『SAOアリシゼーションリコリス』進行不能バグがいっぱい見つかってしまう
【SAOAL お知らせ】
— ソードアート・オンライン ゲーム公式情報 (@sao_gameinfo) July 14, 2020
「SAOAL」で現在様々な現象を把握・確認をしており、順次改善を行って参ります。
公式HPに詳細と対処方法を公開しました。https://t.co/xULXW8kNCK
本製品について発生している現象について、大変ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。#SAO #SAOAL #アリリコ
PlayStationR4/Xbox One/STEAMR『ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス』Ver1.01にて現在確認されている複数の不具合に関して、報告と対処方法を下記に記載させていただきます。
【PlayStationR4/Xbox One/STEAMR共通】
① 一部特定の条件で進行すると下記クエストにて進行不能となる現象。
メインクエスト
1章:セントラル・カセドラル95階から「100階へ向かう」イベント
1章:「お前の持てる力と技の全てを」イベント(サードレのイベント)
1章:「はじめての実戦」「課外授業への参加率」イベント(ロニエとティーゼのイベント)
2章:南帝国「サスティラの村」に向かうイベント
3章:「カラント・クラスタ」イベント
その他
パートナーが通行止めイベントを起動し、同じテキストが再生され続ける。
※修正予定時期:7月下旬予定となります。
※各種の現象について、下記「対処方法」をご確認ください。
② マップの地形にはまって出れない、マップ外に落ちてしまう現象
・敵に狙われていない場合は、「マップ」>「ファストトラベル」で通常マップに戻ることができます。
・敵に狙われている場合は「ファストトラベル」が使用出来ないため、アプリケーションの再起動を行う必要があります。
・パーティメンバーが通常マップ内にいる場合は、パートナー切り替えを行って移動することで、マップ抜けしたキャラクターが通常マップに戻ります。
※修正予定時期:7月下旬予定となります。
③ オンラインマルチプレイを選択すると、本編の進行度が変更される現象。
オンライマルチプレイにおいて、進行度が進んでいるプレイヤーがホストになり、マップのローディングをしている最中にマッチングが行われた際、ゲスト側のプレイヤー自身の進行度が変化してしまう場合がございます。
表示される「メインクエスト」が、自分の進めていたメインクエストと違う場合は、セーブをせずにアプリケーションを再起動してください。
※エリアチェンジでもセーブされる為、「通信終了」も選ばず、その場でアプリケーション再起動をお願いします。
※実際にセーブされた場合は章セーブからやり直さなければならないため、ご注意ください。
対処方法:ゲームクリアした状態でのマルチプレイを楽しむか、7月下旬予定の修正パッチが配信されるまでお待ちください。
④ ローディング改善
⑤ フレームレート改善
⑥ カメラ挙動
⑦ オートセーブ(次回アップデートまで、お手数ですがこまめなセーブをお願いします)
⑧ ユーザービリティの向上。その他不具合の修正
※④~⑧については順次アップデートにて調整を行います。
【STEAMR】
⑨ ローディング改善
動作が不安定になる場合がございますが、タイトル画面>グラフィック設定で垂直同期をOFFにすると、症状が改善します。
※動作が不安定になる場合がございますので、こまめなセーブをお願いします。
⑩マウス/キーアサインの修正
・マウスの右クリック無しで、視点移動の追加等を予定しております。
※⑨⑩については順次アップデートにて調整を行います。
※修正予定時期:7月下旬予定となります。
アリリコ、クイックマッチにバグがあって、自分より進行度の高い人とマッチングすることがあるみたい。自分は全クリしたっぽい人とマッチングしちゃって、全クリしてないのにした事になった。
— グレス (@mimiroron) July 13, 2020
↓画像見て貰えば分かるけど四章から五章飛ばして六章になってる#SAOAL #アリリコ #リコリス #PC #SAOALPC pic.twitter.com/959LUXDCin
Amazonでは星2という低評価

この記事への反応
・フィールドにいる中ボスが
地面に埋まってリセットされるの
やめてほしい
・急にエラーが発生でソフト終了とかあったのでレベリング中は気をつけた方が良い…
・オートセーブが全然オートセーブしてないのはホンマに笑った。
・買うか迷ってたので改善されたら買おうかなと悩んでます!PC版が酷いみたいですから 改善お願いします!
