• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








結婚するなら食の好み、笑いのツボ、旅行の頻度、お酒が飲めるか等が合う方がいいってよく言うが、5年付き合ったけどそこは問題なかった。それよりも掃除の頻度、トイレの使い方、洗濯のタイミング、お風呂に入らずベッドに入れる等の『衛生観念という生活感のレベルが合うこと』の方がよっぽど大事。














この記事への反応



汚部屋に耐えられるかにかかっているんじゃないのかね(切実

うわーーーたしかに衛生面は合っててほしい...仲良し同棲カップルYouTuberが楽しく暮らせているコツに「清潔レベルが合う」を挙げていたことを思い出した

すごいわかるw
衛生面の基準が合う合わないってすごく大事…

結果私ばかりが念入りに掃除する羽目になっているw


家で寝る時シャワー浴びてからじゃないと、ベッドに入って欲しくない
一日のホコリや匂いやまとったまま寝るなんてありえない、
ベッド別なら全然平気!
ラブホのベッドも平気
自分のベッドはシャワー浴びてからじゃないとだめ


めっちゃ共感。
笑いのツボなんて会わんくても問題ない
旅行だって家族で行けたらいつでもいい
そんなんより日々のちょっとしたことって
ほんまにめっちゃ大事!!
トイレは座ってしてほしいし
仕事帰りベットに寝転ばんといてほしいし
手洗いうがいとかもね
ちょっとしたことがストレスの原因になる


そろそろ掃除しないとやばくない…?という微妙なラインも相性ばっちりですね

100いいねしたい

どれも大事やね

うおーめっちゃ分かります!

