• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「命の選択」が物議 コロナ治療に優先度はある?



記事によると



・れいわ新選組の公認候補の大西つねき氏がどこまで高齢者を長生きさせるのかと命の選別について発言し、その後に謝罪した

・3日に行われた配信での発言

「どこまで高齢者を長生きさせるのか真剣に考える必要があると思いますよ。介護の分野でも医療の分野でも、これだけ人口の比率がおかしくなっている状況の中で、高齢者を死なせちゃいけないっていう政策をとっていると、医療費とか介護費とかお金はかかりますが、若者たちの時間の使い方の問題になってきます。高齢者をもうちょっとでも長生きさせるために、子どもたちか若者たちの時間を使うのかってことは真剣に議論する必要があると思います」

「こういう話、多分、政治家怖くてできないと思いますよ。ま、『命の選別するのか』とか言われるでしょ。生命、選別しないと駄目だと思いますよ。もうはっきり言いますけど、何でかっていうと、その選択が政治なんですよ。その選択するんであれば、えっと、もちろん高齢の方から逝ってもらうしかないです」

・この発言は多くの批判を浴びて動画は削除され、大西氏は発言を撤回して謝罪した

・れいわ新選組はこの発言を「看過できない」とし、除名はしないものの、ネットで公開する形で大西氏に対して生命の尊重に関するレクチャーを行うとしている








この記事への反応



地金が出たな、れいわ新選組。

これが、れいわ新撰組の正体か・・・弱者にやさしいどころか強者の為に弱者は死ねだってさ

山本太郎とは真逆のこと言ってて草
だからこそこの発言は支持できる
やっぱり山本太郎とは反りが合わない


優先度は大事。

自分の父親や母親がその対象だと考えると、やっぱり心苦しいところはある
けど、このくらい強い言葉で表現しないと変わらない気がする
この人の言ってることの本質は正しいと思う


命の選別をするのが政治?
命の選別をしなくて済むようにするのが政治の役割でしょうに。


とてもセンシティブなテーマだけど、語ることすらご法度みたいな空気にはならないで欲しい。

弱者を救う
死にたくなるような世の中を変える政党がこの有り様とはねぇ


いわゆる「トロッコ問題」ってとこか・・・
一つの考えや問題提起として、少なくとも頭ごなしに否定するとかであれば違う感じがする。


年齢がどうこうじゃなくて、重症度や状況踏まえてトリアージしていくに決まってるだろ。
パンク状態だったら、パンクしてる状況下で助けられる人を優先して救命するしかない。


こういう発言をできてしまう時点で、政治家としての資質はありません。

何度聞いても信じられん…、完全にアウトなんだよなぁ。これを養護する人の気がしれない。

「若者の犠牲を無くすため年寄りは犠牲になれ」って言ったんだよ。
人の命に優先順をつけたんだよ。
人としてやってはならないことをやったという認識は持っていないのかな?










れいわ新選組は重度障害がある議員がいるし、この発言はれいわ支持者から反感を買うだろうな






コメント(726件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:31▼返信
安倍のー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:32▼返信
言ってる事正しくて草
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:33▼返信
先陣を切れよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:33▼返信
年金がーとか言ってるくせにこういうときだけ老人養護
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:35▼返信
嘘でしょ
なんで反対してるのこの意見に
老人か?
無駄に長生きする気満々?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:35▼返信
死なせていいのはガイジだけだぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:35▼返信
安楽死は認めてくれ
うちの婆さんが可哀想だ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:35▼返信
んなこと言ったらおたくの国会議員さん全員真っ先に切られる側なんですが
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:35▼返信
 
老人にかけすぎている歳出に占める莫大な社会保障費を削減すると言えば良かったのにね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:35▼返信
いや、ありだろ
介護で若者がつぶれろというのか?現役が税金とかガンガン搾取されてんのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:35▼返信
これは正論だろ
なんでもかんでも綺麗ごといってたらダメだろ
イタリアも高齢者の治療やめたし
それは仕方がないこと

そりゃ綺麗ごとの通りになればいいけど現実はあまくない
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:36▼返信
ぐう正やんけ
批判してるバカは寝たきりになっても俺の為に知らない若者に税金で養えと厚顔無恥な事をほざけるんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:36▼返信
この発言を底辺の派遣社員とかが支持してんの、ほんと笑えるよな
君らは切り捨てられる側だぞw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:36▼返信
え?当然の事だよね???
若者側から年寄りに言うのは倫理的にどうかと思うけど、年寄り側はこの精神で生きてもらわないと社会として困るわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:37▼返信
綺麗事で片付く問題じゃないけど
高齢者社会の日本ではこれは思っていても口に出すと反感買うよね。
個人的には安楽死を合法化して欲しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:37▼返信
またれいわ新選組かよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:37▼返信
じゃあまず、れいわ新選組の舩後と木村を殺処分しような
生きてるだけで社会のリソースを無駄に消費してるのに
議員になった上で、まともに仕事もしないのに特権だけ要求する生ゴミなんだから
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:37▼返信
まず老人から選挙権を奪うしかない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:37▼返信
まだその状況ではないけど優先順位を考えた方がいい
金持ってる老人を優先するだろうけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:38▼返信
>>13
よう無能老害
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:38▼返信
長生きしたい人には相応の処置を
充分に生きた人にも相応の処置を

難しい話じゃないんだけどねぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:38▼返信
少なくとも今の老人は金がっぽり抱え込んでるんだから
補填関連は全部若者重視にしてあげるべきだけどな

ただ歳取ってる奴程声デカイから無理だろうけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:38▼返信
お前もじじいだろ老害さっさとしねや
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:38▼返信
>>1
私は支持します60ぐらいで安楽死希望です
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:38▼返信
じゃあ、重度障害の人は真っ先にアウトやな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:38▼返信
ってか、言ってるこいつ自体年寄りじゃん…どうせ自分は長生きしなきゃ文句言うんだろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:39▼返信
>>2
避けては通れん事実だよなぁ
老人を支えるために若者は犠牲になれっていうのが今の日本だし
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:39▼返信
よくご老人は大切にとかいうけど
実際そんないいご老人ばっかりじゃないよ
クレーマーと化してる人 自分勝手な人正直ニコニコ優しいご老人なんてイメージ捨てたほうがええぞ
高齢者社会でそんないいひとじゃないご老人に気を使って
未来の若者がどんどん負担することになる

29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:39▼返信
やっぱつれいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:39▼返信
命の選別をしたら人は人でなく物だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:39▼返信
そういうこと思ってても言ったらダメなんですよ、れいわテ〇組織さん
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:40▼返信
老人が消えてもそれ意外が優秀になりはじめる訳じゃないからな
社会が伸び悩んで犯人探しをして結局弱者に押し付けてるだけ
誰かを消せば社会は+になるって?
それおぞましい数字操作だろただの

33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:40▼返信
>>13
なんでだよ
アホみたいな数いる老人に使われてる金が底辺の若者に向けばいいだけじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:40▼返信
仮に医療を選別して分配するとして、マジに年齢で選別するわけないでしょ
金と縁故がある老人は別だし、逆にそれをもってない奴は若くても切られる
そういう社会の常識を知らず言葉通りに受け取るアホだから今負け組なんだよお前らは
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:40▼返信
仮に医療を選別して分配するとして、マジに年齢で選別するわけないでしょ
金と縁故がある老人は別だし、逆にそれをもってない奴は若くても切られる
そういう社会の常識を知らず言葉通りに受け取るアホだから今負け組なんだよお前らは
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:40▼返信
選挙権を現役世代に限定すればいい話
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:40▼返信
植松を認めるくらいの発言しないと正論にはまだまだ遠いな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:41▼返信
批判ってどうせまともに反論できないから罵詈雑言吐いてるだけだろ
ど正論じゃん、若者は老い先短く生産性も大してない穀潰しを養うためにいるんじゃないっつーの
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:41▼返信
今まで黙って年寄りの為に若者を犠牲にしてきた連中よりはマシじゃね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:41▼返信
やばいやつじゃん
こいつには票入れられない!
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:41▼返信
正論
可能ならソイレントグリーンも作るべき
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:41▼返信
自分の党の障害者は?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:41▼返信
>>24
私も、少なくても安楽死を自分が望む年になったら安楽死出来る世の中であってほしい、苦しみの中で無理やり生かされるのは嫌だ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:41▼返信
80過ぎたら全員死ねばいいんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:42▼返信
言ってる本人もけっこう歳いってるよな?
じゃ自分も対象だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:42▼返信
>>32
若者に金が回れば精神的に余裕ができる
精神的に余裕ができれば人は伸びる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:42▼返信
れいわ新選組はやばいやつしかいないなW
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:42▼返信
国力のため、多数の国民の未来のため、を考えたら正論でしかないんだよなあ
強者と弱者の問題にすり替えてる人もいるけど、現状すでに弱者(半数近くの若者)が虐げられてるんだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:42▼返信
老人偏重の政策に切り込んだのは良い事
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:42▼返信
自身もジジイなのに老人は切り捨てろの論調なのはどういった冗談なんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:43▼返信
安楽死の導入なんかまたないで自分で好きにすればいいのに・・・泣き言ばっかりだな
これだから近頃の若いものは
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:43▼返信
北欧「 学費で苦労させないよ。若いうちは楽しんでね!その代わり年取って病気になったら寿命だから自分で何とかしてね!」

日本「 若いうちはいっぱい苦労して苦しんでね 。その代わり老後寝たきりになっても好きなだけ延命させてあげるよ」
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:43▼返信
70年生きたら死んでくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:43▼返信
ソイレント・グリーン
言おうとしてたら言われてたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:44▼返信
>>50
若いやつが言うよりいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:44▼返信
行き先短い年寄に配慮して
若い人間が職を失うのは間違ってるとは思うけど
一応建前上は命は大切にしなきゃアカン
それは人としての品性に関わる部分だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:44▼返信
>>27
それな。逆である現状より千兆倍マシ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:44▼返信
パヨクによくある自分らは棚上げ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:44▼返信
 
現状次世代の将来の為に使ってる金の何十倍も老人の為に遣ってるからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:44▼返信
言ってはいけないことを盾に暴れまわってる老人が支配してるのが正常だとでも思ってるんか
政策の方向語るのに言ってはいけないだの神経疑うだの暗黙の了解やら個人攻撃する人より信用できるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:44▼返信
強者はたっぷり年金をもらえる老人で弱者は老人を支えるために税金払ってももらえる年金が少ないどころかもらえるかもわからん若者だぞ
強者が弱者を搾取してるからその構造を変える必要があるだけだぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:45▼返信
見本
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:45▼返信
それを若者に言わせるよう扇動しないと意味ないでしょ。卑屈な態度で発言してたら不利になるだけなんだが。
後々問題にするときに誰に責任を負わせるかって話。もっと世界情勢を汲み取れよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:45▼返信
こういう事言うとお前も老人だろとか親の前で言えんのかとか言ってるやつ
マジで頭悪いんだろうなって思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:45▼返信
手段は少し過激だけど目的はそう間違ってないんじゃないか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:45▼返信
れいわのガイジ議員を選別しろって話だわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:45▼返信
行き着く先は年齢に限らず弱者から逝けってことだからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:46▼返信
サイコパス
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:46▼返信
この人まだ54だぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:46▼返信
でそれ知り合いのじじばばとか議員に言えんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:46▼返信



なら、まずお前からだなwテメェは若い気で居るのかも知れないが


72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:46▼返信
老いぼれに用はねぇんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:47▼返信
これでも票入れる奴が居て中には自分が対象にされてるのに
支持してるから自分は除外されるってまるで宗教的思想を持った高齢者が居るんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:47▼返信
三十代になったら死ね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:47▼返信
支援者が老人ってオチ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:47▼返信
一番槍どうぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:47▼返信
今まで「年寄りの為に、若者は犠牲になれ」っていう社会だったんだから別に良くね
反対の案出た途端発狂しまくってるやついて草
普通に考えて優先するなら未来ある若者の命だろうに
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:47▼返信
これは認めがたい
これを許容すると次は生産性の低いものは排除する
障害者は排除するみたいな選民思想に繋がっていく
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:47▼返信
自分らだけは大丈夫って思ってる選民思想やな
パヨクによくある
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:47▼返信
>>33
聞くけど お前ら自身は歳をとった時はどうするつもりなの?勿論省かれても文句一つ言わずに受け入れるんだよね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:48▼返信
老人が消えたとして残った若者はソシャゲと韓国に金つぎ込むだけの馬鹿しかいないのに?
社会が成長し始めるの?
老人がいてもいなくても関係なくて日本人の大半が「世界に対して何の能力も無いアホばかり」になったのが大本の原因だろ
おまえらが上位大学に入って大企業に入って海外から大量の外貨と投資を呼び込めない人生になっているのは
家に年金もらってるじいちゃんばあちゃんや退職した親がいるからか?
「自分が何ができる人間か」よく考えてみろ
そこに原因があるんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:48▼返信
若者なんてほっといたって平気だよ若いんだからさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:49▼返信
※42
これ

