http://ryokutya2089.com/archives/33701
記事によると
ジャンプ33号で最終回とされる予告
週ジャンで最終回予告はかなり珍しいような。
また読む漫画が一つ減ってしまう・・・。
※まだタイトルや掲載誌を変え続行という可能性も
この記事への反応
・ハイキューもしかしてあと2話で終わる…?
2号連続カラーで、先に巻頭カラーってことは
翌週はセンターカラー
これは最終回センターカラーの法則発動…???🤔
・よし とりあえずVリーグは終わっていいから
最終回迎えてもいいから
移籍していいからオリンピック編に突入しよう
そうしようハイキュー ね?ね???
・ハイキュー最終回まで心が落ち着かないので、Twitter離れます。
・ハイキュー再来週で最終回か…
・ハイキュー最終回って信じたくない
週刊少年ジャンプ31号は本日7/6(月)発売です!
— ハイキュー!!.com (@haikyu_com) July 6, 2020
ハイキュー!!はついに400話突破!皆さんの応援のお陰です!ありがとうございます!
本編はその400話、1話1話の積み重ねが繋がっている話になってます!それだけでなく400話にして新たな表現の発明も!是非、誌面でご確認下さい!よろしくお願いします! pic.twitter.com/1jmpr97P93
銀魂ルートでGIGA続行の可能性もあるけど
少なくともジャンプの連載が終わるのは確定な模様
最近は話畳み掛けに来てるからなー
少なくともジャンプの連載が終わるのは確定な模様
最近は話畳み掛けに来てるからなー
【【超速報】『ハイキュー!!』の美人マネージャー・潔子さん、ジャンプ最新号の展開でまさかの○○!!【ネタバレ注意】】

米日刊紙ニューヨーク・タイムズのレビュー専門コーナー
「wirecutter(ワイヤーカッター)」で、世界で最もおいしい即席麺(めん)に選ばれた。
日本で辛ラーメンガどこでも置いてある訳がわかったね、批判してるのはネトウヨだけってバレたな
それ買ってるのアメリカのバカチ.ョン同胞だけだぞw
日本だけでなくシンガポールでもコロナで買い占め起きた時辛ラーメンだけ全然売れてなかった
あんな糞まずいゴミを食うのはクソ食いチョーセンジンだけw
つーかあのハゲ許さねえからな、選んだことじゃねえ、選ばなかったことが許せねえ
だから何だよw
うるせえ!それよりコロナ被害の配給足りてねえぞ!!!!
感動した‼️ ( ꒪Д꒪)
まだ初期のころの方が漫画としては見れた
もう既にジャンプに不要な存在だったから終わってよかった
それ
はちまで見た
終わってはじめて一人前
サム八には相当賭けてたんだろうな
なぜバレーの王子様みたいになれなかったのだろうか
約束のネバーランド→終了
ハイキュー→終了
ジャンプ完全終了
ここまで読み飛ばした漫画は歴代初めてだった
なのに人気という謎作品
展開とかキャラクター考えるの大変だろうけど
マッシュル、アンデラが面白くてもそのレベルに育つかは微妙よな
鬼滅のブームは異次元すぎるので除外するとしても
怪獣は主人公おっさんだからジャンプラ行きになったのかな
まあまあ面白かったよ
それともずっと1年?
下手というか
ワンピースとドクターストーンくらいしか読んでなかったからもうコミックスでいいしな
まあもうジャンプはダメだ
ここ10年ちょっとで一番充実してはいるが、そんな人にとってはダメだろうな
まだ続いているって知らんかった
あんな絵柄でも好む腐女子共が怖い
本誌はもちろんジャンプラもWeb系では一番強いよなぁ
既に出したキャラ多すぎで処理出来ない。
だったら高校編のインターハイで終わらせとけよ
普通に2年生、3年生ってやればよいのに
久々にヒロアカが面白くなってきたぞ
あとチェンソーマンくらいかなぁ
長く続いてる作品はわりと最終回予告するぞ
仮にも「少年」ジャンプと銘打っておきながら、
女ウケ漫画ばかりで男性読者離れが激しいからジャンプ部署もやべえと感じて、
なんとなく改革はじめてんのかな。
うっかりすると男性向けのコロコロやマガジンに追い越されるもんな。
繰り返しになっちゃうから。弱ペダ読んだら理由が分かるよ。
これ絵が気持ち悪いからパラパラめくってる時にあるだけでも目障りなんだよね
ブラクロもはやく終わってほしい
サOデー以下ですよ!
ずっと先を進んでた影山に代表に呼ばれた日向がとうとう横に並んで「俺たちの戦いはこれからだ!」で終わり。
卓球Dash!!
まあ面白いからとりあえず読んどけ
一度全部終わらせるべきだ
プロ編行ったり世界編行って失速したスポーツ漫画たくさんあるし
もうあの二つだけが別格みたいな感じになるのな