水回りの使い方は偏りがあると一方にとってはすごくストレスなので大変ですよね


好きなことより
嫌いなことが合う方が良いとも聞きました。




汚いのは確かに無理だよな




B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:01▼返信
はー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:01▼返信
そもそも相手がいない
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:02▼返信
ふるちんで踊れ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:02▼返信
『監督不行届』で嫁さんは旦那さんが風呂に入らないのにすぐ慣れてたよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:02▼返信
人による
以上
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:03▼返信
食の好みは大前提だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:03▼返信
違うよ結婚するなら金だよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:03▼返信
おまえらには関係ないはなしだな。解散
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:04▼返信
なにもわかってない
どれだけ妥協できるかの問題で衛生観念とかどうでもいいんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:05▼返信
金遣いの荒さというか、金銭感覚の差が一番トラブル招くよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:05▼返信
こどおじ豚ちゃんは来世で部屋から出られるといいね
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:05▼返信
めんどくせぇw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:06▼返信
お風呂に毎日入らないと怒る人だったので、のコメントに戦慄を覚えた奴、集まれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:07▼返信
ふるちん!?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:08▼返信
女って何歳になっても話題は彼氏彼氏、旦那旦那ばっかやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:08▼返信
大事なことは山ほどあるが全部が満たされることはない
衛生観念が同一レベルなら金銭感覚や貞操観念がまるで違ってもやってけるかっていったら実際きついだろ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:08▼返信
むしろ衛生面は半年も掛からず相性が分かるから問題ないな
18.投稿日:2020年07月14日 19:08▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:09▼返信
※13汗かくの嫌だから入るで
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:09▼返信
風呂入らずして聖域(ベッド)に入る人はまじ生理的に無理
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:11▼返信
自分だけ衛生観念きっちりしたいだけで
嫁はどっちでもええわって人もいるからマジで確認した方が良いな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:13▼返信
風呂に入らずにベッドとかありえるの?
夏場とか少し外出しただけでもシャワー浴びるんだが…
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:14▼返信
根本的にお風呂ぐらい入ろ?お前ら
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:14▼返信
そんな大層なこと言える立場なのか、じっくり考えなさい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:16▼返信
全然共感できない。そんなのはすり合わせ可能な問題で、食の好みや酒が飲める飲めないとかの方が大事。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:16▼返信
違うな、自慢できるかどうかだ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:16▼返信
潔癖の段階に入ったら絶対無理だね。
状況次第では已む無しが考えられない人も無理。
徹夜で作業してやっと眠れるって時に風呂とか考えてられんよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:16▼返信
>>22
俺は行けるけどうちの姉は嫌だって言ってたなあ
使ったコンタクトや綿棒そのまま机に置くのにそっちのが汚ねぇわとか思ってたから衛生は合うより許せるで考えた方がいいで
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:16▼返信
>>22
豚だからだろそれ
何でちょっと出ただけでシャワーなんだよ
めんどくせー
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:17▼返信
結婚する前にしばらく同棲しろ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:17▼返信
潔癖ガイジも極端だけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:17▼返信
大学生のときに付き合った彼女が動物嫌いだってわかってから一気に冷めたな
犬猫みても少しも可愛いと思わないし動物園とか獣臭いから絶対行きたくないっていうの聞いて
こいつは顔が可愛くても無理って思って距離置いて自然消滅した
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:19▼返信
カオナシゴキ風呂ぐらい入ろうぜ、リアルもみっともないのは良くないゾ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:20▼返信
俺は1日3回風呂に入るし綺麗好きだけど童貞だよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:20▼返信
たしかにこれはある
勤務先のパートのおばあさんがいつもイライラしてるわ
ことある事に周囲にいる人間を怒鳴りつけるわ、ものを投げつけるわ……たしか潔癖症っぽいことを言ってたな
そうか、衛生面で反りが合わなくてイライラしてたんか
いいこと聞いたぜ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:20▼返信
食に関して言えば、好きなものより嫌いなものの方が大事
場合によっては今後食卓に並ぶことがなくなるから
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:21▼返信
仕事でベトナム住んでてベトナム人の妻をもらったけど、本当に衛生観念が違うから大変だよ
いつもいつも「なんでそんなにボロボロ床にこぼすの?」「なんで拭かないの?」「なんでトイレをそんなに汚すの?」「なんで汚いのが平気なの?」という気持ちを抑えながら暮らしてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:21▼返信
知らんがな離婚しろ結婚しろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:21▼返信
激しく同感
全然掃除しない女で大変だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:22▼返信
上にも書いてる人いるけど言って擦り合わせできるかやな。
食べ物だけは話し合ってどうこうとかは絶対無理。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:22▼返信
綺麗好きはただ単に細かい所が目に付く神経質なウザい奴だから嫌だわ
色んな環境があってダルい人生送ってる奴も居るのに無神経な事言うわで頭どうなってんだか分からんし
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:22▼返信
>>34
童貞の汚れなき綺麗な体を誇れよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:23▼返信
生活レベルや教養って最初は良くても長年一緒に居ると癇に障る
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:23▼返信
お金の使い方は重要
食費削って趣味に費やす人とは結婚どころかお付き合いすらしてはいけない
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:24▼返信
>>34
綺麗好きか知らんがただの水の無駄遣いな豚ニートじゃねえか
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:24▼返信
同棲してれば分かる事ばかりじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:25▼返信
それ以前に彼女ができたこと無いわ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:26▼返信
みんな悩み苦しみ生活している
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:26▼返信
トイレは座ってしろって言うのは汚れるからだよね??
じゃああなたたち女性はもっとオリモノとか綺麗にして湯船入れよくっそきたねえんだよ!!
トイレの事はすまんな気を付けるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:27▼返信
衛生観念は育ちに左右されるからね
古来からの身分相応の婚姻は理に適った対応なのかも知れないね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:28▼返信
>あと、自分は興味なくても相手の大切なものを大切に出来るかどうか

