DiRT 5 PS5 Has Option For 120FPS, DualSense Controller ‘Is Great’ Says Dev
記事によると
・英ゲーム雑誌『Official PlayStation Magazine』の最新号で、CodemastersがPS5版『DiRT 5』に120fpsオプションが存在することを明らかにした
・更にCodemastersは新コントローラーの『デュアルセンス』も称賛し、レースゲームにおいて新しいユニークなものを提供することになるだろうと語った
・「デュアルセンスは素晴らしいですね。技術デモができたときには、スタジオ全体が集まってきて、みんながやってみたいと言っていました。デュアルセンスは新しくてユニークなものを提供してくれるので、レース、特にこのような多様なコンテンツと車を持つゲームにはとても適していると感じました。
また、PS5のパワーにより、120fpsのオプションも用意されており、1フレーム1フレームが重要であることを知っているレーサーにとっては非常に刺激的です。」
・『DiRT 5』はPS5/Xbox Series X/PS4/Xbox One/PCで2020年10月9日発売予定(海外)





解像度を優先するか、フレームレートを優先するか選べる仕様になる模様
海外ではXboxファンボーイが「嘘だ!PS5の可変クロックで120fpsは不可能!」と発狂中
海外ではXboxファンボーイが「嘘だ!PS5の可変クロックで120fpsは不可能!」と発狂中


ま、買わんけどね
はちま民、fpsが何かわかってなさそうw
解像度を優先するか、フレームレートを優先するか選べる仕様になる模様
それな
やめたれw
スイッチ「」
現実
解像度を優先するか、フレームレートを優先するか選べる仕様になる模様w
まあ流石に60fpsはでるでしょ
CS機だから4K120FPSが上限のテレビのことを考慮するとそれ以上を搭載する必要ないからな
ぶーちゃんまだ理解出来てなくて草
ゲーミングモニター持ってるような人はPC組んでるだろうしね
FHDすらろくに出せないハードだってあるんですよw
最近のテレビで[倍速]ってスペック表示があるのは全部120hzだね
テレビは基本60で倍だから120や
スプラトゥーンだぞ
盛るっつったって
120fpsモードって言って120fps出ないって事は普通無いでしょう
ラスアス2みたいなゲームが出ないからってめっちゃ僻むし
ゴミ箱SXの角に頭ぶつけて死んでくれないかな
何を言っているんだこの豚は???
ゲーミングモニタみたいなのしか無い
PCモニタに繋がんといかんのか
レグザは1080p 120Hzに対応してる
お、おう
UE5ってまだリリースされてねーけどな
で、マリオカート?
悲報しかないXBOXSX
ほうほうの体の任天堂スイッチ
pcだと当たり前の対応だけど、ps5とか次世代機だと4k対応はするみたいだが
ウルトラワイド対応はしてくるんかな?
入力に対応してないとこの話とは関係ない。
現状だとLGの新型が対応してるくらいで国内勢はまだ。
なんでこんなに必死なんだ海外チカくんは
もはやフレームレートはチカくんの最後の砦というか、アイデンティティに関わる問題なのかねぇ
グラさえ落とせばPS5でも120fpsは余裕で動く
PCゲーとか遊んだことないのかな
TVは24fpsだぞ確か
昔の上海みたい
箱はウリになるソフトが縦マルチばっかで何もないからねw
開発者が絶賛のデュアルセンス
いったいどこで差が…慢心…環境の違い…
画質かフレームかどちらか優先てまさにPCがそうだぞw
持ってないから知らないかよね?www
そもそもPS5も発表当初から120fpsまで対応してるって言ってたのに…
前から言われてたのにチカくんが必死に否定してただけだぞ
れぐざ
って新ハードの度にやってるよね
それ箱信者に言ってあげて
GPU性能高いから場面によっては解像度とfpsが若干優位だからね
そこしか無いけどw
スイッチみたいに2fpsになるとゲームどころじゃなくなるし
4K120Hzの話ね
テレビ用の120Hz伝送や可変リフレッシュレート規格も策定済みなので
対応しているテレビなら120fpsで見れる
現状だと対応機種はまだ僅かだが
PS5の性能生かせねーなこりゃ・・・。
パソニシ〜😭
おっそw
PS5でも120fpsは余裕だろ
そう言ってる記事なのに発狂してて草
悪いの?
ムズイよね
それができない子もいるんですよ!
まぁレースゲームですし、それはなにも間違ったことではないのでは?
fpsの高さより安定してるかどうかだな
グラフックめちゃくちゃショボいけどw
まぁPS5もどこまでショボくなるか見ものだな
ゴキ捨てはロードだけやんw
初代リッジレーサーの頃からやってること変わらないよね
20インチ台のモニタでゲーム遊びたくないんで…すみません
今年あたり投入してくるのは国内でも対応してるみたいだね高額ではあるけど
switchさんというのがいてだな……
120fps出てすまんw
カタログだけなら無料だもんな
XsXのときはさんざん持ち上げてたくせに・・・w
ロードだけじゃないって記事なのにw
しかも海外チカくんが発狂中w
ガチゲーマーは既に高リフレッシュモニターに対応しているだろうし
PS5が対応するからモニターも対応させるか~って人は正直かなり少ないと思う
むしろ劣化するのは箱じゃね?
低いよりはいいんじゃね?
60フレで満足してる糞視力じゃんwwww
どっちかというと60fps出てれば画質優先したいところだけど
スイッチのことか……、スイッチのことかーーーっ!
そもそも120fpsに対応しているTVなんてほとんどないし
PCディスプレイ買うならそれこそPCで遊んだほうがいい
ハイエンドpc超えとかイキってたくせに既に化けの皮剥がれてて草ぁ
バカを言うな
海外のブラビアが2019年以降に出たのがアプデで対応するとか聞いた
まあ出力モードとしてあるのと実用レベルで実行できる性能があるかは別だからな
今回PS5でも十分実用可能だしフレームレート推し一点だったXSXに特に劣ることもないと判明したわけだ
やっぱPS買わない連中って馬鹿だったんだな
だから選択を誤る
電池食うからやらないだけで
動きのある細かな動作が要求されるゲームは全部fps優先だろなにいってんだお前
え、場合によっては時速数百キロで走るレースゲームでこそfpsは重要でしょ。
1フレームの間にどれだけ移動してると?
そもそもPCですら4K120fps出てるソフトなんてほぼないだろw
チカくん発狂しないでw
HDMI 18Gbpsだよ、そんなこともわからんアホか?
快適になる=面白さup
こう考えて間違いない
そもそも今世代で箱1しか持ってない連中なんてアホしかいねえからな
4K120fpsなんて無理だよw
PCでも高fps重視する人は解像度は捨てているからな
ちょっとマニアな世界なんだよ120以上ってのは
ハイエンドPCでだって4K120fpsなんて普通出ないだろ
ぶっちゃけ家庭用TVだと数はほとんどないから体感出来る人少ないわな
映画とかだと20fpsだったりするしゲーマーの為に高価な機能付けても売れないだろう
それが原因でハードの突然死が頻発しそう
Switchの液晶が60FPSまでしか対応してないから
本当は出せるけど出さないってのが正解
違いますが・・
そのSSDも実はショボいんだけどねwww
まぁな…
30fpsのネット配信のレース中継見ててもカクカク~って文句は出ないしな
レースゲーなら1フレにモーションブラー入ってりゃ60fpsでも十分
え、まさか次世代機なのに解像度かフレームレートの選択式なのかw
これがゴキブリの認識w
レースゲーもフレームレート優先だわヴァーカw
アホ丸出しで草
PS5は4K60fpsかフルHD120fpsだよ
任天堂は60fpsなんだガーっていってなかったっけ?
ホンマ悔しそうだなゴミ信者w
4K120fps出してるゲームとかPCですら聞いたことないけど
ちょっと挙げてみてくれんか?
4K120fps出せるTVあるの?
モニターですら無理じゃね?
ガラス基材の基盤が曲がるんすか?wwwwww
2Kで60フレだとカクツキまくるんだけどw
4K120fpsなんてPCですら無理定期
レースゲームもシューティングや格ゲーみたいにゼロコンマで勝敗決まるんか、知らん勝ったわ
120fpsまで追求したら多かれ少なかれグラを犠牲にすることになる
肉眼で現実世界を見るのと区別がつかないレベルにハード性能が到達までこのトレードオフは変わらない
今どき高確率で熱で曲がって部品が接触不良起こす基盤なんて…
あの人達しか使用しないよ
個人発注の中華オリジナル基盤だってそんなことにはならない
つか、曲がってるの筐体じゃねーの?あそこのは
8K対応ならHDMI2.1で48Gbpsじゃない?
