• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


7月3日(金)から熊本県人吉市温泉町に遠征しているツイッターユーザーが話題に

人吉温泉の観光を楽しむが…












翌日7月4日(土)

人吉市温泉町のそばにある球磨川が大雨で氾濫

ホテルの1階が冠水、マイカーが水に浸かってしまう

水害の様子をツイッターで実況


























この記事への反応



真顔なるわ

辛すぎる…

なんでこのタイミングで遠征行ったし
大雨に警戒と言われていたのに
こればっかりは完全な自殺行為
GSMでもかなりの雨量になりそうな演算が出ていたのに…


グランドピアノがひっくり返っとる!!

何という落差、正に天国から地獄…

天気予報を見て出掛けりゃ良かったものを…

こえええ

これはタイミングが悪かったな

いつどこで起きるのかわからない地震と違って大雨は読みやすいんだけどねぇ...(ゲリラ豪雨は無理)

人吉大好きな場所なので心痛い





関連記事
【画像】熊本県の球磨川、洪水と河川氾濫の現状がガチでヤバい! 「昨日と今朝の比較画像がショックすぎて信じられない」






あまりにも気の毒…無事に帰れますように



B086GVXQN8
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(274件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:02▼返信
任天堂ユーザーだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:02▼返信
コロナば持って来るな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:03▼返信
今何て言った? つまんない? 君のほうが面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない>>1
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:03▼返信
※1
任天堂ユーザーは東大卒エリートだから車なんか乗りません
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:03▼返信
旅行するのに普通天候チェックとかしないのかね
既に予約したから決行したとかならざまあとしか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:03▼返信



クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:04▼返信
天気予報も見ない情弱
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:04▼返信
自民SNS戦略係り→電通マン→任天堂→オリンピック→中国
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:04▼返信
家に被害を受けた現地の人たちの方が気の毒だと思うが
10.投稿日:2020年07月04日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:05▼返信
なあに数年後にはイイ思い出となってるさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:06▼返信
現地の様子がよくわかる
いいレポートになってた
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:07▼返信
こんな時期に旅行しようとして天気予報でも大雨ってなってたのに呑気に遊んでる旅行者より現地のひとが心配
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:07▼返信
人吉ってウッチャンの地元だよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:07▼返信
※8
まわりまわって円環してるから問題ないやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:07▼返信
最初チャラい感じだったのに、その後はしっかりした文章書くのなw

17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:08▼返信
昔で言うDQNだろなんら不思議ではない
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:08▼返信
なぜ今行くかね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:08▼返信
冠水したとき、ハイブリッド車の傍にいると感電して危ないのかな?
ちゃんと絶縁対策できているものなの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:08▼返信
ざまああああああああああああああああああああああああああ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:09▼返信
熊本なんていきたくもない
あそこって最近呪われた土地と化してるじゃん
大きな地震はあったし、そのうえここ数年で何回目の大規模水害がきたんだっていう話
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:09▼返信
はれときどきぶた
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:09▼返信
命あるだけ儲けモンだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:10▼返信
電車かタクシーで池
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:10▼返信
>>15
お前さん、いまこの歳までずっと「円環」を使ってきたのかい?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:10▼返信
そう言や球磨川、人吉ってまいてつの舞台になった所だよな
オレも聖地巡礼で行ってみたかった
早く収束して復興されればいいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:10▼返信
なんだ・・・しななかったんだ。 つまらない話ね

馬鹿やゴミは自然淘汰、勝手にしんでくものだというのに

なかなかにしぶといようでw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:10▼返信
ww
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:11▼返信
※25
アニュラス、アンニュイ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:11▼返信
メシウマ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:11▼返信
後半のツィートの流れが真面目で好感持てる
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:11▼返信
雨降って痔、固まる
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:12▼返信
いやぁ、大変だな・・・それしか言いようがない
でも命があるだけ良かった
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:12▼返信
文面からして今流行りの中卒エリートだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:12▼返信
どうせ県外からのコロナ運び人だろ?
天罰。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:12▼返信
>>1
いい経験になったな
ザマァ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:13▼返信
自粛もしないで旅行?ざまぁ以外あんの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:13▼返信
熊本にワンピースの銅像を設置した結果
コロナで観光客も来ず、水害も発生
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:13▼返信
バカかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:13▼返信
いい経験ができたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:13▼返信
破魔のタカとかクッソ痛いネームだな

