• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ランダムに切られた変な切り方









しかしこれには理由が







これやられた時はヤバイだろって思ったけど、友達は「だって均等に切ったら余りが出るし誰が何枚食べたみたいな感じになるのもだるいじゃん。

ランダムに切ればお腹の空き具合とか具の量に合わせて食べれる」って言ってて、実際その通りだったからこの切り方は正解だよ




この記事への反応



非行少年のケーキのやつ思い出しました

ジグソーパズルですねー

酒のつまみで食べる時、この切り方は良いですね!

居酒屋行った時
『ホッケの一番美味しいところ』
みたいなので口論になったことあります。
これも耳と具で口論になりそう。


すごい!今度ランダムに切ってみたい


その発想はなかったので今後に生かしていきたい

固定概念にとらわれない発想がすてき




これはステキな発想


B086GVXQN8
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6


コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:00▼返信
任天堂最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:04▼返信
見た目が汚ねぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:05▼返信
>>1
万個おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:05▼返信
>>2
万個おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:05▼返信
万個おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:05▼返信
万個おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:05▼返信
シェア切りじゃん、いにしえからやってるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:05▼返信
汚万個おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(i)(i)(i)
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:10▼返信
バカの切り方
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:13▼返信
低俗
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:14▼返信
日本人は品がないある
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:15▼返信
誰がどれぐらい食べたとかそういう事をいちいち気にして陰口言うのが日本人さんなんですよねぇ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:16▼返信
絶対食べずらいし手が汚れるwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:18▼返信
持ちづらいし、手が汚れる
そこまで想像できない時点でアホ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:22▼返信
嘘松
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:29▼返信
お好み焼きもピザも一人で食い切るものでシェアするもんじゃないよな本来
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:29▼返信
箸で食うのかな?持つ所ないやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:30▼返信
>>14
社会不適合者のしょうもない言い訳がウケるよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:33▼返信
ばっかじゃねーの
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:36▼返信
ねーわアホか
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:37▼返信
こんな奴が目の前にいたら引っぱたくわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:37▼返信
一人で勝手にやってろと言われる前に気づくものだと思ってたけど、バズれば勝ちみたいな脳なんだろうな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:37▼返信
※1
諸  悪  の  根  源

大    阪    民     国
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:40▼返信
これ家で焼いたんかな? このカットの仕方ならハンドトスしなくていい気がした。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:40▼返信
一人一枚食えば良いじゃん(デブ思考)
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:43▼返信
これだと一番立場が強い人間から良い部分を取っていくんだよね
立場が弱い人間に残されるのはカス
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:43▼返信
納得した
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:44▼返信
>>23
トンキン一千万の脳味噌なんざ全てクソやろ
さっさとコロナで逝け
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:52▼返信
こんな切り方されたら殺すかも知れんわw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:56▼返信
いや言い訳すんなよ。てかこの切り方精神的にやばいやつの切り方じゃ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:58▼返信
後付の嘘松
嘘つきおばさん滅びろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 05:59▼返信
真ん中のやつとかどこ持つんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:03▼返信
普通の放射状の切り方で中心だけずらせばいいだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:06▼返信
そもそもピザは1人一枚だよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:09▼返信
手がべちょべちょになるやんけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:10▼返信
>>34
Lサイズ1枚が1人前です
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:12▼返信
これは良いライフハック
でもお前らは一緒に食う相手が居ないから無意味だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:12▼返信
ピザじゃなくてピッツァです
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:12▼返信
嘘の呼吸
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:15▼返信
このあと本人もネタだっていっとるぞ
マジレスしてる奴らバカにされてるw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:18▼返信
ネタじゃなかったら単なる精神異常者なのですがね😨
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:22▼返信
さすが私の友達ってのが引っかかる
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:23▼返信
まぁ普通こんな切り方してもメリット少ないし
ネタ以外なら汚くて雑な奴だなと思われるだけだしなー
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:30▼返信
いや納得させられんなよwデメリットしかないわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:32▼返信
元同級生ってアッテルノカ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:32▼返信
だったら食う奴が食うときに食いたい分を切れ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:35▼返信
>>1
流石に汚ねぇだろ、この切り方。
均等にすら切れないとか頭おかしいんじゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:40▼返信
ないわー
見た目汚いし食べにくいしこんな薄っぺらいのこんなに細かくしないと食べる量も調整できないのかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:41▼返信
そんな事気にする相手とピザ食わねえわ。単純に食いづれえ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:46▼返信
>>1
>>お腹の空き具合とか具の量に合わせて食べれる
だったら8等分にでも切れ