これから増えていくとは思うけど
さすが次世代機はPS5独占
120fpsもPS5で実現や
Titan RTXx2(NV Link)なら出せるが?
FHDで120fpsなら理論上4k60fpsいけるだろう
スイッチは世界1レベルの不良品だしw
それは別にfps上限120fps以上で重すぎないタイトルなら何でも良くない?
レインボーシックスシージとかCoDMW2リマスターとかフォートナイトとか
あのへんなら普通にいけるんじゃ?
そんなの持ってるの全体の何パーセントだよw
0.0001%くらいか?w
60fps出てればティアリングやスタックのが大事だと思うんだけど
ネイティブ8K対応なんか一言も言ってねーよ
PS5信者は頭悪すぎだなwwwwwwwwwwwwww
Switchって紙なの?
確か初代箱の一部は紙だったよね
FHDのはずだ!って騒いでるのチカニシだけだがw
安くなってから買えばいいだけなので、問題無いわw
根拠は?
理論上は4K30fpsだな
お前、算数もできないの?
4KはFHD4枚分なんだけどwww
もしかして、FHD2枚が4Kとか思ってるアホ?
このゲームちょっと難しいんだよ・・・
結局PS4と変わらんなw
今回HDMI2,1になって可能になった
HDMI2.1対応製品はまだ少ないが、これからはそれが普通になるので4Kテレビで120Hzのやつは全部出せるようになる
アクオスかなんかは今は無理だけどアプデ対応するって話だし ハード的にはすでにできてるものは市場に出てる
その前にPS5Proもあるんじゃ無かろうか
単純計算で2倍の性能になれば4K60fpsを4K120fpsにできるわけだから
数年後には実現できると思う
これからも変わんない可能性あるよな真面目な話
任天堂ユーザーもそうだけどサードパーティーの事、悪く言い過ぎじゃない?
なお箱も同様な模様w
次世代ゲーム、爆速ロード、高画質、120fps実現、PS4版からPS5アップグレード
XBOXの売りってなに?
唯一の取り柄すらなくなる形だからねw
それ分けないで対応出来る機器がこの世にあるの?
箱は120行けるけど、PS5は無理
と言ってたバカどもが意気消沈してるのを見て楽しんでるんやで?
俺はそんな環境普及してないから60で十分と思ってるよ
60でモーションブラー入れ込んだほうがよほどみんなに喜ばれる
まーたPS5の勝ちか
敗北を知りたいよ
TVでも高いのなら120fpsとかあるじゃん
じゃあ誰も褒めない新箱は・・・ww
う~んアホすぎる
8K出力だの4k120Hzに対応してるのはHDMI2.1だけなんだよ
頭やカメラ振りまくるわけじゃないしあまり意味がないかもな
ポンコツ5どうすんの
おやおやおや、120fpsもPS5で出来ちゃったかー
やっぱりPS5にが最強なんだわーw
わざわざ無駄に高い金出してPCパーツ買ってまで120fpsは要らんよ。
CS機でコストを抑えてくれれば勿論選択肢に入る。
勘違いしてないかお前
フィルが妄想で言った言葉を真に受けていた箱信者を笑ってるだけだぞ?
だから、海外の箱信者が発狂してる
馬鹿は死んでも直らない典型だね、
ロックハート大正義
ゲームでも仕様可能なら8Kもくるかもしれない。
仲間に入れてあげて!!
て、テラフロップス()...かな
まーたPS5の勝てぃ~wwwwwwww
最強はやっぱPS5で決まりだね!
俺も重視しない
TVを買ったら120に対応していたって状態にならない限り絶対普及しないと思う
ダルビッシュ「時代は240Hzなんですよ!」
ブヒッチ 「そ、そうだよな・・・」
箱1Xの時みたいに見栄張って 品質ボロボロになったりするだけだろそれ
性能に見合った設定を開発者に任せろよ あほくさい
それフォートナイトだろアホかw
PS4のゲームなら1080p144fpsは出るし
高センシでブンブン頭振るPCゲームにおいて75fps以下は論外
120以上推奨
やっぱソニーはよく考えてハード設計しとるなぁ
マイクロソフトはその辺素人だからなー
この理屈がさっぱりわからんwww
当面PS5のほうがPCを圧倒することになるんだから何年かしてPS5が陳腐化するまではPCよりPS5優先だろ
どっちか片方しかつなげないわけじゃねえし
PS4がとっくに陳腐化してる現在だってPCじゃラスアス2遊べねえわけだし
2077はPC版買うけどさ
出ねえよ。理由は出力インターフェイスが対応してないから
無知無知ポークは本当に馬鹿だなw
Windows10PCと入れ替えても気付かないとか…
時代ではないな。面白がってやってるだけ
そのダルビッシュもチーターと戯れてるよww
120Hzをちゃんと活かしたければ液晶で顕著な動画ボケ対策をしっかりしておかないと効果半減すると思うんだよね。
液晶120HzとOLED120Hzなら同じ120でもだいぶ印象違うんじゃないかという気がしてる。
最近のテレビはそこそこのランク以上のテレビなら普通に120Hz出るぞ
僕は最安値の一番ランク低い奴しか買わないんだ! ってやつ以外は買い替えると気付いたら120Hzぐらいは出るようになってる
でも最近出てるHMDほとんど90上限なんだよな・・
60fpsプレイヤーに負けたら恥ずかしいんじゃね
痴漢「…」
Xbot「嘘じゃ!豚の皆も協力してくれ」
豚「ブッヒィィィ!! 大発狂」
ハイエンドpcでレースゲーなら200fps以上出るのになんで4k120fpsとか勝手に勘違いしてんのゴキブリは
120fpsで喜んでる時点でこいつらの底の浅さが知れるわなw
倍速と混同してない?
それを使って下手糞だったら痛いな
PS5にはこの記事で触れてるようにハプティックとかもあるからな
箱だけの要素はいよいよもう何も無い感じになってしまったが
PS5だけの要素は沢山あると言う状況
そもそもダートのエンジン、UEじゃないんだが?
豚はゲームしないから知らんか...
よかったなPS5はそれも無くなる
4Kはたいてい30fpsだろ
これに非対応だとXSXとのフレームレートの差が圧倒的に開くぞ
倍速機能を何だと思ってんの?w
120hz対応テレビはREGZAぐらいしかないがな…
おい、フィルと箱信者バカにするなよ
120fpsを大々的に宣伝して、それを真に受けた信者がPS5には無理だとバカにしてたのにwwww
まぁアサクリで不可能って言われた時点で終わってたけど
こいつ急に自己紹介しだしたぞ?
4k60fpsなんてPCも殆どないけど?
おっw
噛み付いてくるとか図星かw
まぁ、御用雑誌だって、開発者は嘘は言わんよなw
入力映像から中間フレームを生成する機能では?
その機能がこのダートの120fpsモードの記事と何か関係ある?
だから吐き気を催すと言ってるじゃん
TVなら90上限が殆ど
4k自体買う奴もほぼ居ない
PCモニターになるな24~27ぐらいの5万円前後27はもうちょい高いか
グラフィックの進化を感じやすいジャンルだからな
背景だけじゃない車の質感やコースの作り込みは現実と比較するのに最も最適だからな
それより120とか対応モニター持ってるやつほとんどいないんじゃね
テレビの倍速機能が120hzだと思ってんのかw
…あわれw
箱はそれで自慢しまくってるが
現実的な価格で解像度、fps、表示品質を全て高次元で実現するのはまだハードル高いんだよ正直
PCは確実に超えるからな
「PCだと、PS4ゲームなら〇〇くらい余裕」
PS4が何年前のハードなのか理解してない無知だけが言ってるから
グラ至上主義なんやな
豚っていつもどっちつかずよね?w
発言に統一性がない
はい論破
テレビやモニタを適当に買ってる場合はほぼほぼ未対応だぞ
SIEがfps自慢してない時点で箱信者へのブーメランにしかなってないからな
ラリー系のレースゲームは難しいのよな
その出来ることの選択肢のひとつが120fpsよ
あと当たり前のようにロードがない
コースのロード待ちをしないで良いというのは周回ゲームそのものであるレースゲーにおいて圧倒的アドバンテージ
FHD120fpsの上は4k120fpsしかないと思ってるところが如何にも無知なゴキブリくっさw
WQHDも知らんのかクソゴキw
ゲーミングモニタなら手頃なモデルでも対応しているだろ
ここの連中ゲームしないから知らないんだろうけど
残像がみえる場合は60fpsが上限。
HDMIの最新版へのアプデをするテレビや、これからのテレビは普通に入力側も対応するから倍速付きのテレビは普通に表示できるようになっていくのに
古いテレビ使ってるやつらが 表示できない って文句言ってて草生える
なおアサクリで4K30fpsがバレた模様w
フィル「ゲ...ゲームパス....」
パソニシ豚に何のモニター使ってるのか聞いても答えられないのはその辺無知だからなんだよな
・テレビ放送のフォーマット
・映画のフレームレート
・ゲームのフレームレート
・テレビやモニタが独自に持ってる映像補完機能
を一緒くたに考えてる奴が大量発生する季節が来たのか
映画も見れる
50インチ以上の4KTV買ったほういいわ
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
「倍速機能を何だと思ってんの?w」なんて言っちゃった苦し紛れがそれかw
いやー苦しい
実現出来てから言えよ
アサクリは30fps、独占ホラーも実機ではなくPC
実機で何一つ実現出来てないから信者からも叩かれてるのが現状のMSだぞ
キッズ乙w
387p可変解像度で可変fps24のハードもあると云うのに…
自重しろよ! 優しさと思い遣りが足りない!!
