• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






恥を晒すと中学生の娘が親の財布から金抜いてた事が判明した為精神ダメージ大です
欲しい物は大体買ってやってたし人並みに小遣いもやってました。
やりたい事も応援してましたが
iPhoneの課金に2ヶ月で35万はいかんやろ…






  


この記事への反応


   
心中お察しします。
勝手に人の金抜いてまで課金するのは、
もしかすると中毒とまで言いませんが
ルーティンになってるかもです。
ケータイ没収するのもありかも、


ガチャ回して強いキャラ揃えないとハブられる
イジメの可能性も考えたほうが


ダメだよ。そこは怒らないと。
  
流石に額が大きすぎますね…

恥でも何でもないですよ
ですが人様に迷惑かける前に気付いて
良かったですね(*・ω・)


もしかしたらADHD(注意欠如・多動性障害)などの発達障害ではないかと。
「欲しい物は欲しい!」という衝動性が強いんです。
私は衝動性から、2年で100万円くらい借金を負いました。


財布は隠してるようにしてます。
精神ダメージでかいのわかるから。




iPhoneっていうかiTunes?
ソシャゲだけじゃなく音楽とか色々込みなのかな?
推定50万以上の盗みはシャレにならん




B086GTLZ6K
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(264件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:20▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:20▼返信
親もバカ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:21▼返信
まだ少ない方
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:21▼返信
課金のこ・だ・わ・り
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:21▼返信
待て、お座り、などの調教から
やり直しだなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:22▼返信
35万は抜きすぎ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:22▼返信
親が中流のガチャ沼患者はマジでやばい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:22▼返信
親がしっかりと管理しなきゃな
にしてもやばいなこの額は
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:22▼返信
女子中学生ならいくらでも稼げる
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:22▼返信
完全にブレーキが壊れてる
治療が必要だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:22▼返信
iphoneのせいにしてるけど甘やかして人の物やお金取っちゃダメって教育してなかった親のせいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:22▼返信
前々から金減るの早いな〜ボケ〜
って親もアレだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:22▼返信
金減るのはやいなーって無頓着なところがいいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:22▼返信
いい加減嘘松やめろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:23▼返信
iPhoneのせいにするな、親子揃って無能なだけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:23▼返信
※2
これ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:23▼返信
妹はこれで小卒になるのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:23▼返信
もっとすぐ気付けよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:24▼返信
体売らせて返済させろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:24▼返信
いつも財布にいくら入れてんだよ
金に無頓着すぎるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:24▼返信
今の時代ここまで使うのって天井ありのゲームが多いんだよな
〇万だせば必ず手に入るってのが逆に課金させるようになってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:24▼返信
殺処分しろよそのゴミ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:24▼返信
どんだけぼーっとしてたら35万も抜かれるんだよ。途中で気づけよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:24▼返信
そんなに減ってて
気付かなかったの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:24▼返信
そこでパパ活ですよww
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:25▼返信
自分が無能なのを子供のせいにすんなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:25▼返信
倫理観の欠如
身内以外にもその傾向が普通にあるならサイコパス予備軍かもね
一切悪気なく悪事を働けるなら
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:25▼返信
ちまちま抜かれて気付きにくいのより
一気に抜かれた方が分かりやすいから、そこんところは良かったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:25▼返信
金抜かれても気づかないずぼら女かよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:25▼返信
>欲しい物は大体買ってやってたし人並みに小遣いもやってました。

こんな育て方してるからだ馬鹿垂れ
ちょっと厳しくされるとすぐオヤノセイダーズになる馬鹿がいるけど
ある程度厳しくしないと歯止めがきかないモンスターになるぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:25▼返信
早くiphoneをへし折れーーーっ!!!!
間に合わなくなってもしらんぞーーーっ!!!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:25▼返信
・ガチャ回して強いキャラ揃えないとハブられるイジメの可能性も考えたほうが

ガチャ関係なく普通に「金とって来い」なイジメ案件で、バレたらそう言えと言われてたんじゃない?
まぁガチャ沼を擁護する気もないからそのまんまかもとも思うが
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:25▼返信
犯罪者育てた気持ちってどう?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:25▼返信
金減るのはやいなー 危機感なくて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:25▼返信
※14
雑魚松
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:26▼返信
これきっちり利子つけて返済させないと
将来盗賊になるだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:26▼返信
子供に端末与えるならそういう系統の事も刷り込み済みでないとそれが出来ないなら端末なんか買い与えるなと
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:26▼返信
>Androidならかなり強力に規制出来ますがiPhoneは抜け道たくさんあるので意味がない。

だからガキはiPhoneにこだわってるんかなるほどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:27▼返信
スマホ依存症だな
治療したほうがいいだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:27▼返信
「親の財布」って書き方からして嘘松
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:27▼返信
金稼ぐ大変さ知らねえクソガキが…
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:27▼返信
>>32
iPhoneの購入履歴を確認したらその分が課金されてたんじゃねーの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:27▼返信
35万って俺の年収じゃねえかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:28▼返信
35万なくなっても気付かないとかどういうことや?
常に100万くらい入れてるっていうガチのやつか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:28▼返信
つか財布に50万とか100万入れる必要ある?
これだけキャッシュレス進んでる中で意味不明だわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:28▼返信
1番信頼してる親の財布から盗むのはよっぽどだな。ちゃんと怒ってあげないと将来ゲームの為にすりやらかしても文句言えないぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:28▼返信
交遊関係を確認した方がいい、課金による金銭系のイジメもあるしな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:28▼返信
なんで気づかなかったんだよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:29▼返信
子供にiPhoneは持たせてはダメということか
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:29▼返信
>>43
コロナで全然稼げないよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:29▼返信
>>9
うわ...本当に世も末だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:30▼返信
課金したら登録されているメアドに通知行くやろw
まだ中学生の娘と自分の垢を一緒にしないのが悪い
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:30▼返信
これで殴ったら親が捕まるんだぜ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:30▼返信
1年かけて少しずつ親の財布からネオジオCD-Z代45000円抜いた俺を見習え
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:30▼返信
>>45
バカすぎて草
まともに文章も読めないのかガイジ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:30▼返信
いつも100万ぐらい当たり前に財布にある人か?
気付かないのはありえんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:31▼返信
普通気付くから嘘バレバレ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:31▼返信
35万って...
金持ちなんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:32▼返信
少年院に入れて更正させなさい
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:32▼返信
ぼーっとしたってだけで確定35万、推定50万抜かれてるのわからんもんか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:32▼返信
貧乏は財布にそんな入ってない
金持ちは財布に現金入れない

よって嘘松
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:32▼返信
だから中学生くらいまでスマホなんて通話機能だけあるやつで十分なんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:32▼返信
※52
それな
自分が抜けてるのにiphoneはダメだとか
この親もちょっとおかしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:33▼返信
というか何でもかんでもネットに情報公開するな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:33▼返信
※54
週一で1000円か、俺なら気付かないかもしれん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:33▼返信
>iPhoneはホントだめ。
>Androidならかなり強力に規制出来ますがiPhoneは抜け道たくさんあるので意味がない。

親がこんな間違った知識持ってるアホだから仕方ない
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:33▼返信
中学生なら自分の判断でやってるだろ
残念だがお子さんはもう手遅れ更生は厳しいだろう
幸い下の子があるようだし早めに縁を切っておくことをお勧めするよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:34▼返信
中学生は死刑
コロナの元は若者です
未成年は全て駆除しましょう👴
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:34▼返信
iPhoneのせいにしてるけど
金抜かれて気づかない親と、金抜くような教育した親
・・・親のせいだけだったわw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:34▼返信
「親も親なら子供も子供」の良い例
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:34▼返信
ガキに効くのは“友達と違うAndroidスマホの刑”なので即実行を
72.投稿日:2020年07月08日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:34▼返信
※62
スマホじゃなくガラケーで十分
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:35▼返信
地獄のような数の通知で困惑している…青ざめた顔
追いきれません

フォロー外からの通知オフすればいいだけなのに
やっぱり情弱だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:35▼返信
>>1
気づかない親にしてこの子あり
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:37▼返信
親の金推定50万以上抜くバカガキ
親「これだからiPhoneは!」

