• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




たしかに




ファミマ、最近なんでも「お母さん食堂」にすればいいって思ってそう。これお母さん食堂のヤツと違ったやんってやつも全部お母さん食堂のヤツになってる。瀬戸内産レモン風味の厚切りスモークタンとかチーズ入りサラダチキンバーとかお母さんがそんなん作るわけがない。




例えばこんなの




ピリ旨!スパイシージャンバラヤ
20190924_ピリ旨!スパイシージャンバラヤ




野菜とチキンのアヒージョ風

20190924_野菜とチキンのアヒージョ風




脂がのったノルウェー産サーモン

2020y07m11d_112949160




炙り焼国産鶏肉バターチキンカレー

2020y07m11d_113052860






この記事への反応



お母さん役が香取慎吾なので
ワンチャンある( *˙ω˙*)و グッ!


いつものお母さん食堂とジムのお母さん食堂と夜のお母さん食堂って分けてほしいですね、お母さんが万能ってイメージになってしまいすぎますね。

ワールドワイドなお母さん食堂


今や、生卵も『お母さん食堂』です
お母さん(鶏)が産んでるからでしょうか…


ファミマの
瀬戸内産レモン風味の厚切りスモークタンやタンスティック瀬戸内産レモン風味は
手軽なビールのお供として
愛用してます

居酒屋の女将さんを超えた
相当腕の立つお母さんの食堂を
イメージしないと~


お酒のあてという意味でのお母さんのための食堂では?




サーモンとか卵とかもはや素材を生み出しとるやん


B0897YNL9L
Game Source Entertainment(2020-08-20T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(177件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:41▼返信
CMなんてその時だけだぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:42▼返信
ララ💖>>1
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:42▼返信
低レベルすぎる難癖で草
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:42▼返信
日本人とは限らん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:42▼返信

CMなんて企業の詐欺だぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:43▼返信
母親なら金利で一生遊んで暮らせるほどの資産ぐらい作ったらどうだ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:43▼返信
別に旨ければ何でも良いだろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:43▼返信
お母さん食堂じゃなくて慎吾ママ食堂やんけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:43▼返信


くっそにー
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:43▼返信
黒人お母さんのネズミ肉ステーキ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:43▼返信
お父さん食堂は何故ないのか?

飯は絶対男が作った方が美味いんだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:43▼返信
日本のお母さんとは言ってないから間違ってない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:43▼返信
馬鹿を騙すのが日本の企業の儲け方
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:43▼返信

糞SONY
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:45▼返信



爺さん食堂は、柔食
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:45▼返信
香取慎吾起用してるところがLGBTにも配慮してて素晴らしいね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:45▼返信

糞右翼
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:46▼返信
表示付けて「売れる」と付けてない方が「売れない」と錯覚してしまうんよ。
結果、あれもこれも表示つけてそして消滅する。
上の人間に恐らく無能が1人いる。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:46▼返信

パプリカ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:46▼返信
見習え、って皮肉だぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:47▼返信


野村信助
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:47▼返信
アヒージョうまいぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:47▼返信
今野糞してる

ああ~いい
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:47▼返信
いうて凝り性の家や意識高い家なら出てくるだろ普通に
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:47▼返信
お母さんの熟成肉トロトロ煮込み
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:48▼返信
>サーモンとか卵とかもはや素材を生み出しとるやん
???
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:48▼返信
>>1
ファミマだけ一段落ちるよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:48▼返信
サーモンとかは兎も角ジャンバラヤだのアヒージョあたりは作るだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:48▼返信
お母さんのうんち食堂
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:48▼返信


みないでくれよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:49▼返信
ビストロお母さん食堂にしよう
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:49▼返信
こんな事に目くじらたててんの?人生大変そう。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:50▼返信