・Steam / PCの場合:
-ゲームがCPUに依存しすぎており、使用率が高すぎる
-クラッシュは、ALT-Tabキーを押したときに発生することが多い
-fpsドロップが一般的すぎる
-マウスカーソルが画面上に残り、再表示され続ける
・まだ発売して数日。
まだまだこれからですよ!
頑張ってください!
思う存分にプレイさせていただきます。
・大規模アップデートが来るまで購入待ちます。
・基本無料プレイのゲームならまだしも、フルプライスで金取ってんだから最初から欠陥のないように作れよ。アプデ前提で出荷すんな。
・いや…あの… 発売するまでお気づきにならなかったんですか? って突っ込みたくなる内容何ですが…。 とりあえず、7月下旬に期待するね…
・アリリコの地形ハマりバグとか、敵が消失するバグとかMMORPGあるあるすぎてむしろ私には日常運転ぽく感じたし、緊急脱出(ファストトラベル)あるだけ親切
進行不能バグもひどいけど、オンラインやると進行度変わるバグもヤバい
しかも対処法が「クリアしてからやれ」っていうのが・・・
アニメに合わせるために見切り発車したんだろうけど、アプデで直せばいいやって考えやめようよ
しかも対処法が「クリアしてからやれ」っていうのが・・・
アニメに合わせるために見切り発車したんだろうけど、アプデで直せばいいやって考えやめようよ

バンナムです
いかに開発会社に能力がないか一目瞭然だったでしょw
@yousuke_futami
は?どんだけこっちが大変なのわかってんのかよ?
まあアクリアのアプデ前提開発が良いとも言わんけど
ステマ期間だったからだよね
カメラワークはマシ
どんだけ開発会社低スキルなの
購入しない方がいいなぁって思ったらやっぱり。
まあだからってお前が言っていいてわけじゃなかったが
よかったって言われるくらいクソ
結構言われてるけどさキャラゲーでサクッと爽快感ある感じで楽しみたいようなゲームなのに
エンドコンテンツとしてやり込みだけを意識しすぎて、戦闘が作業状態でだるいし面白くないって
バランスおかしいよな・・・まずサクサク楽しめる戦闘にしろよっていうね
バグはてんこ盛りだし、マジでクソゲー
SAOに泥を塗るなよな
酷い出来ってみんな嘆いている
ハイスペでもレートが落ちるとか・・
対処法は初撃で瞬殺か遠距離攻撃
スイッチのクソゲーは笑える
やっぱり任天堂がナンバーワン!
プレイしてて意味分からんからざっくりつまらないとか
じゃあシンプルでいいじゃんっていう
責任者が公式サポート状態になってるゲームなんてろくなもんじゃねーわ
バグステwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今作のSAO評判悪すぎだろ
フィールドがきれいで広くて割と自由に動けて工夫すると取りにいけるレアアイテムとかもある。
ストーリーも原作IFで先が気になるストーリー作ってくれてるとか褒めるとこいっぱいあるんだけどな。
フレームレートはワケワカランほどガックガクだし
どうやったらそうなるんだよって感じ
ガンダム以外全部箱とPCマルチだろ・・
というかアンセムはマジで何も出来てないのに、EAが壮大なPVだして大作だすって宣伝してたとき
まだゲームの仕様も決まってなかったとかいう状態だったから
単純にバンナムとEAの開発環境がやばいだけ。ガンブレも今までサブで制作協力してたところにメインで作らせるとかヤバすぎ
これキモオタゴキが自慢してたやつじゃん
期待通りの出来で良かったねw
1章で既に片手直剣マスターしたわ…、戦闘が楽しくてずっと狩ってる
ごめんキモいわ
そこは抜いちゃダメでしょってところが抜けているよなこのゲーム
クソ戦闘も理解すれば面白いとか言ってるけど、ただの苦行だからね
1から全部作り直した方が早いと思うマジで
モッサリしてるのはディレイのある行動してんじゃねーの
コネクトや硬直キャンセルすればサクサク狩れるぞ
3Dモデルがあるのにイベントがテイルズのスキットみたいな立ち絵トークだぞ
しかも戦闘中のイベント時も立ち絵トークが挟んでくるとかなかなか地獄
性能足りないSwitchじゃそらむりっていうわ
今回のリコリスはまじでガッカリ案件というか
やっぱりバンナムだったな
セーブポイントでセーブしたら上書きセーブにしかならない