浜マイクでいいだろうに
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:14▼返信
不運
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:14▼返信
ざまぁとしか
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:14▼返信
7月4日も休んでんでしょ?
ちゃんとマンガ貼らないと
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:14▼返信
※19
俺も水害多い日本で電気自動車大丈夫なのかと思うな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:14▼返信


1000円だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:15▼返信



コロナ禍にのん気に旅行した天罰


 
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:15▼返信
熊本って任天堂好きなDQNが多いよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:15▼返信
人吉はウッチャンの地元やん
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:16▼返信
このタイミングのざまあがガチで意味わからん
どういう意味なんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:16▼返信
コロナ鍋
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:17▼返信
現地の人からすれば車だけの被害だろ
それくらい我慢しろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:17▼返信
人吉はお人好しが多いから人吉らしいぞ、車弁償してくれるんだろ人よしなんだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:18▼返信
バカッターのおかげでメシが美味い
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:18▼返信
これ以上ないくらい迫真の現地レビューなので歓迎する
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:18▼返信
梅雨の九州はアカンぞ
何年か前には福岡でも大雨、今回は熊本鹿児島で大雨、少し前は長崎でも降ってたな。
熊本県北とかはそんな降らないんだけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:18▼返信
深刻な水害が多いが、安倍将軍の治水より利権優先の結果
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:19▼返信
めだかボックスで読んだ
この後救われるんだよね!
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:19▼返信
大変だったなハハハ
60.ムスタング大槻投稿日:2020年07月04日 22:19▼返信
今も昔も若者はバカ者ね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:20▼返信
災害にあってもツイッターでの報告は欠かせないツイッターの鏡だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:20▼返信
球磨川とか人吉とか聞いてると、めだかボックス思いだす
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:21▼返信
きくちゆうきはクソうそ泣き野郎
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:22▼返信
承認欲求の塊なんだから
こんないいネタ提供してくれてるんだから感謝しとけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:22▼返信
とりあえず生きて帰れば良いのだ若者よ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:22▼返信
ウッちゃんの町人吉
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:22▼返信
ちなみに民主党政権が、この球磨川の氾濫を防ぐためのダム建設を凍結させてました
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:22▼返信
風雨来記ってゲームだけしか遊んだ事無いけどそれに似てる
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:24▼返信
毎日がスペシャル♪
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:24▼返信
自動車を代償にスリルとバズりを手に入れた
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:24▼返信
車廃車になったけどその代わりいいねいっぱいもらえたんだから満足だろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:24▼返信
コロナに耐えた旅館もこれで終わりか
何の意味もない人生だったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:25▼返信
3日かけた嘘松
災害も自演
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:25▼返信
また見た目が綺麗な水没車が中古市場に出回るな
車内は臭い消し頑張るからバレにくいが
トランクの臭いは意外と残るからトランクの臭いを確認するのは必須
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:26▼返信
コロナウイルスに謝々
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:26▼返信
スマホって知ってるのかな?
テレビって知ってるのかな?
ラジオって知ってるのかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:26▼返信
天気予報見とけよバカ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:26▼返信
坂本町鮎帰の親戚と連絡がつかない…
無事であってくれ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:26▼返信
韓流ブームに震えて眠れ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:27▼返信
トンキン狩りの一環だからセーフ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:27▼返信
これで何百世帯も床上浸水する九州大雨災害は4年連続だっけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:27▼返信
この状況で食事を提供できるホテルも凄いな
普段から備えがあったのだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:28▼返信
熊本とかラーメンと言う最強ツールがあるじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:28▼返信
みんな自粛して頑張っているというのに抜け駆けしようとするからだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:28▼返信
天気予報くらい見ろよ(´・ω・)
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:28▼返信
今回の大雨に限ってじゃないけど梅雨時期に遠出する気にならないなぁ
雨って分かってて出かけたくない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:29▼返信
川が氾濫の恐れってエリアメール来てるんだから
その時点で高台とかに移動させとけばよかったのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:29▼返信
これは自演だろ
知ってて被害を受けに行った
バズるために車も潰すとは見上げた根性だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:29▼返信
車ぶっ壊すボーナスステージ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:30▼返信
ふっ山と女の天気は移りやすいってか
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:30▼返信
冒険野郎マクガイバー
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:31▼返信
今日も他人の不幸がうまい!
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:31▼返信
>87
夜中じゃ無理だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:32▼返信
特攻野郎Aチーム
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:32▼返信
白バイ野郎ジョン&パンチ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:32▼返信
高い所のアタリは付けておかないとな