札幌北区でスーパーに車が突っ込んで、1人死んだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:51▼返信
お母さん云々はさておき、女装の香取慎吾は食欲失せる
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:51▼返信
だからなに?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:52▼返信
愚息元気🐢
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:52▼返信
嫌なら買うな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:52▼返信
うちのお母さんはジャンパラヤつくるよ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:52▼返信
ファミマのわりと高級ラインのおにぎりがめっちゃまずくてびっくりしたんだけど他はおいしいんかな
セブンは冷凍餃子以外何でもおいしいのに......
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:52▼返信
最初からお母さん感ないというか
実際お母さんでも何でもないし
41.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月11日 17:53▼返信
コンビニの味がお母さんの味とか寂しい世の中だよな。手作り料理食べずに育ったら歪んだ人間になりそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:53▼返信
お前の母ちゃんは料理ができないからそう感じるだけだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:53▼返信
お母さんに楽をさせるための物なんだから何も間違ってないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:53▼返信
ビストロSMAPなら
ありそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:53▼返信
コレは間違いなく安倍のせいだわー
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:54▼返信
お姉ちゃん食堂にしろ
アニメ絵載せれば売れるぞw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:54▼返信
お母さん(香取慎吾)なら作るんじゃないの慎吾ママ見ながら
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:54▼返信
は?
食堂って付いてるやん!
プロの店だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:55▼返信
「脂がのったノルウェー産サーモン」とかもうお母さんノルウェーまで行って獲ってきとるやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:55▼返信
お母さんは定番メニューを作らなければならないという
女性蔑視に満ちたヘイトスピーチ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:56▼返信
子供が出来たらアヒージョやジャンバラヤ作ったらダメなんか?
クソ偏見だろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:56▼返信
世間はお前のお母さんじゃないんだよファックユー
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:59▼返信
お母さんがプロの料理人か調理師なんだろきっと
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:59▼返信
※46
弁当にカードやステッカーを付属
ポイント貯めてお姉さんのフィギュアが必ずもらえるキャンペーンも開催しよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:59▼返信
アヒージョなんて家庭料理の代表格やん
海外にはお母さんいないと思ってんのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:59▼返信
そもそもはちまがこのことを言及したり記事に挙げるのはおかしいぞ
おまえこのブログのカテゴリ何なんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 17:59▼返信
おっかちゃんはジャンバラヤは作らんけどジャンバラヤ旨い最高
58.投稿日:2020年07月11日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:00▼返信
国際色豊かなお母さんやな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:00▼返信
※11
たまに作ってくれる父親の料理
不味いっていうと凹みそうで言えないんだよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:00▼返信
鈴木杏樹か?この人
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:01▼返信
ジャンバラヤもアヒージョも家庭料理だろ
日本にしかお母さんいないと思ってそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:01▼返信
無印 病
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:01▼返信
香取慎吾が勝手に和風のかあさん気取ってるが
世界中のお母さんってことだから
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:02▼返信
お母さんつまり女性が食事を作るものという決め付けが感じられ不快
世の母親は食堂のおばちゃんではないし、食堂のように賃金を貰っているわけでもない
非常に前時代的で男性の驕りが透けて見える
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:03▼返信
世界のお母さん食堂ということや、グローバルにいかんと
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:03▼返信
>>1
でも実際作っているのはその工場のパートのおばちゃんだろ?お母ちゃんじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:04▼返信
>>65
うわ、めんどくせぇ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:04▼返信
外国のマッマにバブミを感じる時代
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:05▼返信
お父さんには内緒よ?ふふふ・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:05▼返信
お母さんが経営する食堂やぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:05▼返信
>>64
勝手にではないだろw
ちゃんと指示通りにやってるだけだよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:06▼返信
サーモンは美味いからOK
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:07▼返信
※11
男の料理って材料費かかる物ばっかりで美味しいっていうのは当然なんだよね
毎日作らないから何も考えなしなんだろうけど・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:07▼返信
お父さん食堂がないのは男女差別なのでは?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:08▼返信
ママン(技術派)
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:09▼返信
アヒージョなんて手抜き料理母親っぽいだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:09▼返信
「え・・?お前のお母さんソレ作れないの??」と言っておくわw