健康な高齢者よりも障害者を選別しないとなぁ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:49▼返信
※17
正にその通りだ
少なくとも議員としての仕事は何もしていない。政治の素人だし、ただ障害者をもっと優遇しろって愚痴るだけの存在。十分優遇されてきたからお前ら生きているってのを理解してない寄生虫
周りに迷惑かけているだけだったのに、更に迷惑をかける様になった
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:49▼返信
いや、日本はここまで若者をないがしろにし、老人を大事にしすぎたんだよ。
その結果が少子高齢化とかう未来の無い状況に陥ってんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:49▼返信
今でも若者が犠牲になってる現実はあるし
それを人としていててゃいけないなんて建前で議論を封じるのはよくない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:49▼返信
※80
当たり前だろなんでそんなに頭悪いんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:50▼返信
スウェーデンはその選別をしてるんだよな
高齢者の延命処置をしないとか
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:50▼返信
金なし老人に手厚くし過ぎなのは確かに問題である
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:50▼返信
確かにその通りだと思うけれど俺の祖父母には生きていて貰いたい;;
職人とその職人を支えるとても社会の役に立つ存在なんです!二人で一つなんですよ!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:50▼返信
世間を無視して植松を持ち上げるほどの表明しないと本気とは思えんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:51▼返信
1人1票で高齢者のほうが多いんだからこんなこといって票が集まって当選するわけない
だかられいわ新選組はこの発言を「看過できない」
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:51▼返信
あんたらの好きそうなスウェーデンとか普通に命の選択してるよ
議論すらしないってなんなの
議論くらいしろよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:52▼返信
選別するなら、お前んとこが囲っているガイジだろ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:52▼返信
>>81
何もわかってなくて草
もうちょっと社会勉強したら?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:52▼返信
バビロンがまさに現実に
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:52▼返信
安楽死の議論するならわかるが、高齢者シネはいかんでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:52▼返信
考える余地はあるやろ、この話
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:53▼返信
※87
バカガキ必死w
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:53▼返信
意識もなく食欲もなく、ただ栄養を注ぎ込まれてる状態を生きてると言えるのか
元気な体を持った者からの一方通行の愛に付き合わされる苦しみ
病気で胃が弱ってる時に無理やりステーキでも食わせれば多少は想像できるか
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:53▼返信
年金問題を放置してるその他に比べたら至極まともじゃん
その時代に合わせて出来た仕組みって言うなら、今の時代に合わせてなくせよ
生きるなとは言わないけど、奪われるだけの身はたまったもんじゃない
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:54▼返信
老人の体操をマンツーマンで国が税で面倒見ている状況だから
そりゃ財政もおかしくなるわ
80歳から90歳に余命寿命を伸ばすことにどんな意味があるのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:54▼返信
※87
当たり前じゃないだろ、自分の子・孫じゃないぞ、そこいらの他人の若者なんて生きようが死のうがどうでもいい存在だろなんでそんなののために自分にマイナスになることを受け入れるとか言えるんだよ?
どんな聖人だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:54▼返信
>>20
なかなか若いヤツで有能なヤツっておらんのだが、それについてはどうなの?だいたい30~40代になってやっと使えるようになるんだがな。老若男女関係なく無能なヤツは結構おるよ。自分はやれると思ってるかもしれんが 上には上がいる。社会というのはそういうもの。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:54▼返信
早く生まれたものが先に逝くのは至極普通のことじゃないか
高齢者から先に逝ってもらわねばってフレーズに過剰反応してるみたいだけど,何?自分らは若者より長生きできるとお思いで?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:54▼返信
さすが若者の唯一の味方、大西つねき。
この人が総理になれば日本はマシになるだろうね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:54▼返信
四半期で主張が変わる人達もいるから
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:55▼返信
70で消えて下さいとか言ったら、真面目に働かなくなるやつ増えそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:55▼返信
考えなあかんやろこの問題
社会人ひとりで何人老人支えんねんこれ以上
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:55▼返信
財政破綻論だからな。れいしんの政策はMMTよりだから、高齢者負担はむしろ民間需要が増えて景気は上向くというスタンスの党からは怒られるだろうな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:55▼返信
この発言してるやつも高齢者だから逝ってもらうしかない側なのはわかってていってるのかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:56▼返信
>>98
自分が歳とったとき同じこと言われて受け入れられる話なん?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:56▼返信
取捨選択は大事だからな

クズは気に入らないことに文句付けてるだけでいいから、何も考えられないんだろうけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:56▼返信
正義の味方から逝ってもらおう
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:57▼返信
医療崩壊が起きれば命の選別は必要になる。確かにれいわの議員は、新型コロナに罹ったら助かる見込みが低そうだね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:58▼返信
年寄りは自らの意思で年寄りになったわけじゃないから差別してはいけないんだよわかった?
一方飯塚幸三は自分の意志でやったから死刑
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:58▼返信
でもこいつ自身もそうじゃね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:58▼返信
金持って他の国に行こう
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:58▼返信
>>1
年齢が1番分かりやすい基準と言うだけで選別は必要だろ。
そりゃ当人たちにとっては1番であってほしいし平等にって言うだろうけどよ。
全員の願いを平等に聞ける政治なんて幻想で妄想だ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:59▼返信
こいつらは絶対に支持しないけど安楽死みたいな制度は必用だわ
家族も本人すらも望んでないのに延命治療してるようなケースはそれなりにある
121.投稿日:2020年07月11日 01:59▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 01:59▼返信
分かりやすい基準なんてたいていクソ 肌の色ほど分かりやすい基準はない
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:00▼返信
ちょいちょい大西が高齢者ってコメあるけどお前らの高齢者のラインってネタ抜きでどこから始まってるんや
この人白髪だからあれだけど54だぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:00▼返信
※103
じゃあ逆のことも言えるだろ
老人が死のうがどうでもいいんだから早く死ねよって論理を補強してるだけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:00▼返信
※112
ほんとお前は馬鹿だな
これは自決しろって話でなく、財政無視の過剰な福祉サービスをやめろって話だ
そして持続不可能だから俺らの世代はどっちにしろ受けれない
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:00▼返信
事実陳列罪はこの国では重罪やぞ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:01▼返信
>>121
話が長い
人に話を聞かせたいときはせめて結論や論点を最初に持ってこよう!
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:01▼返信
>>121
とりあえず読点使うのと、3行にまとめて
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:02▼返信
言葉だけ切り取って考えることすらさせないことの方がアウト。
この人の言う命の選別ってのは弱者の切り捨てのことじゃなくて、自らの意思と関係なく流れ作業みたいに薬漬けや無駄な延命で無理矢理生かされてる状態ってどうなのってことだと思うよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:02▼返信
都知事選の結果見ても高齢者ほど山本太郎支持者が減る傾向だっただろ?10〜介護保険料がかかり始める40代に媚びた方が党が生き残るためにはいいんじゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:02▼返信
積極的に逝ってもらう必要はないが、延命治療については考慮する余地はあるよ
寝たきりで回復する見込みがないのに延命を続けるのは果たして生きていると言えるのかどうか
食べ物すら口に入れることが出来ず、流動食を胃瘻で直接胃に投入するようでは生きる楽しみもないだろう
そういう延命治療の是非については議論する価値はある
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:02▼返信
高齢者左翼票消えたな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:02▼返信
これだけは正論
でもやり方がやばそうなのでこの党には票入れない
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:02▼返信
ある程度の間引きは必要だからこそ弱肉強食って概念があるんだけどね。
生かして活かすにしても考え方だけ先走って実現に向けた努力放棄してるようじゃダメなんだよ。

つか人材だの人財って言う割には養分としか見なしてないのはどういうつもりなんだろうか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:03▼返信
※124
言えるけど、若者のほうが圧倒的に少ないんだからそれじゃあ票が入らんからその理論をいっても意味ない
票の多いほうを向かないと
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:03▼返信
自分もじじいやないか
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:03▼返信
※127
この程度も読めないって小学生かな?
あ、ごめんね三文字しか読めないもんね君
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:03▼返信
つまり木村英子と舩後靖彦は?

👎
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:04▼返信
障害者を批判避けにしているお前んとこがそれ言うか
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:04▼返信
※135
よく恥ずかしげもなくそんなすり替えができるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:04▼返信
>>123
流石に60過ぎたら高齢者のイメージ
142.121投稿日:2020年07月11日 02:05▼返信
>>137
煽るなww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:05▼返信
本気で争ったらバブル期経験した金持ってる老人に若者が駆逐される未来しかねーぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:05▼返信
まあこのご時世だ
60以上で重要な仕事についてない人は処分でよいかと
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:05▼返信
現実的な、建設的な話は欲しいけどね。現状維持だったとしても、話は居ると思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:06▼返信
>>134
弱肉強食?それは少なくとも日本ではないな。国民が働かずに外貨建て国債で外国から物を買い。皆保険制度も雇用保障もない国の話だろう。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:06▼返信
左の人達は憧れの北欧は延命治療はあまりしない方向にシフトしてる事スルーするよね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:06▼返信
スーパー正論だけどれいわ新選組の党是と180度違うじゃねーか
なんでその党に入った
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:06▼返信
年金問題すら解決出来ない癖に中途半端に長生きさせても一部の人間以外は只の拷問でしか無いからな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:07▼返信
トリアージが必要なレベルで病院が逼迫したらそうなるだろうな

高齢者は自宅待機で死なないのを祈る
助かる可能性の高い人から助ける
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:07▼返信
集中治療室の現場での話なら分かるが社会保障の話でそれはお門違いだろ
老人に社会保障しない国は発展途上国止まりだし先進国にはあるまじき行為というか
かつての若者だった者が権力を持って老人になった結果だから
今それやったところで30年後には元の木阿弥だし人口減少に歯止めはかけられず国力衰えるだけだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:07▼返信
>>143
YLM運動や!
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:08▼返信
※140
すりかえてねーぞ、どこがすりかえてるんだ?
正しいのは通ることだからな
老人しねは通らねーんだよ、あっちの方が票が多くて強いんだから
老人のほうが少なくなるまで待てよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:08▼返信
難しい問題だけどね
介護という仕事自体は必要だけど、介護業が繁盛したり従事者が増える国って未来が無い
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:08▼返信
税金大して収めずに受益するだけのお前らもそっち側だって分かってる?
被害者ヅラしてるお前らは加害者だよ
ちゃんと働いて税金収めて?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:09▼返信
命の選別なんて最終フェーズの話を最初からする政治家なんかいらん。まともならそんなにひどくならないようにするには、ていうはなしをするわ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:09▼返信
老人の大多数が病院でチューブに繋がれたまま死んでいく日本が異常なだけで
高齢で重篤な病気になったらそのまま穏やかに自宅で死んでいくのが普通の先進国だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:09▼返信
言い出しっぺが手本見せれば説得力あっていいんでね?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:09▼返信
しぶとく生きてんなじじばばは
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:09▼返信
言ってる事は間違ってないと思うわ
定年したら安楽死出来る制度とか作ってみたら?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:09▼返信
じゃあお前が最初に死ね
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:09▼返信
より良い未来への進歩に向けて割くべき時間と金までもが、老人に流れてるって事だろ?
間違ってないじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:10▼返信
ここに抜粋してあるのだけ見ると、高齢者には病院通わせるなってことだろ
延命治療は家族の判断で切れるんじゃね〜の うちは延命無しにしたし
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:10▼返信
この問題をタブーにして目を背けてきた結果が今の日本だからな
正直もう遅いところはある
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:10▼返信
もう何も生み出せないのにまだ生きてんのかよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:10▼返信
やべぇ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:10▼返信
親の介護で自分の人生犠牲になる、とかバカだよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:10▼返信
>>137
人に物事を伝える初歩中の初歩だぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:10▼返信
>>112
98じゃないけど俺は受け入れられるな。
逆に聞くけど認知症になって自分で飯も食えず、自分がどこにいるのかも、家族の顔もわからなくなっても生きたいと思う?あちこち体も痛むだろうし。
受け入れようが受け入れまいがいずれ人は死ぬんだから自然のまま死なせて欲しい。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:10▼返信
党色には合ってないだろうけどそう間違ってはいないと思う
まずは安楽死から認めてはどうだろうか
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:10▼返信
この問題って人口構成比で老人が多い所から始まった問題だけど
その人口構成比で若年層の人口がどうすれば増えるかが一番大事な話しを誰もしないまま
誰を消さばとか無能のきわみだね
誰も考えない段階で食いつぶししか考えてないアホしかいないの丸分かりだな
パイを増やせない食いつぶしごく潰ししかいないからそれを誰かに押し付けてるだけだよ無能君達
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:11▼返信
年寄りに限らずどんどん死ね
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:11▼返信
※167
ゴミみたいな親に育てられたお前みたいな奴ばかりじゃないんだぞwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:11▼返信
老人の医療費上げて終末医療は保険適用外にすればええよ。
老いたら死ぬのは自然。金持ちは対価払って生きながらえればええ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:11▼返信
面白い、実に中国人らしい意見だね
違うのか?かの国ではそれが標準のようだが、ここは日本だから良く目立つよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:12▼返信
残念ながら日本ではもう最終バスが行ってしまったので
こういう発言をする人は票が取れず議員にはなれないんだ
20年遅かったね
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:13▼返信
※168
こんな掲示板のコメ欄ごときで句読点、長さとか順序とか気にしてるのおじさんぐらいだからねww
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:13▼返信
>>169
要望はわかった、理にも適っている
だが許可はできない
基本的人権に則り死ぬまで生きろ、日本人である以上そこは諦めてくれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:14▼返信
朝立ちしなくなったら老人
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:14▼返信
実行するには20年遅かった
既にじじばばが増えすぎてる
そして若者の無駄な時間を奪ってまで会いたいとか言ってくる
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:14▼返信
不自由になりながら無駄に100歳以上生きれるように医学を進めるのでなく

