• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




実際の映像




ジャンカルロスタントンは、マウンドで田中将大のボールを裏打ちしただけで、頭から離れたように見えた。

トレーニングスタッフがフィールドで不足しているので怖いシーン。

2020y07m05d_092859685


2020y07m05d_092900069


2020y07m05d_092900578





別アングル



2020y07m05d_092953335
2020y07m05d_092957551
2020y07m05d_092957910
2020y07m05d_092959915


頭部打球直撃の田中将大、検査異常なしも同僚から無事を祈る声が殺到「祈りを…」 | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―



記事によると



・実戦形式の投球練習でジャンカルロ・スタントン外野手の打ったライナー性の打球が頭部に直撃するアクシデント

・その後、ニューヨーク市内の病院で精密検査を受け、「異常なし」と診断

・主力のアーロン・ヒックス外野手が「フィールドに立っている以上、どんなことも起こり得る。彼がこんなに目に遭ってしまって残念だよ」とコメントしたことを紹介。ジョーダン・モンゴメリー投手も「間違いなく恐ろしいこと。とにかく今は彼のことを祈るばかりだよ。彼の無事を願っている」と話したという。


・本人によるツイート




4861825210
マイケル・パート(著), 堤 理華(翻訳)(2015-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0


この記事への反応



ええええええーーーー大丈夫ー
号泣


スタントンの打球はほんまに死ぬ

状況が不明だけど頭部直撃は良くない。

たとえ自力で歩いていても、奥の方でじわじわと何かが起きてたら大変。
しっかり精密検査して下さい。
あとは数日、検査入院だな。
何でもないといいけど、奥さんビックリしただろうな。
お大事にして下さい。


スタントン、イップスにならなければいいが...

投手もキャッチャーと同じ様な防護を身に着けるべき時代。帽子にクッションを着けるだけでいいのだから。さらに、心臓にボールがぶつかり心室細動を起こすのもピッチャー。キャッチャー同様、プロテクターのようなものをユニフォームに縫いつけて心臓を守るべき。そのような変化が起きてもいい時代だ。小中の少年野球や高校野球の選手なら、むしろ必須にすべき防護衣となるのでは。今でも毎年、頭部や顔面に球が当たり、不幸な結果を招く事故が起きているのだから。心室細動も毎年起きている。クッションを帽子やユニフォームに縫い付けるだけで防護策になるのだから、安くて簡単だ。今すぐできる事だ。

吾郎と同じことに、、、
何もなければいいのだが、、、、


ええ!?頭部の直撃はやばいでしょ…なんともないといいけど、下手したら選手生命に関わるよ…。




まーくんもだけど打った側も相当ショック受けてるなこれ


B088M7TCL7
ガンホー・オンライン・エンターテイメント(2020-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(180件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:01▼返信
これは死んだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:02▼返信
今後恐怖で思いっきり投げられなくなるね
選手生命おわったわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:04▼返信
ピッチャーライナーは本当に怖い
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:04▼返信
メジャーのおとさんみたいに後から倒れるパターンじゃね
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:05▼返信
大丈夫?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:05▼返信
ようやく潰しに来たか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:05▼返信
そこまで強打でもないし練習で気が緩んでいたのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:05▼返信
バッターが走り出さない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:06▼返信
これルール上はどうなるの?
ファール取れるんか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:06▼返信
ピッチャー強襲でダメジャーの親父殿は死んだからのう
暫く通院して様子見じゃな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:07▼返信
MAJORのパクリ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:07▼返信
>>ジャンカルロスタントンは、マウンドで田中将大のボールを裏打ちしただけで、頭から離れたように見えた。
>>トレーニングスタッフがフィールドで不足しているので怖いシーン。