今の時代、カップラーメンの方がお母さん食堂ブランドとして違和感ないかもな?ww
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:09▼返信
>>75
女性を売り物にしてる方が問題なんだよなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:09▼返信
マミーレストランとかにしとけば良かったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:09▼返信
> 炙り焼国産鶏肉バターチキンカレー
母がインド人なのかもよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:10▼返信
お母さんはね、昔、食戟のソーマに出ていたのよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:10▼返信
>>23
まじかよ!今野が糞してるのか。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:11▼返信
お母さんはね、昔、食戟のソーマに出ていたのよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:11▼返信
お母さん食堂を和風路線にして
美人ヤンママ'sキッチン♡っていうブランド作ってそっちは洋風路線にしたらええ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:11▼返信
お父さんが外国人と再婚したんだよ
前のお母さんは離婚済み
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:12▼返信
うまけりゃいいじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:12▼返信
>>74
男だけどそれは分かる
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:14▼返信
誰も日本のお母さん言うてないやろいい加減にしろ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:14▼返信
うまけりゃええやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:16▼返信
ポテトサラダも作れないもんなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:17▼返信
お母さんが料理するなんて男女差別まん!
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:17▼返信
お母さん(が楽するための)食堂
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:18▼返信
お母さんは昔、食戟のソーマの学園を卒業しているの
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:18▼返信
慎吾ママのお母さん食堂なのにマヨネーズ大量にぶっかけた残飯みたいな料理は無いのかよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:19▼返信
何で慎吾にお母さん役やらせるねんと思ってたけど
もし女性起用してたら「女性は家で家事するべき」という旧態依然の家父長制を肯定してる!と憤慨するフェミに叩かれてたんだろうなと最近気づいた
それを見越して男を起用したのか分からんけど流石やなファミマ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:19▼返信
チキンのアヒージョ風は美味い、何度でも食べれる
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:20▼返信
>>1
30代のおじさんはママと一緒に暮らしてます
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:20▼返信
もともと女装した巨デブのおっさんをお母さんなどと呼ぶ趣味はない・・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:20▼返信
商社だとこだわり無いからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:20▼返信
いまどき共働きでなくたって父親が料理することあるでしょ
でもお父さんて料理褒めてくれオーラ出すから子供としては気を使うんだよ
母親にはそうでもないのは母親自身が自分が作って当たり前だと思ってるからなんだよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:20▼返信
ファミマのバターチキンカレーだけはマジで美味いぞ
これだけは他のコンビニ、レトルトカレーに比べて異次元に美味い

103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:20▼返信
方針がブレブレだからコンビニBIG3でぶっちぎりの不人気なんだよ。
ファミチキくらいしか一般人に認知度ないじゃねーか。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:21▼返信
慎吾ママの歌に、料理が上手いって多分あったから、いいんじゃね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:22▼返信
※96
大企業がそういう時代錯誤はやらかさないから、香取慎吾起用が先にあっての話じゃね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:23▼返信
※102
へー今日の晩飯悩んでたからそれにするわ。レトルトのやつ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:27▼返信
ちぃちゃんのおしながき食堂
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:28▼返信
女子中学生のぶきっちょ食堂の方がオタクには受けるだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:30▼返信
慎吾ママは作れるから
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:33▼返信
これはマンモーニ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:33▼返信
でも、オレは迷わず、お母さんシリーズを買いに行くね。
ローソンの「もう切れた?デザイナー佐藤なんたら」シリーズよりは
余程こっちのほうがいいと思うぜ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:37▼返信
ノルウェー産サーモンがお母さんの味は草生える
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:40▼返信
香取慎吾ってこういうのから一向に抜け出せないなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:40▼返信
CMもオカマがお母さんだしまともじゃなくていいんでしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:41▼返信
こいつのお母さんが作ってくれんかったってだけやろ
世のお母さんは普通にいろんな料理をしてくれるで
116.投稿日:2020年07月11日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:47▼返信
※113
今でも慎吾ママってキャラで使ってもらえて結構なことじゃないか
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:52▼返信
ミスタードーナッツで天津売るようなものだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:53▼返信
あれって「世界のお母さん食堂」って意味だからな
日本限定だと誰が言った?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:54▼返信
お母さんは作るぞやつらは作るぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:56▼返信
いちいち細かいところついて、くだらねぇ・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:58▼返信
卵も産めないような底辺家庭がファミマを使うな😡
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 18:59▼返信
弁当でガチの異物混入に当たってからFで飯類は買わないな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:01▼返信
自炊する奴はコンビニじゃなくてスーパー行くからな
お母さん食堂でいいんじゃないか
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:03▼返信
>>113
こういうキチガイ役どころが嫌でジャニーズ辞めたんだと思ったらそうでもなかったんだなw
こいつ死ぬまで女装とか人外の格好させられそうwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:05▼返信
ぶっちゃけ、ローソンのあのパッケージに比べたら全然大したことないレベル
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:07▼返信
※125
嫌で辞めたけど自分は人気者で需要あると思ったらほとんどなくて
結局ジャニーズ時代に得た役を活用してる
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:07▼返信
タンドリーチキンとボルシチも売れ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:10▼返信
ぶっちゃけお母さん食堂シリーズは高くて不味い。量も少ない。
ファミマはお惣菜の担当役員と部署全員入れ替えた方がいい。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:10▼返信
>>サーモンとか卵とかもはや素材を生み出しとるやん
は?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:17▼返信
サムネ本物のおばちゃんかと思ったら慎吾ママかよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:20▼返信
オカンが(パートで働いてる工場で)食堂(メニューを模した)(パッケージを使った)(顧客を中身に関わらず騙せて売り上げが良い商品)
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:24▼返信
は?お母さんだってドンドン変わって行ってるんだよ!