うーんこれは本当松
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:37▼返信
※54
ネオジオCDか
カセットは高いもんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:37▼返信
なんで気づかないんだよ……間抜けか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:38▼返信
無能そうなガバ親なのに大金抜かれるのに気づかないほど稼げるんか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:38▼返信
その額抜きとられてて気づくの遅いってよっぽど金持ちなんか…
81.投稿日:2020年07月08日 13:39▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:39▼返信
というか数十万抜かれるまで気づかないとか金持ちすぎるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:40▼返信
フィクションですっていれとけよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:40▼返信
未成年課金は危険だからな
大人でもヤベーの多いし
課金システムの見直しは必要なんだけど、金の亡者の会社が自重をしないからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:40▼返信
こんなんで親名乗ってることが恥
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:41▼返信
※72
パチ〇コがその年齢制限なんだからそれが当たり前だよなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:41▼返信
恵まれた家に生まれてやることは盗みJC
つれー
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:42▼返信
大体欲しいものは買い与えてたんやろ。
それが一番の原因だろうよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:43▼返信
2ヶ月で35万て
半分づつだとしても17.5万もの現金を財布に入れてて、それが抜かれてるのに減りが早いで済ませるの?
嘘つくにしてももうちょっと現実的な数字にしろや
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:44▼返信
親が悪い
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:44▼返信
ワイは逆にアルバイト代から2000円毎月財布に入れてた
ある日入れる瞬間を親に見られ盗んでると勘違いして殴られ家族会議
逆に入れていたことを話すも聞き入れられずワイは泥棒扱い
もう嫌だわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:45▼返信
音楽じゃねーだろ。1曲150円から250円だぞ
ガチャゲーに決まってるじゃん。10連で3000円の相場でも数万円分が十数秒で消える。レア率2%か3%のを狙うんだから最低50回、普通100回は回さんと手に入らん
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:45▼返信
>>75
なんでもかんでも買ってやるからそうなる
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:45▼返信
>>91
俺だけはお前を信じるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:45▼返信
現金なんか持ってるからだよ
96.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月08日 13:46▼返信
課金とかやめた方がいい。ゲーセンと一緒、貯金箱にされてるだけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:46▼返信
子供をガチャできる環境においてりゃそりゃやるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:47▼返信
月10万以上抜かれて気付かないなんてありえないだろ
本当なら常に財布に100万円以上入ってるような大金持ちじゃね

>>88
欲しい物大体買ってもらえてたなら我慢するなんてできないだろうからな
ガキに物をどんどん買い与えても教育上何もいいことはない
99.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月08日 13:47▼返信
課金とか一種の詐欺だと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:47▼返信
嘘松だろうけど、本当だとしたら50万抜かれるまで気づかないバカ親の元に生まれた子供が可哀相
まともな躾けもしてないんだろ。子供だけのせいにするなよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:47▼返信
>>91
普通に渡せよw
102.投稿日:2020年07月08日 13:49▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:50▼返信
躾が悪かったからツケが今返ってきたと思うべき。
まだ良いよ。中学生なら修正が可能。高校から先だと取り返しが付かない事も多いからな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:50▼返信
財布に35万も入れてるの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:50▼返信
次は売りかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:51▼返信
そういうやつはぶん殴っていいよ
ただの窃盗だからな、ここでやってはいけないことだとはっきり教えないと悪いトモダチに変なこと教えられても正しいと思ってしまう
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:53▼返信
※91
盗むようなやつだと家族内で思われてたんじゃないの。
そもそもこっそりとか普通の家庭ではありえないし、盗む目的じゃなくても家族の財布開けるとか非常識だし
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:54▼返信
iPhoneじゃなくて親であるお前が悪い!
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:55▼返信
財布?カードじゃなくて?
札の1、2枚ならともかく、10万単位で無くなったらすぐ気づくでしょうに
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:55▼返信
親がクソだと子供もクソに育つ
悪いのは育成ミスった親だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:55▼返信
ギフトカード買わせて写真取らせて恐喝する虐めもあるからな
その金額だと疑ったほうがいいかもしれない
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:55▼返信
※91
君たぶん病気だよ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:57▼返信
ゆとりを甘やかすからこうなる
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:58▼返信
嘘松かと思ったが
親の財布から抜いて課金する事例は結構ありそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:58▼返信
またジョブズか
懲りないな銭ゲバマンは・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:58▼返信
Androidは持っていないんだけどiPhoneと課金のシステムやセキリュティが違うんか??
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:59▼返信
友達と持ちキャラ比較されて惨めになりたくないから頑張ったんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:59▼返信
>>75
嘘松だから大丈夫
良かったね
娘に金抜き取られまくって気付かない間抜けなゴミ親なんていなかったんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 13:59▼返信
アダルトサイトを見てたらダイヤルQ2から高額請求来たのを思い出したわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:00▼返信
下の子供の準備金って事は金持ちではないのかも
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:00▼返信
ソシャゲガチャ規制しろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:01▼返信
ジャブジャブ課金されて運営は喜ぶ
体を売りJCはお金を貰えて喜ぶ
体を買えておじさんは喜ぶ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:01▼返信
iPhone没収して二週間晩飯ぬきぐらいやらんと
何が悪かったのかさえピンと来ずに
「つぎはバレないように気をつけよう」って一生くり返すやつ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:01▼返信
だからiPhoneガキ共に人気なのね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:02▼返信
ミラティブだってよ
それがなんだか知らないけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:02▼返信
11が3台買えるくらいギられてて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:02▼返信
>>93
親が管理できないから子がこうなるのも仕方ないねって事よ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:02▼返信
中学生にスマホなんて持たすなよガラケーで十分だわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:03▼返信
>>118
良かねぇよ
嘘松は滅びろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:03▼返信
>>125
ミラティブかよ

知らないけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:03▼返信
>>6
抜かれすぎ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:04▼返信
親の財布ってじゃあお前誰だよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:04▼返信
こういうのって通報したら捕まえられるの?たとえ家族でも
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:05▼返信
全国的に多いよ、こういったケース。
やはり課金は18歳になってからにしないと不幸な家族が増える。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:05▼返信
ツイートなんてしてないでそんな風に育てた自分を恥じろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:06▼返信
嘘松さんの3期も決まったし嘘松まとめも絶好調だな!
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:06▼返信
app松
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:06▼返信
財布に35万てどんな上級だよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:06▼返信
>>133
例え肉親でも泥棒は犯罪やぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:07▼返信
底辺バイトしてた時に店に小学生のとあるガキがよく来てたんだけど、親の財布から抜いてたらしくて、その金でガキが店で遊んでたからって俺が怒られて(毎回数千円使ってたら気付くだろって理由で)、バカ親だなこいつと思って笑ってたら何笑ってんだって怒鳴られた事あるわ。
蛙の子は蛙
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:08▼返信
ちょっと隙だらけ過ぎない?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:08▼返信
>>91
申し訳ないけどそれはお前が悪い
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:11▼返信
>iPhoneの課金
この時点で親としてもっと言うか社会人として無知無能なのがわかるw
iPhoneは課金しないと使えないのか。アップル最低だなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:12▼返信
中学生ならそれぐらい1週間で稼げるやろ(ゲス顔)
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:14▼返信
抜け道や課金への自制心以前に金を盗む行為を働くのが問題で草
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:14▼返信
「たった2ヶ月」で「35万以上~50万」という大金を「財布」から抜き取られる、この内容で違和感感じない人はいらっしゃるのか?


147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:18▼返信
毎日5000円抜かれて気付かないやつがいると思う?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:18▼返信
※116
ほとんど変わらないよ
「Googleファミリーリンク」っていうのがあるけどiPhoneでも使える
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:19▼返信
これは流石に嘘松だろ。そもそも財布にそれだけの現金入れておける人ならそれくらい端金だろうに
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:20▼返信
35万も抜き取られてそのレベルの反応って事は大した痛手でも無く金持ちって事か
そもそも家計管理の出来ない女だし旦那はこいつに金預けてはいけない
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:21▼返信
財布に入学費用入れてるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:22▼返信
完全に嘘松
35万も入れたら財布折りたためないんだが
20万でもかなり厳しかったし
アホすぎだろこいつ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:22▼返信
35万以上抜かれてやっと気づくレベルのあんたに一番問題があるんじゃない?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:23▼返信
子も子なら親も親だな
こういうの外部に拡散して何がしたいん?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:26▼返信
iPhoneはいくらでも規制方法あるけど
外部系の話?それじゃあAndroidでもどうしようもないけど
35万抜かれる方が頭おかしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:26▼返信
>>154
ほんとコレ
自分と自分の娘は馬鹿ですって自己紹介してるようなもん
しかもiPhoneのせいにして見苦しい
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:26▼返信
このまま成長すると会社の金を抜いて手に縄がかかるパターンになるね
嘘松じゃなければの話だが
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:26▼返信
未成年の行った契約は取り消せるから金返してもらえるで
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:27▼返信
嘘松寄稿
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:27▼返信
そのわりには食生活が質素だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:29▼返信
標準的なオタク。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:30▼返信
法定代理人を介してない支払いだから、基本的に返金させられるぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:30▼返信
これはさすがに嘘松でしょ、
財布に常に50万ぐらい入ってるなら
気づかないかも知れんけど。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:31▼返信
子供の犯罪自慢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:31▼返信
※142
まあでも金増えてることに気付かない親もどうかと
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:32▼返信
>>152
折り畳む財布しか存在しないと思ってるのがバカだし
一度に35万取られたと思ってるのもバカ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:33▼返信
>>147
居るだろw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:36▼返信
総当たりでパスコード解除したって言ってるけど1000以内とはいえ1時間のクールタイムいるから900時間とかかかるんですが…
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:39▼返信
>>104, >>152
2ヶ月でって書いてあるだろう、2日に1回以上1万程度抜いてたんだろう
カード払いじゃない現金主義の金持ちなら財布の中の金にうるさいけど、嘘松だからどうでもいい
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:40▼返信
2ヶ月で財布からそんなに抜かれるとからありえんだろ
金持ち的には気にしない金額なのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:40▼返信
2ヶ月で35万抜き取られても分からないぐらいの
裕福な家庭なら別に良くね?w
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:40▼返信
>>ガチャ回して強いキャラ揃えないとハブられる
イジメの可能性も考えたほうが