つまり1周目と2周目で違うコースを繋げることすら可能
なんならレースしながら乗ってる車を変更することすら出来るだろう
レースゲーにもシステム的な革新が起こるかもしれんよ
次世代は解像度かフレームレート重視かオプションで選べそうだし
ゲーミングモニタですら上位のものしか対応してないんだから
適当にモニタ買ったら対応しとらんやろ。揚げ足取れてないぞ
30と60だと差は歴然で大多数の人が違いに気付くが、中には気付かない人も存在する
60と120の差を気付く人もいるが、気付かない人は結構な割合でいる
こういう事
120Hz無ければ表示できないだろあほか?
事実を言われてるのに苦しいとは…?
それ箱のことじゃん
3Dオーディオや触感コントローラーもあるからまさにそう
この記事半分はハプティックに関するものなんだけど
314とか
Fortniteとかなら240いけるやろ
なんか話合わないと思ったら4Kディスプレイの話をしているのか?
どんな様子か見てみたいわww
60fps以上はいらないだろ
葉脈を電子顕微鏡で見ればたしかにすごいけど、肉眼では、うーん?って印象
つまり4kは無意味。
実際ps5は1080p60fpsになるだけ。問題はソフト
そもそもここでイキってるやつの99%このゲーム買わないだろ
肝心のゲームを作り込まないとラスアス2みたいになるよ
|_R_||ヽ | <vヴぃアールしゅごい! なんて臨場感だ
(. : )'e'( : . 9) 朝鮮堂の技術は世界イチィィィィィ!!!!!!!!!
`‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _|||LABO |/=3ヴィ!💩ブリッ💩
あー、4K出始めの頃にちょろっとそんな記事が出たりしてその後ずっと鵜呑みにしてる人いるんだよなぁ
Metacriticのラスアス2レビューで見たばっかりでしょ?
だそうですMSさん
27インチの安物4kモニターとか買うやつ絶対いるわw
意味ないのになw
ぶっちゃけフルHDならPS4ですら60で遊べる作品も多いからいけるやろ
テレビが60Hzでもゲーム側で120Hzで動作しているのはちゃんと違いが分かるよ
youtubeの120Hzの動画見るのと同じ
ゲーム制作現場ですら99.9%は60固定のモニタだぞ(コスパ悪すぎ)
安物のTVでも4Kにだけは対応している
って、それしか売ってないような状態だが
中にはゲーム性やグラフィックの話しないで売上自慢ばっか話してるハードもあるよ🤣
だからCSユーザーは大画面でやるリビングユーザーが多いって言ってんだろ
子供部屋おじさんか
60だとVTRの再現映像を見てるみたいでどうもゲームをしてる気がしない
それよりヌルヌルになるとなんかこう、映像にすら見えなくなって、目の前でミニチュアが動いてる気分になる
つまりps5を買ったのにPSVR2買わないやつはバカ
動画エアプキッズ乙
フルHDの方に流れてしまっている
たぶんトムクルーズと気が合うよw
なんでこのモニタ高いの?ってやつがHz高
ままま4K60Hzでええやろ
30fpsで十分とか間抜けすぎ
家庭用ゲーム機の被害者やなw
あんなもん9割が荒らしレビューだよ
amazonと同じで全くアテにならん
ちょっとなにいってるかわかんない
未知の体験したくてバカ高いモニタ買おうとしてるやつはぜったいガッカリする。
youtubeは60fpsまでしか対応してないぞ無知君
ポケモンが荒らされていた時はあんなに息巻いてたのに
惨めやな~
ps4で60fpsで動くやつなんかps3のリマスターだけだろナニイッテダコイツ
出力出来ないと意味ないんですがw
そんな対応するメーカーがどこにあるんだ?
HDMIなんて最初から2.1ドラフトでこっそり付けてない限りハード交換だろ
それよりマリカみたいにゲーム性を追求したほうがいい
4Kかなり安くなってんだから買えばよかろう
バグ満載
本体破壊バグまで完備
ポキモンで被害者が大量発生した事は事実だけどミエナイキコエナイ
まだ荒らし削除されてないのにポケモン以上ですまんな
PS4の限界のグラフィックの綺麗さで
ヌルヌル大量にポリゴン使えたら凄くない?
そりゃこの程度のクソグラなら出来るだろうよ
そりゃいるにはいるだろうけど大分減るんじゃないか
箱についてああだこうだ言ってるのなんてメディアかゲハくらいだし
4kモニターが飛ぶように売れるんじゃない
神グラ60fps自慢ならまだわかる
特にcsの場合は…まあ箱360とか箱1は性能が低かったから垂直同期offなのも多いけど
箱360は720pも無理だったから特に問題は少ないがでもティアリングの報告は多い
箱1で無理して1080p60fpsにすると垂直同期onでは重すぎてoffにすると軽くくなるがティアリングが出る
900pならoffでもティアリングも出ない
PCを液晶TVに繋げてる場合もfps90にして垂直同期offにすると1080pフルスクでティアリング出ないぞ
それは視聴距離によって変わる話で全然的が外れてる
4Kテレビは倍は寄っても粗が見えないからって事で
メーカー推奨の最適視聴距離もフルHDより短くなってる
より視聴距離の近いPCモニタではフルHDと4Kの違いが判別できないって事はまず無い
ゲーム全般で活躍してくれるスピーカーとアンプ買っとけ
いや27インチ4kは2kとは明確に違いがわかる
そりゃよく動くゲームとあまり動かないゲームあるしな
基本シューター以外は高リフレッシュレートよりは高画質とかの方がわかりやすいし喜ぶよ
1億台を余裕で上回ったPS4と互換性のある最強スペックのPS5なんだから売れるのは確定
XBoxは死産確定
って書いとけw
>目の前でミニチュアが動いてる気分になる
現実の再現を目指しているタイプのグラフィックならそれは良い事なんでないの?
っていうか、昔初めてバーチャファイターやPCのデモでよく見たボクシングゲーム(子供の頃過ぎてタイトルすらわからない)が良くて30fps悪くて15fpsとかで動いてるのが当たり前だったころに
アーケードのリッジレーサーみたいな3Dポリゴン(しかもテクスチャ付き)でも60fpsで動いているゲームを観た時のショックと頭の中のイメージの変化は凄かったな
リッジレーサーはまさしく現実に見えた
エンジン音とか手で感じれるだけって事
4K120対応のモニタなんて流石に買えんwww
| ノ-||___| <うひょーなんて臨場感だ
(( ( 6 . : )'e'( : )_
/ ⌒ヽ- =/<ニ>\
/ 、 \ノつ .o ◯ ロO )) ←ダンボールハンドル
ノ \__ノ \__ノ
(( | ⌒ヽ ノ⌒ヽ
120fpsモードもあるってだけで基本は60fpsでグラ拡張やろ
もうポケモンより評価高いからな
ぶつ森くらいかね?
言葉が足りてなかったけど、youtubeで120Hzのキャプチャしてるの見ても分かるやろという意味や
ゲームでも60fpsで動いているのと120fpsで動いている差異は60Hzのモニタでも分かるだろ
性能使う中期以降は大手の売れるゲームはグラに性能割り振るだろうし
FPSとかでも余程こだわりなければ60fpsで十分
PS5しかいい記事がないじゃん
PS5には対応してて欲しい。
AVアンプとかもDENONが出してきたし他も追従するでしょ、
問題はTVだけど、昨年買ったばかりだが、買い替えてもいいや。
突然のブラックアウトか改善できるなら金は惜しまん。
さらに話を面倒にするのが「モニタやハードが対応しているからと言ってゲームが実際に高リフレッシュレートで動いているとは限らない」とかね…
特別に豪華にグラフィックでなくとも、メーカー側が必要と感じていなければ最高でも60fpsでしか動作していない可能性がとても高い
4KHDRで120ヘルツ以上ののモニターって有るのかね?