俺は旅行をすると必ず写真撮影を伴うので、高い所も調べていく

街を一望できる場所とかな

こういうときには役立つかもしんね
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:32▼返信
天気予報見ててもここまでになるとは予想できないだろ普通
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:32▼返信
旅行中は絵文字乱舞で文体もうっきうきだったのに
水害出たら、淡々とした文章になってて、
なんだかかわいそうになってきた

車は災難だったけど現地の住民のほうがしんどいから
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:33▼返信
>>83
好みの個人差が激しいラーメンより赤牛・馬刺しと米が素直に美味い。
あとトマトやスイカの夏野菜系とみかん・デコポンや八代なら晩白柚とか柑橘系も産地やで
農畜県なんで飯が美味い
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:33▼返信
天気予報見てても、ああ、旅行中雨かあ程度にしか思わんよ
この災害そうていするとかどんな気象マニアだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:33▼返信
不殺が俺の流儀
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:33▼返信
>>93
時間見たら午前4時だったわ
これは無理だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:33▼返信
コロナばらまくなよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:34▼返信
一瞬で状況が一変するんやな・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:34▼返信
このタイミングでか・・・
運が悪い。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:34▼返信
コロナで性欲減退
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:34▼返信
コロナで観光客が激減して経営悪化しているところにこの水害だからな
旅館は廃業を考えたりしてるんじゃないのかね
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:34▼返信
お前ら後出しジャンケン得意だもんな
この災害想定しろとか無理ゲー
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:35▼返信
車の旅行なら天気予報見てやめられそうだけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:35▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:36▼返信
テント持ってればキャンプして生き残れるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:36▼返信
>>108
それも後出しジャンケンなのでは?🤔
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:37▼返信
川の流れって想像以上にやべーな....
車がひっくり返るとか
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:37▼返信
しっかり写真とってツイートしてるのが草
かなり余裕じゃんw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:38▼返信
まぁこういうリアルタイムな現地レポートは貴重だし、被害状況確認に貢献できたと思えば・・・
生きてるならそのうち話のタネに出来るだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:38▼返信
>>112
ちょっと何言ってるかわからない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:39▼返信
やったぜ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:39▼返信
現地の人は避難所で3密になってしまうの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:39▼返信
いざとなればクラウドファンディングだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:39▼返信
現地の人家浸水したり悲惨なんだから車1台で済んでるんだからまだましやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:40▼返信
民主党政権は八ッ場ダムと川辺川ダムの建設中止を掲げ、
思考停止したマスメディアはこれに一斉に同調し、
両ダムの建設を悪魔化しました。八ッ場ダムは何とか
建設されて昨年の豪雨で機能しましたが、球磨川上流の川辺川ダムは中止のまま。

@kazue_fgeewara
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:40▼返信
ちゃんと天気予報確認してから行けよ
行ったあとでもヤバいと思ったらすぐ逃げろ
微塵も同情心がわかない
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:40▼返信
※108
熊本は昔から水害との戦いの場所だぞ
で、地震対策に予算をつぎ込まずに熊本城とかに被害でまくるという目にあった
そして、今回は対策してたはずの水害で大被害
後出しじゃんけんとかじゃなく熊本の人間がマジに記憶喪失してるだけ
過去何回も大水害にあってる土地柄なのに、なに安心しちゃってるのってこと
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:42▼返信
この人はいいじゃないか、帰れば家があるんだし
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:42▼返信
>>114
下手したら助からんと思ったからまともな文章になったんじゃね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:43▼返信
天気予報でも数日前から注意してたのに何故行ってしまったのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:43▼返信
>>121
また民主党のくそ政策の犠牲者が・・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:44▼返信
しゃーない
切り替えていけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:45▼返信
自業自得だよね。じしんとさ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:46▼返信
災害はどうしようもない。切り替えていけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:48▼返信
直前にキャンセルだとお金取られるし
普通に雨でも旅行に行くわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:49▼返信
※108
天気予報では3日前から警告してたんだが?