健康的に苦しまずにポックリ逝けるような医療技術を進めたほうがいいと想う
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:14▼返信
ある程度以上高齢の老人の保険料を負担する制度をやめてしまえばいい
金があるのなら自費で治療すればいいし、無いのならそのまま本来の寿命に従う
国民全員の医療費を負担してるというのがそもそも間違い
いや、若者の方が数が多い時ならそれでもいいのかもしれんが、現状を見て変えていくべき
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:15▼返信
同意する人がほとんどかと思ったら米欄見る限り反対意見の人が意外と多い?
お前らの好きそうな論調なのに
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:15▼返信
>>163
何もせずに死を待つのはダメじゃなかったっけ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:15▼返信
※178
日本人かんけねー憲法変えればいいだけの話
頭硬いね
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:15▼返信
※181

凶悪犯罪者ですら「人権ガー」って偽善気取る平和ボケが多い国だもの

こういうふうに目に見えて追い詰められないと考えを改めないバカばかり
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:16▼返信
※183
高齢者がいるから保身に走ってんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:16▼返信
若者だって老人になったら切り捨てられるんだから平等だろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:16▼返信
社会が高齢化すると止められなくなるのは今の民主主義制度の欠陥だわな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:16▼返信
※189
では代案をどうぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:17▼返信
>>1
ムンみたいな顔と目つきしてるけど大丈夫かこいつ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:17▼返信
気持ちはわかるけどねー
193.121投稿日:2020年07月11日 02:18▼返信
今の段階では一概に老人死ねとは思わないな一部ではあっても彼らのノウハウはまだ情報化されてない部分も多い
最近になって某大手では本格的にVRによる技術継承のノウハウを構築しているし今ジジババに死なれてはロストテクノロジーとはいかないがロストスキルに繋がるので一刻も早くロボット工学にも底辺用の人員を割り当てるべきなんだよな
ソフトウェア工学は昨今のあのブームでもう問題ない
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:18▼返信
今若者が少ないんだったらそれが高齢者になれば高齢者は少数派になるからその時になれば社会は若者重視になるから心配すんな、その時はもっと若者が少なくなってる可能性もあるが
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:19▼返信
命の選別は必要が無い
ただ年金や介護その他の相互扶助制度は止めろ
費用はその本人が築いた世代で負担をする
現在年金を貰ってる奴はさっさと減額させて将来の負担を軽減させろ
高齢化の問題の大きな原因は経済的な不安が大きい
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:19▼返信
>>2
支払われる保証もない年金(実質老人の介護費)に毎月数万徴収されんだもんな。
年々上がるわ、税金も種類と負担額上がるわで
ダメだよな。でも結局自民しか選択肢がない世の中
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:19▼返信
※193
高齢者と呼ばれる年齢になるまで後継を育てていないのが悪い
なので問答無用
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:19▼返信
>>177
誰にも読んでくれなくていいってなら好きにすればいいさ
まあ所詮便所の落書きみたいなもんだしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:20▼返信
こういうバカからさっさと死んでほしいね
高齢層だしさっさとお前から死ねよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:20▼返信
命の選別というより、生き方の選択は人間として自分がすべきだと思う
政治家が選別していいものではない
せめて選択肢を増やす…重病で生きるのが辛かったりする人に安楽死の選択肢を提供するなどだったらきっと反感買わなかったなとは思う
でもよー、ここサバンナじゃないけど仮に船が沈みそうになって一人降ろさなくては共倒れになるって時に
一番最初にふるい落とすとしたら障碍者やご老人やろ?
頭の中では命の選択を否定するけど、頭のどこかでは誰しもそう思ってるんじゃね??
それを口に出したらいけないってだけで。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:20▼返信
結局、弱者切捨ての新自由主義と同じじゃないか
気が付いたら老害連呼しているパターンだろうな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:20▼返信
>>190
未成年の分の選挙権を両親に付与するとか世代別に議席配分するとか考えたけど代案あってもどの道現行制度では実現できないからね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:20▼返信
※13
あの連中、自民党支持者の事を「肉屋を支持する豚ども」扱いして笑っているからな
貧者敗者のルサンチマンを転換して自己肯定させる術を持った詐欺師が
そいつらから寄付と称して更に金を吸い取っているのに
選挙の度に山本へ何億円も寄付が集まるのを疑問に思わないのかね
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:20▼返信
人口構成比を解消しないなら老人層がいなくなったところで今の世代が繰り上げで老人になって
その下はほぼ同じ比率で上の世代の重荷を背負うんだから何も解決しないだろ
若年層はさらに減り子供が生まれる率も下がっているんだから同じことが繰り返されるだけ
そんな事も分からない人間に何ができんだ?
財産も資産も子供も生み出せないけど「他人の命を奪うことだけはできます」って「日本を支えられないなんの生産性もない元凶」っておまえやん?て話しになるよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:21▼返信
>>177
最後に付けるまるはともかく、てんの使い方や箇条書きなんて習慣だからね?
ここで出来なきゃ他でも出来てないよ
本人は出来てるつもりでいるけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:21▼返信
>>8
クラウドUSBポエム、、、、要らねぇwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:22▼返信
>>183
社会の役に立たない者は排除するって読み変えれば
引っかかる人間も多いんじゃね
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:22▼返信
>>1
人としてやってはいけないことってなんだ?
他領土を侵略して豊かな暮らしを得ることは?
戦争に勝つために大量殺戮兵器を開発することは?
食うために動物を育てて殺すことは?
そんなもん時代と共に変わって来たんだから眠てえこと言ってないで平均寿命増加、超高齢者社会に目を向けろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:22▼返信
>>80
貯金してないの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:22▼返信
高齢者が早くなくなってもそうそう今の状況は変わらんと思うのだが
大企業含め前時代の稼ぎ方では勝てなくなってきてるからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:23▼返信
この問題を政治屋に言われてしまうほどに愚を重ね、遅に進み、目を瞑ってきた「我々」国民の責任です
老若男女問わずな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:23▼返信
言ってる事は正しいのかもしれんけど
これを政治家が言ったらダメだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:23▼返信
>>198
ワイは読んどるで
お前らのやりとり含めて面白いしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:24▼返信
結局子供産まないまま今の仕組みで年金納めていくなら受給者転がしていかないと破綻するのはまぁ
是非どころの話ではないけど最終的にみんなで死ぬか未来の為に老人に死んでもらうかって話はいずれ噴出するんやないかなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:24▼返信
ただの偽善集団
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:24▼返信
若者が苦しんで店員にやつあたりする老害クレーマーが悠々と年金暮らしだぞ
それでいいのかよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:24▼返信
安楽死は認めてほしい
ボケた家族と暮らすのは虐待だよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:24▼返信
年齢とかじゃなくてIQテストの結果で寿命を制限してもいいよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:24▼返信
>>163
本人の意思を書いた正式な書面があっても家族に前もって伝えてても、延命の土壇場で家族がやっぱり延命してって言えばそれが優先される。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:26▼返信
>>218
絵に描いたようなディストピアすぎる...
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:26▼返信
※205
うんうんネットのこういった掲示板で書く習慣が君にはないんだね
こんぐらい崩すの当たり前だよ
まあ小学生になりたてならわからなくてもしょうがないか赦す
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:27▼返信
国民の数を増やせば税収も上がる
子供を増やすには安定した収入と雇用が必要
公共事業を増やしてその下請けや孫請けが潤えば関連企業も潤う
緊縮で法案成立を阻むだけで足を引っ張るだけが能の野党を無くせば国力は上がる
つまり野党支持者が居なくなるか協力すれば社会的弱者は減る
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:27▼返信
れいわ新選組みたいなクソゴミには言われたく無いわなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:28▼返信
仮に選別が必要だったとしても貴方達に決める権利はない
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:28▼返信
だったら医療の発展が要らねえんじゃね?
中途半端に生き長らえたり医療費が問題なんだから
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:28▼返信
※212
実現できるのは政治家だけなんだよなあ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:29▼返信
命の優先なんて無関係の政治サイドが決めることじゃねぇ、
現場の医師が決めることだ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:29▼返信
正直極限状態まで行けば命の選別はしなければいけない
いまは平和だけど、災害時の医療のトリアージなんてもろにそれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:29▼返信
※216
一部のバカをピックアップして語る奴って阿保だよなw
お前もろくな老人にならないだろうねw
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:30▼返信
老い先短い金食い虫のジジババより日本の将来を担う若者の方が大事に決まってるわな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:31▼返信
※229
本当に一部かな?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:31▼返信
どんな理由があれこういう発言はいけないと思うのだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:31▼返信
日本は議論する事を放棄するからいい機会じゃないかな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:31▼返信
※229
店員に当たり散らすのもプリウスミサイルするのも老害ばかりなんだが?
それも連日のようにな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:32▼返信
※231
なんかデータでもあるんか?
ネットで話題に取り上げられることが多いからそう錯覚してるだけやろ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:33▼返信
まずはおめえも高齢だってことを理解しろよな
先陣切って証明してくれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:33▼返信
※232
お前みたいな思考停止の偽善者が日本を駄目にしてんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:33▼返信
年寄りと赤ちゃんどっちをたすけるのかって話でしょ

多分年寄り自身も赤ちゃんを助けてほしいと思う、究極の選別は若い人を助けるで間違っていない
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:34▼返信
※234
渋谷でバカ騒ぎして問題起こしまくってる若者も同等
どの世代にもバカはいるしちゃんとしてる人はちゃんとしてる
テメーの周りには屑しかいなさそうで不幸だね☆
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:34▼返信
意志疎通出来ず且つ管通して、なんとか生かされてるような人とか
目視で意識の有無がわからないような全身濃縮してる人とかは看護や介護の負担も大きいしもう無理して長生きさせる必要ないと思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:34▼返信
※237
思考停止してる反論あんがとw
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:35▼返信
これをやるとなると憲法改正の必要がありそうですね。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:35▼返信
確かに日本の人口ピラミッドは歪だし、少子化が止まらないならそれ以外でバランスをとろうとするのもわからなくはない。
でも、普通に税金の高齢者への支出を大幅に減らすとか(これでも十分炎上するだろうけど)みたいな言い方で良かっただろ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:36▼返信
まずはお前が死ねそれからだ
ちょうど高齢者だし言い出しっぺが実行しなきゃ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:37▼返信
じいちゃんばあちゃんがゴミだった奴がイキって賛成コメしてるんだろうなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:37▼返信
間違ってはいないかもしれないが、

高齢化してるうえに若者は選挙に行く人は少ない。

だから年寄り否定だと当選なんてできないけどな!!
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:38▼返信
※235
データ求める上に一部と言い切った以上はそっちにはデータあるんだね?
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:38▼返信
こいつが首釣ったら考えていいわ
命という究極的な物をれいわ新選組みたいな政党のゴミが語っていいわけない
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:39▼返信
弱者を常に救う社会こそ理想の社会
資本主義という悪魔が考えたとしか思えない社会システムは破壊しないと駄目だな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:40▼返信
正論じゃん。大体今は年寄りの犠牲を無くすために若者が犠牲になってんだけど批判してる奴等はそれ理解してんのかね?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:40▼返信
高齢者って65歳以上
そしてコイツは56歳 あと9年で死んでくれるわけね?
自分の言ったことには責任持たないとね
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:40▼返信
いや若者が日本から出て行けば良いだけでしょ
この国に60歳未満の人間はもう要らねぇんだよ