ソシャゲで人権キャラ手に入れないとイジメられるなら学校でイジメだらけになってるだろ、ソシャゲのやりすぎて感覚狂ってるのかコイツ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:43▼返信
子供を犯罪者にする嘘をついてまで承認欲求を満たしたいのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:45▼返信
親の財布から金抜きとるとかどんな育成すればそんな性格に育つんだろ
やらかしガキに育成した親は逆張りでこうしたら馬鹿な子に育ったみたいな本出せばいいのに
成功例の本ばかりじゃ参考にならんだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:45▼返信
短期間で財布から50万円抜き取られて気づかない?はい嘘松
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:49▼返信
というかルートボックスとかいう消費者が誰も得しないシステムをとっとと規制しようや。クソゲーの温床でもあるし。とりあえず強いキャラをガチャに入れたら儲かるんでしょ?だけのゲームが多すぎる。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:52▼返信
これだからアマは
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:54▼返信
子供の管理も出来んのかクソ親
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 14:55▼返信
日本型のソシャゲスマゲはほんま害悪、まあここまでストレートに忠告しても日本人の目が覚めることはないだろうけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:00▼返信
>>179
最近はそこに中国、韓国が参戦したぞ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:00▼返信
学校で注目されるためにレアが必要なんだよ
イベントのたびに「ガチャの引きが強い奴」って評判になったからもう後には引けないんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:01▼返信
わかりますか?
ガチャとはそれだけ脳を溶かす事が出来る商売なんです
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:02▼返信
>>152
タンス預金って知らんの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:02▼返信
>>170
そら稼ぎによって違うだろ
財布に毎回100万円位入ってる奴居るし
185.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年07月08日 15:04▼返信
誰も何も言ってないが、記事名伏せ字とか、記事閲覧数稼ぎにしか見えない
しかもここも誰も何も言ってないが、課金は合ってるサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めてガチャorスマホゲーにまつわる記事のサムネにするもので、
オレ的はコマ全体品種を2019年1月-6月には月に1度は必ず1日に2記事_2日連続、など年内9記事
はちまではコマ一部品種を2020.6.21 15:30記事が最新の確認で年内4記事目_月内1記事目
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:05▼返信
まあ罰として携帯没収するのが一番いいけど
こういうバカまんは金欲しさに売りを始める危険性があるから難しいな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:07▼返信
>>180
あいつらには人として最低限の良心というものすらないから間違いなく命とるまで搾り取るよね、破滅するまでむしられる日本人が今後さらに増えるんやな・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:07▼返信
※152
収入の良い大人は長財布を使うの法則

折り畳みは学生でしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:10▼返信
馬鹿バオしねやさっさとカス
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:11▼返信
財布からが本当の意味で財布からで35万抜かれて気づかないのは金持ちとか貧乏人の枠で語れないくらいズボラでは
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:13▼返信
そんなに金減って分かんないわけないだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:15▼返信
銀行じゃなくて財布に大金をそんなに?!それを自慢したかっただけとかじゃないよね??
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:15▼返信
年収2千万周辺なら大概頭良いで数万抜かれた時点で気付くやろ。気付かない程金持ちな上に金に執着ない金持ちはほぼおらん。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:19▼返信
現物が残るガチャガチャでさえ一個300円~500円
しかしソシャゲのデータは10連するのにおよそ五千円程度で
ゴミしか出ない事が多い。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:22▼返信
35万抜かれるまで気づかないって、よほどの金持ちなんじゃ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:25▼返信
なんのソシャ??
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:29▼返信
親から盗めなくなると、ほかの道を考える。