関西でも前日から風の影響でJRに影響が出まくったりしてニュースでも注意喚起してたんだが?

後出しジャンケンの意味も知らないニートかなwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:49▼返信
天気予報の存在を知らない人?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:50▼返信
マスコミの反ダム運動の成果やね
報道番組のアナウンサーとか内心ガッツポーズで原稿読んどるで
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:50▼返信
くそわろた
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:51▼返信
>>108
全然後出しじゃなくて天気予報士が危険な大雨になる可能性を指摘して早めの非難を呼びかけていて、果たして懸念していた通り真夜中の豪雨となった。天気も気にせず呑気に昼酒飲んでるとかないわーw

◯真夜中に九州で線状降水帯が出現か、早めの避難行動を
杉江勇次 | 気象解説者 気象予報士 ウェザーマップ所属 7月3日(金) 11:10
今のところ、1時間の最大雨量は、熊本、宮崎、鹿児島で50ミリの予想となっていますが、このような線状の降水帯が発生する場合、過去には幾度となく予想をはるかに上回る降水に見舞われたことがあり、時には1時間に100ミリ以上の猛烈な雨を伴い、わずか数時間で狭い範囲に数百ミリというような記録的な豪雨がもたらされたことも多々あります。
今回もこのような危険な大雨となるおそれが十分にあり、特に真夜中に危険度が一気に増してくる可能性がありますので、気象台や自治体などからの最新情報を常に確認しつつ、何よりも早めの避難行動を心がけて下さい。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:52▼返信
いやぁ、何故かわからないがご飯が美味しい
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:53▼返信
×検討
〇見当
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:54▼返信
>>1
いやいや、災害時でもお客様気分ですか…
従業員の手助けぐらい名乗り出ろよ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:54▼返信
>>131
その結果がご覧の有り様だよ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:54▼返信
ザマァwwwって書こうと思って来たけど、内容の悲壮感がすごくてしんみりしちゃった…


でもザマァwwwwwwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:55▼返信
午前9:25のツイートで川に尻が浮かんでるのかと思ったら
ガラスに描いてある模様だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:57▼返信
コロナでやっと営業できたのに旅館可哀想だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:58▼返信
旅館かわいそうだな
コロナで客が減ったところに大規模自然災害とは
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:59▼返信
前日は凄い楽しんでて一転、真顔が哀愁感じるw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:59▼返信
法被でハッピーなんちゃって
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:00▼返信
自粛解禁で旅行に行った途端これとか
旅館もまず廃業だろうなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:03▼返信
保険会社潰れるんじゃないか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:03▼返信
俺は大丈夫ていう能天気な考えの奴はどんな予報や警告がでていても旅行を結構して迷惑かける
コロナのときにいっぱいいただろヨーロッパ旅行から帰ってくるアホが
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:03▼返信
こいつはどうでもいいけど旅館だけは見ていて辛いな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:05▼返信
もう観光地は今年どこも廃業確定だろ
コロナ禍で弱ってる上に今回のようなことがあると警戒して皆行かないぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:05▼返信
↓率先してダム中止に動いたものの、野田内閣でダム建設再開に転換し、はしごを外されたと憤る民主党前原誠司
「生まれ育った地域が水没する計画に賛成する人はいない。苦渋の決断でダム建設を受け入れた歴史がある。政治によって翻弄し、申し訳ない思いでいっぱいだった。法案は中止後の生活を補償する仕組みで、川辺川を全国のモデルにする考えだった。成立できなかったのは、10年の参院選で大敗し、衆院とのねじれが生じて推進力が失われたのが原因だった。川辺川ダムと同時に中止を表明した八ツ場ダム(群馬県)はその後、同じ民主党の野田佳彦内閣で建設再開に転換。自民・公明の連立政権に戻った15年に本体着工に着手し、20年3月に完成予定だ。」
「それも国会のねじれの影響だ。国交省でダムの有効性を信じる勢力が勢いを取り戻し、私の後任の国交相が押された。マニフェストに掲げた公約を覆すのだから、私とすればはしごを外された形。民主党に対する『公約違反』の批判も高まり、じくじたる思いだった。だが本体未着工のダムを再検証し、実際に中止になった事業もある。止まらない公共事業に立ち止まる機会をもたらした点で意義があった」
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:07▼返信
そもそも梅雨時に氾濫しやすい河川へ旅行へ行くのが間違ってるわ
球磨川なんて昔から氾濫することで有名だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:07▼返信
球磨川って数年前にダム解体したとこだろ・・・?
あれまだあったら違ったんじゃねえの・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:08▼返信
球磨川の支流、川辺川では国が昭和41年、九州最大級のダム建設計画を打ち出した。しかし、「清流が失われる」「無駄な公共事業だ」との批判が高まり、長期間にわたる未着工の末、平成21年9月、前原誠司国土交通相が建設中止を明言した。
日本三大急流に数えられる熊本県の球磨川流域で水害が相次いだことを受け、国は昭和41年、支流の川辺川にダムを設ける計画を発表した。
建設賛成派と環境破壊などを懸念する計画反対派が対立。
蒲島郁夫知事は平成20年9月、計画反対を表明した。
翌21年9月17日、民主党政権の前原誠司国土交通相も中止方針を示した。ダムに代わる治水対策を、国と流域自治体が協議している。熊本県の蒲島(かばしま)郁夫知事が、球磨川水系で進められていた国の川辺川ダム建設計画の白紙撤回を表明して11日で10年となった。
表明1年後に誕生した旧民主党政権が中止を決断し、ダム計画は休眠状態となったが、特定多目的ダム法に基づく廃止手続きはとられておらず、ダム計画は法的に今も生きている。
ダムによらない球磨川水系の治水を考える国、県、地元自治体の協議は決着しておらず、計画が息を吹き返す可能性も残っている。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:11▼返信
21世紀になってから酷いことが多過ぎるな
01年~09年はテロ
10年~19年は災害
20年~29年は感染症
呪われてるとしか思えん
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:13▼返信
川辺川ダム建設は60年代に何度も大水害に遭った球磨川流域住人たちの悲願で
建設予定地の住民の移住まで済んでいたにも関わらず
コンクリートから人へとかいうアホみたいなキャッチコピーで自民党の公共事業を潰してまわって喜んでた民主党のパフォーマンスの煽りを食って結局建設が中止になってしまったんだよなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:13▼返信
飯がうまい
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:14▼返信
23日までに梅雨明けすんのかッ!?
・⌒ ヾ(*´ω`)
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:14▼返信
クズだらけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:16▼返信
球磨川の支流、川辺川では国が昭和41年、九州最大級のダム建設計画を打ち出した。しかし、「清流が失われる」「無駄な公共事業だ」との批判が高まり、長期間にわたる未着工の末、平成21年9月、前原誠司国土交通相が建設中止を明言した。

日本三大急流に数えられる熊本県の球磨川流域で水害が相次いだことを受け、国は昭和41年、支流の川辺川にダムを設ける計画を発表した。建設賛成派と環境破壊などを懸念する計画反対派が対立。蒲島郁夫知事は平成20年9月、計画反対を表明した。翌21年9月17日、民主党政権の前原誠司国土交通相も中止方針を示した。ダムに代わる治水対策を、国と流域自治体が協議している。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:17▼返信
こんな状態なのに客の世話と食事を出すホテル側に驚き
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:18▼返信
※162
放置できるわけねーだろ
責任問題になるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:20▼返信
ホテルは廃業だろうな
コロナとのダブルパンチ
かわいそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:22▼返信
とてもいい思い出になりましたね^^
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:23▼返信
>>163
言うは簡単だけど、実際に自分の店、職場がこんな事になって冷静でいられるか?ホテルの行動は凄いなって関心してるんだよ
本当に凄いよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:23▼返信
自業自得だろ。

