https://www.gamespark.jp/article/2020/07/10/100468.html
記事によると
任天堂は、ニンテンドースイッチ向けソフト『脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング』にて、7月4日~5日にかけて行われた世界一斉脳トレ大会「川島杯」の結果を発表しました。
今回、発表された記録を見る限り、多くの日本のプレイヤーが上位ランキングを占めていますが、その中には川島教授の名前がありません。
どうやら川島教授はランク外。
大会開催前は、「任天堂さんからは、当日の私の成績を公開するとの恐ろしい宣告を受けています。『公開処刑』にならないよう、当日に向けて日々の鍛錬に励んでいます」とコメントしていたのですが、今回の結果に「「川島杯」などと高飛車に出てしまったこと、海より深く反省します。もう、『あつまれ どうぶつの森』にうつつを抜かして、『脳トレ』の時間を減らしたりしません。私の島は星五つだなんて自慢もしません。トレーニングで「ちょっと押し間違えただけなのに、ペナルティの5秒が重すぎる!」なんてヘタレも言いません」と敗戦の弁を述べています(『あつ森』のスクリーンショット付きで)。
この記事への反応
・川島隆太、あつ森にかまけて脳トレをサボっていた!?!?!?!?!?!?
・充分すごいです教授。
・川島教授、文章も巧すぎませんか…………
教授大好きです!大変癒された…
そしてしましま島って可愛すぎる ああぁ…癒された……
・川島教授かわいすぎるww
・普通に早いんだよなぁ
・いや、でも、川島教授って61歳でしょう?
それでこの成績はかなりすごいと思うのですが!
・あつ森で星5にしてるのなんか良いな…。
余裕で61歳の教授に負けてますが何か?
あつ森にうつつを抜かしてこの成績ww
あつ森にうつつを抜かしてこの成績ww

DSのゲームと思ったらスイッチだった。
もろもろインチキだとバレて研究費が枯渇してきたのかな
そもそも脳トレなんて効果ない
脳トレなんて何の効果もないことが立証済み
こう言ってるのも同然だと思うがいいのか…?w
この神ゲーがソニーハードでは遊べねえの?
あ、ニシくん達ってこんなモノで勉強してる気にならないと自尊心を保てないのか
61にしてこのスコアでバカと思う奴のがバカだから
効果ないことはないだろ
脳トレしてないからわからないんだろうけども
いいえ
DSで結構ですw
紙では対戦出来んわな
SONYやsteamでも作ったらいいのに
証明になってよかったじゃん
少なくとも30代の俺より早い。
しかも発達途中の子供に遊ばせるなんてやばいだろ
DSで買った人に向けて3DSで出した時に『やる事変わんなくね?』って大コケしたらしいし、そういう意味では脳トレ効果があったんじゃない?
脳味噌どうなってる?
お前よく「人の話聞いてない」って言われない?
解説するのもめんどくせえわ
私はあつ森やっててもこれぐらい取れますけど
とも取れるけどな
結局はDSの時はブームに乗ってただけ
「解説できましぇ〜んwwwwww」
↓
2016年10月8日号“脳トレ”の川島教授が警鐘「ゲームとスマホが子どもをバカにする」
任天堂のゲームソフト『脳トレ』を監修したことで知られる川島教授は、「ゲームをした直後は、学習などの認知的作業を行う効率が一気に下がる。これが習慣化すると脳の発達に遅れが出るほど強い影響を与えることがわかった」と語る。
研究では、およそ200人の子どもの行動データや脳画像データ、言語知能を2回にわたって調査・解析した。初回の調査では、ゲームのプレー時間が長い子どもほど、言葉を流暢に話したり、豊富な語彙を操ったりする言語知能が低いことが判明した。
約3年後、同じ子どもたちに調査を実施したところ、ゲームプレー時間の長い子どもの多くは言語知能がさらに下がっていた。IQ(知能指数)は言語性知能と動作性知能で構成され、簡単に言えば長時間ゲームで遊ぶ子どもはIQが低くなってしまうことを意味している。
今なら安く手に入るし
新しい奴でもパクチーパクチーっていうと嫌な顔するのかなw