60歳未満の奴は一人残らず日本から出て行け
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:41▼返信
どうにもならないなら一回共産化すればええと思うよ?
金持ってる奴らから分配すればよろし
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:41▼返信
※245
ゴミじゃないじじばばなど存在せん
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:41▼返信
※252
お前はただのバカ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:42▼返信
※254
ただの感想吐き出せましたねw
スッキリした?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:42▼返信
※252
アホだろ?
高齢者がビビッて消費しまくなっただけで現在の日本経済はガタガタのボロボロの状態
居なくなったら日本がつぶれます
資産を持ってるのも高齢者層(日本の人口の25%)
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:42▼返信
高齢者を死なせたら銭ゲバの医者が儲からないんだよなあ。どんどん延命させて入院費がっぽりもらう寸法が成り立たなくなるから医療業界からめちゃくちゃ反発される発言だなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:43▼返信
まずこいつからか
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:43▼返信
こういう発言する奴は自らちゃんと死を実行すべき
なんの説得力もない
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:43▼返信
ちなみに大西姓は在日コリアンの代表的名
最悪でも帰化人だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:43▼返信
おまえから死ねよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:43▼返信
※256
何がスッキリなの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:44▼返信
60代の人間国宝
30代のニート
どっちが社会にとって有益かは言わずもがな
命を価値で選別し始めたら歯止めが効かなくなるんだよ
これは決して老人だけの問題じゃない
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:44▼返信
大西つねき安楽死配信してねw
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:44▼返信
このままでは、老い先に何も無い老人を生かす為に若人は、奴隷となり血汗涙と時間をすべて献上する世になる。
選別は致し方ないさ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:45▼返信
※264
人間国宝とか1ミリもワイに有益じゃないのでどうでもいいっすね
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:45▼返信
でもちょっと待って?
これって自◯宣言じゃない?(白髪頭を見ながら)
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:45▼返信
※263
データも証拠も根拠もない事を書き込むのって気持ちいでしょw
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:46▼返信
大西つねき安楽死配信してねw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:46▼返信
※264
人間国宝って60歳以上の大多数なの?そうでもないマイノリティなら例に出すだけアホ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:46▼返信
寝てるだけで仕事しない国会議員をなんとかしてくれ
意思疎通だけでいいなら俺でも国会議員なれるぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:47▼返信
ついでに40過ぎて子なしの人は無給にしてその人の給料は子育て頑張ってる人にあげるようにするとかどう?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:47▼返信
男女 若者老人 人種


ネットの動向から考えるアンポンタンが多すぎw
ここも馬鹿ばっかww
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:47▼返信
大西つねき安楽死配信してねw
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:48▼返信
正しいけど選挙には勝てんからNGだな
いくら税金納めても平均寿命上げるために浪費されたら国が豊かになるはずがない
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:48▼返信
こういう発言する奴はね、政治家の自分は除外なって思ってる奴がほとんどなんだよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:48▼返信
※274
では代案をどうぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:48▼返信
とりあえず自分からだな。
それとも上級は別か?
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:49▼返信
>>271
最年少でも50代だよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:49▼返信
まずはお前から逝けw
言うだけならだれでも言える
こういう事言う奴ほど当事者になるとうるさいんだよw
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:49▼返信
大西つねきさんも高齢だからさっさと逝ってくれw
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:50▼返信
安楽死は検討すべきだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:51▼返信
※280
最年少が50代だからなんなん?マイノリティかどうかの話をしている
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:51▼返信
まず自ら実行してみては?
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:52▼返信
戦争に若者を駆り出す政治家と同じ感覚だろうな。自分は関係ないと思ってる

まずはお前が先陣切れ大西つねき
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:52▼返信
※285
まだ65じゃないからね実行するにしてもだいぶ先
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:52▼返信
ジェノサイドしろなんて言ってないのに。
国語力なさ過ぎて議論以前の問題。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:52▼返信
少子高齢化するって20年前から言われ続けて何一つ解決できなかった国だよ?
納税しない高齢者のための国なんて成立すると思う?
このまま放っておいても訪れるのは80まで働いて税金納めなきゃいけない国だよ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:52▼返信
れいわ新選組の内ゲバくっそ楽しいwwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:53▼返信
※288
なんで急に横文字使った!?虐殺でええやん
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:54▼返信
こいつから逝けやジジイ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:54▼返信
そりゃそうだ。金はない・地位もない・能力もなければやる気もない。
ゴネているだけの老人がのうのうと生きている。労働者と若者の未来を吸い続けながら。

もちろん福祉は大事、老人は大事。命の選別なんて以ての外ですよ!?
だって。地球上には無限の時間と労働力と資源とエネルギーが存在しているらしいですからね。
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:54▼返信
※287
十分高齢だし、俺の価値観では死んでもいい人間だw
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:55▼返信
れいわにもまともな人がいたのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:55▼返信
まず自ら先陣を切るべきでは?
どうせこういうゴミは他人事でしか物事を語れない
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:55▼返信
※295
みんなキチ外だろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:56▼返信
ワイまだ10代だけど20代以上しんでもええねんで
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:56▼返信
イゼルカントかな?
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:57▼返信
じゃあお前から死ねや
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:58▼返信
こんなゴミが公認候補とかわらけるw
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:59▼返信
どちらを残すかなら若者に決まってるだろ
生産性のない老人なんか残してどうすんだよ
ついでにガイジも昔みたいにキュッと絞めとけ
無駄に寿命伸ばすから日本に限らず成り立たなくなってるんだろうに
50位で死ぬのが良いサイクルなんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 02:59▼返信
まず山本太郎といううんこがトップな時点で終わってるのにその下とか考えたくないわ
304.121投稿日:2020年07月11日 02:59▼返信
ロボット工学によって代替できる肉体労働は早いとこ実現しないといけない
極論を言うと第一次産業だけでもロボットによる収穫サイクルが実現したらナレッジワークに付ける人間が今の2割は確実に増えるここからは指数関数的に他の産業に代替できるテクノロジーの開発が大きく飛躍するので介護問題なんかも問題ない。なにしろロボットによる第一次産業代替は現物支給型のベーシックインカムにも繋がるのでより今の悪循環を脱するのには持ってこいだ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:00▼返信
そんな国になるならある程度の年齢になったら資産持って海外に移住する人ばっかりになるでしょ
ますます貧乏人ばっかり残って悲惨なことになるよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:01▼返信
子供ができんのは安定した暮らしが無いからで、その責任のすべてを老人に擦り付けるのは完璧に思考停止してる
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:01▼返信
持続可能な社会は労働人口と非労働人口の比が一定である必要がある
起こるかもしれない技術革新に将来を賭けるなら別だけど
1少子化解消 2高齢化解消 3移民受け入れ
1は既に失敗してるし2or3でどっちを選ぶかっていうだけ
まあ1もまだまだできることはあるけど政府ないし財務省はお金を出す気がないからなあ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:02▼返信
言いたいことは分からんでもないけど、先に安楽死とか尊厳死について議論してほしいなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:02▼返信
※306
老人がいなくなれば税金負担も減り安定した暮らしも今よりはできるじゃん
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:02▼返信
>>284
マイノリティだったら他の高齢者と一緒に排除すべきと言うの?
それともマイノリティは除外すべきと言うの?
前者なら社会にとって馬鹿馬鹿しいほど無意味な損失だし
後者なら結局社会に貢献しない人間は年齢関わらず排除すべきって話になるけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:02▼返信
散々出し渋ったコロナ対策費用が30兆弱
年間の年金給付総額が60兆弱
医療費の圧迫や介護人員の確保で国に与える損害はその数倍だろ
言わんだけでみんな思ってることだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:02▼返信
女を奴隷にした方が早いと思うんだがw
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:03▼返信
老人は事故や重い税金で日々若者を殺しています
50代以下の年間自殺者数はひどいものです

そろそろ若者が老人を殺す番では??
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:04▼返信
※310
> 馬鹿馬鹿しいほど無意味
その根拠は?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:06▼返信
ベーシックインカムやった後でほざけこういうことは
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:06▼返信
いらない命が多すぎると仕組み会先導者も言っている。線引きがわからないけれどもね。
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:07▼返信
賛否がある時点で国として終わっている。
ならぬものはならぬ。
原理原則を動かせると考えているのは、民度の低下。
安倍政権の愚民政策の結果。
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:07▼返信
※316
おまえは間違いなくいらない命だなw
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:07▼返信
こいつは絶対、そういうターゲットにされる心配の必要な相手がいない(もう親もいないし~って状態)から吠えてるんでしょ
自己中最低クズ
320.投稿日:2020年07月11日 03:09▼返信
このコメントは削除されました。
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:09▼返信
高齢者社会って言われ続けてるのに自動運転とか遅れてるのは笑える
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:10▼返信
まずはお前から逝ってみろよw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:10▼返信
普通長生きした人から、多く税金とらないといけないのに

そいつらが、権力者や金持ちだからできない

また海外に金持ちが流出防止するからね
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:11▼返信
責任を負ってまで命の選別なんてしなくても、ただ安楽死施設作るだけで済む話だろ
自主的に利用する人数だけでもかなり居るんじゃね
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:11▼返信
みんな思ってることでしょ。
優先順位つけないと国のお金なくなるよ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:12▼返信
コロナで少子高齢社会を調整だ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:13▼返信
俺はこの人に賛成。まだ時期尚早だと思うが、リソースが有限である以上、どこかで命の選別は必要だろう。反対意見がただの理想論の現実逃避じゃ説得力ないよな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:14▼返信
※320
その判断を根底から崩せるのが政治家なんだよね
固定観念持ちすぎ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:15▼返信
>>317
なんで?言論の自由だろ。
何故ならぬのか、思考停止してない?
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:15▼返信
※327
じゃあさっさと死んでね
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:15▼返信
>>328
そういう輩に命の選別を宅せるのか
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:16▼返信
じゃあ手始めにお前ンとこのあーうー国会議員を2つ選択しようや?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:16▼返信
>>306
誰も全てを押しつけてなんかないだろ。
お前こそ決めつけで思考停止してるよ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:17▼返信
※331
法に則る以上は一般人はどうしようもないよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:18▼返信
まずお前から逝けや
俺にとってどうでもいいかられいわの奴なんて
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:18▼返信
>>212
なんでダメなんだ?政治家はこうあるべきとか綺麗事言ってて何か解決するのか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:19▼返信
こいつが死ねば楽になる人も絶対いるよなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:20▼返信
>>232
なんで?
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:20▼返信
>>334
法を決める(と言うか憲法改正レベルの話だが)議員を選ぶのは一般人だ
そう悲観的になるな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:22▼返信
その理論は社会に貢献しない重度の障害者も対象ですか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:23▼返信
この人が自分の親や年配者を処分してから率先して自死でもしない限り何の説得力もないのでは…
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:24▼返信
>>93
ホントにな。議論して決めるなら問題ないが、議論する前に言っちゃいけないとか否定してちゃ何も前に進まんわ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:26▼返信
>>178
是非はともかくこういう風に検討してくれりゃまだマシなんだよなぁ。
思考停止で反対するやつが多すぎる。
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:26▼返信
※339
決まった後はどうしようもないんじゃ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:28▼返信
とりあえず、二階のようなクソみたいな政治家は生きてるだけて迷惑なので、さっさと死んでほしいですね。
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:29▼返信
>>156
対策をするにしても最終的にどうするって考えといた方がいいんじゃね。
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:31▼返信
どちらかと言えば若者優先するべきって言ってるだけなんじゃないの?高齢者優遇する政治を続けたって先はないって

このコメ欄の人達の方がよっぽど過激というか極端やな
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:32▼返信
てかコロナのパンデミック等の極限状態での話だろ?何で平時で命の選別やるみたいに受け取ってるやつが多いんだ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:33▼返信
※347
このゴミ屑よりは大人しいだろw
高齢の方から逝ってもらうしかないなんて言ったら炎上するに決まってるww
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:33▼返信
>>17
流石にこれは本人次第で訴えられないか?
匿名掲示板だからって人を生ゴミ呼ばわりするか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:34▼返信
※348
違うと思うぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:34▼返信
※350
その前にこの白髪ジジイが訴えられそうw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:37▼返信
>>1 今の世の中は若者が犠牲になってるじゃないか
高齢者に優しいじゃないか
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:38▼返信
ざっくり言うところの、無能は生きる価値なし ってのは
前にあった障碍者施設の殺人鬼と同一思想なんで、要するに議論の余地なくマジキチの狂人やで

