「半沢直樹」前作“特別総集編”7年ぶりでも高視聴率13・0%(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
記事によると
・「半沢直樹」(日曜後9・00)の7年ぶり続編が19日にスタートするのを前に、前作の「特別総集編」前編が5日に放送され、平均視聴率は13・0%だった
・前シリーズは地上波で一度も再放送されていないため、ファン待望の編成。7年ぶりのオンエアながら高視聴率を記録し、新シリーズへ弾みをつけた。
・12日午後9時から「特別総集編」後編が放送される。
・最終回の平均視聴率は平成ドラマ1位となる42・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークし、社会現象に。決め台詞の「倍返し」は新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた。
この記事への反応
・半沢直樹。銀行と言う斜陽産業のドロドロの内部抗争など、コロナ禍のいま、視聴者は求めているのだろうか。
・半沢直樹、面白いなぁ。敵役はしっかり憎らしく。
・半沢直樹の総集編見て勉強しよっと
・昨日の半沢直樹録画、歳とったか立場変わったもあるが、やっぱりオモロイ
働き方改革進んでるせいもあるかしら
ミッチーいいね
・半沢直樹総集編13.0%
ハケンの品格11.9%
BG14.4%
MIU404 11.5%
未満警察 9.0%
半沢直樹やっぱり強いなぁ。
見てないけど
口を開けて冷や汗をかいた笑顔
見てるのはMIUとBGだけだわ。
・寝不足がすぎる。
TVerの半沢直樹、見逃し配信のせい。
・半沢直樹録画するの忘れてるやんけ。
総集編ってやつあ
・半沢直樹総集編 前編見終わった!!
雑編集で少し批判もあったみたいだけど視聴率はやっぱ高いなぁ

天下の半沢なら総集編でも30%は行かなきゃ駄目だろ
10回ぐらいだと不安だな。
なんの力が働いてワザワザ高視聴率とれるドラマの再放送がちゃんとやれないのか?
総集編で見やすかった
7年前だしみんな内容も覚えてないだろ
何で勢いのまま二期をすぐ放送しなかったのか
続編期待やわ
そもそも出だしはそんなもんだったぞ。
だんだんと視聴率登って行ったドラマ。
特にクラウドファンディングの台頭は融資という銀行の片翼を切り落としたからな
そこらへんを反映できるような展開なのかな?
だから勢いのまんまやれってこと
飽きられたら一期とは違って無残になりかねんのよ
今まで一度も再放送したことなくて日曜21時の数字がこれじゃあ期待はずれだわ
リーガルハイは?
ちょっと時間経ち過ぎでみんな老けてるだろうし
ネットが普及しまくって10パー超えたら良しの時代に42パー行くドラマってかなりバケモンだしそれだけでも十分すごいだろ
再放送垂れ流しではスポンサーが付かないからだよ。
TBSってテレ朝みたいにドラマ再放送枠って、たしか殆ど無いよね。だから民放での再放送は難しいんじゃないかな。
リーガル・ハイを忘れるな
2期を直ぐにやらなかった理由って、
当時から今まで色々言われているけど本当の事はわからないんだよね
わかるのは俳優本人と関係者のみ
渡真利スピンオフ
小木曽スピンオフ
当時はレコーダー持ってなかったから地上波で全話再放送してくれたらマジ助かる