春、売るとか
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:29▼返信
こんな記事誰に需要あるんだ?と思ったら結構コメ欄盛り上がってんのなw
ワイドショーみてぎゃーぎゃだべってるおばさんと何が違うんだ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:30▼返信
気づかない親がアホすぎでは
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:30▼返信
2.3万抜かれたとかならわかるけど35は草
カードバレてるのかよってレベルじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:35▼返信
この歳から糞ま◯こ決定
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:38▼返信
親が悪い。どういう教育してんだよアホが。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:41▼返信
lineスタンプとかミラティブでの投げ銭が主って言ってたで
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:53▼返信
身内の金でも、盗んだら犯罪だけど、家族の家庭内なら、まだ有耶無耶にできるが、他人にヤリだしたら、確実に警察沙汰になるから、今の内に対策しないと・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:54▼返信
そんな大金を財布に入れて
盗まれてもすぐ気づかない
お金の管理どうなってんの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 15:57▼返信
何でこの記事で既に出ている「ミラティブの投げ銭が主」を記載していないかと言うと、
「それを記載するとFGOのガチャ狂いの画像が使えない」から
実に分かり易い自己都合による切り抜きです
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 16:08▼返信
これ使わせないように対策したら
自分で稼ぎだしそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 16:22▼返信
>>6
盛ってるでしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 16:27▼返信
現金抜かれてプリペイドカードで課金されてるんだろ?iphoneだろうがandroidだろうが関係ないよね?
2か月で35万突っ込める程のめりこんでいる状況ならば今後もどうにかして金をゲットしようと考えますから、気を付けてくださいね
あと友人に命令されて盗った可能性も微レ存
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 16:42▼返信
本当に課金ですか?いじめられてる可能性も…
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 16:52▼返信
貧乏人の金持ちアピールかゴチの見すぎだべ?本物の金持ちは財布に現金なんか入れとかねーし。カードしか
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 16:52▼返信
未成年のガチャ規制しないの本当におかすい
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 16:52▼返信
クレカで35万円引き落とされたならともかく、
財布の中の現金なら流石に途中で気づくでしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:02▼返信
こんなことをネットで晒す親ぜったいやだわ
これだもん娘がグレるわけだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:02▼返信
説教した直後に鼻歌まじりに風呂入るって終わってんなそのガキ
そのうち窃盗するぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:06▼返信
馬鹿は親になるべきではない典型的な例だね
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:08▼返信
実際は50万超えてるって、財布に月25万も現金を入れておくか?
ツイート内容は地味だし、普段どこにそれほど現金払いしてるんだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:11▼返信
>>1
死にやがれ老害ガイジ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:18▼返信
そんな何万も財布から盗んでわからなかったとかどんだけ金持ちなんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:28▼返信
かまってほしいのか
自分が馬鹿だと宣伝したいのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:29▼返信
うちにも娘がいるが、これは殴ってでもルールをわからせないとあかんやつや
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:32▼返信
貯金2千万あるけど10万ですら超大金なんですが
明らかに金銭感覚おかしすぎるやろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:37▼返信
2ヶ月で50万も現金払いするような生活を送ってるようには見えないが…
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:39▼返信
子供が劣等種女とか産んだやつは罰を受けるべき
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:41▼返信
財布の中だけじゃなくて、タンス預金からも抜いてたとかなら分からんでもないけど
それで35万も持ってかれるとか金の管理が甘すぎる
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:44▼返信
リボ払いでソシャゲ始めてからが本番でしょ
親の金でFGOやってツイッターでイキってるガイジ見てるか〜?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 17:54▼返信
月に25万も財布から抜かれたら気づくでしょ
2ヶ月経つまで気づかないなんて設定に無理がありすぎる
228.投稿日:2020年07月08日 18:05▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 18:05▼返信
クレカを使い込まれたならまだリアリティがあったのに
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 18:08▼返信
120g600円の肉すら高くて買えないのに、
2ヶ月で50万も現金を財布から抜かれるツイ主
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 18:24▼返信
課金マヒ対策のいい方法教えよう
もう1つアイフォンなりドロイド買ってやって新アカで石集めからの強キャラゲットまでを課題にするんだ
強いキャラをてに入れて使えると落ち着くしだいたいどんなもんかってよくわかるから憧憬はかなり無くなる