>>何枚食ったから〜
そんなケチくさい友達嫌だね。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:50▼返信
綺麗に分けられてる方が安心するタイプなんでちょっと嫌だわコレ
何よりミミ無いと掴む場所に困る
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:56▼返信
>>13
食べ「ずらい」よりマシwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:56▼返信
>だって均等に切ったら余りが出るし誰が何枚食べたみたいな感じになるのもだるいじゃん。
3人なら6等分、4人なら8等分で切ればいい話だわな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 06:57▼返信
>>50
これとは関係ないけど、どっかでみたけど二人で一つの食べ物を分けるときフェアにするには
1.片方が分けて
2.もう片方が先に選ぶ
ってのがあったな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:02▼返信
否定的な意見ばかりなの草
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:04▼返信
よく分からんわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:05▼返信
発想は悪くないが、食べにくい。
フォークとかを使う前提なのかな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:05▼返信
こいつは納得しても他の人はそうでもないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:06▼返信
誰がいくつ食べたかとかそんな小さいことで食い意地張るような奴と食べに行かないのが正解なんだが?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:07▼返信
>>3
こんな1枚程度分けてもつまみにしかならんやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:07▼返信
同意を得た上なら別に良い
ただ発言者のサムネの方がよっぽどヤバい
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:09▼返信
均等に切れない言い訳じゃね
そもそも人数分切って余る訳ない
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:09▼返信
>>12
でもお前他の文化知らねえじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:10▼返信
そうするとな
デカいのを食うのが躊躇われて遠慮の塊が出来上がるんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:10▼返信
>>24
なにハンドトスとかこわい
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:11▼返信
>>45
精神と時の部屋行ってたんやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:16▼返信
誰が何枚食べたとか気にするとか友達なら気にせんやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:21▼返信
おなかのすき具合におうじて、、
> ぇ? でもピザってあったかいうちに 食べたほうが、おいしいような。。。 
  冷蔵庫にでもとっておくのか? ほかの食い物だったら 少しは理解できるけど。。。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:23▼返信
>だって均等に切ったら余りが出るし
どうせ3人分を均等に切る程度のことができなかっただけだろw
ピザだからまだしもホールケーキでこんなことしよったらおまえ帰れって言いたくなるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:29▼返信
>>69
なんでピザからホールケーキの話になってんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:30▼返信
2人以上でピザを食べる機会がない
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:32▼返信
なんでそこだけ切り取ってその後のネタでしたを無視するんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:35▼返信
ピザの大きさで不平等を訴えるような関係で食うな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:36▼返信
育ちが悪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 07:39▼返信
きったね
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:11▼返信
素敵な発想ですね!
でも俺の前でやるやついたら縁切カウントする
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:12▼返信
むしろランダムのほうが「こいつさっきからでかいのばっか食ってね?」
とか言われそうなんやけどそーでもないんか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:17▼返信
それ友達か?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:18▼返信
馬鹿すぎる
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:20▼返信
素手でピザを食うピザ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:21▼返信
目の前でやられたら引く
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:25▼返信
マネしたら父ちゃんに、「食べ物で遊ぶな」ってぶん殴られるレベル
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:26▼返信
持ち手になる耳はある程度残して欲しい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:33▼返信
でもそれって、たまたまそうなることもあるし、そうでないこともあるだろ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:39▼返信
イタリアじゃピッツァをシェアして食べることなんかしない
イタリア行って学んだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:45▼返信
いくら良さげな事言われても、汚らしくて嫌だわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:46▼返信
なお食べやすさは放棄した模様
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:48▼返信
>>60
架空の友人との架空のパーティーの話くらいさせてやれよ…鬼かよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:51▼返信
めんどくせー
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:52▼返信
いや無理。
勝手な理由で丸め込まれてるだけやん