これ何言ってんのか全然わかんね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:07▼返信
まぁ欠陥スポーツだし、いずれこういう事故は起こるルールだよね。打ったやつも走らないんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:08▼返信
ピッチャーもメット被るべきだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:08▼返信
ピッチャー返しで死亡は漫画だけで実際にはないから大丈夫やろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:09▼返信
仙豆食えば元通りwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:09▼返信
みんなキャッチャーみたいにマスクつければいいだけやんね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:09▼返信
車で人引いたような絶望感が打者から出てるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:09▼返信
何もないことを祈る。
日本野球界の宝やぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:10▼返信
………
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:10▼返信
※9
えっ?!?!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:10▼返信
ボクシングのパンチ愛みたいになってしまうのかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:10▼返信
あのカッタい球を軽く時速100キロを超える速度で飛ばし合うのだから
普通に危険な競技だよな野球
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:11▼返信
当たり前だけど野球は危険なスポーツって改めて思った
無事でよかった
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:12▼返信
よくみたらバッターもヤンキースのユニ着てね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:13▼返信
バッターの反応は客商売なので正解だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:13▼返信
まだわからんが、当てたほうは安否がわかるまで気が気でなかっただろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:13▼返信
コラテラルダメージだからしゃーない、数年前?にもあったしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:13▼返信
MAJOR、無料で全話読んだばっかだからこりゃまたタイムリーな…
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:14▼返信
フィールドが広いから当たりにくいだけで打球速度のほうが投げるボールよりよっぽど速いからな
あたったらやばいのは防御側の方
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:14▼返信
>>9
実際の試合だったらフェアプレイでランナーでてタイムかかる。
これは練習の中で起きた出来事
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:15▼返信
※25
キャンプの練習だから同僚だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:16▼返信
めっちゃ音したけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:16▼返信
なんだこの糞記事

病院で検査して異常なしって発表されてるんだが

アホなタイトルつけやがって
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:17▼返信
野村の頭に当たったから阿呆なのか?
きょうみねーから、けしたろ。やれやれʅ(◞‿◟)ʃ
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
◉∋◉/(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )\◉∈◉
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ >>1
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:17▼返信
ソーリーボーイ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:19▼返信
昔監督が守備練習で有りえない近さで硬球打ち込んできて顔面当たってた奴もいたけどみんな骨折も無く生きてるからヘーキヘーキ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:19▼返信
信介は、変態だって近所で有名❗️
きょうみねーから、けしたろ。やれやれʅ(◞‿◟)ʃ
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
◉∋◉/(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )\◉∈◉
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ >>35
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:20▼返信
いつも思うけどピッチングマシーンで良くね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:21▼返信
投手の帽子だけ強化プラ入れるようにルール変えたら良い
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:21▼返信
く…目にゴミが……
ゴシュ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:22▼返信
メジャー行った投手はみんな壊される
日本に戻ってこい
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:22▼返信
ピッチャー怖い
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:22▼返信
※37
俺がそんなことされたらバットで監督の頭叩き割るけどな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:23▼返信
>>14
え?かぶってないの?
46.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月05日 15:24▼返信
マー君神の子不思議な子。冗談じゃありませんよ👓️
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:24▼返信
ベースボールは硬いボールを人目がけて全力で投げるという恐ろしい競技
観客もファールやホームランボールで失明したりするし
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:24▼返信
衝撃逃がせてたら問題ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:24▼返信
>>1
30歳過ぎたオッサンに「まーくん」ってww
本当にスポーツ脳の奴等って幼稚というか馬鹿っぽいよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:24▼返信
いやー、恐怖心植えつけられそうで嫌だなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:25▼返信
数日後ぽっくり死亡とかやめてくれよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:25▼返信
>>42
年俸23億も出せる球団が日本にあるのかい?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:26▼返信
避けられないほうが悪い定期
54.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月05日 15:26▼返信
ノムさんのぼやき聞きたいな👓️
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:26▼返信
数日後動かなくなってそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:27▼返信
頭だから1回の検査だけではだめだよ
これから定期的に検査しろよ
多くの人は最初に1回で無事だと信じ込んで、後から手遅れて大変なことになるんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:28▼返信
ボルテスのDX超合金魂楽しみすぎ
フィリピンの人たちの愛もすごくて
ありがたいことやで・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:28▼返信
メジャーのおとさんかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:28▼返信
打った方もどこか痛めたのかと思ったわ
当てちゃってショック受けてるのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:29▼返信

ちゃんととれや
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:29▼返信
メジャーでも、避けられないほうが悪いって言ってました
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:30▼返信
>>38
立て!立つんだ!マーくん!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:30▼返信
ヤンキースの心臓、死す
64.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月05日 15:30▼返信
今はコロナがあるから病院もヤバイよな。
65.野村克也さん投稿日:2020年07月05日 15:30▼返信
>>1
マー君神の子不思議な子。。。
おい、マー君。迷った時は外角低めのストレートやぞ?俺の教え、忘れるなよ?


