• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






https://imgur.com/a/XdboAOh

https://imgur.com/a/tHuxl10


「ジムに通いたい」・・・10万円超えたぶん所得から控除

自営業の健康診断

鍼灸・指圧

家を新築・リフォームしたい

生け垣を作りたい

屋上の緑化をしたい

玄関の鍵を防犯のために変えたい

などなど




  


この記事への反応


   
これはありがたい!!

大事なヤツだ!

ジムに通うと医療費控除とか全然知らなかった!
  
↑高血圧の人とかが審査通りやすいらしーですよ!

次世代住宅ポイントの代理申請を担っている事務所で働いています。
2020年6月1日からまた新たに対象工事については申請できます!
参考にまでに!!!


玄関の鍵を変えるの助成金が出るんだぁ

絵柄可愛いけどガチ



ジム通いと玄関の鍵は
全然知らなかった!
ギャルさんありがとう






B086GTLZ6K
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:01▼返信
おはよう
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:01▼返信
そんなに簡単なら苦労しないんだよなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:02▼返信
返せよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:02▼返信
もらえるわけじゃない
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:02▼返信
絶対ウソだわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:02▼返信
なまぽぉ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:03▼返信
ナマポ最強説
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:04▼返信
ジャイアンツ、新たに2選手が新型コロナ陽性反応

ジャイアンツは6日、新たに2選手が新型コロナウイルスに陽性反応を示したと明かした。NBCスポーツ・ベイエリアが報じている。名前は公表されていない。

この2選手はMLBのガイドラインに従い、自主隔離に入ったという。

ジャイアンツでは計4選手が新型コロナウイルスに陽性反応を示している。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:06▼返信
>>8
オリックス選手大.麻で逮捕キター!
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:08▼返信
自治体のだしてる広報見りゃ載ってるやつじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:08▼返信
よく読めば分かるけど、そんな単純な話じゃないですから
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:11▼返信
これはキャラ展開のステマ
13.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月10日 09:11▼返信
俺も鬱病だから障害者年金欲しい。人間関係疲れた。静かに暮らしたい
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:13▼返信
メモ書きの字読みにくい
なんで手書きにしたんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:15▼返信
実際は住民基本台帳に登録されてる居住人数とその合計所得辺りを基準に役所毎独自の審査が入るからそう簡単には下りんけどね
合計所得が基準を超えてたら却下、住人の内誰かが別の厚生関係年金を受けてたら却下、条件を満たしててもこの程度ならまず民生委員に相談しろとして却下等々、上の方から無駄に支出するなと厳しく監査されてるから役所も厳しいでぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:16▼返信
アホか
そんな簡単にもらえんよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:19▼返信
生命保険とローン位だな
病院は行かないから医療費控除は知らん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:21▼返信
こいついつも記事タイトルに〇〇を入れるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:22▼返信
セルフメディケーション税制は原則排他的控除だからこれ申請すると
最大88000円が控除される代わりに別の医療費控除が認められなくなる罠があるけどな
例えば医療高額療養費なんかが申請しても通らなくなるから
そっちでそもそも90000円とか費やしてるなら逆に損するだけという
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:23▼返信
完全に増税の口実に使われそうw