PCならセーブファイルを手動で別のフォルダにコピーするとか面倒なバックアップをすればいいけど、PS4なら逃げ道はない。上書きされたら終わり
前作のSAO:FBは100万本以上売れたのに制作会社変えたんだな。ほんとバンナムは適当な丸投げしかしない
8fpsで
先のシーン分も読み込んでるのかと思いきやADVパート終わったらまたロードで待たされるし
あれでOK出したテスターも開発陣も頭おかしい
ゴッドイーター
SAO
みんなメインの制作会社を変えたせいでクソゲー化
バンナムのクソPのせい
ファイナルソードといい今月はクソの豊作だなw
SAOは変えてないんだよなぁ
リコリスも当然のごとく修正されるだろうと確信してた。
発売当日のyoutubeの公式放送でもいきなりアプデの話しててやっぱりかと思った。
ちょっと頭おかしいってこれ作った人
タダゲーなら笑えるけど、8000円以上するフルプライスで出す出来じゃないだろコレ。
一つアドバイスしてやるよ。
ユーザービリティの向上目指すなら、暴言吐いたPのツイ垢消して表に出てこない様にすれば大幅改善するでw
Deadly Premonition 2は海外でも炎上してますがww
これswitch版出すためなんじゃねーの?
なんかswitchムリとか言ってたようだけど
いやSAOはメインがアクリアだったろ、変わってないぞ
アートディンクやディンプスがメインだったと思ってた口?
逆だカス。PS4を切るべきなんだ。箱はWin10カスタムなんだからsteamつくる労力と大して変わらん
ちなみにsteamはPS4と違ってグラはキレイだぞ。PS4で動かすために余計な作業が多かったんだろうな、かわいそうにw
オンラインあるからだろこれ
かなりの被害者出たと思うわ
PS4もグラは問題なくキレイだぞ
PCもPS4もフレームレートがガクガクだから荒れてるわけだが
そこ比べるなら箱とじゃね?
続けて作ってるのだから製品ごとに改善して欲しい
売り上げのほとんどがPS4なのにそれ切るとかばかでも言わないと思うけどね
ガンブレはまじで意味わからなかったレベルで糞だしな
アプデで修正すると違うバグがマタ増えるとかだし
戦闘中だろうと高頻度で発生するイベント(その度に長いロード)
ぺチパンだろうと怯んで止まる戦闘
クエスト目標の場所を教えない戦士像
○ボタンを押して15秒待つだけ、かつ何が釣れるかランダムの釣り
全体的にテンポが悪すぎるて爽快感がない
へ?
ろくに売れないハードをメインに据えても意味無いだろ?
PSユーザーが一番買ってくれるんだよ、他ハードは買わない乞食ばっかり(火の玉ストレート
慣れれば戦闘も楽しいしIFストーリーも面白いんだからバグ取りともっさり感の改善は頼むで
モンハンくらいいる
つまらなそうだから観ないけど
まー、もう無茶苦茶だけで出しちまえって境地だろうねw
もうちょっと上手く作れよって思うけどさw
8FPSでも動かんと思うぞ
ハイスペPCでもフルHD可変30FPSで平均20前後だから
フルHD60FPSで動かすにはRTX2070クラスが必要になる
てか発売日延期した上でこれだからなぁ
そのままで発売は違うだろと
本当にテストプレイしたのか?と開発に説教したくなるわ
ガンブレはオロチエンジンがSwitchに対応してないからマルチを目論んでUE4で作ったんだよ
英語もろくにわからない連中だからサポートも受けれなくてあのザマ
マルチ移植の金も捻出できないので結局Switchでのマルチ化すらされなかった
バンダイは何より納期優先だもんな
つっても当分直りそうな見込みも無さそうだし、対馬発売されたら即中断するが
メタスコアレビューでsteamソフトと変わらないソフトとか書かれているぞw
まあP自体アクリアの開発力に疑問があるのに、そこを使い続けてるみたいだし意味不明だわな
エリア全部読み込んでるから遅いってのもある、その代わりエリア内FTはすごい快適
戦士像の討伐対象なら詳細マップにアイコンで表示されるぞ、なんか他のアイコンにそっくりだから分かりにくいけど
ミニマップに表示しないのは納期的にやらなかったんだろうなぁ
後でパッチなりで改善させるからとか……
アプデで良くなるの祈るしかない
大正解だったなw
これ、PS5へ無償アップグレードしてやれや
>まだまだこれからですよ!