66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:31▼返信
頭に当たった後、ボールが滅茶苦茶跳ねてるように見えるから、
不幸中の幸いで運動エネルギーは分散しているかも。
これが、殆ど跳ねてなかったら恐ろしい。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:32▼返信
バッターもショックで走れてないのが衝撃
こんなことあるんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:33▼返信
今年最後らしいな。どう見ても成績が年俸に追い付いてないし今年駄目なら移籍だろ
69.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月05日 15:33▼返信
あそこじゃなくてよかったな。このまま引退しても十分稼いだしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:35▼返信
何か究極ハリキリスタジアム(ハリスタ)思い出したわw

あのゲームってピッチャー返しでぶち当てたらピッチャーをKO出来るんだよなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:36▼返信
やっぱ漫画のメジャー思い出すやつ多いのな
漫画の方は投げたボールだがこっちは打球だからより強いだろうしちと心配
まぁあんな事態になるのは稀だろうからしっかり検査すりゃ大丈夫だと思うがね
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:37▼返信
顔はやばいよ、ボディやんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:38▼返信
ざまあああああああああああwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:39▼返信
頭部に当たったボールが手元に落ちるのが一番ヤバいパターン。衝撃がほぼ100%頭部にイッてる証拠だからな。この場合は数時間後に死ぬ可能性が高い

が、まあ今回は大丈夫だな。これが原因で今後イップス併発するかは知らんけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:40▼返信
避けにいったところに磁石に吸い寄せられるように直撃か
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:42▼返信
>>67
炎上広告のために広報と相談して狙って当てにいって、あぶねーだろって動画にしたかったんだけどマジで当たってしまったという
77.さいてょさん投稿日:2020年07月05日 15:42▼返信
来年は(田中将大に対抗して)25勝します!

ライバル?もちろん田中将大です。互いに「マーくん」「佑ちゃん」と呼びあってます!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:43▼返信
バッターはなぜ座り込む?
79.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月05日 15:43▼返信
マー君はイケメンじゃないから少々顔に傷がついてもいいだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:43▼返信
だから?
そんなの野球やってりゃわかりきった事だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:43▼返信
安全対策がなっていない KYTをしっかり行い物理的対策を講じろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:43▼返信
>>78狙ったやましさ、罪悪感、
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:45▼返信
頭部に打球ってヤバイっすか?

うわぁ がんばろう

メジャーに行こう
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:45▼返信
RAとか作ってないんだろ、どうせ
起こるべくして起こった事故
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:46▼返信
>>47
人間版の闘牛、グレイハウンド
見直す時期に入ってるんやな
そもそも無観客でだれも観てないという
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:49▼返信
※78
イチローの頭部に当てたピッチャーなんて涙目で今にも死にそうな顔してたぞ?

きっとこの後のファンの報復が怖かったんだろうな…
87.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月05日 15:51▼返信
今は田中より大谷だろメディア的に
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:52▼返信
アレ?まー君って「打球反応O」付いてなかったっけ?

ん?付いてんのはマエケンの方だったか?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:53▼返信
ヒッティングと同じ音量で、メキャって聴こえるの怖い
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:54▼返信
倒れた後 ヤムチャみたい
91.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月05日 15:55▼返信
田中とか保険も高そう
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:57▼返信
これは痛い
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 15:58▼返信
なんで当てた方が痛がってんのよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:02▼返信
こういうのがあるからピッチャーって怖いなぁって思ってた
異常なしならいいけど、克服できるだろうか
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:03▼返信
バッタ―スタントンなんやしバッティング練習やろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:04▼返信
「大丈夫です!心配おかけしました」とか言って次の登板で突然倒れて死ぬんですね。そしてメジャーリーグで末長く語り継がれる伝説の投手になるんですね。わかります

