げ工作が雨あれと降り注ぐのは分かりきってるけどラスアス2同様に返り討ちなのも分かりきってるいつもの様式美
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:44▼返信
>>21
ペパマリと同じ発売日だけど国内限定勝負でもペパマリまた負けそうw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:45▼返信
>>31
あそこのゲームは操作してて楽しいんだよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:46▼返信
長崎Taima
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:46▼返信
>>38
でたよ、自称侍通
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:47▼返信
期待値高いほどコケそうな気がしてならない・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:47▼返信
>>41
他のスタジオが抜きん出て目立つだけでジャパンスタジオもかなりやってくれてるだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:47▼返信
インファマスも充分俺は楽しんだけどね。
粗より良いところばかり目が行く俺は得な性格だわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:47▼返信
>>43
GTAもやらないの豚だけだしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:47▼返信
ソニーのファーストのソフト見てると、任天堂とMSって一体なにをやってるんだろうと思うね
特に任天堂
いったい何に金使ってるんだ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:48▼返信
>>45
ならスマブラ寄越せ投下交換だ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:49▼返信
はいはい神ゲー神ゲー…
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:49▼返信
発売したとたん静かになるんだよなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:49▼返信
>>56
キモヲタ層にしか売れんからそっちの方が売れんわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:51▼返信
>>63
イカ娘が日本語喋らないスプラトゥーンにも同じこと言えるの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:51▼返信
※125
まともなゲーム性って、魚釣ってコレクションしたりするやつ?
まともなきゃらって漫画絵で子供じみてるやつ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:52▼返信
>>77
ペーパーマリオと同じ発売日なんだからもっとネガキャンしないと豚まずいよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:53▼返信
>>92
自社のファーストタイトルを外注する所があるらしいけどマジ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:53▼返信
FF7Rの話も全くしなくなったよな
あんだけ神ゲー神ゲー言ってたのに…
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:54▼返信
>>116
それクソゲーって言ってるやつにも同じこと言えるよね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:55▼返信
ゴミキャラ つまんない内容
だからソニーゲームは誰も話題にしなくなるんだよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:55▼返信
>>118
ウィッチャーと間違えてるの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:55▼返信
>>122
インファマスって何年前のゲームだと思ってるんだよ...
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:56▼返信
>>154
あつ森の話題も聞かなくなったけど本当に未だに売れてるの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:59▼返信
お高いんでしょう?
これ買うならSteamのセールで安いのいっぱい買いますわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 15:59▼返信
>>157
TSUTAYAランキング見てきたら
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:03▼返信
出るまでが神ゲー
出たらクソゲー
バレて逃亡
までがプレイステーションだから
すごい時代になったでしょう
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:05▼返信
>>152
それは新たなラインナップが次々に出てくるからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:06▼返信
>>159
これ実売?出荷?出荷なら輸入してんだなって分かるけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:07▼返信
>>162
TSUTAYAに問い合わせてみな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:07▼返信
>>127
人類の発祥もだよな
あと宇宙のはじまりもじゃね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:08▼返信
>>152
そらスイッチキッズはあつ森以降なにもやってないんだから嫌でもあつ森の話しかできないだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:08▼返信
>>139
ペーパーマリオは期待もされてないけどなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:09▼返信
ゴーストオブツシマと同じ発売日なのにまったく話題になってない一応任天堂ファーストのペーパーマリオ可哀想すぎるだろw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:11▼返信
どう見ても劣化アサクリだろこれ
オープンワールドとして新しい要素が全く無いやん
169.投稿日:2020年06月30日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:14▼返信
>>168
和風と言う新しい要素があるやん逆に何がアサクリに劣化してるの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:16▼返信
和風なんて中国の劣化コピーじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:18▼返信
>>133
完全オフゲーだとその2つとRDR2が抜きん出てすごかった
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:22▼返信
こりゃはやくラスアス2 クリアして落ち着いとかなあかんわ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:23▼返信
switchじゃこんなゲーム作れないだろ
スペックがショボすぎて
いつになったら高性能なハードだすの
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:23▼返信
>>23
難易度による差はあるようだが通常難易度だと敵の攻撃2~3発くらうだけで死ぬらしい...
なんでもよりリアル志向で敵を倒すのもあっさりだがプレイヤーにも同じだけのスリルを持たしてるとか紹介動画で言っとったぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:25▼返信
ゼルダもゲリラやサッカーパンチに作ってもらえば?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:29▼返信
>>157
あつ森って、借金返済、住人の追い出しや売買しか聞かなかったな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:29▼返信
>>91
ゼインは文句なしにカッコイイ!言い回しも洒落てて好き 三上ボイスにハズレはない
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:30▼返信
うーん売れて5万くらい?
まぁゴキちゃん界隈じゃ売れたレベルなんだろうけど
