たしかに
ファミマ、最近なんでも「お母さん食堂」にすればいいって思ってそう。これお母さん食堂のヤツと違ったやんってやつも全部お母さん食堂のヤツになってる。瀬戸内産レモン風味の厚切りスモークタンとかチーズ入りサラダチキンバーとかお母さんがそんなん作るわけがない。
— 部屋干しに失敗したマイメロ (@sxexnxaxs) July 10, 2020
ファミマ、最近なんでも「お母さん食堂」にすればいいって思ってそう。これお母さん食堂のヤツと違ったやんってやつも全部お母さん食堂のヤツになってる。瀬戸内産レモン風味の厚切りスモークタンとかチーズ入りサラダチキンバーとかお母さんがそんなん作るわけがない。
例えばこんなの
ピリ旨!スパイシージャンバラヤ

野菜とチキンのアヒージョ風

脂がのったノルウェー産サーモン

炙り焼国産鶏肉バターチキンカレー

この記事への反応
・お母さん役が香取慎吾なので
ワンチャンある( *˙ω˙*)و グッ!
・いつものお母さん食堂とジムのお母さん食堂と夜のお母さん食堂って分けてほしいですね、お母さんが万能ってイメージになってしまいすぎますね。
・ワールドワイドなお母さん食堂
・今や、生卵も『お母さん食堂』です
お母さん(鶏)が産んでるからでしょうか…
・ファミマの
瀬戸内産レモン風味の厚切りスモークタンやタンスティック瀬戸内産レモン風味は
手軽なビールのお供として
愛用してます
居酒屋の女将さんを超えた
相当腕の立つお母さんの食堂を
イメージしないと~
・お酒のあてという意味でのお母さんのための食堂では?
サーモンとか卵とかもはや素材を生み出しとるやん

CMなんて企業の詐欺だぞ
くっそにー
飯は絶対男が作った方が美味いんだよな
糞SONY
爺さん食堂は、柔食
糞右翼
結果、あれもこれも表示つけてそして消滅する。
上の人間に恐らく無能が1人いる。
パプリカ
野村信助
ああ~いい
???
ファミマだけ一段落ちるよな
みないでくれよな
札幌北区でスーパーに車が突っ込んで、1人死んだな
セブンは冷凍餃子以外何でもおいしいのに......
実際お母さんでも何でもないし
ありそう
アニメ絵載せれば売れるぞw
食堂って付いてるやん!
プロの店だろ
女性蔑視に満ちたヘイトスピーチ
クソ偏見だろ?
弁当にカードやステッカーを付属
ポイント貯めてお姉さんのフィギュアが必ずもらえるキャンペーンも開催しよ
海外にはお母さんいないと思ってんのか?
おまえこのブログのカテゴリ何なんだよ
たまに作ってくれる父親の料理
不味いっていうと凹みそうで言えないんだよね
日本にしかお母さんいないと思ってそう
世界中のお母さんってことだから
世の母親は食堂のおばちゃんではないし、食堂のように賃金を貰っているわけでもない
非常に前時代的で男性の驕りが透けて見える
でも実際作っているのはその工場のパートのおばちゃんだろ?お母ちゃんじゃん
うわ、めんどくせぇ
勝手にではないだろw
ちゃんと指示通りにやってるだけだよw
男の料理って材料費かかる物ばっかりで美味しいっていうのは当然なんだよね
毎日作らないから何も考えなしなんだろうけど・・・
今の時代、カップラーメンの方がお母さん食堂ブランドとして違和感ないかもな?ww
女性を売り物にしてる方が問題なんだよなぁ
母がインド人なのかもよw
まじかよ!今野が糞してるのか。
美人ヤンママ'sキッチン♡っていうブランド作ってそっちは洋風路線にしたらええ
前のお母さんは離婚済み
男だけどそれは分かる
もし女性起用してたら「女性は家で家事するべき」という旧態依然の家父長制を肯定してる!と憤慨するフェミに叩かれてたんだろうなと最近気づいた
それを見越して男を起用したのか分からんけど流石やなファミマ
30代のおじさんはママと一緒に暮らしてます
でもお父さんて料理褒めてくれオーラ出すから子供としては気を使うんだよ
母親にはそうでもないのは母親自身が自分が作って当たり前だと思ってるからなんだよね
これだけは他のコンビニ、レトルトカレーに比べて異次元に美味い
ファミチキくらいしか一般人に認知度ないじゃねーか。
大企業がそういう時代錯誤はやらかさないから、香取慎吾起用が先にあっての話じゃね
へー今日の晩飯悩んでたからそれにするわ。レトルトのやつ?
ローソンの「もう切れた?デザイナー佐藤なんたら」シリーズよりは
余程こっちのほうがいいと思うぜ?
世のお母さんは普通にいろんな料理をしてくれるで
今でも慎吾ママってキャラで使ってもらえて結構なことじゃないか
日本限定だと誰が言った?
お母さん食堂でいいんじゃないか
こういうキチガイ役どころが嫌でジャニーズ辞めたんだと思ったらそうでもなかったんだなw
こいつ死ぬまで女装とか人外の格好させられそうwww
嫌で辞めたけど自分は人気者で需要あると思ったらほとんどなくて
結局ジャニーズ時代に得た役を活用してる
ファミマはお惣菜の担当役員と部署全員入れ替えた方がいい。
は?
お前のイメージはおばあちゃんの間違いだろ!
ソースがジャンキーで美味い
母を感じた事などない
日本のお母さんとは誰も言ってないんだわ
ないんだなこれが
福本漫画に出てくるヤバい女キャラにしか見えない
これお母さん食堂と銘打って出す商品じゃないだろ
普遍的な家庭料理期待しちまうだろ普通にw
まーんの劣等種化が止まらないからな
無能だらけだからお母さん食堂が台頭するんだよね
じゃあおにぎりときゅうりだな。
何でお前のお母さんを基準に物事を考えるの?
お母さんとは?と思う
ファミマの親会社の伊藤忠商事が大量買付けしやすかっただけで
お母さん食堂とは縁のない部署からゴリ押しされただけで無理して買わなくてもいいのよ?
買った惣菜を並べて働きに出るのだ
汁なし担々麺の一択でしょ
あれはリピしても飽きない良い出来
他のはリピしようと思わないんだよな いろいろ食べたけど
そりゃだって商品を決めるのも、味の確認するのも役員の爺達やし。
汁があるほうが好き
普遍的って言葉の意味理解できるかガイジ
いつジャンバラヤと野菜とチキンのアヒージョ風が
日本の普遍的な家庭料理になったんだ?
コンビニ総菜もなかなかクオリティ高くなったもんだな