97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:04▼返信
なんでスポーツマンシップに則ってゲーム続行しないの?
ライナーが頭部に当たったらゲームって必ず中断するの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:07▼返信
これには斎藤佑樹もニッコリ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:07▼返信
今後ピッチャーは顔にプロテクターを付けてやるようになる
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:09▼返信
もう二度と野球はできないらしい。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:11▼返信
コロナの影響で下手になってるね。万全なら単なるピッチャーライナーでしかなかった。
102.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月05日 16:11▼返信
日本のメジャーリーガーはイチローだけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:13▼返信
>>9
ひとつづつ進んでタイムだね
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:14▼返信
バッターのリアクションを見れば相当ヤバイ事がわかるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:17▼返信
くそダサwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:18▼返信
>>1
2013年頃のリアル野球神だった田中将大ならあんなピッチャーライナー何なく捕ってた。いやむしろ目を瞑っても捕ってたね!
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:19▼返信
試合中にウンO💩漏らしたのかと思ったw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:21▼返信
ざまー楽天にいた頃から大嫌いだったんで気分いいわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:22▼返信
練習でチームメイトが打球をマー君の頭に当てた瞬間やっちまったってしゃがみこんでる
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:23▼返信
>>93
痛がってるわけじゃないだろw
メジャーでは当てた方が後悔してあんなシーンに
なること多いな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:24▼返信
頭は異常なしと診断されても後日何か異常が出る可能性あるからなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:26▼返信
里田まいの旦那さんだっけ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:27▼返信
野球とかやってるから…
飯うま
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:28▼返信
ノムさんと仙一さんのもとへ旅立ったのかと思ったw

当たった瞬間は誰が見てもそんな感じだったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:29▼返信
なんでピッチャーの顔面は守られないんだ?
ゴミみてーなスポーツだな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:32▼返信
友達が学校の授業で目の横に投球当たったの見て野球怖くなったわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:33▼返信
野球はピッチャー、バッター問わずこれ(ボール直撃)があるから怖い
まぁ野球に限らず多くのスポーツは大怪我や下手をすると命を落とす
(モータースポーツなど)リスクは避けられない
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:33▼返信
バッターがしゃがみこんで「おいおい・・・マジかよ?捕れよ下手くそジャアァァッッッップ!!!!まるで俺が悪者みたいじゃねえか・・・!」ってぼやいてる・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:33▼返信
昔落合がデッドボールの仕返しに東尾にぶつける気でピッチャーライナー打ってたなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:39▼返信
選手の安全を考慮してピッチャーをマシンに置き換えたラグ・ボールを見習えよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:40▼返信
これ競技上の明らかな欠陥って言われ続けてるのにいまだに改善されないよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:48▼返信
野球はこれがあるから怖い
体育の授業で素人がゴロでもこんな剛速球取れるわけないやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:48▼返信
駆け寄る人いなくて草
キャッチャーもめんどくさそうw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:49▼返信
だから私はeスポーツ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:50▼返信
てか全員メット被れよ、馬鹿じゃねーの
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:51▼返信
おとさん・・・
127.投稿日:2020年07月05日 16:53▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:56▼返信
バッターもインパクトの瞬間を見て頭抱えて座り込むほど恐ろしいのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:56▼返信
何でネット置かないんだよ。メジャーにもあるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:57▼返信
※119
それ時系列逆だから
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:59▼返信
スタントンは頭部への死球や打球が当たってしまう事の危険さを自身が一番判っているだろうからあんなリアクションになるわな…
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:00▼返信
>>49
いちいちそんな事で突っかかるお前の脳こそ幼稚で馬鹿だよなww
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:06▼返信
メジャーの逆版?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:06▼返信
頭ぶつけるとね
最初は問題なくても
しばらくしてから痺れや脳に異常が出てくる
こわいのはこれから
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:07▼返信
イチローがまだメジャーに残ってたら自宅からキャッチしてたね
俺じゃなきゃ見逃してるよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:08▼返信
ピッチャー返しとか怖い
いくら運動神経がいいといっても
限界がある
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:10▼返信
でも人間の頭は数十センチの高さから落ちただけで駄目なんだろ?矛盾してね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:10▼返信
てょ「やったぜ!」
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:10▼返信
メジャーで見た
あとで死ぬパターン
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:17▼返信
※137
それ2mでは
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:18▼返信
おとさんをかえせ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:19▼返信
バッターの「やっちまった~・・・orz」の方がインパクトあった
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:20▼返信
前から思ってたけど、
野球危ないって…
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:20▼返信
56かな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:23▼返信
頭は怖いからな・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:27▼返信
そのうち投手もヘルメット着用が義務付けられる案件
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:29▼返信
そういって後日亡くなった人が居たよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:29▼返信
出た出た危ない危ない
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 17:48▼返信
当たったボールが後ろ方向に跳ねる場合、
跳ねた後の勢いが残るほど力が反れたということでダメージが少ないと推測されるが
前方向に跳ね返る場合、跳ね返ったボールの勢いが強いほどダメージが大きいと推測される
やや浅めのピッチャーフライぐらいだったけど、
地面のアスファルトに跳ね返らせてあの高さを出そうとした場合の
アスファルトのダメージだと考えると恐ろしいよね
150.けいご投稿日:2020年07月05日 18:00▼返信
大事に至らないことを祈っています。