お前のイメージはおばあちゃんの間違いだろ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:31▼返信
日本人のお母さんとは一言も言ってないんだよなぁ・・・そんな視野の狭さではこの先生きていけんで
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:33▼返信
スパイシーチキンナゲットとかジャンクフードもあるよな
ソースがジャンキーで美味い
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:34▼返信
※14糞 任天堂
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:35▼返信
元々男がモデルやってる時点で
母を感じた事などない
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:37▼返信
商品開発のトップがポリシーのないやつになっちゃったのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:41▼返信
海外のお母さんなんだろ

日本のお母さんとは誰も言ってないんだわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:44▼返信
>お母さん役が香取慎吾なのでワンチャンある

ないんだなこれが
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:44▼返信
世のお母さま方はポテトサラダを作るのすら苦痛らしいからこんな凝った料理作るわけないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:45▼返信
お母さん姿の香取慎吾が
福本漫画に出てくるヤバい女キャラにしか見えない
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:49▼返信
ファミマがアホなのは分かった
これお母さん食堂と銘打って出す商品じゃないだろ
普遍的な家庭料理期待しちまうだろ普通にw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:53▼返信
>>1
まーんの劣等種化が止まらないからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:56▼返信
見ていて女の劣等種化が止まらなかった
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:57▼返信
>>141
無能だらけだからお母さん食堂が台頭するんだよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:58▼返信
ジャンバラヤとか作られたら喧嘩になるレベル
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 19:58▼返信
ポテサラ買うよりええやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 20:05▼返信
お母さん食堂


じゃあおにぎりときゅうりだな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 20:05▼返信
いつからお前のお母さんだと錯覚していた?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 20:06▼返信
>>143
何でお前のお母さんを基準に物事を考えるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 20:16▼返信
これの砂肝たまに買うけど
お母さんとは?と思う
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 20:18▼返信
飯テロ記事やめろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 20:38▼返信
アメリカだったら男女差別とか言われて即効つぶされる商品なんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 20:40▼返信
マムディナー
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 20:46▼返信
コンビニ風情が香取慎吾持ち出してお母さん食堂とか違和感しかなかったわ 
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 21:12▼返信
あ、いいな。ジャンバラヤ食いてえ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 21:14▼返信
お父さん食堂はないの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 21:19▼返信
ノルウェー産サーモンは最近、北京市の新型コロナの発生源と疑われて大量キャンセルされたので
ファミマの親会社の伊藤忠商事が大量買付けしやすかっただけで
お母さん食堂とは縁のない部署からゴリ押しされただけで無理して買わなくてもいいのよ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 21:38▼返信
それが今どきのお母さん
買った惣菜を並べて働きに出るのだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 22:13▼返信
でもうまそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 22:21▼返信
ファミマの冷食は
汁なし担々麺の一択でしょ
あれはリピしても飽きない良い出来
他のはリピしようと思わないんだよな いろいろ食べたけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 22:24▼返信
>>1
そりゃだって商品を決めるのも、味の確認するのも役員の爺達やし。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 22:25▼返信
※162
汁があるほうが好き
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 22:36▼返信
和食をお母さんにして洋食はシェフで中華を珍さんにすればいいのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 22:47▼返信
エキゾチックなマザーやな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 22:50▼返信
慎吾ママはもうすぐ慎吾ばあちゃんになるのかな…
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月11日 23:59▼返信
母の味=和食の固定概念持ってるのは昭和生まれのオッサンだけだぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 01:15▼返信
お前んとこのお母さん、料理人ー
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 01:19▼返信
※151
普遍的って言葉の意味理解できるかガイジ
いつジャンバラヤと野菜とチキンのアヒージョ風が
日本の普遍的な家庭料理になったんだ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 02:20▼返信
サイコパスやでな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 04:49▼返信
揚げ足取りかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 05:44▼返信
お母さんの味を知らないからピンとこない
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:32▼返信
インド人とかイタリア人とかノルウェー人の外国人のお母さんなんだろうよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月12日 11:45▼返信
ハンバーグ師匠の動画見てハンバーグ2種買ってみたがうまかったな
コンビニ総菜もなかなかクオリティ高くなったもんだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 02:52▼返信
世界のお母さん食堂と名前変えれば無問題やろ・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 14:13▼返信
しゃばしゃばのカレーとか、味付けの薄い肉じゃがはないのか?

直近のコメント数ランキング

traq