そもそもそんな単一の価値観で人命左右していい理由はないわ
というか損得で見られたらニートが最初に処分されるわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:38▼返信
つつましく生きてる老人より渋谷でお祭り騒ぎしてる若者の方が価値低い
若いだけでろくな事しない奴結構いるし
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:40▼返信
>>46
年寄を殺しても若者に金が回るわけないじゃん。
金は余らないよ。取るべき奴が全部持っていく。
だってお前らは高齢者に搾取されてるわけじゃないから。
資本家に搾取されてるんだよ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:43▼返信
※355
老人はもう脳があれだけど若者ならまだどうにかなる
最悪体力があれば歯車になれるしね
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:44▼返信
率先してお前からな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:44▼返信
まずあなたから逝ってお手本見せてくださいね
口では誰だって何とでも言える
戦争推進派の政治家は息子を戦場に行かせない
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:45▼返信
※357
ならないよ?
高校卒業くらいまでで人格は殆ど形成されてるから
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:46▼返信
実にれいわ新選組らしい主張でよろしいんじゃないでしょうか?
ぜひその主張を公約として大々的に打ち出して次の選挙を戦ってみてください
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:48▼返信
※356
年金だの保険だので公共費用の割り当てで老人が多く持ってってる事実じゃろ?
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:49▼返信
>>5
舩後議員、木村議員が所属する政党だからヤバイ
総合して考えると、年齢なんてどうでもよくて、党の有力者以外は生きる価値なしってことになるぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:50▼返信
なぜこれ駄目分からないか?簡単だ
国に対立を生み分裂を招くから
そんな事も知らないなら政治家に向かないだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:54▼返信
自分の親族逝ってもらってからやな
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:55▼返信
じゃあ単純な話、若者全員死ぬのと、年寄り全員死ぬの、どっちがこの国の未来のためになるかって話しよね。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:55▼返信
そういうことが議論に上った段階で、年寄やリタイア世代たちは海外へ逃げ出そうとするだろうな、なんせ自分の命がかかってるんだから。
そういう法案が成立するときには、資産の海外移転を禁じられたりすることも彼らは承知してるだろうから、資産を動かせるうちに海外に移しておきたいというのは当然だよな。
リタイア後の海外移住ならタイやマレーシアなんかがよくあったが、中国・韓国・台湾あたりが日本の老人の争奪戦を始めるだろう。
お前らは満足だよな?年寄りがいなくなれば自分たちが豊かになると思ってるんだから。

ところで、日本の国民の資産のうち何割を老人たちが持ってるかご存知かな?
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:56▼返信
いつの世にも弱者に犠牲を強いるのは強者の側だな
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:56▼返信
正論すぎて日本人にはキツいぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 03:59▼返信
国会議員の老人から逝ってくれ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:00▼返信
命に優劣や選別をするような発言をする者や支持する者は、自分は絶対見棄てられる側に居ないと云う前提なんだよな
自分がその立場になったら同じ事が言えるのか?
誰でも歳は取るんだし
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:00▼返信
正論でいいならそもそも政治はいらんやろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:01▼返信
支持する
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:02▼返信
>>272
寝てるだけならいーじゃん
議会を言いがかりだなんだて止めてる野党政治家よりマシ。そいつの代わりに議員になってくれ、例え野党としての出馬で議会でやるのがいちゃもんでもアイツらよりはまともな意見は言えるはず
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:02▼返信
定年退食みたいになるだけなんだよなぁ。で、自分たちだけ自己評価で、貢献してるからって特別に生きるようになる。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:03▼返信
これが左翼か 同じ人間とは思えないな
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:07▼返信
非常時は命の選別するのが政治だけどな
医者や専門家に丸投げとか責任まっとうなさすぎ恥ずかしくないの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:09▼返信
まあ正論だな
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:12▼返信
令和新選組の重度障害者議員とか単なるパフォーマンスでしか無いってバレたな。
要するに票さえ入れば何でもいいんだろ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:13▼返信
自身の真意を正直に言ったのに謝るなよ
それで除名なら自分から辞めたれ!
高齢者は寿命を大人しく受け入れよう
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:21▼返信
死にたくないジジイ怒りの猛烈批判コメント

第二波コロナで極限まで迫られたらイタリアみたいに生の選別するしかないんだよ
金あるジジイならともかく無駄に生きていて金すら持ってないジジイはもう存在が無駄でしかない
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:22▼返信
話題作りのための茶番やんこれ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:22▼返信
>>371
情けねえな
お国の為に覚悟しろよ老害
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:22▼返信
ならお前が真っ先に逝ってくれるんだろうな?え?いやなの?自分が言った事くらい守れよな?
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:24▼返信
正論じゃね?
年金見てみろよ
寝たきり老人生かすために若者の賃金から金奪われてるんだぜ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:25▼返信
れいわはのうみそベくれてるからしょうがないでしょ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:25▼返信
こいつのいうことは正論だわ政治家が思ってても言えないからな次の選挙で100%落ちるから
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:28▼返信
ふーん、んじゃ俺の半分以下しか税金払ってない奴は俺より先に死んでくれるか?
優先順位つけるんだろ?稼げない奴に生きてる価値あんの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:28▼返信
当たり前の事を言うと叩かれる世の中
若者を大事にしない国は終わりね
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:29▼返信
生きてりゃなんでも良いってのは共感できかねる部分はある
安楽死や死刑の即時執行みたいなのは認めてもいい
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:35▼返信
>>196
自民じゃないのに投票してみればいい
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:36▼返信
なんでこんなことを平気で言えるんだ?
自分が異常だと気が付かないのだろうか?
ナチスと一緒だと思わないのだろうか?
狂ってるとしか言いようがない。
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:36▼返信
『命の選別するのか』とか言われるでしょ。と自身が言ってる時点で
世間一般で言われているソレとは違う気がする。
むしろ昨今取り上げられ始めた『延命治療による財政の圧迫』について言ってるんじゃねーの?

どの道、金が湯水の様に湧いてくると思ってる山本太郎とはソリが合わんだろ・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:37▼返信
2ちゃんねる的なネットの悪ノリをリアルに持ち出す頭のおかしな人がほんとに増えたな。
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:38▼返信
>>80
受け入れるぞ。
正直ヨボヨボのジジイになってから人生楽しもうにも制限多すぎ。
初めから寿命決めて老後の貯蓄とか年金とか気にせず楽しみまくるのが正解だろ。
よほどの上級でもない限り長い寿命をただ死なないために生きるだけの老後になる。
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:40▼返信
>>15
俺自身まだ20代だけど自分のためにも欲しい。
老後の心配しながら生きるのまじで嫌だ。
こんなの国が税金納める奴隷を減らしたくないから嫌がってるだけだろ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:41▼返信
他の問題についての政治的なスタンスが分からないから何とも言えないけど
れいわから離脱するなら支持も考えん事もない
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:43▼返信
90歳と1歳が死にそうです、助けてください!ってことに対する答えよ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:43▼返信
「日本の税金に集る不逞外国人を日本から叩き出せ」って言ってる桜井誠氏よりよっぽどこいつのほうがやばくて草
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:46▼返信
コレは正しいよね。
高齢者とお前らは全く生産性が無いので税金を投じても意味が無い。
医療等に制限を掛けていくのが正しい
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:46▼返信
何言ってんの?
デスゲームでも参加してるのか
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:50▼返信
医療の進歩で一見健康そうなジジババですらそれなりに薬を飲んどるしな

国が負担してると思ってるアホがいるけど、国がやってるのは金の使い道を決めて分配するだけで
それらの金払ってるのは結局国民、特に後に続く世代やし
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:52▼返信
いや別に正論だろ?

他の国でもコロナの死者が多いとこはやってるはずだが?
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:54▼返信
※402
税金免除されて国におんぶにだっこしている奴らは別だけどねw

付け加えて言うと、そう言う奴らは公平な税負担である消費税に特に拒否感を示してる
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:57▼返信
一気にやれとは言わないけど、高齢者の医療費負担を増やしても良いと思う
でもそうすると、こいつはれいわナンチャラとは相容れないんじゃないか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 04:58▼返信
ネットのノリを真に受けたオジサンの末路
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:00▼返信
スウェーデンとかコロナでコイツの言ってるのそのままやってなかったか
70以上は集中治療室入れないとか

北欧ageの出羽守なんとか言えよこの変態
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:01▼返信
ただ若いだけのナマポ、ニートはより長く他人のお荷物にしかなりませんが?それはw
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:02▼返信
>>97
言い方が悪かっただけで何処かで考えなきゃいけない事よな
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:05▼返信
※394
※406

連投はネットならではの技やと思うけどw
やるにしてももう少し文章を工夫したらどうなんや?
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:07▼返信
>>404
ハッキリとナマポ受給者のパヨクと言えばいいのにw
412.イモータル投稿日:2020年07月11日 05:08▼返信
自分は良いと思う。真面目に生きてる老人達はともかく、老害達を無駄に長生きさせるよりもさっさと死んで貰いたい。後、安楽死とかも認めて欲しい
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:09▼返信
>>176
そのまま何もせずに死を待つ人の思想やな
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:10▼返信
これにプラスして重度障害者とナマポも一層す
2025年以降マジでどうするんやろうな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:11▼返信
年収890万円未満の人は払ってる税金よりも恩恵を受けている側だから社会のお荷物
生活保護受給者を処分した後は年収100万円未満の人、次は100万円台、200万円台の人と次々処分していく流れになる
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:12▼返信
政府の方針じゃダムが溢れだしたら考える
だから医療崩壊起きてからトリアージ始める
結局他国と同様若者優先になる

当たり前だろ

文句は安倍に言え
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:13▼返信
支持するけど、れいわはおろかサヨクそのものと考えが違うみたいだけど???
安保やエネルギー政策でパヨクと主張が一致してんのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:13▼返信
よう言った
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:16▼返信
※416
実現不可能な治水政策を持ち出してダム計画をストップさせたのはサヨクだけどねw
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:17▼返信
これは間違いなく正しいけど、お前も死んだほうがいい老害側の人間だからな
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:17▼返信
記事に触れてる内容はまったくコロナと関係ないやん
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:17▼返信
安楽死の実施と過剰な延命措置の廃止だけでも大分良くなるんじゃないの
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:19▼返信
※416
アベ憎しで布マスクそのものの有用性を全否定したパヨクが何言ってんの・・・
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:20▼返信
まずお前のとこの障害者議員を何とかしろや
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:21▼返信
>>422
理想主義のパヨさんがそれを許さないから「看過できない」とか言うてる
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:22▼返信
>>392
じゃあ老人のために若者は○ね!って言い換えればいいの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:24▼返信
>大西氏に対して生命の尊重に関するレクチャーを行うとしている

洗脳?・・・は冗談として、左翼の言う多様性とは・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:25▼返信
重要な問題に対して議論すら許さないのはいかがなものか
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:25▼返信
それな!まずは老害を排除しないと!
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:26▼返信
公認とは言え、当選前で良かったw
とっととれいわから逃げ出したほうが良い
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:28▼返信
これは理解できる。
高齢者に対してどこまでの治療をするのか、医者なら日頃考えてあること。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:29▼返信
総理大臣に任命
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:31▼返信
老人ホームの介護士とかまさにこれでしょ。老人の延命のために若者の時間を奪って低賃金で介護させてる
そのうち介護士てた側が介護されるとか何の意味があるねん
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:34▼返信
長生き重視は見直して、健康寿命やQOLの視点に目を向けるべき
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:34▼返信
老人優遇を散々続けてる結果今の有様だろうが
年金 飯塚ミサイル 増税 介護保険料 少子化…その他諸々
さっさと対策しろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:35▼返信
また口だけ威勢よくピーチクパーチク吠えてるなサイコパスとバカ共がw
口で「その通り!」「賛成!」とこいてないでまずお前らが手本を示せよ?
「いや俺はまだ若いんでw」とか逃げるつもりじゃねぇだろうな?いるだろうが?お前らの両親と祖父母と親戚だよ
ほれ、手本を見せろよほれ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:38▼返信
まぁ騒いでも老人優遇続けて既に人口比狂ってるし手遅れなんですけどね
少子高齢化とか言う地獄はさっさと解消しろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:41▼返信
これはまぁ確かに綺麗事じゃ解決しない問題だと思うけど、だったらまずは自分とこの障害者議員も選別しろよと思う
役に立つかあれ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:42▼返信
この手の発言する奴って自分は年を取らないと思ってるのか。
いざ自分の番になったら差別だ、虐待だ、人頃し一って喚き散らしそう。
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:46▼返信
※360
人格の問題じゃないww理解してないね君
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:46▼返信
>>356
奴隷根性だなぁ…。
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:48▼返信
高齢者ばかりに金を費やす国が発展するわけがない
若い世代に金を投資して少子化を食い止めろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:49▼返信
感情論で反論しても財源は限られる。
明確な線引きではなく、優先順位の話だ。怒る方がどうかしてる。現実に向き合っての議論ならば一蹴する必要は無い。現在の環境は若者犠牲の度合いが最悪だろ。出生率考えろ。普通にこの国を老人が食い潰すぞ?
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:50▼返信
でも事実だよね
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:51▼返信
>>383
お前も数十年先は覚悟しとけよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:53▼返信
※436
そもそも高齢者医療に対する考え方に「その通り!」とか「賛成!」とか言ってる奴らに対して
そいつの年齢も考慮しないで”手本を見せろ”とか、頭にウジでも涌いてるんじゃねーのw
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:55▼返信
>>443
じゃあお前の親から始めようか
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:56▼返信
正体あらわしたね
449.投稿日:2020年07月11日 05:58▼返信
このコメントは削除されました。
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 05:58▼返信
日本の現金資産の大半は老人が抱えてんだから全然弱者じゃねえよ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:02▼返信
>>443
これに一定の理解を示してるのは、パヨクじゃ無い気がする
パヨクは財源なんて考えてないから
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:03▼返信
※450
もうちょっと医療費負担してもらってもいいよね。
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:04▼返信
介護施設を安楽死施設にして、最低限の介護と自分の力を活かした生活をする施設にしたらいい
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:10▼返信
※430
サヨクにしては斬新だけど、他の部分での政治理念が分らんからなぁ~
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:11▼返信
高齢者の方達が先に逝っても

パラサイトニート達が犯罪を起こすだけだぞ?w
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:12▼返信
>>1

これコロナのことだったあながち間違ってないね。
インフルエンザよりも死者数少ないのに経済止めてるもんな、年寄りか基礎疾患持ちしか死なないのに。
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:15▼返信
※436
口だけ威勢よくピーチクパーチク言ってるのは、夢ばかり語って現実を見ようとしないサヨクだと思うが?