これには高校時代からのライバル斎藤佑ちゃんも心配していることでしょう。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:20▼返信
twitterの翻訳そのままのっけて仕事した気になるなよやる気あるのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:32▼返信
メジャーリーガーの打球速度は200kmに達するとも言われているし、要するにF1のレーシングカーに追突されたようなもん
奇跡的に無事で済めばいいのだが
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:32▼返信
頭は時間経ってからが怖いからな・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:33▼返信
これで君も半価値だね…(ニチャア)
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:42▼返信
ベンチの連中が歩いて行ってるってどういうことだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:44▼返信
いくら実力があっても怪我をしたらブランクが出るからなぁ…
経過も大したことがなかったらいいんだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:45▼返信
この程度で騒ぎすぎ
ボールがピッチャーの近くに転がってればまだしも
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:48▼返信
田中はともかくとして、ライト方向になんかキャッチボールしてる奴らとかいるのに普通にスイングして打ち返してるって、これどういう状況?
杜撰すぎるだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:50▼返信
>>130
ピッチャーライナーの仕返しにデッドボールって最悪だろw
文句あるならライナー打たせず三振取ればいいじゃねえかw
ライナー打たれたてめえが悪いんじゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:50▼返信
音がエグい
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:54▼返信
一瞬だから頭ヘルメットかぶらなアカンやろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:54▼返信
おとさん・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:57▼返信
>>157
頭だからな、そりゃ騒ぐよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 18:59▼返信
>>10
え?
デッドポールだよ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 19:03▼返信
スタントンに同情しちゃうなぁ
あんなの避けられない方が悪いじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 19:03▼返信
※12
な?
俺もさっぱりだったわ
自動翻訳か何かのテキストなのかね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 19:04▼返信
>>39
フレームレートがどうとか言うならピッチングマシーンで練習はラグが激しい状態でやる様なもん
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 19:20▼返信
日本なら普通に1塁行ってそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 19:40▼返信
将来突然ボケるやつじゃん。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 20:01▼返信
※41
まんまノゴローやった
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 20:24▼返信
当たった音がヤバすぎる、下手すると陥没してそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 20:42▼返信
子供の頃これで失明した奴がいたわ
173.ネロ投稿日:2020年07月05日 21:19▼返信
避けろよ、
先を、読め
こんなもん空手家からしたら、阿呆としか思えんわ
たかが、野球じゃこの程度です、てか
ま、そうやろな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:26▼返信
>>1
やきうは殺人スポーツ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 22:31▼返信
>>173
貴殿に空手家を名乗る資格なし。
空手道だけではなく武道と言う物を本髄を学んで頂きたい。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 23:02▼返信
おとさん…
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 23:32▼返信
やっぱ野球って危険なスポーツやね
禁止すべきでは?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月05日 23:38▼返信
>>3
ピッチャーもマスクをした方が良いな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:07▼返信
これは打球恐怖症で終わりですな
バカスカ打たれてまう
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 12:38▼返信
>>132
あ、幼稚なスポーツ脳が顔真っ赤にしてるwww

直近のコメント数ランキング

traq