ずいぶん前から注意喚起は出てたんだし。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:23▼返信
>>3
それはプロの芸人に金を払ってやってもらうことやで。無償でやることじゃない。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:23▼返信
まぁ死ななかっただけ儲け物
一生に一度の経験やな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:28▼返信
天気予報を確認してある程度の雨は予測してたんだろうけどまさかここまでの事態になるとは想像もつかなかっただろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:30▼返信
こういう時ホテルは無料宿泊で飯まで出してくれるんか
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:31▼返信
民主党を呪いながら無事帰ってこい
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:33▼返信
誰も何も言ってないが、この大雨で実際に死者が出ているのに、と言いたい所だが、ツイート主がツイートしていた著作権侵害画像をサムネにしていたので、これ以上は黙っておく
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:35▼返信
申し訳ないが急に空気変わって草
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:35▼返信
運が悪かった
命あれば車くらいしゃーない
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:36▼返信
実際は熊がいない詐欺県の自業自得・・だわな
ご愁傷様
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:39▼返信
車が使えなくなった?
こぼれた水はまた組み直せばいい
人の命以外なら、何とかなるもんさ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:42▼返信
こんな状況でも宿泊客にまともな飯食わせるってホテルの人すごいね
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:42▼返信
ざまあ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:43▼返信
ただの危険予測出来ないアホやん
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:44▼返信
人吉は完全に盆地で、唯一の水はけ口の球磨川下流のキャパ超えたら川が確実に氾濫するんだよな
人工排水路で転流するにしても何十キロも山を掘り進めないといけないし、そもそも動画レベルの水量を通す排水路なんて横幅50m縦5mでも行けるかどうか
その穴のサイズで山を掘り進めるとかさすがに不可能だ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:45▼返信
わざわざこのタイミングで被災しに行くなんていい趣味だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:54▼返信
水没した車って全損?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:54▼返信
>>121
wikiでいいから読んでこいよ
地元の賛成派と反対派の壮絶な争いの、長年に渡る歴史が乗ってるから
折り合いがつかないままずるずる来て、自民政権もどうにもできてない
政治のせいと言うなら地元政治のせいだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:57▼返信
これ熊本で集団感染とか発生したら夏休み前なのに観光地トドメさされるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:03▼返信
※183
お金かけて全分解してエンジンや電装系等を乾燥修復したら復活できるよ
何ヶ月もかかるから人件費だけでも数千万になったりするから世界に数台のレア車が水没したときくらいだね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:07▼返信
※183
全損
それより水没車ってのを隠してユーザーに出回る方が心配
普通の中古市場ならすぐバレるけどヤフオクとかだとどうにもならん
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:13▼返信
災害を扱ってAmazonのリンクを貼り儲けようとするアフィカスサイト