だからこそコイツは早めにれいわから離脱した方が良いと思う
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:16▼返信
はちまのコメント欄に群がってる低俗な奴らも共々死ね
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:24▼返信
賛否両論に無理やりしないでいいんだぞ
ほぼ否だ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:26▼返信
※458
肯定するにしても反論するにしても、
まともな意見すら言えないなら、お前がいなくなった方が余程マシじゃねーのw
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:30▼返信
重度の障害持ちの議員が居る政党の言うことじゃねーな
管繋いでる令和議員もう命の選択が必要なのでは?
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:35▼返信
だったら自分から率先して消えればいいじゃん
どうせ口だけなんだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:39▼返信
実際に世間体とかで口には出さないけどそう思ってる人はごまんといるだろ
ヒエラルキー最底辺は無能老害議員だが
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:42▼返信
アホやってるほうが楽しいぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:43▼返信
>>372
このままだと破綻するのが目に見えてるのに何もしないのが政治だと?
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:43▼返信
これ皆わかってるけど
言っちゃいけない奴だぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:45▼返信
アンタがそうなったら受け入れるのか?
無駄に延命はしないのならどうぞ勝手にほざいてくださいませ、ご主人様♪
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:46▼返信
介護保険料をみるとそうなるよね。
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:46▼返信
たかがゲームサイトで話す話題?
特定の人間を処刑しよう★そんなノリで話す話題か?
あと根本的な問題が無視されてるけど若者投票いかないからコロナが若者間で蔓延し始めてても無視されてるんだろと
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:49▼返信
認知度が高いボケ老人を手厚く生かしておいて金だけじゃなくて
それを見る人の時間を膨大な時間を取るのが問題…
大西さんの言いたい事は分かるけどそれ言うと問題になるから言うべきではなかったな。
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:50▼返信
>>458
よし、じゃあまず言い出しっぺのお前からな!
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:50▼返信
>>466
日本人は議論ができない、間違いを指摘できない、白黒決められない民族

腐敗があったとしても仲間内の誰かを傷つけるくらいなら指摘しない道を選び傷がみるみる深くなっていく民族
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:52▼返信
本質が弱者斬り捨てだからワープアとかも殺そってなる
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:54▼返信
>>433
果たして介護してきた人が『介護される』ようになるのだろうか?
このままだと野垂れ死に一択だと思うね
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:57▼返信
これね、ほんとその通りなんだよ
でも口に出しちゃいけないんだな政治家なら国民を騙してなんぼよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 06:59▼返信
むしろこれはしっかり議論するべき内容だと思うけどな
目をそらして何とかなる問題じゃない
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:01▼返信
>>476
そんなこと言うならこんな土壇場に考え出すほうがどうかしとるわ
20年遅い
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:03▼返信
大票田の高齢者が反対するからこんな政策が支持されるわけがないんだよ
議論もクソもない
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:05▼返信
つまり長年日本に貢献してきても切り捨てるって事か?
そんな事したら誰が日本に対して貢献しようと思う?
国が傾く事言ってんの解ってんのか?
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:06▼返信
じゃあ障害者とかも間引けってこと?
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:06▼返信
>>480
そうなるね
邪魔だから消すわけだし
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:07▼返信
中国やインドみたいな人口であれは減らす事も選択肢に入るけど、日本くらいなら増やす事を考えないと結局は移民頼りになってしまう。
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:07▼返信
>>479
中国北朝鮮はどうなの?アメリカだって似たようなもんだな
日本は最高の国だよ優しい国
いまのままが一番幸せ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:08▼返信
見本見せる意味で自ら還暦迎えると同時に高齢者は日本のために死にましょうと叫びながら割腹自殺でもして見せたらよいのでは
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:11▼返信
老人はまぁ税金ちゃんと納めてきてるし
まずは何もせず大金だけ受け取ってるオタクの党の税金泥棒障がい者からお願いします。>>43
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:16▼返信
自分は日本に役立ってないと思う奴は別に今すぐ死んでくれていいんだぞ?まともに納税も出来ない奴はさっさと逝ってくれ。
487.投稿日:2020年07月11日 07:19▼返信
このコメントは削除されました。
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:21▼返信
別に言っても良いと思うよ。ただし、実現させるためには率先して見本を示してくれ。
自分の親戚や家族に高齢者がいたら今すぐ選別してね。自分が高齢者になったら即自決してね。
他人に認めさせたいんなら、まず自分がモデルケースにならないとね。
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:23▼返信
>>2
じゃあ、今すぐお前の親とか祖父母選別してくれ。
490.投稿日:2020年07月11日 07:23▼返信
このコメントは削除されました。
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:26▼返信
健康でも死の宣告をされる世代はどんな気持ちだろ
宣告する人達は自分は死なないと思ってるのかな
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:28▼返信
医療費については一割負担を止めればだいぶ抑制出来ると思うけどね。一律三割負担にして、高額医療費に該当したら還付する。返ってくると分かっていても年寄りは今みたいに気軽に病院に行かなくなるはず。
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:28▼返信
どっちも死ぬんなら命を重さは違うだろ
残当
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:30▼返信
命の選別ではなく、死ぬ権利を行使できるようにすれば良い。
他人が選別するから問題になる。
死にたい人が死ねる環境を整えれば良いんだよ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:33▼返信
叩く気持ちも分かるが正論でしょ?なんで謝罪したの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:35▼返信
自分がガイジになったときのこと考えてるのかな
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:36▼返信
命の選抜とか言う前に、まずプリウスロケットを無くす為に免許剥奪からしてくれ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:39▼返信
事実ではあるよな。実際やられたらたまったもんじゃないが、国が崩壊したら真っ先に切り捨てられるのは老人。
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:43▼返信
>>480
障害者なんて利権団体のおもちゃになってるだけだからな
クソみたいな利権団体も潰れるのは一石二鳥
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:47▼返信
>>394
それとは全然違う、触れづらく先伸ばしにしてきた問題を提起しただけで
これは今真剣に考えなきゃいけない事だと思うが
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:48▼返信
正論でしょ
真っ向から理論的に否定して代案出せる人いる?
こう言う合理的な意見を感情論で叩いてるようだからこの国は腐ったんだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 07:58▼返信
言ってることが正しいとしても撤回してるんだからダメだよ
というか、トリアージをするならおまえんとこの国会議員も切り捨てなきゃあかんからな?
あいつらも老人と同じく高リスク抱えてる連中だぞ

503.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:00▼返信
※501
社会的(肉体的)弱者の地位向上を目指してるれいわが口に出していい言葉ではないわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:03▼返信
実際長生きさせ過ぎだと思うよ
まぁ自分や言ってる本人も選別される対象になってくるんだけどね
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:04▼返信
言いたいことはわかるけど、自分の親に当てはめてみるとやっぱ長生きして欲しいしなあ・・
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:05▼返信
MMTを推進する政党がこの発言はまずいわな
財源がないから切り捨てろってのは今の緊縮財政と変わりない
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:06▼返信
よー言うわお前ら参議院で誰を無理やり通したんだ?
パフォーマンスでしかなかったのも、こいつら信奉してるやつらは頭おかしいのもはっきりしたわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:07▼返信
>>501
日本に財政問題はないので社会保障費が不足する事はない
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:07▼返信
欧米で寝たきりが居ない理由
だいたい70超えたら積極治療しない

日本 90越えでインフル、寿命が先にきそうなんで治療せず→裁判で有罪
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:08▼返信
コレって「管付き」とか「薬漬け」の話だろ?
医者ですら「ありゃ生きているんじゃない」って言うで
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:10▼返信
別にええけど
自分の番が来たらちゃんと4ねよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:11▼返信
>>426
なんで死ぬの?ばかだから?
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:11▼返信
>>400
生産性で言えばお前も大した事ないだろ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:13▼返信
>>429
年寄りよりもコロナ撒き散らしてる若い奴らをどうにかして欲しいわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:16▼返信
いつかはしなきゃいけない議論なんだがな

いよいよどうにもならなくなった頃
安楽死等合法化されるのだろう
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:17▼返信
生産性がなく、ただ浪費するだけの人間を駆除するのは間違ってない
れいわにもいるよね
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:17▼返信
>>495
お前より少し賢かったんだろうな
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:18▼返信
他の政党ならともかく「弱者救済」と叫び障害者を議員として国政に送り込んだ
れいわの政党関係者がこれを言って処分無しでは
やはりれいわもただキレイごとを掲げるだけの口だけ政党のようだ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:18▼返信
この人の言い方は過激だが言いたいことはわからんでもないな
認知、寝たきり、何も生産性がなく周りに多大な犠牲を強いて疲弊させてしまってるなら
この方向性も考えなきゃいけない時が来てるのかもな
自分も何も出来ず迷惑しかかけれない存在になったら安楽死させて欲しいわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:24▼返信
死ねとは思わんが延命治療はやめろと言いたい
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:25▼返信
・とてもセンシティブなテーマだけど、語ることすらご法度みたいな空気にはならないで欲しい。

こんな事を語っちゃいかんわ
安楽死を議論、みたいな事とは違うんやで
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:26▼返信
こいつらジジババ看取った事無いのかな?延命するかしないか選ばされるで?病院もベッドを開けないかんからな。うちは親戚も含めて会議して装置を外してもらったよ。老衰は良いものだよ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:27▼返信
でも実際、人数多すぎて間引かなあかんねんってなったら不要な老人や障碍者から消していくでしょ?
つまりそゆこと
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:28▼返信
自民党の言いたいことを言わせてスケープごーどにするのか
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:28▼返信
>>519
別に前ノリして今逝ってもいいんじゃない?誰も困らん。
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:28▼返信
バカな若者全員死なねーかなー
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:29▼返信
医療人だけど安楽死賛成だし、安楽死の項目に中等度認知症入れていいと思ってる。
この人の年齢順にって考えは乱暴だけどいずれ考えないといけないことだから議論が広がるのは喜ばしい。
支持はしないけど、よく言ってくれたとは思う。
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:29▼返信
※526
手始めに526がしぬの?
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:31▼返信
老い先短い半ボケのじじいとこれからの未来のある意欲旺盛な十代の若者だったらもちろん若者やろ
比べることは絶対許されないってアホか
こんな簡単な問題ガキでもわかるわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:32▼返信
そもそもじじばばじゃまずまともな子供作れない
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:32▼返信
>>496
自分がガイジになったら死んでもいいわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:32▼返信
安楽死は選別ではない選択である。 
外国の親戚が安楽死選んでだけど、まわりはすっごい悲しかった。反面楽になった。 
お別れの日までの過ごし方やパーティひらいたり話し合ったり ダメだ書けない。やっぱり悲しい
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:34▼返信
※532
どこが悲しいの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:34▼返信
>>466
誰も言わないからズルズル問題先送りでこの有様なんだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:35▼返信
ええやん
令和新撰組見直したわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:36▼返信
これ反対してる人はチューブに繋がれた老人のために死んでくれよな!
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:37▼返信
>>523
内需もガタガタな日本では人口を増やす議論が先だな。このままでは移民に埋め尽くされるよ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:38▼返信
※537
老人処分して若者に必要な経費充てたら勝手に増やしていくで
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:38▼返信
いやこれ本当に考えないとアカンことやろ
俺自身、死ぬ権利(安楽死)欲しいし
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:38▼返信
>>420
老人側で言ってくれたほうがありがたいわ
若者が言ってもただの老人排斥にしか聞こえないからな
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:38▼返信
これには一理
そうすると役立たずのゆとりニートもリスト入りだな(ニッコリ
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:38▼返信
>>526
若いってだけでろくに役立たずが腐るほどいるからな。
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:39▼返信
安楽死と命の選別は違うと思うんだ...
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:39▼返信
命の選別をするって流石は令和新撰組!
こういう選民思想のある議員が山本太郎率いる令和新撰組にいることを誇りに思う。

