• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




実はアニメのオリキャラのパイクーハン




60222





彼の技「サンダーフラッシュ」は原作だとこんな感じ

ぐるっとカメラが一周してからピカっと光って炎が出る。




sssssss





それをスマホゲーで完全再現した結果








dddddddddd





その場でぐるっと回るパイクーハンが誕生した。

しかもこれでなかなか強いらしい








この記事への反応





やばいくそおもろいww

ペェクゥハン回るのが好きなのねw

自分で回ってますね


一流パイク二ストは違いますねw

自転してんの何度見ても草

自分を360度全ての方向から見て欲しい説

必殺も隙だらけの構えやね

僕と全く同じ事思ってた笑笑
パイクーハンがパラパラブラザーズにあやつられてるみたいで笑う


サンダーフラッシュなのに、何故かファイヤーが出てるアニメ演出もおかしいです笑




アニメしか参考にするもんないからこうなったやろな・・・



コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:04▼返信
安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:05▼返信
パイクーハンアンチ乙

見てるやつが回ってるだけだから
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:05▼返信
パイクーハンは存在自体がおかしいやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:05▼返信
かわいい😊
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:05▼返信
ラザニア好きそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:07▼返信
ようやくパイクーハンの時代が来たな

ブロリー(笑)で喜んでるのはキッズだけだからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:08▼返信
悟空は隙が無いこの技を何度も受けて
このカメラワークともとれる
回転した時に「ここだ!」って隙を見つけたので
回転しないと辻褄が(早口
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:08▼返信
排骨饭
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:09▼返信
ニンクーハン
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:10▼返信
誰だよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:12▼返信
遠心力加えたほうが強い つまり、アニメよりもパワーアップしとるんじゃよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:13▼返信
隙だらけになってるやんw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:13▼返信
そんなことより早く超の続き
力の大会の続きが知りたいんじゃい
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:16▼返信
誰?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:16▼返信
回転するほど攻撃力が上がるフィンクスの念方式を採用してるんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:17▼返信
アニメにくわしい任天堂キッズに聞いてみよう
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:17▼返信
>>14
続きならドラゴンボールヒーローズがあるだろ
YouTubeで観てこい
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:18▼返信
パイクーハン「カメラが回らないから俺が回るしかないだろう?」
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:21▼返信
寄りの演出だと違和感ないな、苦肉の策か
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:21▼返信
そもそもなんでサンダーなのに炎なのか当時からの謎
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:22▼返信
パイクーハンが力の大会に出てたら優勝だったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:24▼返信
>>18
とっくに見終わったよ、そんなのより本編の続きが見たいんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:24▼返信
パイクーハンだけの為に特別なカメラ演出作れないもんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:24▼返信
こんなのキン肉マンの超人でいいだろ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:27▼返信
>>25
パイクーハンじゃなくてバイクマンだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:29▼返信
>>23
ドラゴンボールGTで我慢しなさい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:30▼返信
今の奴らって演出が理解出来ねーんだなwww
現場監督も仕事しない時代か
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:32▼返信
>>17
分かる奴って氷河期世代だろおっさんさあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:33▼返信
カメラ回す演出が使えないからの苦肉の策かもか
まあアニメ版がカメラ演出だってのはいくらなんでも流石にわかってるよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:36▼返信
>>30
別に回らないで普通に撃てばよくね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:36▼返信
偽ナメック星人
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:38▼返信
ゲームスタッフは
原作を見て、パイクーハン本人が回転してると思ったの?
ゆとりバカじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:39▼返信
相手のビックリマークがウケるw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:40▼返信
ドラゴンボールもガンダム並みにおっさん向けコンテンツになって久しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:41▼返信
帽子取ったら頭きもいんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:43▼返信
これはこれで悪くはないかな
戦闘中あんな隙あったら攻撃されそうだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:43▼返信
いつ見てもダサいデザインだな
これがセルより強いとか失笑する
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:47▼返信
>>21
オーロラサンダーアタック!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:51▼返信
パイクーハンって中年以降の胃には重すぎる
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:52▼返信
パイ食う飯
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:56▼返信
>>35
『改』と『超』のおかげで子供に大人気だぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:56▼返信
この場合、読解力とは言わんが解釈が足りないとかの次元じゃないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:57▼返信
ピッコロの類似品
45.投稿日:2020年07月09日 03:57▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 03:58▼返信
こんな所でレジェンズの記事見るとは思わなかったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:02▼返信
まぁ予備動作なしで撃ってもつまらんしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:10▼返信
>>36
そのコメント見てから記事内の原作アニメ画像見ると
グロ規制で黒塗りされてるように見えるなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:22▼返信
>>14
レジェンズは力の大会後のストーリー展開だしブロリーもやっただろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:46▼返信
朝から笑うわこんなんwwwwwwwwwwwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:59▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:04▼返信
こんな解釈するアホがゲームの演出を担当するってヤバ過ぎだろ