ゲーミングモニター買わんとな。
ヘッドホンで十分だわ
開発会社の言うことを信じないんなら箱版の方も信じられなくなるっつーの
それでもフラグシップからになるかもしれないけど・・。
スペックでも負けて売上でも負けてるのがXBox
どう足掻いても次世代機戦争もPlayStationの圧勝ですわ
良くも悪くも12TFってところがXSXのすべてじゃないかね?
まああとデザイン好きだよ。
もう行く所まで行ってからいいの買うわ
やっとSwitchに追いついた
△「120fpsで遊んでね!!対応モニタ買ってね!!」
○「理論上120出せるくらいPS5は高性能ですよ」
漫画や小説の原作者に、お前はこの作品を理解していないって説教する連中と同じ精神状態なんじゃない
お前がバカなのは分かったよ
4Kとか
120fpsとか
わりとゲームに関係ないとこでしか自慢出来なくなってきたな
従来の振動機能(回転式)に、LRトリガーに反発振動の機能付けてるやで
例えば、下り坂で半アクセル状態なら反発弱めて、半アクセル状態でブレーキ踏んだら強く反発するとか
エンジンフル回転のフルアクセルしたら細かく反発してきたりって、今までできなかった事が出来る。
箱1の時はXで性能上回ったけどそれすらも封じ込められたし
逆にPS5はプロモデルでさらに引き離しも出来る状況
もしかして出ない?
解像度を言ってないから1080pなんだろうし
これを嘘だと言ってる奴らってガチで池沼だろ
PCでゲームやりゃこのスペック構成ではこれくらい出てfpsを上げるためには何をすればいいかくらいだいたいわかるだろ
それ箱だけやんw
未対応モニタなのに「うおおおおこれが120fpsかーーーー!!PS5すげー!!」とかやらかしそうw
いや頭打ちでいいわ
任天堂のゲームはそうやって解像度とfpsを稼いでるわけだし
すごく雑に言ってしまえばそうなんだけど
モーターで振り子を回してるこれまでの振動とは動作原理が異なる
高い周波数の振動を表現したり細かく周波数を変動させたりできる
エンジン音に対応させるなら回転数が徐々に上がっていくのを滑らかに感じれたり
レースゲーでは他にも路面状態を細かくフィードバックするなどにも使えるだろうね
お前の目がグラフィックの進化に追いつけてないのはよく分かった
対応してるモニター買わにゃならんからそこまで行くと高くつくなぁ
未対応でもパラパラ漫画の枚数が増えてるんだから違いを感じ取れるけどな
PS4よりショボい性能の箱犬でも動くからな
現世代下方ゲームを次世代でやったら余裕でしょ
120fps出力出来ます!!とか多くない?
一般ゲーマーじゃそんな無茶苦茶な廃モニター買えねーよw
技術革新はすぐに起こるだろう―新作サイコホラー『The Medium』開発者がXbox Series X向け開発の利点を語る
・Xbox Series Xのマシンパワーのおかげで、今までは実装できなかったアイデアを生かした開発ができている
SSDの搭載によりロードの短縮などが可能になり、ゲーム体験を阻害する心配をせずに没入感を高められるようになった
・これまで時間とリソースを費やしていた障害を取り除いたことで、よりクリエイティブなゲーム開発に専念できるようになる
一方XSXは12TFが常に出せる
つまりCU数がそのまま性能差になってるわけだ
こりゃかなわんでw
2.1を生かせるゲームなんてあるのだろうか
UE5やps5に順応したエンジンがまだ登場してないのに早とちりすぎるだろw
なんかPS5の褒め言葉の浅いパクりって感じだなw
しかも褒めるのって必ずMS関係の会社ばっかだなwww
だが120fps出せるのは動作が軽いタイトルのみ
だからこのゲームのグラはさほど期待できない
↑数週間前の発言です(笑)
何言ってんだこいつ・・・
笑い話じゃなくて確実に出てくるな
HDRに対応した時とか
「うちのモニタは非対応らしいけどなんか鮮やかになった気がする」って奴大量に出てきたし
えぇ…テアリングとか悪い意味でなら感じられるかもな
スイッチ「おいら30fps...」
フレームレート高いとゲームは面白いの?とか言ってるお仲間に言ってあげなよ
30fpsだっけ?
PS3用のハンコンはPS4で軒並み使えなかったからな、あんな邪魔で高価なもん易々と買い替えなんて出来ん
Youtubeで120と60の比較動画を見ましょう。違いがわからなければ未対応。
GTスポーツでるしなぁ
グラフィックは頭打ちって思ってたのがまさに箱の戦略よね
見た目の変化は少ないがフレームレートが上がるのが次世代って繰り返し主張してるし
だからこそ解像度下げて動作させるシリーズSの戦略も成立し得た
一方のPS5はEpicと協力してUE5デモにあるような大幅にグラフィックを引き上げる手法を開発したのだけど
残念ながらPS5専用で作らない限りマルチのゲームは箱のほうが有利
TFLOPSの差は玩具を入れる箱の大きさと同じだから
だからソニーはホライゾン2を発売日に出さないといけなかった
マルチタイトルだけ並んでると比較動画で劣ってるとイメージ操作される
散々自慢してたのにPS5にも同等のことやられるとかニシからしたら発狂案件なんだよなぁ
調べるまでもなく意図的に買ってなけりゃほぼ全て未対応だぞ。
チカニシ連合の統率が乱れてるぞしっかりしろ
まぁ実際その辺のサービスだけは箱の方がいいのかもな
だからと言ってそれで勝てるならもう既に勝ってないとおかしいけどな
FLOPSはゲーム性能を数値化したものではないと
何人もの開発者が説明しても馬鹿には理解するのが難しいという話だな
だから60Hzならパラパラ漫画の枚数が秒間120枚GPUから出力されても60枚しか表示できないのに違いが分かると言い張られてもwもうそれって思い込みの世界じゃんw
PS5は安定して10.3TFlops出せるぞ
8TFlops云々ってのはアンチが生み出した幻想や(PS5がRDNA1だと思い込み、CU数が近い市販のGPUから数字を引っ張ってきた)
カタログスペックだけのPCさんイキらないでください
あのねえ...同じ画でフレームレートを倍にするにはざっくり2倍の性能が必要なの
1.15倍じゃ然程の差も出せない事はわかるでしょう
ゲーマーにとっては無意味だろ。
なんで任天堂ユーザーが発狂すんの?
箱ユーザーならわかるけど
ゲハ脳きもいぞ
現状で4K120fpsなんて出せるモニター有るなら教えてくれや
ロードとソフトに勝てないから箱がPCとも差別化できてないFPSで逃げてるだけだぞ
120fpsで描写されるわけじゃなくて違いはわかる
違いを感じ取れないやつは60fpsも120fpsも同じに見えるわなw
旧世代のゲームしか120で遊べないんだしわざわざモニタ買うこたない。
優先度はグラフィック>>>高解像度>>>120fps
豚チームワークがなってないぞ
遅延まで考えなかったら腐るほどある
ずっとYouTube見てなさいキッズw
箱ユーザーがこのブログにいると思ってんのかよwww
ここにいるのはアンソのチカニシだけだぞwwww
そういうのを鵜呑みにする輩にまともに反論しても駄目
マジでこいつバカだw
誰もそんな事言ってねえよ頭わっるw
それな
開発も家庭用ゲーム機のユーザーがテレビで遊んでるのをわかってるから最初だけで設定も用意しなくなるのが目に見えてる
そもそも4kだの240fpsだのにこだわるならPCでゲームやってるからな
何なのコイツラって感じ
一応次世代機のスイッチさんにグサクザ刺さってる
これをPSVRで60fps以上安定して出せればいい
いいえゴキブリとその他一般人です
なおCrytekのエンジニアには12TFLOPSなんてろくに発揮できねえわって匙投げられた模様
いつも一歩遅れてる
8kも廃人向けだぞ
あれ60インチ以上からしか存在しておらず、実際に8kとして感じるのが80インチからだと言うから、普通の家庭では買えないよ
それなら今後は家庭用テレビでも出てくるよ
任ユーザーというか豚どもは散々発狂してるの過去記事見ても明らかやろ
下手すりゃ汚く見える事を「違い」と言ってるのかな
120安定なら60と同じ結果になるが、120キープ出来なくなるとコマ数がブレて60より汚くなる
一般人がこんなとこ見てると思う辺りが最高にニシ
そういうところに恩恵が出てきたりすんのかな
Switchの自己紹介かな?