災害を扱ってAmazonのリンクを貼り儲けようとするアフィカスサイト

災害を扱ってAmazonのリンクを貼り儲けようとするアフィカスサイト
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:14▼返信
最初に煽らなきゃただの被害者だったのに・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:16▼返信
やっぱり自業自得とかクソリプいるけどこの規模の災害予測できたやつなんていないのに神かなんかか?
まずマウンティングしなきゃ気がすまないって病気だろこういうやつ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:19▼返信
中国南部で大洪水が起きた事を知らないお方?
九州には中国の大雨の影響が及ぶであろうって予測されない方でしたか
あーそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:22▼返信
こういうのは考え方次第だろ
普通に暮らしていたらなかなか体験できないことを、旅行先で車1台の犠牲で奇跡的に体験できて
ラッキーだと思うようにすれば良いよ。ポジティブに行こうよポジティブに
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:25▼返信
熊本って大雨、洪水対策は十分してるんだろうか
県内の知識ないので印象として熊本またかとなってしまう
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:25▼返信
>>184
これもそうだが、有明海の干潟問題含めこれを推進した当時の市長含めて
七州の人は性格が異常なやつしかいない。ほんとうにおかしい
あの辺の地域の連中は利権のためには意地になりすぎてる(裁判を何回もやっているらしいが全部無駄金になってる)
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:27▼返信
いや311の津波に比べたら大したことないだろ。被害者ヅラすんなハゲ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:27▼返信
命があって何よりだわ
いい経験だったと言えるには時間が必要やろなぁ
気の毒にとしか言えんわこんなん…。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:31▼返信
>>161
治水ダムいらねーとした結果、大洪水が起きた?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:34▼返信
>>136
その内容聞いただけだと逃げようってなる人は限られるよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:39▼返信
球磨川にダムは要らない
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:45▼返信
さすがにちょっと気の毒だなw
まあ命があるだけよかったな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:53▼返信
まさに災難だったが正直車一台分の被害で命の方は助かったと喜ぶべきだな
まぁ前向きに捉えられるようになるには時間がかかるだろうがそれも命あってのことだし
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:58▼返信
>>3
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:59▼返信
>>202
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:59▼返信
>>203
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:59▼返信
>>204
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:59▼返信
>>205
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 00:59▼返信
>>206
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:00▼返信
>>207
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:00▼返信
>>208
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:00▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害あれから何キロにするかもいいかと言う
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:01▼返信
>>2
そうだばってん
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:01▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害家で食べるんだと言っているからですそれさえ思っていたのには
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:01▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害受け取り組み込み上げるか。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:01▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害江くんと言うギリギリですがお迎えくださいなんて言って
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:01▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害おれもいいかと言うギリギリだけど!
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:02▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害鍛冶屋がおるわのこと細か
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:02▼返信
温暖化で西日本の地域は災害が多発するだろうから、住んでる人は毎年ドキドキものだな
地震保険に加入しとかないとダメだね
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:18▼返信
まぁホテルもこの被害者も保険に入ってるだろうからその辺は大丈夫だろう…
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:35▼返信
こんな時に旅行なんてしてるからだよバーカ、ざまぁみろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:41▼返信
小池「ご旅行はご遠慮ください
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:48▼返信
災害があったときは賃貸でよかったと思うわ
家財だけなら損害もたかが知れてる
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:09▼返信
むしろ生きてんじゃねーよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:12▼返信
ツイッターやってて良かったなw
終始無言ならそのまま入水してしまいそうな地獄
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:14▼返信
保険入ってれば内容によってはある程度補償されるし家が流れた訳じゃないんだから甘えんな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:16▼返信
この時期にわざわざ遠出旅行して天罰食らった阿保が居ると聞いて
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:21▼返信
大雨なのはわかってても氾濫するとまでは思わんだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:22▼返信
前日まで調子こいて幸せ自慢しててウザいから人ととして最低な事を言うと、ざまぁみろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:23▼返信
※191
おそらくは中国が洪水になら前に予約してたんじゃないのか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:24▼返信
>>195
それはそれ、これはこれって知らない?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:24▼返信
>車はホテル側の駐車方法の問題(縦列駐車で車が出せない状況)で逃げ遅れたのであればホテル側の過失も考えられますし入っている保険でカバー出来るかもです?(写メ撮っておきましょう)