なにこれバンナムの社員?
どんな頭したらこんな台詞出てくんの
真夏にもマモノがいるじゃねーかwww
夏の甲子園今年ないからKOTYに出張かよ
本スレでもブタが暴れてたけどあいつらTwitterでも暴れてんのか
ロード速度改善とCPU・GPUが強化されるだけで
バグやUIの酷さはPS5でもどうにもならんのやで?
学生の発表じゃないんだからさあ
UE4に変えてアレだし
ジャンプフォースもUE4だし
関係ないんじゃねPCでもRTX2080とかでも60フレとからしいし
重いからというより完全に未完成だし
ロードとかフレームレートの最適化の時間少なくなる分バグ見直す時間増えるだろ
UIはどうにもできんけど
また逆ギレすっかな〜
すまん書き方が悪かった
メニュー開いてサブ目標に設定して詳細マップを見るてようやく確認、ただしミニマップに表示はされないからいちいちマップを開かないといけないってのがテンポ悪いってこと
戦士像調べた時点でサブ目標に設定、ミニマップにも表示すればメニュー開かなくてもクエストをクリアできるのに
もうフィールドがキレイとか広いとか当たり前の時代になんの自慢にもならねえんだわ…わかるだろ?
垂直同期を切って30フレームまで落せば10~20秒でロードできる
ストーリーとかシステム周りは酷いけどそれはプレイヤーとの乖離があって力不足なだけでさ
こんなんまともに遊べないやんけ
あのツクールといい
普通にエンカウントで良いんだわ、テイルズみたいに・・
やらんけど
何を期待してるの?
不満はあるけど今作もそこそこ遊べるぞ
ロードとかカメラとかUIは擁護できんが戦闘は結構好き
流石にこの出来で全ての不評を豚認定は無理があるわ
FF15で学ばなかったのかよw
拠点はガクガクだしもロードが頻繁に起こるくせに長い
こんな途中で力尽きたような出来では無かったぞ。
開発途中で信頼関係がぶっ壊れるような事でもあったのか?
もっさりしてる戦闘とか好きとかw
お前ヤバいよ
そうは言ってもアニメも延期して今のスケジュールだからな?
4~6月にアニメ放送してタイミング的にはその後ゲーム発売が本来の予定じゃねえの?
豚みたいに何でもかんでもあり任しないからなw
ロードのせいもあって学院内とか塔とか1章のイベント攻勢が酷すぎて寝ちまいそうだわ
こんな見えてる地雷買った自分を恨めよww
そんな動画評論家むき出しの返しされても苦笑しかできんわ
こんな見えてる地雷買った自分を恨めよww
悪いものは悪いと言えない方が豚だろw
あんなミニゲームとは規模が違うわ
スーパーマリオブラザーズとオデッセイ比べてどうする?
豚じゃないから駄目なゲームは駄目っていえるんだよな
Switchみたいにソフトが少ないとクソゲーでも持ち上げてるしな豚って
まさにファイナルソードがその筆頭だもんねw
あれはバカゲーとしての評価があるから一概にそうとも言えない
生粋のクソゲーハンターの目にとまったというか…w
実際は自分のコンボの合間に味方のスキル指示して連携ダメージ狙うからかなり忙しいんだが?
スキル後の硬直もパッシブスキルで軽減出来るし打ち上げ1発入れてキャンセル出来るから
もっさりなんて戦闘システム理解してないか序盤でスキル解放されてない状態の見ていってるだけやろ
まあ結局バグは修正されて良ゲーになったけどね
だから買ってしまっても慌てない
昔はPS2くらいまでは致命的なバグがあっても修正できなかったけど今はできるんだからさ
なんか変なCPU負荷が掛かり続けてデータ展開が遅延するとか?
エリアチェンジでセーブとかもやめろ、クエストクリアのタイミングでいいだろ
バグを1個も出さないとか全部潰したとか思ってる夢想家の集団なのかアクリアは
戦闘に関してはほんとこれだな。
コネクトEX繋ぎつつ味方のSS指示差し込んでチェイン発生させまくるのとか
敵の行動に適切な対抗攻撃打ち込んでブレイクするのとかちゃんとやってるとクソ楽しくなる。
↑
はちまはなんで記事にしないの?