任天堂ソフトの売り上げみてるとちょっと恥ずかしいレベルw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:31▼返信
>>173
まだあんなホモゲーやってんのかよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:32▼返信
パワプロ→ツシマ
忙しい
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:32▼返信
>>179
おまえが恥ずかしいわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:33▼返信
>>179
お前らって売上ばっか棚に上げるけど肝心の内容語らないよね、本当にやってるの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:33▼返信
>>102
ぶっちゃけ任天堂の中では唯一GOTY取ってるゲームなのに豚はそのゼルダを選ばずゲームとしての評価が低いポケモンやあつ森でマウント取りに来る時点でにわかやからなー
これだけで豚が実際にゲームしてないんだと分かるわ ゲーム性より売上しか見てないんだからなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:34▼返信
>>180
ホモなんていねぇよwエアプがやった気になるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:37▼返信
※179
で、いつになったら一位になれるの?
まず話はそこからだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:38▼返信
>>139
ラスアスも期待値めちゃくちゃ高かったけど成功したやん
それこそクソシナリオがリークされても大して影響なかった
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:38▼返信
>>2
あれ豚生きてたの?最近全然スイッチの話題ないからもう出荷されたのかと思ったよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:39▼返信
ラスアス2みたいなカスと違ってこっちは本当に良さそうで嬉しい
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:40▼返信
これの100人バトルロイヤルやりたい。1本道はもういらん。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:41▼返信
PS4の性能を限界まで引きだしてるな
PS5でどんなゲーム作るんだろう
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:41▼返信
多分PS4で遊ぶ最後のソフトになるなTSUSHIMAは
そのあとPro売ってしばらく充電してPS5買う
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:41▼返信
これもソニーだし濃厚なホモ試合がみれそうでナニよりw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:42▼返信
ファンタジー色は薄いと言うが風や動物がナビしてくれるというだけでもうファンタジー🤣
キツネちゃんにナビしてもらうの楽しみだなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:44▼返信
>>43
別にゲームで人は死なないけどな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:49▼返信
あえて少し史実と少し変えてるらしいから
その当たりを楽しみにしてる。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:56▼返信
>>193
豚のホモに対する執着が凄いw
ホモじゃないとばれてもいまだにホモガーホモガーと喚いてるよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:57▼返信
>>193
未だにホモホモ言ってる奴いるよwそれとも任天堂のファイアーエンブレムの事言ってるのかな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:58▼返信
>>196
韓国にボコボコにさえる展開なんだろうな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 16:59▼返信
>>160
それもろに任天堂ソフトじゃんw
ああ、ポキモンもどぶ森も初めからクソゲーってバレてたかw
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:03▼返信
対馬全く関係ねーwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:04▼返信
ニシくんホモスキーか
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:11▼返信
このゲームの記事毎回思うけど全然伸びないよね期待のソフトがこれって…w
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:13▼返信
昨日アマラン一位すまんな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:16▼返信
>>203
ゴミッチなんてソフトの記事は全然伸びないのに悲報ばっか伸びるもんなwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:18▼返信
ゲームの詳しい内容もまだわからないのに
期待されてたら必ずコメントが伸びると思ってるの?
ニシ君てやっぱり頭おかしいわ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:19▼返信
それに平日のニータイムにコメントが伸びないのが
不思議って思ってるのはいくらなんでも
ニート脳過ぎるよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:19▼返信
鎧着込んだ相手を適当な一太刀で済ませる様な演出をするスタジオは信用出来ない
そういった粗があるだけで気になってゲームに没頭できなくなるわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:20▼返信
一般人はまだ働いてるんやで
ニートのニシ君。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:20▼返信
すまん、3万本程度の雑魚じゃね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:21▼返信
鎧を着てようがカタナみたいな鉄の棒で殴られたら
現実では人は倒れるって知らないのか。
ニシ君、漫画の読みすぎ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:25▼返信
>>210
任天堂ハードで出してるベヨネッタよりは売れると思うぞw
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:26▼返信
※211
綿甲の進化でカタナみたいな棒きれじゃあ歯が立たなくなったんで
弓や爆薬が主な兵器になったんやで
少しは勉強しようや
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:29▼返信
やで
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:30▼返信
>>213
俺、学生の時に剣道とかやってたんで
模造刀とかで防具の上から殴ってもらったこと有るんだよ。
いくら鉄鋼とかが入ってる鎧を着てても
衝撃はめちゃくちゃ来るし鎧が体に食い込んで凄いダメージ来るんだよ。
殺す気で来る人間の全力の一撃って軽くないよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:30▼返信
韓国人が人種差別ニダってデモしてくるに1キムチ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:30▼返信
>>208
それって映画にドラマにゲームと全て否定してるってことだよね?
よくそんな頭で生きてられるね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:31▼返信
>>210
ゴミッチでそれ以上に売れたのあった?
219.投稿日:2020年06月30日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:33▼返信
そういやペーパーマリオとかいう雑魚あったなwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:34▼返信
>>160
ゼノブレイドクロスを思い出した
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:34▼返信
※215
本物でやってみないとわからんやろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:35▼返信
主人公、もう少しイケメンにならんかったん?