米国だと大きなリビングに有るテレビはそのくらいのサイズのものも有るよ
割合的に一番多いGTX1060とかそんなんで240fpsも出るか?
設定落としても厳しくねえか
ソシャゲばっかやってるけどねw
それお前の思い込みだろゲハ脳すぎるわ
思い込みじゃねえよ過去記事見てこい
そもそもここなんだと思ってんだよw
スイッチに使われてるHD振動が陳腐に見える技術が使われてるのか
開発者の反応見るとガチでこれぽいだよな
もちろん恩恵はあるだろうけど
PSVRには元々疑似120fps変換があって60fps出れば取りあえず十分って仕組みだからな
結局グラフィックとのトレードオフになるのでネイティブ120fpsで出すかはソフトの作り次第だろうな
普通買わんしあまり売れないから種類も少ない
例えば4K撮影された2K収録の映画は2K撮影のものより画質が良くなったりするから違いはあるかもね。
画面表示とは別に操作入力のフレームレートが高ければプレイ感としても差が出てくるだろう。
PC系まとめサイトでは数千円程度のASK税でも右往左往するのに
何故かここではPCゲーマーはハイエンド勢という設定なのだw
ps4に出てる全てのレースゲーとスイッチに出てる全てのレースゲー入れたらps4の勝ちだな
最近は5chなんて行ったことなくて
ブログのコメント欄オンリーって奴も多いと思うぞ
ほんとしょっぼ
俺はデマ情報だらけのゲハなんて見ないし
ここはゲーム以外の記事のほうが多いまとめサイトだ
対応というか60を擬似的に変換して増やしてるので
元が120のものを一度60に減らしてからそれを擬似的に増やす事になる。ほぼ意味なし
確かに
箱1に合わせてるだろ。
レースゲームとかフライトゲームだと、ガッツリ差がわかるからな
!?!?!?!?!?!?!?!?
精神病院から抜け出してきた方ですか!?!?
ガチのキチガイはいる
ゲハ脳は宗教と同じだから正そうとしても無駄だよ
ああキチガイだなって思いながらスルー安定
こんな素で頭が悪い奴ゲハで久々に見たわ
実質モーターストーム4だな
任天堂信者なんてここには居ないぞ
ハプティックと抵抗トリガーはそれぞれ別の機能・技術だよ
ハプティックは世代が上がって表現幅が増えているけど基本はHD振動と同じ仕組み
そこで言ってる磁性流体は抵抗トリガーに使われる(かもしれない)もので
トリガーの重さをリアルタイムに変える技術
嫌われソニーのハードなんて何やっても売れないよ
これが現実
絶対にスイッチに勝てないと断言します
安物だけど4k60Hzのモニター持ってるなぁ
所詮安物だけどな
それは個人のイメージであって、大概は40インチだ
ここが君にとっての精神病院だ
ちょっとスマホゲームでもはじめてみたら?
家庭用ゲームの日本市場はそんな必死になる価値もない状態だろ
お前ら手当たりしだいに喧嘩を売るからPSアンチを増やす原因にもなってるって気づけよ
SIE社員もアンチよりもお前らのこと大嫌いだからPSコミュサイトのコメ欄でアンチじゃなくてお前らのアンチに噛み付くコメが消される理由考えろ
快適性を追求してないマリカなんてゲーム性以下の問題
僕「ゴキちゃん・・・・君のTV60fpsまでしか出ないんだけど・・・」
ゴキブリ「ニンテンドガースイッチガージュンカントリヒキガー」←狂ってしまった模様
ガチの信仰心がないと無理だろうね
滅茶苦茶なPS叩きしてる豚どもおる現実指摘したらキチガイはねーよそりゃねーよ
お前のバカさには十分笑わせてもらったがまだ楽しませてくれると言うのかwww
「4kを2kにしたら2Kより画質良い」「120fpsなら60fpsで表示しても綺麗」すごい理論だ
ガチの信仰心がないと無理だろうね
全機種確認、だな
カオニシ君はなんで怒っているんだ?
ゴキちゃんの特徴をよく捉えてるね
音質大事
ここの開発が箱は4k120fpsと断言してる
一方、PS5は低性能なので4k描画すらつらい・・・つまりこれはフルHD限定ってこと
ふーん(鼻ホジ)
そんな無知なやつ豚の可能性の方が高いやろ
PSファンはFPS気にするけどSwitchは低fpsしか触れてないしな
毎日毎日PS5に対して捏造ネガキャンをしている任天堂信者がそれ言う?
1440pや4kじゃ絶対に無理だよな
根拠なしで草
しーっ!黙って!
情報弱者のゴキちゃんがそんな難しいことわかるわけないでしょ!
お前は一体誰に喧嘩を売ってるんだよ
バカそう
そのロードの利点をソニーのラチェクラが実記プレイで見せちゃったから箱終わったな
軽自動車でF1レース出るようなもんだぜ?
相変わらず会話形式大好きだねニシくん
無理して60fps以上出しても金捨てるようなもんだ
それはみんなわかってる
だからPS5はフルHDのみじゃないの?
PSVRはネイティブ120Hzにも対応してるよ
PS4にはかなり荷が重いので本当に極々少数のタイトルしか対応してないけど
落として116 fps出るんだから2Kだと120fpsぐらい普通に出るだろ
え?😅
PS5は低性能だからな
フレームレート低いから高フレームレート液晶なんて必要ないよな
120fpsは分かったけどFHDか?
だとしたらもう次世代CS業界で敵なしじゃん
何発狂してんだ箱信者は
2080tiならね
PS5はRX5700に近い性能だから1440pですらカツカツだよ
60fpsすら維持出来ない
対応するどころか4kで動かしたら調整なしで120fps出たとダートの開発者はいってるんだけど?
箱の方も120fpsって聞いたけど4Kとは聞いたことねえな
どこのインタビューだ
基本ゲームを買う必要ない
豚「早く一般人になりたーい!〉
開発者あどんどんTFLOPS の計算あんまり宛になんねえとか言い出したしな
浮動小数点演算=性能じゃないとか
12TFLOPSもあってアサクリに30fpsって宣告食らった箱よ
つまり2080tiってRX5700以下の性能なのか
NVIDIA全然駄目じゃん
MSはいったい何がしたいんだろう…
・TVの倍速は120fpsのソースを表示するわけではない。 パソコン繋いでみろ
・FullHDでも120fps出せるTVは存在しない PCゲー大画面でやりたくて探しまくったわ
結果ゲーミングモニタにPS5繋いだらFullHDで120fpsで遊べますよって話
ちな60と120の違いははっきりわかる。 120と240はわかりにくかった。 人間の目の問題か?
見栄ばかりはって技術力がないソニーはWQHDサポートしなさそうなんだよな
それに対応したものがないんだから意味なくね
24fps可変が効いてしまったようだね
(´・ω・`)ぶーチャン
本当にそう思うならまとめサイトのコメント欄なんて見てないで
動画に張り付いてろよ
箱は4k120fpsなんて言ってねーよマヌケ
さっさと病院いけ基地外が
ソフト枯渇スイッチ
120fps設定だと最適化せんでもほぼその通り動いたとか言うてるのは聞いた
4K設定かどうかは知らんけどほんまいけんのか?って疑問ではある
アンソニはSONYの記事には
特に敏感に反応する
実に滑稽(´・ω・`)
箱版のときも120fpsでの解像度がいくつになるかは明言してない
4K120fpsで動くと主張してるやつに言うべきだるぉ!?
ドラクエビルダース2では2fPSまで落ちたswitchワロリン
豚の会話形式って毎回任天堂にグサグサ刺さってるけどお前らって任天堂アンチなの?
要するに信者の妄想だったて
わけか
豚くん惨め...
アンチはそろそろ切り口変えた方がええでw
8TF程度のPS5でできるわけがないってすぐわかりそうなもんだけどなぁ
1920×1080の小さい解像度のみだろ
ほんと馬鹿しかいねーな、ここのアホ
これがゲハ厨の本音です
RTX2080tiより下のXSXなら出来る!PS5には無理wwwみたいなアホコメばっかじゃね
箱もFHD120fpsやろ
元インタビュー見たけど4Kと120fpsをペアで語った部分は無かったで
可変で60fps対応っていってるのにまた発言捏造してるよ
ほんとゴキブリってゲーム業界のがん細胞
そんな事言って経営者もプレイヤーもホモな任天堂が可哀想だと思わないの?