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 18:28▼返信
>>231
そしてこれやるとメインアカがそっちになつまたりする
それで行き詰まって来たらまた別アカをつくる
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 18:29▼返信
ぬすっとの子は盗人
良くも悪くも親に似るからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 18:30▼返信
>>226
親の金?
オレ、ああいうやつらはかなりオレオレ詐欺とかやってる奴ではと思ってる
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 18:42▼返信
設定に穴がありすぎて嘘松臭がプンプン
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 19:22▼返信
※148
管理される子供側の端末はAndroid限定やん
つかGoogleのアプリでAppleのストアを制限出来たらヤベーだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 19:28▼返信
私達は富裕層でいつも財布には減ってもすこし違和感感じるくらい札束入ってますアピールなんやで
匂わせツイート
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 19:44▼返信
親も強烈な馬鹿
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 19:48▼返信
こういう娘は小遣い無しにすると自分の行為は棚に上げて発狂して
親へ恨みを持つようになるだろうしなぁ・・・。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 19:48▼返信
というか親が嘘松
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 19:54▼返信
嘘松大好きパちま起稿
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 19:56▼返信
>>237
そんな人間が肉が高くて買えないツイートなんてしない
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 20:11▼返信
同級生がオタクが経済回してるとか言ってたけど、恥ずかしかったなぁ。親の金使って経済回してるねぇって思ってた。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 20:27▼返信
嘘松が大好きだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 20:33▼返信
デレステやらツイステに金をつぎ込んでいる連中を理解出来ない
どんなに金を使っても見返りが無いのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 20:39▼返信
>iPhoneはホントだめ。
iPhoneがだめなんじゃなくて、この人ら親と、盗癖ある子どもがだめなんじゃ?
すぐ他に原因求めようとするのどうかと思う。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 20:59▼返信
アンドロイドとか関係なくねぇ?子が親兄弟にそういう負の挑戦するのはよくあることだろ。若いうちでしかも、100行かなくて良かったな。
うちは50のおばんが、親の老人ホーム代300持ってたんで悪ぃけど冷や飯食ってもらったぜ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 21:09▼返信
>>237
ごめん、割と本気で教えて欲しいんだけどどう育てられたらそんなに卑屈というか穿った考え方になるの?
親もやっぱりそうやって他人の話を妬むような穿った見方してんの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 22:08▼返信
親本人が親の財布から金抜かれたなんて言い方はせんよなあ
嘘松じゃなかったら義務教育からやり直した方がいいわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 22:51▼返信
そんな大金抜かれるまで気付かないとか
どんだけ金持ち歩いてるんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 23:18▼返信
いくらなんでも35万抜かれて気付かないのはアホにも程があるだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 23:18▼返信
>>237
それしかないわな。
逆に、じゃなかったら頭が心配。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 23:18▼返信
35万もなくなるまで気付かないとかアホ過ぎるやろ
嘘松乙
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 23:23▼返信
はちまってわざとこういう嘘松に決まってる記事を選んでるの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月08日 23:26▼返信
>>184
はいはい
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 00:10▼返信
困ったときの精神障害ジ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 00:18▼返信
俺も息子に2ヶ月の間に財布から計1000万くらい抜き取られて、ゲームに課金されてたよ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 00:35▼返信
悪い事は言わんから日生学園か戸塚ヨットスクールに放り込む事を勧める
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:08▼返信
こ〇せ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 11:47▼返信
案の定アップラーが発狂してる
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 12:04▼返信
嘘松
1万円でも抜かれたらすぐ気づくもんだが。
それとも財布に20万以上あるから抜かれても気づかないくらい金持ちかな?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 20:30▼返信
>>257
俺は保有してる油田から2000万ドルくらいガチャ代金抜かれてたよ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 23:56▼返信
複数ソシャゲを掛け持ちするとそんな額になるのかな
俺は1つのソシャゲにしか課金しないから月8万くらいで済む
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:42▼返信
>>263
月8万は既に異常だよ
普通は月1万も課金したら不安を感じて自重する

まぁ、俺は月額数百円の定額課金みたいな奴以外は一切課金しないけどな
やるゲームも並行して2本までと決めてるし

直近のコメント数ランキング

traq