ゴリゴリのイケメンは世界観に合わないが、もう少し男らしい顔立ちには出来ただろう。

この日本人7韓国3の比率の顔は愛せない
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:37▼返信
※222
横だが、お前が一番未経験なのになんで偉そうなんだろうって思った。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:38▼返信
>>222
刃の付いたカタナで全力で殴れと?
君はアホかな。いくら道場でもそこまで危険なことは出来ない。
そもそも刃の付いたカタナとか師匠は持ってたけど
道場には持ってこないし普通の人には見せない。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:42▼返信
面白そうな要素ってどの辺なん?
見た感じ普通のオープンワールドアクションに見えるが。。

対馬市民には楽しめそうだからそのへんはちょっと嫉妬だわな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:47▼返信
対馬であった攻防を描いてるってだけで
俺としてはすごく楽しみかな。
あんまり映画とかにもなってないみたいだし。
オープンワールドなのかとか、そのへんは俺はどっちでも良い
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:48▼返信
スクショや動画でワクワクしたら買い
この基準は変わらない
デモンズもそうだった
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:48▼返信
PV詐欺だねゴキちゃん

やっぱアサクリのパチモンだわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:48▼返信
俺としては良い風景が有ればツーリング場所の候補が増えるので
綺麗な風景とか有ったら良いなぁと思う。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:52▼返信
>>213
日本兵と戦った当時の朝鮮側にはそんな記録はないな日本の長刀で切り伏せられたと記されてる
「天兵(中国兵)短劍、騎馬, 無火器, 路險泥深, 不能馳騁, 賊(日本軍)奮長刀, 左右突鬪, 鋒銳無敵。」
柳成龍 懲毖録
「李如松提督が率いていたのは皆北方の騎兵で火器を持たず只切れ味の悪い短剣を持っていただけだった。一方日本軍は歩兵でその刀剣はみな3,4尺の切れ味無比のものだったから、衝突激闘してもその長刀を振り回して斬りつけられるので人も馬も皆倒れ敢えて立ち向かうものはなかった。
提督は後続軍を呼び寄せたが、その到着以前に先軍は既に敗れ死傷者が甚だ多かった。日暮れに提督は坡州に戻った。
その敗北を隠してはいたものの、気力を沮喪すること甚だしく、夜には親しく信頼していた家丁の戦死を痛哭した。」
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 17:54▼返信
これもごキアスみたいなクソゲーなんじゃwwwゴキチャン・・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:05▼返信
もう予約済みですわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:10▼返信
>>232
どぶ森とか持ち上げてる豚にゲームの良し悪しがわかるのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:13▼返信
>>201
対馬が舞台やぞ。

任天堂がポリコレ以前の母国配慮で絶対にやらんやつや。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:14▼返信
予約開始と同時にポチった
楽しみだー
でもその前にラスアス2やらないと…
そしてツシマのあとはサイバーパンク……
さらにはPS5のロンチ………
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:16▼返信
任豚の母国がバレるゲーム。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:23▼返信
死にゲーというより、一対複数で無双は出来ないバランスなんやろ。