これは結婚以前の問題だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:29▼返信
親になって子供から頼りにされなきゃなのにバブみとかいって男は無理
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:29▼返信
よほど潔癖でもなけりゃ気にならんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:30▼返信
いつも結婚するなら〇〇の方が大事って言ってんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:30▼返信
珍しくはちまがまとめるツイートにしてはまともな事言うてて草
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:30▼返信
結局全部大事
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:31▼返信
好きなものが一致するより、嫌いなものが一致するほうが相性がいいと言うよな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:31▼返信
つかコロナだし梅雨だし今はだれでも毎日シャワー入るだろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:32▼返信
ゲーム好きは無理
スマホアプリすら禁止
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:34▼返信
これらを全てクリアしてたけど笑いのツボが全然違ってて3ヶ月で話したい事が無くなった。そうなったら一緒にいるのが苦痛で適当な理由でイチャモンつけて別れたよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:34▼返信
負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事、駄目になりそうな時、それが一番大事。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:35▼返信
風呂入らないで布団入るのは勘弁
63.日本に住んでる顕正会員投稿日:2020年07月14日 19:35▼返信
というか何で伏せ字タイトル?はちま野郎はそんなに伏せ字しないと記事書けないのかよ⁉💢そんな閲覧数乞食野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:36▼返信
>>59
山好きの方が理解出来ないわ
地味に歩いてるだけな奴だし相手見つけようとする意味がわからん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:37▼返信
そんなもの合う人いるわけないじゃん
ただのあとだしジャンケン
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:39▼返信
こういう女に限って自分の不衛生さには全く気付いてないからね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:41▼返信
潔癖同士かそうじゃない同士が合うと
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:42▼返信
これはコロナ禍で家族間でも感じたな。
親世代(特に男)の衛生観念が低すぎてめちゃめちゃストレス。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:43▼返信
潔癖症の奴とは付き合えないな
無理過ぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:45▼返信
>>66
洗い物が雑だったり、ゴミの分類が下手だったりね

俺がするようになったけどさw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:46▼返信
笑う基準と腹立つ基準が近い又は同等なら全て上手くいく。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:46▼返信
今だとコロナ対策の考え方とかも大事だよね。
あごにマスク引っかけて歩きタバコしてる奴とか本当駄目だろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:47▼返信
>>29
ちょっとアンタ臭いよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:48▼返信
>>40
飯マズ女とか最悪
俺が料理するようになったけどさw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:49▼返信

どんな環境でも、女は文句しか言わないからね

76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:52▼返信
結婚するときに酒が飲めるかどうかが判断材料になるの程度低すぎん?
食の好みも日本で生活してる日本人なら大きく外れることはないし、偏食家でなければ問題なし
笑いのツボも結局は相手を尊重できるかできないかの話

求めるもの、許せないものが多い人は結婚なんて考えなくてよい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:58▼返信
結婚する前に同棲すればわかること
いきなり結婚せずに同棲しましょう
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:58▼返信
シャワー毎日浴びてたらハゲるぜ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:58▼返信
確かにな
衛生管理のズレがあると嫌悪感湧くからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 19:59▼返信
 
ブスに要はない
 
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:00▼返信
どうせ、なおなんちゃらだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:06▼返信
これに共感出来ない人は衛生観念低くて汚くても何にも気にならない人だと思うわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:10▼返信
酒飲めない奴なんてクソつまんねーだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:12▼返信
ゴミはともかく風呂は入らなきゃ寝ちゃ駄目に決まってるだろアホかよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:12▼返信
朝シャワー派だから夜はそのままベッドに入って寝るなあ
夜に風呂とかシャワー浴びてる奴は翌日寝汗で臭いから職場で迷惑
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:14▼返信
×お互いのレベルが合う

〇私に合わせろ

87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:14▼返信
>>1
主語がでかい松
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:15▼返信
超潔癖な男でも文句言うから要するにこれ>>86
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:15▼返信
餓鬼マジで12~30位どうにかならん?
ぶちゃけ自分たちの都合の良い自由
何様?頂上から地獄にねえ?行く?
何でも対価なんだよ等価交換する?
楽とかねー逃げてーだけだね
これ一部だから手を当てて生きたら?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:24▼返信
コロナで結婚減るよお
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:25▼返信
>>83
一晩放置されて汗で固まった皮脂汚れが毛穴にどんどん蓄積していってすげえ臭い撒き散らしてそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:25▼返信
大学生の頃の彼女が、他人の本でも
読みかけの本を開けたままテーブルに伏せる人だった
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:26▼返信
※2
確かにwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:32▼返信
掃除のレベルが一緒の人はあり得ないとまで断言しておく
自分はやらないが、夫の方がもっとやらない
向こうがやらないからこっちがやるしかない

働きアリの2割は働かないように、家だと怠ける人は出て来るし、大抵仕事が忙しい方
結局どちらかが動く羽目になるのが家事と言うもの
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:35▼返信
ウンコすればみんなくっさいんすよ
理解が大事
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:36▼返信
>>85
一般とズレたこだわりがアスペっぽい。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:38▼返信
違うよ
性欲が一致することが一番大事
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:38▼返信
>自分は興味なくても相手の大切なものを大切に出来るかどうか