開発元が言ってるのに
信じられんとは…
だから負け続けるんだろうな
インティクリエイツのゲームとプラチナのソフトはPSがいただいたけどな
switchのインディで出てたソフトも結局PSで出ちゃってるしなすぐに
サードのマルチ展開で足を引っ張ってるスイッチに言え
4k60fpsのモードがあるしか言うとらんかった記憶あるがどこだっけ
安価先ミスった
>>615
それな
そんなもん作り方次第でいくらでも変わるわ
グラボでもゲーム機でもな
自分が馬鹿じゃない自覚があるならそのくらい理解しとけ
>PCゲー大画面でやりたくて探しまくったわ
おまけに普通のテレビモニタってセーフエリア内しか表示を保証しないからPCとつなぐとほんと不便なんだよね…
「単純に映像を映す機械」としては同価格帯でPCモニタに勝てる機器は存在しないんじゃないかな
switchのスペックじゃ今一なんだよな
PS5で作ればもっと凄いものが作れると思う
PS5は無理だけど
XSXの性能ならWQHDでも120fpsは余裕
やってから言え感半端ねえ
この世のすべての物は今この瞬間常に死に向かってるんやで
このゲームの120fps対応はXSXの方が先行して発表されてた
だからこそ唯一はっきり優っていた点が無くなって慌てふためいてるのよ
他じゃいいとこなしが続いてて高フレームレートだけが唯一の拠り所だった
MSも次世代感とはフレームレートの事だと言わんばかりにアピールしてたし
HDMIだと4k60fpsしか出ないぞ
あのな
フルHDで120fps出ても自慢にもなんねーんだよ
そんなのGTX1060でもフォートナイトやAPEXあたりで余裕で出るんだから
PS5は低性能確定だからフルHDでしか120fps出ないの
XSXは4k120fps対応
switchじゃ役不足
同じ世代とは思えないくらい差が開いてるな
DisplayPort対応したTVもなさそうだし
なんかCSハードって色々片手落ちだよね
箱も箱で4kで120fps出るって言われてたか
これでダルビッシュもニッコリw
実は240と3D対応してるプロジェクタなら120いけたりする お高いし、色の表現落ちるけど
まあここら辺はMS自体が完全互換とか大嘘ついて自爆してるから教祖に合わせてるのかもしれんが
「よくいく大型電気店に
普通にあつ森同梱スイッチ売ってたわ
買わなかったけど」
これで次世代機版フォートナイトが120fpsになったらブーちゃんなおさら惨めじゃんw
その高性能なXSXはいつになったら実機映像出てくるんですかねぇw
「XSXで期待できる映像」ばっかりなんだけどw
120fpsよりもまずは4kでしょ優先順位は世間一般的に
解像度優先モードとfps優先モードが別であるんじゃね?普通は
60ヘルツのモニターじゃ増えたフレームを表示出来ないんだけどw
120フレームで処理しても出力は60フレームになるんだぞ?
そもそも120fps以上だとちょっとでもfps落ちたとき、スタッタリングが酷くなるんだが
それを緩和するAMDのFreeSyncは対応してるのか?
FreeSyncは更に液晶の対応も求められるんだが、TVにFreeSync対応機種なんて皆無
PCになりたなくて成れないおもちゃ、PS5さんの道のりは果てしなく長い
どこまで自分に自信があればそんな簡単に相手の発言を即座にバカだアホだと切って捨てられるんだ?
もし自分の方が間違ってたら、なんて少しは考えないの?
ソニーが4Kデータのダウンコンバートで2K収録したBDをマスタードイン4Kってブランドで発売してたことなんかも知らんのだろうなあ。
まず120Hz出力対応を謳っているのにそんな事あるのか?って少しは自分の知識を疑いなよ
PS5で使われるHDMI2.1は4k120Hzをサポートしてる
LGが出してるぞ
顔真っ赤で急に早口でどした?w
ていうかMS自体が4k120fps厳しいからトーンダウンしてるよなw
4k120fpsモードのためにオブジェクト減ったり場面によってカクカクになって
笑われるオチが待ってる気がするわw
レースゲーごときにそもそも60fpsですら必要ない。レースゲーなんてのはビジュアル重視・迫力重視でいい。
次世代機でも30fpsでいいし、余ったリソースは全部グラに注ぎ込んで欲しい。
しかも30fpsの方が映画的で格好良い。
アンソは細かいことは気にしねーからな
今この瞬間、議論に勝った気分になれば満足なんだよ
それでもすぐ欲しいって人へのオススメは27インチの4Kやけどな、3万ちょっとで変える
ゲーマー好きこそテレビは選択肢に入らん
モニター買ってサブスク見たりゲームしたりって選択肢も一般的になるかな?
それ詳細発表されてから騒げばエエんでは?
その理屈だと同じAMDのAPUを採用するXSXも同じなんじゃないの?
PCでの作業領域を広げると言う意味では27インチの4Kも有りだけどね。
CSキッズだからFreeSync知らないんだろうねー、君
あれないとガクガクしてゲームにならんよ
それ全部HDMI2.1が解決してくれる問題
次世代機には2種類のゲーム機が存在する「PS5とそれ以外」だ
MSはPCゲーミングに寄り添う形でXSX作ってるわけだからPCゲーミングでできることは全部できるように対応すると言っている
ソニーはまず幹部がゲーム嫌いばかりで話にならんのだよな
HDMI2.1は120Hz対応だし可変リフレッシュレート用の規格も策定されてる
FreesyncがベースでPS5も対応してる
ニードフォースピードとグランツーリスモをひとまとめにする暴論か
へー
それじゃ60fpsどころか30fpsすら怪しいスイッチなんかゴミだなw
FreeSyncくらいいつでも対応できるから問題ないだろ。
テレビでと前提だが、それはPCでも同じこと。拘り派は今時PCモニタでやるから無問題。
お前が唯一出してきたPCのアドバンテージそれだけかよw
ちな俺はPCゲーマーだけど、PS5の価格でUE5のデモを実行できたのはマジですごいし、あれを凄いと思えないのはヤバい。現状、PCで実現不可能だぞあれ
30と60の差は相当なモンだが、60と120はそこまで変化を感じなさそうだけど。
プロスポーツ選手級の人間の目の限界は240らしいが。
AMD「PS5はRDNA2やで。ワッパ50%上げたからGPUクロック2GHzの壁越えられたわ、すごいやろ」
パソニシ「AMDはゴキ!」
うん、まあ、そのなんだ
パソニシはアンソ活動ほどほどにやったほーがいいと思うぞ?
PCすら超えちゃったPS5は凄いってことですね
自分で「AMDのFreeSyncは対応してるのか?」ってAMDが対応してるか不明な論調で書いてるのに
箱は対応してPSは対応しないって矛盾してるだろw
アンソはその場その場でPSを叩こうとするからすぐ文章に矛盾が出てくるw
もう諦めろ豚
120fpsについては箱版の方が先に発表しててPS5に優位性感じてたら、同じことできますって発表されてチカくんが発狂してるのが今
スマデリなんかと流れが同じw
コンパがPS5に出したソフトでまたゼルダ煽ってやるからw
PS5はデュアルセンスについても素晴らしいと言われてるけど
XSXはfpsしか褒められる点がないって言うねw
ああ、だから唯一の利点がなくなるんでチカニシが発狂してるのかw
240まで経験者だけど、正直テストされても全部余裕で分かる。
30はすぐわかるし、60は、普通だからわかる。
そこを基準に、120はもっと滑らかになるからすぐ「これは60じゃないな」と気づく。
240はヌルヌル過ぎて気持ち悪いからすぐ気づく。
3月に発売した8Kアクオスが120fps対応済み
性能で負けソフトラインナップで負け・・・そもそも発売後2年は縦マルチとか言ってる時点でやる気がないんだよな・・・
めっちゃ早口で顔真っ赤にしながら喋ってるのが想像できて面白い
10点あげるよ
コンパとか既に任天堂ファミリーやろ
それより早く実機映像が見たいわw
XSXで動かしたUE5のデモも見てみたいねw
チカニシがこれだけ持ち上げるんだからきっと4k120fpsで動くんだろうしw
でもどうやらPS5の性能なら最適化せずとも箱と同じく120FPS対応なようです
てか日本のアニメは2006年までよ
全部経験者だが、ちなみに高フレームレートがなんでもかんでも良いわけじゃない。
240でホラーゲームとかやったらなんにも怖くなくなる。(ちなみにこれはPCで60FPS出てれば、BRAVIAの4倍機能で240FPSになる。無論、遅延が生じて遊べたもんじゃないが)
バイオ7とか120FPSでやったら微妙過ぎて、30FPS縛りでやると映画の24FPSに近づくから雰囲気最高になって楽しかった。グラもMAXに出来るし。
こないだPS5アピールしまくったばかりだけどw
フレームレート高いに越したことはないけど
240fpsでも動かせるような軽いグラフィックのゲーム遊びたいかと言われるとそれは別に・・・ってなる。
だからまあ120ってのは落とし所としてちょうど良い気がしてる。
それ糞箱sxで対応してるの?