多数相手の場合は、夜襲掛けるとか国産てつはう使って怯ませるとか工夫がいるってことや。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:28▼返信
演技の所作とか、キャラ造形は高倉健に寄せてる気がする。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:36▼返信
>>229
シネマティックトレーラーとわざわざ注釈入れてあるのに何言ってんだ
PS4PRO上で動作するゲームプレイデモは別に公開されてるわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:38▼返信
別にストーリーに絡まなくていいから、宗氏とか松浦党とか少弐氏とか、名前だけでも出てきてくれたら更にテンションあがる。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:39▼返信
日本舞台ってだけでワクワクする
なぜか任天堂信者は発狂してるみたいだけど…🤔
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:49▼返信
>>135
任天堂だから初週から循環やらかして爆売れした事にしてきそうやな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:49▼返信
キャラ感情移入できないけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:50▼返信
なんか糞ゲー臭がハンパナイ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 18:52▼返信
外人が作った和風ゲーって不通に考えてヤバかないか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:01▼返信
正直なところ、sekiroとか仁王と比べて何一つ秀でたところが見当たらないんだが。。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:02▼返信
何で関係ないはずの豚がイライラしてんだ?
...あ、捏造、擦り付けが得意なお隣の国の人だからか
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:06▼返信
>>247
因に隻狼や仁王が対馬より優れてるとこって何処?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:14▼返信
>>241
名前ぐらいは出て来ると思うけどね
日本の歴史学者のアドバイスを受けながら制作した話だから、それ位は出て来るかと
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:16▼返信
SEKIROに買いなおす人続出!!
とかならない様にな・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:26▼返信
>>1
糞ゲーム
日本人がモンゴル買ったのは神風(笑)
という名の台風
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:27▼返信
>>144
そんなゴミいらないです^^
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:29▼返信
発狂で手が震えて誤変換しちゃったか
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:38▼返信
>>249
ギリギリの駆け引きが楽しめるSekiro、武器トレハンとビルドが楽しい仁王、だだ広いマップ上のシンボルを潰して回るだけの対馬。
みたいな?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:45▼返信
と、ネガキャン
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:47▼返信
規制がどれ程なのか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 19:52▼返信
>>255
人間離れした超人アクションじゃくて時代劇のような殺陣を味わいたいならツシマだな
魑魅魍魎も出てこないし
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:01▼返信
>>242
そりゃ日本人じゃないからさ
隣国の出身かな
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:04▼返信
>>251
今更セキロ買うやつおるか?w
去年のゲームだしGOTYも取ってるのに手を出してない人は単純にこういうジャンルが嫌いか難しいコアゲーが得意じゃない人だけやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:16▼返信
>>255
寧ろ対馬の方がギリギリの駆け引きを楽しめそうなんだけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:18▼返信
主人公が日本人に見えないという人がいるがモデルは日本人で俳優の辻大輔
硫黄島からの手紙にも出演してるハリウッド俳優
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:18▼返信
楽しみ
つーか是非世界中で売れて欲しい
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:19▼返信
※252
馬鹿?(笑)
歴史知識が全く無知さそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:38▼返信
ここまで何一つ語られない対馬のオリジナリティw
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:50▼返信
>>265
まだ発売前なのに詳しく語れるはずないでしょ・・・
強いて挙げるなら元寇の対馬を舞台にしてる点は独自性高いとは思うけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 20:58▼返信
語ったところで荒らすからな豚は
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 22:05▼返信
グラがいいだけの雰囲気ゲーじゃなければいいけど・・・
ちょっと地雷臭がね
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 22:15▼返信
>>268
うーんホライゾンの時も同じ事聞いたw
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 02:53▼返信
暴風雨きっかけで「この辺でやめとくか」ってなったのは一度目だけなんだ。
二度目の神風云々は宗教的な書物による寺社の功績を過大に著したものが原因。

二度目の時はガチの侵略で、バジェットも巻き込んだ人材も多く向こうも負けるわけにはいかんかった。
追い詰められて、日本史上類を見ない大規模な敗残兵虐殺とかも起こってる。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 03:01▼返信
国籍を捨てて豚人(ぶてゅうど)になるしかなかったぶーちゃんたち…
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 08:24▼返信
オープンワールドゲーは自分には合わないことが分かったから動画見て過ごすわ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 13:05▼返信
なんちゃって日本に異世界転生して、蒙古と高麗を凹して対馬を奪還するぜ!
274.ネロ投稿日:2020年07月03日 18:32▼返信
まだ幼い山の向こうに星たちが浮かび上がり⭐️

直近のコメント数ランキング

traq