91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:53▼返信
いや、これはこれで、
「あいつ一番デカいの取りやがった」
とか
「あいつチーズや具が一番のってるやつ取りやがった」
とか別問題起きることを無視してるから低脳
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 08:56▼返信
誰が何枚食べたとか気にしちゃうからな
いいんじゃない?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:04▼返信
誰が何枚食べたみたいな感じになる
ならねーし
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:07▼返信
細切れすぎ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:13▼返信
普通に食いづらいしこの位の量で腹のヘリ具合がどうとかいうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:17▼返信
こんなことしたら誰が何枚食べたかわからんしデカイの食った食わない小さいのしか食べないだの揉め事の根源を生むのがわからんのか、そもそもノルマ数食えないならピザ食うな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:18▼返信
ほんとに気心が知れてたり遠慮しあえる関係だどいいけど
食べつくし系のクズって男女問わずにいる

人のぶん考えずに食べたいものをバクバク食べたいだけ食べるゴミクズが
均等に分けてあんたのぶんはこれ、って取り分けてないと一人で全部たべる豚が
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:18▼返信
どう切ろうが最後の1枚を遠慮してしまうのが日本人
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:19▼返信
※12


人様の配分や個数を気遣えない食べつくし系のデブ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:23▼返信
なんでツイッターってバカが多いのかね。
誰が何枚食べたなんて数えてるやつは、誰が大きいの食べたとか数えているに決まってる。
切り方は均等、多く食べたい奴はジャンケンでもしてろと思う。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:24▼返信
普通に切ったらこういう切り方には絶対ならないだろうから、
なんか狙いがあんだろうなって思うまでがセットだよね
案の定納得の内容なのでこれは支持したいっすね
こういうのがやっぱセンスってもんだよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:24▼返信
これだと大きいのばかり食う奴が出てくるけど?
割り勘だったら逆に揉める原因になりそうだが
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:37▼返信
これ1人で考えて1人でやってると思うと笑える
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:39▼返信
適当な性格でいい訳してるだけじゃん
分けるの面倒なら他の人に切り分けてもらえばいいだけじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:51▼返信
友達がこんな切り方したら殴るわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:52▼返信
こんなの逆に難しい切り分け方だよ
どうやったん?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 09:58▼返信
わたモテのゆりちゃんは発達障害じゃなかったという事が証明されたな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 10:08▼返信
ピザって分けて食べるもんやったんか・・・。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 10:22▼返信
え、汚な・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 10:25▼返信
お前大きいの取るなよ、で喧嘩になるじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 10:26▼返信
人数分に切ればいいだけでは?
そんな計算も出来ないほど馬鹿なのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 10:48▼返信
具の量も変わっちゃうのはなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 10:50▼返信
耳の部分がほとんどない所は持ちにくいだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 10:53▼返信
美的感覚0、カレー混ぜて食べるやつと同じ人種だろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 11:38▼返信
他人と違うことができることができる俺はすごい!!
ってな勘違いした
ただのアホの言い訳
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 11:39▼返信
これが劣等種ちゃんですか…
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 12:12▼返信
どちらが良いにせよ気にする人もいるという認識に欠けてる


先に聞け
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:04▼返信
>>114
は?その方が合理的だから良いんだよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:05▼返信
>>113
じゃあ耳が嫌いな人はどこ食べるの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:34▼返信
※117
そら嘘松だからね
本当は他人が居ないから色々アレな内容になりやすい。他人とちゃんとかかわって生きてる人じゃないからね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:40▼返信
持ちにくいからこんな切り方せんわ
ていうか誰がいくつ食べたとか気にするやつと一緒にピザ食わんわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 13:40▼返信
4や6や8ではなく12.16ピースとかにカットすればいいだけだろ
この食べにくい切り方で納得してる奴はかなり頭悪いぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 15:13▼返信
サイコパスだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 16:12▼返信
カットされてないピザに遭遇したことがない
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 16:30▼返信
真ん中だけ食べる!
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 17:54▼返信
うーんピザ食べたいけど一口だけでいいかな…ってそんな奴がピザ食うかよ
そんなこと気にするなら半分だけ切って残り半分は各自で切ってってすりゃいいだろ
ピザ買ってきて勝手にこんなんされたらイラっとするわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月13日 18:58▼返信
※125
アストレアかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 08:37▼返信
意識高い無能ってやつでは
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 08:12▼返信
ほんと、バカばっかり。
誰が何枚食べたかw
腹のすき具合でw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 08:13▼返信
>>119
ピザ食うなカス

直近のコメント数ランキング

traq