コレをやらかして離婚するって聞くからコレの方が大事かと
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:39▼返信
金銭感覚かなぁ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:39▼返信
>>85
朝夜2回のシャワーが常識じゃね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:40▼返信
>>78
お前くっさ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:40▼返信
相手がいない
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:41▼返信
そもそも異性と接触しない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:41▼返信
>>66
ケツをちゃんと拭けてないとかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:54▼返信
日本人の結婚のハードルをあげて
プーさんに褒められるやで
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 20:55▼返信
※96
朝シャワー派でググってみろ
意外と多いんだぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 21:00▼返信
え?夜の営みじゃないの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 21:01▼返信
※106
そう言う人ってミーハーで騙されやすい文系バカが多いんだよなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 21:04▼返信
>>1
結婚なんて地獄だ
結婚なんてしない方が良い
子供なんてゴミだ 捨てたい
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 21:13▼返信
※108
君っていつもそんな感じ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 21:13▼返信
風呂に毎日入らない女とか
ゴキブリと同じだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 21:15▼返信
これかなり重要だから教えておいてやる
取り箸、取り皿を使うかどうか、鍋とか大皿を自分の箸そのまま突っ込むやつかどうか
結婚前にメチャクチャ確認しとけ
自分は好きだからで許せても子供はある程度成長すると嫌がるパターンも多い
あと自分の友人呼んだときにやられてドン引きされる可能性もある
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 21:29▼返信
最初がどうあろうが、何かしら不平不満見つけ出すんだよ・・・めんどくせぇな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 21:32▼返信
勝手にコレクションを処分するような奴とは結婚してはいけない
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 21:35▼返信
かと言って、趣味が合わないのもアウトだがな。
必要なのはどっちかではなく、両方をある程度。
だから簡単じゃない。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 21:45▼返信
どうやっても結局うざったくなるだろ。他人と同居なんてろくなことがない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 21:46▼返信
そんなどうでもいいくだらんことが気になるやつは誰と結婚しても上手くいかんから
そういう者こそ「器が小さい」というんやで。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 21:59▼返信
アソコのニオイも大事
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:19▼返信
無理に結婚しないのが一番やで
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:20▼返信
いまどきの夫婦って無理に同じベッドで寝ないよな
男女で室温の感じ方も違うし
ベッドが別々なら相手が風呂に入らずにベッドに入っても気にならんでしょ
そのためには2LDKくらいの家に住まなきゃだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:20▼返信
同棲しないで結婚したら生活感違って一年で離婚した友達いるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:22▼返信
毎日風呂入ることには異常にこだわるのに枕カバー全然洗わない奴とかなんなんやろな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:23▼返信
※117
不潔な奴より器の小さい奴の方がマシ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:26▼返信
>>100
俺は夜は足だけ洗って朝メインで入ってるわ
寝る前に枕には毎日タオル敷いて交換するのがちょっと面倒だが
でも朝髪のセットなんかもやりやすいしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:30▼返信
体臭的に朝風呂は逆効果だぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:30▼返信
前記事であったうんこで別れた話の派生じゃな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:33▼返信
人によるハイ論破
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:35▼返信
馬鹿か?
重要なのは性行為の相性だろが・・・
これで別れる男女は多い
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:38▼返信
一緒に暮らしてみないとわからない事ってのはあるけど
生活のどこに重点置いて生きてるかって大事よな
そこが合わない人とずーっと一緒の空間にいるって無理でしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:38▼返信
どうせお前ら彼女いないじゃんw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:39▼返信
ハイ論破って言うやつ久しぶりに見たわwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:42▼返信
※62
どうせセクスで汚れるじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:43▼返信
でもお金持ってればなんでも許すよね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:45▼返信
>>1
いや、人それぞれだから。
うちはお互い酒飲んで美味しいもの食べて一緒に過ごせることが幸せ。
そもそも、衛生観念のラインってどこよ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:52▼返信
どんなに恵まれた環境や夫でも、不平不満ばかり口にするのが女だよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:53▼返信
夫がどんなに頑張っても文句言うのが女
やるだけ無駄
むしろやらない方が良い
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 22:56▼返信
>>85
夜は入浴しろよwww
朝より寝る前だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 23:12▼返信
潔癖症は結婚できない
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 23:17▼返信
いや衛生観念やらはお互い何とかできるやろ
逆に食の好みや笑いのツボは言ってきかす訳にもいかないからこっちが合う方が大事やわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 23:27▼返信
いや、全部です。
確認してから判断して結婚しましょうね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 23:38▼返信
箱○版アイマス2をあんだけ叩いておきながらPS3版出たら手のひら返した清水鉄平より薄汚えゴミなんぞこの世に存在しないから安心しろよクソが
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月14日 23:38▼返信
これは納得、トイレの使い方一つで相手の人間性が解るからね。
あと目玉焼きとかも喧嘩の元になるので事前調査は必須だ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 00:14▼返信
結婚で一番大事なのは「妥協」だから
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 00:22▼返信
夜じゃなく朝にシャワーは北米やヨーロッパ圏じゃ普通だぞ
どっちかというと日本の夜に入浴ってのが特殊だから
特に海外ホームステイとかしたい人は朝シャワーに慣れておいた方がいい
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 00:28▼返信
>>144
だから外人は臭いんだよwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 00:30▼返信
>>16
口を開けば不平不満ばかりの女なんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 00:36▼返信
俺、ホストだけどシャワーは出勤前だな
目が覚めるし髪のセットも捗るからな
それに寝る前に酒が入った状態で浴室行くのは危険なのよ
湯舟なんかに浸かったら湯舟で寝るから溺死するわ
えっ〇する前にはシャワー浴びるんだし別に文句ないやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 01:02▼返信
>>121
まぁ同棲したほうがふつーはええよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 01:09▼返信
>>58
睡眠のほうが大事だから連勤だと毎日入れないわ…
早起きして朝シャンできればよいほう
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 01:11▼返信
>>37
ちょっとずつ言わないと爆発するぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 01:40▼返信
そんな将来的な家庭環境を想定して相手を選べるほど悟りを開いてるなら晩婚が真理だって気付けるだろうな。
若い頃は口で言ってても結局は目先の良さで相手を選ぶよ。断言できる。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 01:43▼返信
前付き合った子は趣味なしのライフスタイルが寝るのYouTube、インスタ、タピオカで心底つまらんかった。