ほんと官僚は詐欺師しかいないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:26▼返信
※19
為になる。ありがとうございます
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:31▼返信
金のある自治体なら色々補助金があるが貧乏自治体には無い物も多い
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:32▼返信
高額療養費制度はめちゃくちゃ助かったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:35▼返信
自営業の健康診断って自治体次第だからもらえる自治体の方が少ないのでは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:36▼返信
ギャル!JK!ってとりあえず言っとけば通りやすいと思ってるオッサンのついーと(笑)
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:37▼返信
一部の人か悪用されるかだけの無駄な助成金ばかり作って増税の言い訳にする美しい国やな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:38▼返信
高血圧でジムとか・・通わなくなったらまた上がるんだから日常生活で改善しろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:39▼返信
>「ジムに通いたい」・・・10万円超えたぶん所得から控除
今ジムって月5000円くらいで24時間使い放題だから無理じゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:42▼返信
この時間から酒飲んでる無職にもなんかくふぇよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:42▼返信
メモ欄が手描き調で読み辛ぇ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:43▼返信
>>28
5000円は安いな。俺の所は大手の基本プランで7000円だわ。
個人ロッカーやらトレーナープランとかあるから
超える人は超えるんじゃね
32.日本に住んでる顕正会員投稿日:2020年07月10日 09:43▼返信
※18というか何でタイトルでジム隠す必要ある?はちま野郎は閲覧数稼ぎは言い訳でホントはジムがスポーツが運動が怖いから伏せ字タイトルするのかよ⁉そんなチー牛以下仏法カルト宗教団体以下野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
33.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月10日 09:47▼返信
生活保護が一番無駄。健常者は働けるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:49▼返信
審査は通りません
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 09:58▼返信
10万円超えをジムに突っ込めるって選ばれし民だけやん。
とことん金持ちには甘く出来てるんだな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 10:15▼返信
今の俺には無理なのばかり
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 10:16▼返信
町おこしでゲーム作りたいって申請したら補助金でなかったっけ
地元PRになるゲームって言う前提があるけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 10:21▼返信
結局は金持ちのためのシステム
そもそも貧乏人にはこういう知識回ってこないし、怠惰だから知ってもすぐ忘れてやらない
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 10:25▼返信
このご時世にジムに通うのか…
コロナに罹ったら大損だからやめといた方がいいぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 10:45▼返信
調べたけどジムは指定のところ(大手ではない)、医師の運動療法処方箋が必要だったりめちゃくちゃハードル高いぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 10:55▼返信
世帯主なんたらでいつも引っかかる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 10:55▼返信
字が汚すぎる
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 11:15▼返信
サポカー補助金は親が64歳なので地団太を踏んでる。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 11:19▼返信
調べると分かるけどめちゃくちゃ条件厳しいよ、配る気ないってくらい
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 11:38▼返信
ジム通いたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 11:41▼返信
まー高血圧はジムにお断りされるけどな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 12:10▼返信
使えそうで使えないな・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 12:10▼返信
※28
医療費控除ってそれジム行けと言われた医者に払った金や出される薬の分も含むから
おそらくジム行けと言われるような健康状態の人間なら10万越え程度なら余裕かと。
うちも歯医者と水虫だけで10万越えてたから余裕で医療費控除申請しましたわって年あったし。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 12:21▼返信
傷病手当金は給料の2/3程度とあるけどこの手当金は非課税、なんで凄いお得感あり。
問題はまずこの日まで病気で働けませんでしたと医者に書類出して貰って
(この日まで働けない見込みなんてのは却下されて書類作成の日までしか採用されない)
その後会社に病気で休んでた間の分は給料支払われてませんという書類出して貰う必要あり
その後組合や協会けんぽに提出して不正してないかの審査で待たされて
で働けなくて収入無くてきついんですけど、って状態でヘタすりゃ数ヶ月単位で待たされること。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 12:44▼返信
こういうのならTwitter記事でもいいんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 14:56▼返信
ほとんど年金とか健康保険の恩恵じゃないか。
生活保護入れば最強だぞ、と。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 19:19▼返信
大して役に立たんな
10万給付みたいなやつじゃないと意味がない
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 19:38▼返信
税金やぞ?こんな情報を拡散してもええんか?後悔すんなよ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 20:01▼返信
こういうのやめろよ。知ってる人だけが使える制度だから良いのに。
貧乏底辺乞食が群がるぞ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 21:20▼返信
>>1
ボクは引きこもりの無職おじさんだけど
お金貰ってきます
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 21:26▼返信
配分されてる予算が尽きると自動的に終了する手当も多いので、今から申請しても難しかったりする
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 23:42▼返信
というかまだあるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 16:26▼返信
たいてい審査で落とされる奴ばっかで笑う
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:08▼返信
くそみたいな字してるなよめねえよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:36▼返信
こういう制度やめて、税率なんて一般化すればいいのに
知らない人は損をするという税制度は姑息
外国はもっとシンプルだよ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 14:24▼返信
>>60
知らない人が損しない国なんてないよ
外国ってどこの国のこといってんだよ
欧米はもっと手当の種類多くて複雑だぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 17:35▼返信
ただ運動するためにジムに行ってる人じゃ全くかすりもしないけど
医療費控除は治療行為にしかかからないからこういう適当な嘘に騙される大人にならないように
というか税関係の知識ある人ならネットに載ってる税の豆知識()みたいなのって8割方嘘だって分かってるからな

直近のコメント数ランキング

traq