ゲーミングPC目指したけど結局劣化PCになってるよね糞箱sxz
更に劣化版のロックダウンハードだっけ?
4Kで120fpsは期待してないけど4K60fpsは期待してる。
まあ本格対応はPS5proになりそうだけど。
プロジェクトは何度か夢に見たけど、お高いしぶっちゃけ設置とか面倒なのが目に見えてるしね・・・
まあデカさに見合った性能は見せてくれないとな・・
最近はBenQとかからお手軽なの出てるしテレビと値段は大差ないよ
次のXboxは没個性の象徴になりそうやな
スイッチ「…」
開発会社が全部口を閉ざしてるんですけど……
まさかまさか『低性能』な訳ないですよね?
マウスカーソルがヌルヌルになってたりして影響が出ているのは分かるんだが
持ち上げている連中が言うほど変わらない
音でアンプとか持ち上げる連中と同じで言うこと真に受けすぎるとガッカリしかないぞ
PS5にあってXSXに無いもの → デュアルセンス、超高速読み込み、VRゲーム、多数の独占タイトル
まあなんせMS自身がXBOXと名の付くものは全部横並びにしようって売り出し方してるからな。
ある没個性で意味狙い通り。
初めてサラウンドにして感動しない人いるか?
何サラッとデマいってんねん
サラウンドどうしの差の話でしょ
XSXにあってPS5に無いもの → アンチソニーの基地外信者
なるほど。
ゲーミングPCのリビングテレビ向けバリエーションと割り切ればXSXはあんなもんでいいんだろうけど
問題はPS5と競合するって所なんだよなあ
サラウンドがあるなしだと今までないものがあるようになる系の奴だろ
高fpsって現環境の延長で良くしているだけだから
持ち上げてる連中がよく言う劇的に変わるってのははっきり言って嘘だわ
見てりゃヌルヌルになってるのは分かるがカメラぐりぐり動かさないと気づけなかったりする
そして、ゲームでそんなにカメラをぐりぐり動かすかというと実はそんなに動かさないんだよな
FPSだって一瞬動かして固定しちゃうしな
そうだねぇ… 3D映画を集めてるから、次に3D対応モニタを買い替えることになったとき、
多分普通のテレビやモニタにはすでに存在していないだろうからプロジェクタを視野に入れることになるだろうね
っていうかBenQって10年位前はめっちゃバカにされてたのに、今やカラーキャリブレーションにも対応したハイクラスのモニタもやっててすごいよなぁ(会社で使ってる)
このままだとPS5はつらそうだよな
本当にPCに対するウリがなにもない
信者が勘違いしたんだろうな
つか、今モニタ用のパネル作ってるのLGとBenQの子会社のAOUしかないし
馬鹿にするってなんの話だ
それでCSマルチのPCのオンゲー過疎ってんのか
コアどこいったんだか
何処の世界から来たの?
なにげに映画館でのシェア世界No1だとか。
結構しっかりした技術持ってるみたいね。
まああと3D映画ならPSVRみたいなHMDという手もあるね。プロジェクタほどの迫力はないけど、映像が暗くならないし右目用の映像が左目で見えてしまったりみたいな事もないからあれはあれで理に適った良さがあったり。
釣り針でかすぎだろw
乗り換えてるのかどうかは知らないけど・・。
両方増えてるんじゃないかね?
1億1000万ユーザーの内どれだけ乗り換えたの?
デタラメ嘘八百で全然構わないから教えてよ!
昔はBenQブランドのモニタって安物ばかりだったんだよ
店に並んでいる液晶PCモニタのメーカーの顔ぶれも今とはまるで違った時代。ナナオ・三菱・飯山って感じだったかな
CSプレイヤーは年々減ってるけど(任天堂は別。あそこは別格。)
PCゲーマーは爆発的に増えてる感じはするね
よりにもよって超速ロードのあるPS5とPCを比較させようとするとか
さてはわざとネタふりしてるな...
CDPR「2400万本売れたウィッチャー3が一番売れたプラットフォームはPC」
バンナム富沢「ゴッドイーターはSteam版が一番売れました」
カプコン「2019年のDL販売はsteamが最多。PSNを倍近く上回った」
倍のコマ数用意しても違和感を覚えるよ
バンナム富沢「ゴッドイーターはSteam版が一番売れました」
カプコン「2019年のDL販売はsteamが最多。PSNを倍近く上回った」
さて、0からスタートのゴキステ5に未来はあるのか?
CSプレイヤーが年々減っててPS4はPS3から大幅に台数伸ばして1億台突破で
別格の任天堂はWii時代から年々販売台数を減らしてるのか
>>732
カプは2019年限定じゃん
その3社以外は? UBIやEAの決算ではPCはCSより少ないけど
そこまで真逆の嘘つけるのすげぇわ
120fpsでは分が悪いから路線変更かw
ていうかPS5が0からスタートというならXSXも同じだけどw
VRも良いね。 距離に関係なく視差を表示するから視聴環境としては完璧なんじゃないかな?
PSVRの映画館みたいなモードとかも面白そう
しかし、3D映画をご家庭で視聴するのって考えれば考えるほど非効率的だよな・・・
流行らなくて当然だよ
何より家で3Dコンテンツを見ると、頭が痛くなってもうその日は何もできなくなるんだ・・・(現在はPCのNvidiaナントカで視聴)
おまえ、PS4発売前にも同じような事言ってたんじゃねwww
サードがあんだけ脱Pしないでしょっていう
結局サードの楽園はPCとスイッチにあったんだよな
マジで理解不能
本当は売れてねーんじゃねーの?
それこそ割れとチーターしか残らんでしょPC
PSVRが3D映画に対応した時対応映画見たけど全然チラついたりしなくて良かったぞ
ただ解像度に関しては不満があるけどね
そのあたりはパネル解像度も上がるであろうPSVR2に期待だな
え、そんな体質なのに3D映画集めてるの?
>748は>746宛ね
チカニシの嘘が乱舞しとるわ
それお前PS4発売前にも同じこと言ってたよな
現状よりゲーマーがPCに逃げてしまったという事実がある
気のせいかw
返信押すとなぜかリロードされてしまう。
二回目でようやくちゃんと機能する。
マジめんどい
え?あ、はい
意味もなくオウム返しするのは、言われて悔しかったシリーズってやつですか?
変換機能まで馬鹿になるしもう散々だわ
マルチってのは単体で利益が出ないからじゃなくて利益を増やすためにマルチにしてるんだぞw
>>746
自社ソフト率8割超って任天堂が決算で発表してるのガン無視かw
あとsteamがそれだけ売れてるならどこもPCだけでソフト出してるよw
XBOX One, XBOX One S, XBOX One X, XBOX Series S, XBOX Series X
どれが新しいのか、性能がいいのか全く分からない。迷走そのもの
XBOX->XBOX360
この時点で「え?」って感じだよなw
買わない・・・・
だから売れない・・・・
抜いてるのに9位って整合性取れないねw
Xbox360のとき素直にXbox2にしとけば、わかりやすくできたのになww
先のこと考えないからこうなる
一部のユーザーを除いて大半のユーザーは120fpsで安定しないより60fps安定の方が歓迎すると思う
fpsを上げるより落ちないようにしてほしいわ
なおこのゲームが4Kで120Hz動作するわけではないだろうからそのコメントもこの記事には全く関係ない
それでソフトの販売数ダブルスコアつけられてるswitchさん凄ぇなwww
PSと同じ命名ルールにしたくなかったんだろう。
後発のXBOXはPSより数字が下になってしまうし。
まあしょうもないわなw
抜かれてないけど?
売れてるから5作目までシリーズ続いてるんだよ~
頭だいじょうぶですか~
ないけど
ソニー1位なんすけどw
そこは張り合うとこじゃないんだけどなー
まぁMSは激しく意識してるみたいだから仕方ないね
任天堂脳がひどくなるとこうなりますwww
そいつら普通にPSが6割以上行ってんのに何言ってんの?w
任天堂が減ってんだけどw馬鹿なの?w
サードの新規IPゼロ、当然育ったIPもゼロとか前代未聞だよね
プラットフォームの役割一切果たす事の出来ないクサッチって存在する意味ある?
何言ってるんだドク?
3D映画は最高だぜ?