153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 02:01▼返信
専業主婦ができる環境を与えてくれるなら
DVを除く大概のことは我慢できるでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 02:12▼返信
もう○○が合えば~って話取り上げるの何回目だよ
人間を狭い枠で捉えられるほど小さくねえからこういう話題は占いレベルだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 02:27▼返信
育った環境で身についたものは理屈で覆せないからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 02:47▼返信
>>106
朝に寝汗流すのは自由だが夜汚れたままの理由にはならない。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 02:49▼返信
>>122
枕カバーの汚れなんか感じる?
習慣で洗ってるだけだろ。
体は汗かいてるのすぐわかるからきれいにしなきゃ眠れんよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 02:53▼返信
>>144
乾燥地域の習慣を高温多湿の国でやる馬鹿おる?
東南アジアでは朝しかシャワー浴びないやつなんかおらんわ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 03:24▼返信
外で、道路や地べたにそのまま座れる人無理。マジで汚いよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 04:07▼返信
※156
職種によって汚れ度合いにも大きな差があるやん
土方とか運送屋とか農家とかなら入浴なしで寝るのはありえんけど
全日冷房の効いた部屋でのデスクワークなら絶対許せないってこともない
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 12:37▼返信
そんなもん、付き合って半年もすれば十二分に分かることだろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 21:56▼返信
>>6
ネコを可愛がってるけど
ネコ餌を自分が食べたいと思わないし
ネコも人間の食べ物を与えるのは良くないから
食の好みはわりとどうでもいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 22:00▼返信
>>15
勤めている女の場合は社内のキモいおっさんの悪口ばかりだぞ
その話ばかりだから、むしろそのキモいおっさんのことを好きなんじゃないかと疑いたくなる
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 22:03▼返信
>>45
水豚(カピバラ)ニート
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 22:05▼返信
>>36
アレルギー持ちだと相手に理解がないと苦労するね
ただの苦手食材と思われるか、すごく面倒な体質のように思われる
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:40▼返信
>>98
わかる
例え蔑ろにされているのが自分のではなくて他人のでも嫌な気分だ
というかひとのかっだ

直近のコメント数ランキング

traq