重度障がい者への命の選別を行った植松御大と同じ同士
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:40▼返信
>>512
老人のために労働者世代が税金搾り取られてる現状は死んでるのと変わらんわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:40▼返信
>>528
※で書き込みするみたいな無能から逝って欲しいわ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:40▼返信
>>530
オマエラもだろw
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:41▼返信
>>532
ほぼ書き終えてるか大丈夫w
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:41▼返信
※546
はちまの仕様知らないみたいで草
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:42▼返信
>>538
使い切って終わりだろw
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:42▼返信
>>547
まだ10代なんでいくらでもチャンスありますw
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:43▼返信
>>232
そういう考えは現実から目を背けるだけ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:43▼返信
この人はなぜ極左にいるんだ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:44▼返信
※550
子供産むための経費として使い切るならもう子供産んでるじゃん
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:45▼返信
やはり老人淘汰でみんなハッピー
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:45▼返信
多くの老人は今の世の中に何してくれてるの?
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:46▼返信
>>548
これ今後この話題が出た時のコピペになりそう。
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:46▼返信
一理あると思うが今の日本じゃ叩かれるだろうな
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:48▼返信
※557
誤字ってるところがポイント?
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:51▼返信
障害者議員はよくて高齢者はだめって意味わかんねーな
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:51▼返信
>>556
少なくともお前よりは納税してるんちゃう?知らんけど。お前は何してくれてるの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:52▼返信
※561
少なくともお前よりは納税しています
で、お前は何してくれてるの?
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:55▼返信
みんな分かってるが、言えないだけの話。
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:55▼返信
60歳は高齢者
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:55▼返信
れいわ新撰組の総意じゃないなとは思う。大西つねき氏個人の価値観。


そして、この議題が問題提起されることは悪いことではない。
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:56▼返信
還暦を完暦にしようぜ
人生終わり!
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:56▼返信
※560
それなんだよね
高リスクな老人を捨てる対象にしようとしてるのに、障害者は救うじゃ本末転倒
この考え方は健康な人間以外は見捨てるっていう選民思想に繋がりかねないよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:57▼返信
まずお手本として自分が安楽死してくれるとさ。信頼性のおける政治家だ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:58▼返信
※567
究極的なことを言えばその方が人類のためでしょ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 08:59▼返信
そのとぉーり!
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:00▼返信
さすが山本太郎組長の舎弟
イカれた野郎だらけ
障害者利用して議席増やす基地外政党
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:00▼返信
>>569
その考え方いくらでも拡大解釈できるし、人類はそういうことするから
安楽死を認めるのとはわけが違うからな
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:01▼返信
※572
でも人類のためなんでね
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:02▼返信
本人が望まない場合はそれでいい
延命望むなら応えてあげたいがー
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:04▼返信
れいわは既得権益や緊縮財政派の打倒を掲げたボトムアップ政策で支持されてる
是非はともかく、戦う相手をはき違えた発言をしてしまうと党の芯が崩れる
N国がNHK以外の政策を掲げようとするようなもの
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:05▼返信
神にでもなったつもりか?このトンチキ野郎
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:08▼返信
政治家の仕事はそこじゃないだろ
汚職、天下り、無駄な支出、無駄な政治家を
切り捨てるのがお前らの仕事だ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:08▼返信
自分たちが率先して逝って見本みせてください
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:09▼返信
発言している大西氏自身が高齢者で笑た
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:18▼返信
老人を敬うを履き違えた結果?
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:26▼返信
まずおたくの党の議員から命の選択をしてもらってから発言すれば説得力あるね
自分の親も、この人自身もそろそろ選択される側ですね
自分の周りから整理してどうぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:29▼返信
>>577
国民が無能を当選させなければ済む話では?
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:31▼返信
ちゃんと問題視してんだし、
これでれいわを叩くのは可哀想な気がする。
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:37▼返信
>弱者にやさしいどころか強者の為に弱者は死ねだってさ
強者と弱者の対象間違えてねぇか?www
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:37▼返信
民主主義なら数の多い勢力の意見が通るのが道理
老人に厳しい政策が通るはずもなし
これは多数決の構造的な問題だ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:44▼返信
>>489
流石に自分の親でも、耄碌して人に迷惑かけたり、ベッドで寝たきりなら選別を考えるわ。

そもそもこの話って、究極の命の選択のが迫られた時の話であって、70歳になったらすぐに、って話じゃないよね。

ここのコメント見てたけど、まずは親をやってみろ、とか、まずは自分から、とか根本理解してない人が多すぎる。
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:46▼返信
まあ言ってる事は正しいけど日本は老人が首長なのでムリ
こういうのが一時的に票を取ってもまたすぐに戻ってしまう
日本だけじゃなくて世界的な問題だけど
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:48▼返信
山本太郎は普通の党路線で本来の政党の意味を失ったな。しかも仲間を守らないとか民主党と一緒じゃん。
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:49▼返信
将来自分に返ってくるのにね
年とらないつもりかよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:49▼返信
コロチャン「任せろ」
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:50▼返信
>>581
しっかり働いていて、人に迷惑をかけず社会を回している人に対して命の選別をする必要ある?

この手の発言する人の思考回路が知りたいってぐらい極論で、しかも「自分は対象になりたくない!」って必死さが垣間見えるよね。正直論点ズレてるから。無駄に生きてて、コメントばっかで会話をしてないから、何言ってるか分からないんだよね。
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:52▼返信
政治家が言ってはいけない事では…
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:53▼返信
これアベが言ったら大暴動だわな
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:54▼返信
法の下の平等って憲法に無かったっけ?本当に政治家か?
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:55▼返信
でも間違ってない
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:55▼返信
新鮮組ですか?
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:56▼返信
財政、年金、医療、国の未来

学者は正解が出ているし、みんな思ってるけど、口には出さない
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:57▼返信
※586
お前植松聖死刑囚の思想に賛同してんの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:57▼返信
※394
今のネット界隈は10年前の2chよりガラが悪い
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 09:57▼返信
言いたくとも言ってはいけない皆の本音を代弁しちゃったのか、そりゃアカンわ
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:00▼返信
少なくとも年金世代は、年金貰うか選挙権・参政権を得るかの2択を選ばせなきゃダメだよ。尊厳死についてはしたけりゃ出来るようにしたらええよ。

そもそもこの問題って「倫理や人権」の問題だけど、じゃあ老人が長生き出来るように今の若者からお金と時間と未来と希望を奪うのは「倫理や人権」に反していないの?って話だよ。

少なくとも今の20代30代は、既に今生きてる老人より数が少ない。60際になる頃には、病気や事故でもっと少なくなる。その時、若者の数はどうなってると思う?今の若者に手を差し伸べなければ、この国は後50年で滅ぶんだよ?そう考えたら、もっと真面目に話さなきゃ行けない問題だよ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:02▼返信
キチガイやLGBTの殲滅が先だろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:02▼返信
だいたい、国の経済のため年金開始が60歳から65歳になって
今度70歳からに引き上げようとしているとこまで逼迫してるのに
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:03▼返信
>>594
既に若者の権利が踏みにじられている現状のどこに平等があると思えるの?本当に心ある人間か?
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:06▼返信
>>439
その立場に立つ人が言うから価値があるんだぞ
こんなん若者が言ってても大衆に受け入れられないだろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:06▼返信
氷河期世代問題を長年放置していたのが大きく影響出てきたね
大量のニートをどう生産性のある人間に変えていくか
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:08▼返信
>>491
気持ちの問題だけで政治してたらどんな国になるんだろうな
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:13▼返信
>>602
キチガイの定義が個人の感覚によるもので、ハッキリとしていないからそれを明確にする必要がある。

LGBTについては、生まれ持った特徴であるから否定はせんけど、「種の存続」という意味では効果的では無いので、やはり「子供手当」並びに「子供がいる」という所にもっと社会的信用を持たせるべきだと思う。子供を産めない経済状況が問題。LGBTは全体の数で見たらそんなに居ないからさして問題ではない。権利を主張しまくるのは問題だけど。
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:14▼返信
まずおまえから逝け
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:26▼返信
とりあえず80まで働ければ解決は出来ると思うが…
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:27▼返信
まあこれから嫌でも選別は避けられなくなるよコイツの事は知らんが現実をちゃんと理解しないとな
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:27▼返信
こういうこと言う時は自分が真っ先に死ななきゃダメだろ!
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:27▼返信
>>609
出ました極論マン。こういう人は大抵、本当に逝っちゃっても自分の言ったこと忘れるタイプですよ。その時の感情で会話するタイプです。

この手の話は、若者がすれば「年寄りを殺す気か!」、老人がすれば「お前が手本になれ!」って全然話が進まない。でもいつかはしなきゃいけない。目をそらすな。
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:28▼返信
寝たきり老人も意味の無い(助かる見込みが無い)介護もやめて欲しいは
国が指針を決めないと皆んな殺人になっちまう
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:30▼返信
>>600
先駆者になった事は褒めるべきだ、どうせそういう時はくるからな
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:31▼返信
>>595
現実から目を背けてる奴らが煩いだけだもの
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:32▼返信
>>594
平等とかそんなもんねーよw
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:34▼返信
>>576
日本にはそこら辺に神様いるから
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:35▼返信
>>571
歴史から見ても変える奴らは殆ど変人な
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:36▼返信
>>612
目の前で急に誰かが叫んで死んでも、多分1週間後にはみんな忘れてるよ。この国の未来、自分の将来を案じて自殺していく若者の声をあなたは聞いてきましたか?

今まで聞いてこなかったのに、この人がやっても同じだよ。あなたは自分の事も理解出来てない、可哀想な人だよ。何年生きてきたか知らないけど、この発言が許されるのは小学生までだよ。本当に稚拙な発言。
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:41▼返信
行っていることは分からなくもないし
そういう意見があるということ言っていくことに関しては大事だと思われる
ただ、政治家は発言の撤回はしない方がいいと思う
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:43▼返信
老人に限らず年齢問わず腐った人間が多すぎる
犯罪者に限らず醜悪な人間はこれから大量に淘汰するべきだな
理想は人口の99%削減
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:43▼返信
自分は賛成する
できれば併せて安楽死を認可して欲しい
自分がその番になった時、誰かから見捨てられて死ぬのではなく、自分で自分の死を決められるように
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:46▼返信
>>622
大抵の人間は労働者確保の為に国策で増やされた道具にすぎない、未来にはいらない存在なんだよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 10:52▼返信
>>622
ある程度人口がいないと、ネットのような便利な生活は出来なくなるのでそれは難しいね。AIや機械に任せようと、人の社会であるなら最終的には人が必要。人が関わらなくてもAIや機械がやってくれるなら、それはもう人の社会ではない。

そこまでしなくても、全犯罪の厳罰化、民意反映の拡大(署名権を付与。国民は5年に1度だけ国家的な署名活動に署名することが出来る。議員や法律などを1000万人の署名があれば何時でも変えることが出来るシステム。)みたいなことが出来れば、少しはまともになる。
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:10▼返信
医療が下手に発達してしまっているがために、「経済活動が出来ないのに『生きてるだけ』」の人が増えたことと
生きてるだけどころか、若者の手を借りないと生きられない人も増えてしまった
もっとしっかりと、生きてる以上は一人で生活できるくらいには健康でないと生きてる意味がない
下手に「生きてるだけ」みたいな人を増やす生かすためだけの医療は、そろそろ見直すべきだろうな
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:12▼返信
こどおじとか引きこもりは精神病だからとか言って甘やかしすぎ。働かず親の脛を齧るだけのやつは殺処分だろ。保健所で殺処分待ちの犬の方が役に立つ。あいつらは可愛いし訓練すれば介助犬でもセラピー犬でもなれる。
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:13▼返信
wwwwwwwwwwwww  バトルロイヤルの北野たけしかよ 太郎ちゃんw