>アニメしか参考にするもんないからこうなったやろな・・・
アニメの演出を参考に作ってもこの解釈はおかしいだろって話なのに
見当ハズレな解説してるアホバイト
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:05▼返信
どうせ回るなら全方位に撃てよって思うわ
ウィングガンダムみたいに
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:10▼返信
タンバリンじゃないんですか
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:27▼返信
※53
ガンダムを例にするオタクはキモイ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:34▼返信
※12
つまり、光線や波動にみせかけたキネティックなものなのだな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:35▼返信
ジャネンバの映画のやつしか覚えてねぇや
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:37▼返信
なんか界王神界で乗り物に乗ってアトラクション回るの映画になかったっけ?その時出てなかったっけ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:38▼返信
排骨飯?牌クーハン?排骨藩?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:53▼返信
外注だからこんなもんだろ
問題があったら随時吸い上げて、そいつらに直させるだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:12▼返信
制作スタッフはパイクーハン動説派
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:18▼返信
世界が回っててパイクーハンは止まってる
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:18▼返信
作る側は誰一人おかしいと思わなかったんかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:27▼返信
この動きは……キグナス!
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:28▼返信
氷河の次に隙だらけキャラ

こんなんで悟空より強いのか!?みたいな描写があって納得行かなかったあの頃
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:30▼返信
>>58
ジャネンバの時に噛ませ役で出てる
他は知らんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:31▼返信
>>44
というより下位互換
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:38▼返信
まさかのセルフ回転だったなんてな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:40▼返信
元々変な奴だからこれはこれであり
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:50▼返信
アニオリイラネ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:12▼返信
くるくる!w
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:19▼返信
でも自分側なら違和感ないな
例の踊りも完璧だし
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:31▼返信
あのさぁ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:54▼返信
ゲーム業界なんてピンキリだから
モーションが外注ブン投げだったりすると
マジで元の演出理解できないレベルのアホが作ってそうなんだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:54▼返信
気弾に身体の回転エネルギーを加えることで速さと威力を倍以上に高める高等テクニックとかそんなんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:01▼返信
カメラワークを技のモーションだと思っちゃったのねwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:01▼返信
>>53
それやると
グリリバ繋がりを疑われるからやめて
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:30▼返信
メイクーニャンの方がずっといいな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:50▼返信
緑川さんは強い
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:56▼返信
これカメラ回せなかった系で苦し紛れにBGにエフェクトかけてズームして本体まわしちゃえば同じ見た目になりそうじゃね?って判断でやったら別カメラでばっちり回転してんのがみえちゃったオチ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:04▼返信
だっさww素直にだっさ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:08▼返信
※32
だよな、当時まだDB見てたけどアイデアの枯渇に絶望したの覚えてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:10▼返信
頭がきめぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:30▼返信
スマホはやらん。DBカカロット、DBゼノバーズ2で十分。スマホはただのガチャゲーム。一回引いたことがあるが、カリフラとケールが欲しかったが、リセマラしても当たらず。諦めた。はい、終了です。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:33▼返信
演出が理解できてないからパイクーハン担当したやつは確実に発達障害だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:34▼返信
84
やり辛いのは確かね。🎮は最高だな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:50▼返信
くそわろた
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:50▼返信
どうせやるなら三回回ってワンしろよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:06▼返信
まぁこれが普通のバンナムクオリティって奴であってピカチュウはもっと上を目指すんだよ?
いいね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:08▼返信
紫にしたらキュイやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:12▼返信
※2
売国能力高すぎだろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:20▼返信
草生えた
カメラワークとか演出とか判らんのかな❔
93.ナナシオ投稿日:2020年07月09日 10:22▼返信
>>1
排骨半ってなにに出て来る奴だっけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:24▼返信
普通にそのまんまやると動きなくてオッケー出なかったのかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:46▼返信
ゆとりガイジ世代が作るとこうなるのか。。。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:48▼返信
だっ・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:59▼返信
ネタなのかろくに映像作品を観たことない世間知らずスタッフが作ったのかどっちなんだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 11:20▼返信
後者の動画だと割と頑張ってるから
なんというか、予期していないアングルでの動き見せられてるだけよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 12:17▼返信
笑いの大事さを教えてくれる記事
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 12:30▼返信
こいつセルなんかより普通に強いしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:47▼返信
いや多分本人が回ってるんで合ってるんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 17:52▼返信
トランクスのシュババババとおなじ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 18:55▼返信
きゃわわw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 19:40▼返信
排骨飯食いたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 19:50▼返信
原作では出てきませんが
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 20:15▼返信
敵にむかって悪口言う必殺技も出るのかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 21:24▼返信
お前が回るんか〜い!
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 22:11▼返信
バカが作るとこうなるんだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 13:47▼返信
初期のドラゴンボールアニメだと、アクションがしっかりカンフーしてるんだよなー
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 00:33▼返信
一日一万回、感謝のサンダーフラッシュ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 00:35▼返信
>>97
パイクーハンを回転させただけで世間知らずとまで言われてて草
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 00:39▼返信
『マトリックス』で弾丸を避けるバレットタイムも本当は主人公が回ってるからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 16:20▼返信
1周回ってかっこいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:42▼返信
ん?んん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 01:22▼返信
パイクーハンは完全体セルを一撃で倒せるくらい強いぞ
超サイヤ人2~3クラスだぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:23▼返信
隙だらけだったから天国にいるんだろうな

直近のコメント数ランキング

traq