こんなこと喚き出す馬鹿も湧いてるし救いがない
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:26▼返信
人吉の住人には同情するがこの馬鹿にかける言葉はない
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:27▼返信
まじかよ前世はギリシャ人だったのかよテイガクレキブサイクル
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:29▼返信
>>1
悪夢の民主党時代にダム工事凍結されたせいでここまで被害が拡大した
ダムさえあれば被害は抑えられたのに
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 02:51▼返信
鰻が美味かったんだし、いいじゃねぇか
車は乗り換えのチャンスだ!
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 03:15▼返信
コロナで客が減って、やっと少し戻りつつあるときにこれか
ホテルや地元のお店が心配だ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 03:18▼返信
>>25
15は逝ってしまったわ、、、円環の理に導かれて・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 04:17▼返信
民主党政権の時限爆弾がまたも炸裂かよ。今でも当時の閣僚が主なメンバーの立憲民主党を見れば、いかに無責任な奴らかわかる
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 04:31▼返信
また知事が東日本大震災級の支援をよこせと言いそう
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 04:40▼返信
最後の食事しっかりしててすげえ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 04:42▼返信
ワイもこの夏休みに福岡熊本行こうか一瞬検討したことあるからどうこう言えんわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 04:51▼返信
被災地の方とTwitter主も大変気の毒だが
「皆さん仕事デース?私は休みデース!うきうきっ(満面の笑み)」からの地獄なだけに笑ってしまった…
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 04:55▼返信
この時期じゃどこに旅行しても天災リスクはあるわな
秋口から冬の気圧が安定してる時期以外は行かないことにしてるよ
夏の旅行なんて暑いしゲリラ豪雨はあるし田舎の観光地は虫や蛇、寄生虫、食中毒とリスクだらけ
行けるのは北海道ぐらいじゃないの、最近は暑いらしいけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 05:03▼返信
梅雨の季節だよね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 05:07▼返信
決壊は、ダムより堤防の問題では
コンクリートから人へは他県のゼネコンが利益もっていくので
地元企業に利益と雇用の為なんだけど、公共事業中止というデマを大手と親しいそうなマスコミによって流されたよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 05:08▼返信
ああ、決壊でなく氾濫か
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 05:09▼返信
ここまで溢れるとダムがあればという降雨量には感じないけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 05:26▼返信
メシウマ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 05:45▼返信
>>168
自分が選択したことやんww
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 06:39▼返信
地球温暖化のせいで日本にスコールが降るようになって
降る雨の量が桁違いに増えてるから水をせき止める、
という発想のダムではもういくら建造しても治水は無理だよ。
すぐに満杯になって緊急放流をするだけになってしまう。
信玄堤を日本中に作るほうが良い。
何百年も使える。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 06:55▼返信
かわいそうに…
バカッターは嫌いだけど、さすがに同情するわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 07:06▼返信
最初の煽り画像とウェルカムドリンクの気持ち悪さでどうでもよくなった。
地元の方はともかく、こいつには同情の余地なし。天気予報ぐらいちゃんと見ろや。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 07:25▼返信
台風でも無いのにこの雨は予想出来た旅行者は皆無であろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 07:27▼返信
大雨の中旅行して楽しいですか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 07:45▼返信
>>2
こいつがコロナ持ってきたから熊本が手荒いうがいしたんだよ
つまりこの水害はこいつのせい
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 08:19▼返信
日本三大急流は伊達じゃないな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 08:56▼返信
自業自得のバカだろ。座間以外に何があるw
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 09:10▼返信
Twitterやってる余裕あるならだいじょぶだいじょぶ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 09:20▼返信
球磨川「僕は悪くない。」
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 09:40▼返信
暗い話題の中、いいニュースだな
こういうアホを被害に遭わせてくれてありがとう
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 10:19▼返信
鉄橋破壊レベルだからな
タイミング悪かったとしか
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 10:53▼返信
※187
ヤフオクで車買う様なアホにとっては自業自得だから同情も出来ん
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 11:00▼返信
駅メモやってる障害者
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 11:22▼返信
こんな状況で料理してくれる旅館がすごいわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 11:52▼返信
雨が降るのはわかってても、こんな大雨になるのは誰も予想してなかったらな
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 13:53▼返信
ホテルがこういう状況でもサービスを継続していて驚いた
コロナもあってか、こういう時に来る客を大切にしてるんだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 13:54▼返信
地名からめだかボックス思い出すわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 13:55▼返信
これは自動車業界もニッコリ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 14:41▼返信
九州なんて行くからだろ
ざまあ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:32▼返信
※163
責任問題は両方に発生するんだよ
まさか責任は片側が一方的に履行すると思ってるガキか
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:17▼返信
旅行の強行ってのはよくある話で命あっただけでも良かったな
恩返しに水引いた後、ボランティアしてこいw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:55▼返信
民主党政権の時にダム中止にした効果が10年後に現れたなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:27▼返信
寝る前に面白い記事読めたわ
笑いすぎて眠気軽く覚めちまったが
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:38▼返信
※240

熊本民だが、県外からの観光客が減ってるからぜひ来てくれ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 18:04▼返信
※194
利権って悪者のように言われるけど、基本的に生活費稼ぐための仕事の基盤の事だ
年取ってから、ここにインフラ作るから慣れた仕事変えろよとか言われたら誰だってきついよ
環境破壊がとか言ってる奴はともかく、そういう人達が必死になるのは当然よ

直近のコメント数ランキング

traq