629.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:15▼返信
みんな口にしないだけでどっちを優先するかって話になったらこの人と同じことを言うと思う
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:16▼返信
>>512
説明されないと理解できないとか馬鹿だな
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:17▼返信
自分がかかったら手のひら返しなんだろうなあ・・・
632.ナナシオ投稿日:2020年07月11日 11:19▼返信
>>485
要するにコイツの言ってる事は植松聖と同じって話やん
寝たきり、痴呆で無駄に生きてるよりは間引いて資産接収なり、分配還元した方が経済も労働環境も回る。俺は理解できる。
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:21▼返信
山本太郎自体、今は票集めで弱者救いたいとか言ってるけど元はコイツと同じ考えだぞ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:35▼返信
れいわの本性現れたな
障がい者の味方とか言って選別とか言い出すんだから
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:36▼返信
倫理的に悪いと思うけど気持ちはわかる
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:39▼返信
やっぱ植松はぐう聖だったか
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:42▼返信
その通りだろ。老人を生かすために、若者の時間と金を使うのは間違ってる。
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:45▼返信
同胞の全身マヒのじいさんどうするんだよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:48▼返信
じゃあ批判している人が高齢者がたくさんいることによってかかる税金を当然、全部払うんだよね
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:50▼返信
革マル教祖様の左翼勧誘大成功
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:53▼返信
立派な爺さんだな
こういう国士こそ政治家になるべき
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:54▼返信
第二次全共闘運動かな?
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:56▼返信
終末医療や安楽死を考えると、この発言を安易に批判するのはどうだろう
政治家ならなおさら議論はすべき問題だと思うが
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 11:56▼返信
お前ら気分は若者みたいだけど、もう立派な初老っこと忘れてんの?
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:15▼返信
こんな話真面目にコメントしてるなら頭おかしいけどね
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:15▼返信
高齢者減って税の負担減れば助かるけどな
647.にゃーーー投稿日:2020年07月11日 12:17▼返信
ボケたら眠るように殺す。
それでええやん
これに反発してるバカは介護で時間を奪われたことのないエアプだけや
まあでも無理やろな 殺す決定をする親族と実際に殺す奴の精神負担が担保されねえから。
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:19▼返信
じゃあまずお前らから死ね
売国の政治家共は害悪でしかない
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:23▼返信
パンケーキの渡辺と言い一定のレベルの達していないのを構成員にしているようでは話にならない
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:26▼返信
うばすてやまを現代に復活させるのか…
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:28▼返信
積極的に姥捨山しろってことじゃなくて、どうしようもないときにどうするのかはルール作らんとあかんねんけどな。
こういうのって感情論が先に立つから決めきれんよな。
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:29▼返信
選挙の為に綺麗事抜かしてるけど、ポロっと本音がでたな
所詮は既存政党と一緒 もうれいわには投票しません
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:31▼返信
老害顔面真っ赤で草
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:34▼返信
>>653
老人殺せ殺せ言ってる人は血も涙もないのか?それとも冗談か?
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:34▼返信
仮にそうだとしてもおまえが先陣切って逝けよ(´・ω・`)
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:39▼返信
心配しなくても50年後には老人を中心に人口はがた減りしてるはず
100年も経ったら日本人が絶滅危惧種になりそうな勢いやろ
だから右も左も移民政策に乗り気なんやろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:39▼返信
>>653
ナントカイエヨ
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:40▼返信
>>656
アメリカ内戦で負けそうだし中国化コース
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:47▼返信
実際若者ニートと老人上級国民様だったら老人選ぶっしょ
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:49▼返信
命は平等ではないからな
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:49▼返信
若者はせいぜい綺麗事言って善人気取ってりゃいいよ
数十年後介護で地獄見て初めて高齢者を生かし続ける事に疑問を持つバカばかりだろう
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:52▼返信
ごめんだけど、この人の言いたいことは分かるし正直共感できる部分もある。自分はひどい人間なのかな。
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 12:55▼返信
10万の餌に飛びついた東京の老人が息してないぞw
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:08▼返信
正しいじゃん
理路整然と間違ってるって反論してみろよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:09▼返信
だから今なら自分で選択出来るでしょ
うちも親が元気なうちに聞いてるし
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:11▼返信
まともじゃないか。
ちょっと見直したわ。
生産性がなければさっさと死んだほうがいい。
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:20▼返信
人生60年社会をガチで目指すべきだと思う
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:20▼返信
>>1
進次郎と同じ考え
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:21▼返信
じゃあこのコメントが自分たちの本心な?
それでいいのな?
重く受け止めてくれよ?
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:27▼返信
命の選別を真面目に考えたら、高齢者とニートと障碍者あたりの優先順位から考えていくしかない
暴言で人様に迷惑を掛ける人は?無職は?難病者は?働けない人は?
心の病気、体の病気は?

誰かを排除するという事は、いずれ誰かに排除されるという事だよ
誰かに言った言葉は、いずれ自分が言われる言葉になる
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:38▼返信
学校図書として置かれる児童向けSF漫画にあったよ
かしこ以外は問答無用で50歳で殺される世の中なんだけど
年一に国民全員に向けた「寿命宝くじ」ってのがあって
当たったやつは5年余計に生きられる
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:40▼返信
その延命権は他人に譲ることができるんだけど、とある少年がコレに当選
大好きなおばあちゃんにこの権利を譲ろうとしたんだけど
タッチで間に合わず、殺処分場に連行されるおばあちゃんを見送るしかなかった
っていう話
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:48▼返信
『AI崩壊』観に行ったけど、結局主人公が警察に追われるだけの、
「逃亡者」のデキの悪いリメイクだった
AIが人を間引いていく描写はもっと回数多くしてもっと残酷な描写でも良かった
暴走が止められない、なんとかしなきゃ!っていう切羽詰まった感がない
クソつまらんわけではないが、邦画にありがちなお涙頂戴がミエミエで冷める
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:48▼返信
現在56歳の大西さんは9年後に切腹でもしてくれるんだろうか生温かく見守ってようや
国連の高齢者の定義は65歳以上だからな
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:52▼返信
※674
こういうことを提案するヤツほど、
自分は特別(で長生きしていい人間)だということを声高に喧伝したがる
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:53▼返信
とりま意味なく病院来てくっちゃべってる爺婆なんとかしよな?
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 13:53▼返信
本当に頭の悪いスレだな
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 14:12▼返信
れいわの割には現実を見ていて冷静な人だな
れいわって全員ヒステリックで感情的なアホ集団だと思ってたわ
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 14:12▼返信
現実逃避して無い人なのに
なんでれいわ新撰組なんかに入ったんだろ?
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 14:39▼返信
でもそれを言ったら、若いだけで命の優先権をもらえるのはどうか、って話も出てくる
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 15:16▼返信
↓ほんま左翼は身内に甘いよな。これが自民党議員の発言なら当人の辞職はもちろん党首の責任まで追求したくせに
ぽてと動物の足あと@政治は未来への投資@mirai_youme
違和感が無くならない。失言を謝罪、撤回したのに、ここまで大騒ぎするのは、やり過ぎに思える。
大西つねきさんを除籍しないで欲しい。最終総会で決まるみたいだけど、なんか嫌だなぁ、この感じ。
一致しない考えを、話し合いで歩み寄らせるのが政治だと思う。彼の真意を聞いてあげて欲しい。
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 15:18▼返信
こいつ長谷川豊となにが違うんだよ
政治家として言っていいこと悪いことの区別のつかんやつなんぞいらんで
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 15:31▼返信
まず賛同者が想定年齢より早めに身をもって示していくべき
変えたいなら人より先に実行あるのみ
言ってるだけじゃ何も変わっていかないよ?
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 15:35▼返信
経済だけ語ってろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 15:55▼返信
正直自然災害で高齢者死ぬのは予定調和にしか思えない
高齢者の親でさえ80超えたらとっとと死ぬべきと言っているんだよな
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 16:06▼返信
※674そこまで言ってないだろ。極端に考えすぎるな
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 16:09▼返信
若いやつを冷遇してこの少子高齢化なんだからこういう意見があっていい。
もっと若いやつに金を使わないとこの国ダメになる。
とりあえず年寄りは医者にかかりすぎ。薬使い過ぎ。
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 16:54▼返信
とりあえず植物人間状態で生命維持し続けないと医者を罰するとかいう
クソみたいな法律を変えたらいい
家族が望んですら殺してもらえず、被害者は金を支払い続け、国は莫大な税金を投じ続ける
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 16:56▼返信
>>605
でも言い出しっぺは死なないんだろうなあ。
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:02▼返信
平成の30年間で
15歳以下の子供の数は2400万→1500万に減り
65歳以上の老人の数は1500万→3500万に増えた
日本の未来は明るいな
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:15▼返信
頭お花畑じゃ老若男女みんな共倒れになるんだけどな馬鹿ばかりだからもうどうしようもないかもしれんが
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:18▼返信
現実を見てないのお花畑と偽善者と年寄りが騒いでるが
言ってることは至極まとも
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:22▼返信
まともなことを言ってるのに叩かれるわ発言撤回するわ
その現実がおかしい
まあ老人の方が数が多いからそういう現実になるんだろうけど
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:49▼返信
賛同する訳じゃないが
丁寧に意見を言ってるだけで叩くのは完全に左翼ファシズムやんけ
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:53▼返信
尊厳死に言及しただけで麻生を叩きまくってた政党にいていいはずがない
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:03▼返信
お花畑とかじゃなくて邪魔だから死ねなんて正しかろうが決断無理だろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:04▼返信
年寄りから死ぬのは摂理では?
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:36▼返信
邪魔だから死ねじゃなくて
若い奴らの足引っ張りすぎてるのなんとかしろってことだよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:53▼返信
選別できるほど偉いのかね?選別対象がどんどん広がっていくのは確実だぞ
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:07▼返信
これは素晴らしい
同意
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:17▼返信
>>681
そう言うのを甘やかすのが今の与党の横暴に立ち向かえない原因の一つって理解してるのかな
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:48▼返信
れいわにまともなやついるわけないじゃん。党首があれだし笑
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:53▼返信
正論なんだけど
本当のこと言ったら叩かれる空気
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 20:21▼返信
人による
長生きすべき高齢者もいるし
いますぐ死んだほうがいい若者もいるからな
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 21:07▼返信
正論というよりは一理あると言ったところ
実際問題として高齢者の存在は負担でしかなくなっている
まぁはちまの言うように、ガイジ抱えてるれいわ新撰組が言っちゃオシマイなんだけど
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 23:33▼返信
世の中理屈じゃないんだな
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 23:38▼返信
ちゃんと最後まで見て他の動画も見てコメしてるやつどんだけいるかね。
俺だって全部救えたらそりゃいいと思うけど、取捨選択せざるを得ない立場なんだよ残念ながら
及ばないものまで何とかしようとしたら破綻するのは当たり前
文句あるならそのお前が案を出して実行して皆を引っ張るリーダーになってくれ
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 00:25▼返信
年寄りを消していく
ピーターパンかな?
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 00:27▼返信
この人、ポルポト信者かな?
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 00:30▼返信
年寄り=無能、という洗脳はいかがかと
この人が年を取ったからといって、自決したら説得力があるw
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 01:26▼返信
お年寄りよりもまずは犯罪者だろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 01:43▼返信
>>670
それで良くない?
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 01:48▼返信
>>710
この話題はバカ発見にちょうどいいね。

命の選択ってのは、種の存続にほかならない。
子供が死んだら未来は無いよ。その子供と比べたら、老人の命が軽いのは当たり前。種としての役目を果たした後なんだから。
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 01:52▼返信
私は今26歳だけど、65過ぎて孫も出来て仕事が出来なくなったら、直ぐにリタイアするつもりだよ。

無駄に長生きしても子供達が苦しむなら生きる意味は無いでしょ。現に今の年寄りは醜すぎる。私みたいな考えの人達で「終身倶楽部」みたいな組織を作って、自分たちで自分の人生にケジメをつけるのも必要だよ。
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 02:01▼返信
ダイレクトに年寄りタヒねというと反感買うけど、いずれ考えていかないといけない問題だよね
そのうち若者が年寄りを支えられなくなるんじゃないかな
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 05:59▼返信
>>714
私は今62歳だけど、26のときは君のように考えていた
君も年を取ればその考え方がいかに青臭いか分かるようになる
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 06:43▼返信
>>104
よう老害
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 08:07▼返信
若者を搾り取って年寄りを生かす事はこれから生まれてくる子供を死なせているのと同じことだ
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:03▼返信
>>716
はい嘘。40年前は高齢者の問題なんかほとんどなかった。今の若者と当時の若者の苦労は全然違う。今現在あんたみたいな老人が多いのが問題って、自己紹介しただけだぞ?
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 09:33▼返信
>>716
あなた世代がワガママやったツケが今の若者に重荷となって積み重なってるって話をしてるんだけど。
出生率だって自殺率だって収入だって税金だって、何もかもが違うのにそれを「青臭い」の一言で済ませようとするなんて、流石ワガママやってた世代は違いますね。
それが青臭い考えなら、あなた世代は腐った世代ですよ。腐った世代は他の世代も腐らせるのでさっさとご退場願います。
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:36▼返信
いつかは必要になるかもしれないが、少なくとも今ではないな
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 12:40▼返信
下手すると一千万人以上の国民に、「あなたが死んだほうが国のためになるかもしれない」って言ってるって理解できてるんだろうか。数字だけで考えてそうなんだよな
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 16:32▼返信
そりゃそうだろ。
若いというだけで未来の希望なんだからさ。
希望も何もない老いた生き物に手を差し伸べる必要性はない。
フェードアウトする勇気も大切だよ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 19:25▼返信
政治に必死で政治家を支えてるのが高齢者だからなあ。金も圧倒的に持ってるし。
若い奴らが束になっても爺婆の資本力と組織力には絶対勝てない。世界的な時代の流れに取り残されてシヌのが見えてても若い世代にあまりにも力がないからひっくり返しようもないし今のまま緩やかにしんでいったほうが日本という国そのものは長持ちするだろうね
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 10:22▼返信
士道不覚悟、局中法度
新撰組の名が泣くわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 06:07▼返信
そりゃ若い命の方が大事やろ

直近のコメント数ランキング

traq