・Epic Gamesによれば、PlayStation5のUnreal Engine5技術デモはそれほどGPU負荷が高いものではなかったようだ
・「UE5デモのジオメトリのレンダリングにかかったGPU時間は、据置機で『フォートナイト』を60fpsで走らせるぐらいのレンダリングバジェットだった」とエンジニアリング副社長Nick Penwarden氏が言及していた
・『フォートナイト』といえば最適化が進んでおり、エントリーレベルのPCでも快適に遊べるゲームの1つだろう
・Epic Gamesは「UE5でCG映画や実写と同等のフォトリアリズムを達成したい」と述べている
Dirtとかどうでもいい
モニタ自体や方式によって目が疲れる頭が痛くなる(多分これも眼精疲労)が違うので、体質だけではなくて機器側との問題だろうね
逆やで、箱の方がテクスチャとかリッチな素材消さないといけないんやで
バーチャファイター1と2の違いがわからないアホだからなあw
どうせXoXのトゥルーフォーケー()と同じく4k120fpsにすると重い場面でカクつくに決まってるw
それなら多少解像度下がってもfpsが安定する方がええわw
UE5はジオメトリを仮想化して画面内のポリゴン数を極限まで最適化してるからね
それも自動でやってくれるってんだから改めてすごい技術だよ
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏が先日、スペインのゲーム開発者会議「Game Lab Live」にビデオ出演。次世代機Xbox Series Xでゲーマーはどのような体験ができるのか答えていた。
フィルスペンサー氏によると
・例えば2Dから3Dの時に見たような分かりやすい変化を次世代機に求める人は多い
・しかしXbox Series Xのビジュアルの進化は大きなインパクトではない。これを残念に思う人はいるだろうが、次世代ではコンテンツへの没入感が目立つ。長いロード時間や不安定なフレームレートが改善され、これが没入感につながるはずだ
・現行世代でも、場合によっては実写のようなグラフィックスを出すことは可能だ。しかし(次世代では)それに加えて、安定したフレームレート、少ない入力遅延、そしてプレイヤーの心を揺さぶる物語を紡いでいくことになる。思うに、これが(次世代における)大きな改善だ
高フレームレートに触れてないの草
PS5は高速SSDでメモリの利用効率が劇的に上がって1画面に常に最高品質のアセットを配置できるのよね
カメラが寄る近景だけ8Kテクスチャにするみたいな事ができちゃう
箱のような遅いストレージだと移動にテクスチャの更新が追いつかないから真似できない
あれよく読むと4Kと120fpsが同時に成立するとはどこのメーカーも言ってないんだよね
日本の昔のNTSC方式のTVでも30Hzからだぞ
高画質でやりたいなら4k120FPS対応のソニー製TV買ってね!ってのがソニーのやり方
それ、PS4proの話な。ネイティブ4KにしたXboxoneXはproと比べてガックガクになってたから正解やろ。
テレビゲームがテレビ用の解像度向けなのは当たり前や
どんだけ偏屈な物の見方やねん
いつの時代から来たんだ?ゲーム自体やってないだろ
実は最大120HzをサポートするPSVR向けにはすでに90fpsや120fpsのゲームがあったりする
あとXboxOneは120HzとFreesync対応のアップデートがあったから
具体例は知らないがもしかしたら60fpsを越えるケースもあったかも?
10万くらいで買ったけど今そんなに高くなってんの?
全員が普通のテレビでプレーするわけじゃないから
CSでも一つのゲームに複数のパフォーマンスモードを用意するのが
主流になってきてる
HDMI2.1以降のこれからの時代のTVのための機能
需要はまだまだ少ないだろうし今の所はあくまでここまで出来ますってパフォーマンスの意味合いが強いでしょう
まあ60fpsモードでは普通に画質に性能使うので邪魔にもならんさ
幼児ハードは子供と精神発達障害者にしか売れないし
海外の箱信者が涙目みたいだが・・・
任天堂信者はスイッチで満足してますから
しかもPS5は高速読み込みなので比べられたら箱は馬鹿にされるのがミエミエだしな
正確にはモニターが限界だな
Epic Gamesのエンジニアリング担当副社長・Nick Penwarden氏がPlayStation公式マガジンのインタビューに応じ、PS5を「革新的」「システムデザインの傑作」と呼んでいたことが判った。
Penwarden氏:
「PS5はシステムデザインの傑作。コンピューティング&グラフィックス性能で大きな飛躍を遂げただけでなく、ストレージやデータ圧縮技術の面で革新的なマシンだ。プレイヤーは新しいゲーム体験を味わうことが出来るようになる」
またEpicのCTO・Kim Libreri氏もこのように述べていた。
Libreri氏:
「次世代グラフィックスと処理性能はゲームをより没入感のあるものにしてくれ、また全く新しいゲームコンセプトを実現するものになるだろう」
ましてPS5はロードも消えるのに何を売りにするのよ
実際に120fpsでゲームしてるやつなんていないぞ
120fpsでやってますってやつのブログはパーツやPCのアフィ貼ってるだろ?ただの宣伝だぞ!
勝ちたいならfpsは固定しないといけないからな!
120だとどうしても可変になっちゃうから、勝ちにこだわるなら60固定以外ありえない
シングルゲームも可変だと酔ったりするしね
PCゲーマーなら常識だよね
シングルゲームなら30fps固定でもいいわマルチは60
そりゃ現在120hzでやってるやつなんか居ないよ
競技ゲーマーは設定落として144hzか240hzでやってるから
120hzなんかでやってるのは10年落ちの化石ゲーミングモニタ使ってる変な人くらい
ガチの人はモニターも視点移動の必要性を無くすために24インチがデフォらしいな
テレビのはデカすぎてゲームに向かん
それほんとに4k120hz対応?
倍速と勘違いしてね?
その競技ゲーマーも実際は60固定でやってるって話だよ、可変で勝てるわけないじゃん
144hzのモニタの場合は72固定ね
大会だけだと生活出来ないから、パーツやPCとスポンサー契約してるからそう言ってるだけだよ
4K120hzモニターだと
Acer Nitro XV273K 899ドル 日本で売ってるのは16万
Asus ROG SWIFT PG27UQ 26万
入力してから画面に表示されるまでのタイミングが常に一定じゃないとダメだって話だろ?
格ゲーが一番実感出来るよな
一応うちのモニタがそうだな
だからGsyncやFreeSyncがあるんだろ?
馬鹿なのか、お前は
CSしか知らねーんだろうな、こいつ
sync系は遅延が出るから誰も使わないよ、構造的に遅延が出ることぐらいわかるだろ?そんなこと言ってるからエアPCって言われるんだよ
それに固定にする理由はテアリングじゃなくて入力してから画面表示までを常に一定にするためだぞ
くっそ笑える
相手を馬鹿にしたら自分が一番ばかだったっていう
GsyncやFreeSyncってこいつ馬鹿すぎ
わざわざリフレッシュレート高い液晶使って何で遅延させなきゃいけないんだよ
「FreeSync無効時と有効時における表示遅延の相対比較」
これでぐぐってこい、遅延するからディスプレイは標準でオフになってんだぞ
勉強になったな
おいおい、Gyncはさらにひどくてフレームレートも下がるし遅延もさらにひどいってことも教えてやれよwwwww
相手はPC買う金もないんだぞwwwww
だっさ
カクカクになると思う
PCで高Flopsで遊びたいところだ
PSは時代遅れである
ここやゲハでは、PS4叩きたい一心で持ってもない妄想ハイスペPCでPCゲーマー気取るカスが出てくるのは最早様式美なんでw
そもそも回線の関係で実機60fpsのゲームも一律30fpsで動画流しますよって告知したものに対して実機でも固定とか抜かしてただけだからなぁ
PC側は当時の根性版FF14並に殆どそんなPC持ってる奴いねぇよってレベルのスペックが最低要求値になってくるんだろうなw
つくづく豚はゲーム業界どころか人類の癌やな、まさに進む意思を嗤う豚
何に?爆死率?それともクソゲーっぷり?w
まるで前まではあったような言い方だなw
HDMI2.1対応で4k120hz以上となるとまだ高いな
まーPS5出れば色々出るだろうから選択肢は増えるだろう
こんなんで2.8GBも使うのかよ。。。
橋の渡れないクソゴミゲーがどうした
PS5が覇権ハードになれば
そんなつまらないことはなくなるだろうな
まっ覇権は確定みたいなもんだが
ww
もう「Xbox Series 5」でいいんじゃないかなw
「Xbox Series S」の誤植ならしっくりくるけど・・・
廉価版「Xbox Series 5」、高性能版「Xbox Series X(テン)」ならわかりやすいw
DiRT 5はスマートデリバリーをサポートしているため、Xbox One版を購入した場合でもXbox Series X版に無料でアップグレードすることが出来ます。」
PSの方は無料アップグレードはどうなってるん?