コロナ原因も多少はあるんだろうけどね
敵浮かすくらいしか似てないけど・・・
こんなゴミよく発売出来たな?って言うけど
これぞ・・・いや、これこそが!!!バンナムクオリティやぞ?笑笑
こまめもくそもセーブしたところで1個しか持てないからオートセーブで強制上書きされるんだよ、セーブしたところで意味ないんだよ
いくらアプデで良くなっても離れたプレイヤーの評価が覆ることなく
リピートに繋がらないことにいい加減学習して欲しい
出したあとでしか直せないのは適切な進捗管理が出来てないんだよ
PC版のがヤバいまである
推奨スペックが最低動作環境レベル
その間テストもしなかったんだろうな
イベントカット→糞長ロード→イベントカット→糞長ロード→イベントカット→糞長ロード→戦闘→糞長ロード→イベントカット→糞長ロード→イベントetcがとひたすら苦痛を伴うゲーム
入力ラグも数秒単位であり普通にプレイ出来ない
なんか覚えが有るなと思ったんだけど、PS3版のオブリがこうだった
まずは根本的な修正してほしい
あとproの爆音がヤバイ(キャラのボイスが聞こえないレベル)
グラ的にそんな重くなる筈ないし、処理おかしんじゃないか
何でPS3レベルのグラでこんなロード長いんだろ
今年のKOTY候補なんじゃないか
昔はたまにあったけど結局邪魔でしかないから何処も止めたのにな
多分ゲーム全然やらない人が作ってる
ファイナルソードはPS4でも出るからそれまでの代用
中身はともかく側は理想的だろ
まあ外注丸投げだしどうしようもないが
稼げるcsip潰すの上手いよなガンブレとか
この時代にセーブデータ1つだけで進行不可能バグがあるとか馬鹿だろ
キリトのみ操作? シノンは?
公式アナウンスの文面の中で「ら抜き言葉」使ってる時点で、
複数の人たちがチェックしてるだろうに、中の人たち相当頭悪そうって感じが滲み出てくる
公式なら「出られない」と書いてほしい
やっぱ地雷だったか
もうゲームになんない
認められないって老害が騒いでいるだけで「出れない」でOKよ
口語では文法的にOKという傾向は強くなってはいるけれど
公式文書で使う場合にはまだまだ稚拙と受け取られる世の中よ
平常運行だろ
仲間にできるキャラは全員切り替えで操作できる
弓は強いからシノンはかなりいいぞ
お前、ファイナルソードの面白さが分からんのか?池に飛び込むとそこは奈落なんだぞwww動く床は本当に床だけしか動かないし(キャラ置いてけぼり)、3mの高さで死ぬし、デカイ敵に飛び込み攻撃すると合体(物理)出来るんだぞ!www
ユーザーがちせ…いや、何でもない。
それ言い出すとニシ算くりだす豚を擁する任天堂にでかいブーメラン刺さるからやめとけ
これに関しては、それなりの人数が関わってるだろうに誰もストップを掛けてないって事がヤバいよな。
売り逃げしたろって考えなんだろうけど、ユーザー舐め切った事してるなって思うね。
買う方がいまは悪い
1ラインなら十分な人数だよ
人員掛かる映像回りは全部外注だし
ベセスダとかですら内製スタッフ100人程度でやってたりする
SAOは原作全部読んだしアニメも大好きだけどゲームは期待してなかったから買ってない
安くなったら買うかどうかでいいかな
いい加減学習しろよ
不具合率で言ったらほぼ同等じゃないか?もしくはカルドセプトサーガと同じレベルだな
なんでこう酷い扱いになるんすかねこれ?
バンナムの強大な版権の中ではSAOなんてゴミみたいなもんってことなんすかね?
PSは100%そうだろww
ツシマも既に発売日当日ギガパッチが用意されてるらしいし、
バグの対処法も既にお知らせされてるらしいじゃん?w
それでいいだろうが
普通に楽しめるゲームだよ
普通に楽しめるゲームだよ
newガンブレは不具合はなかった気がするが
最近だとラスアス2はバグ多かった
ブラッシュアップしてると思えばこれかよ
開発側がいきってる作品は地雷率高い
期待するだけ無駄
コウモリとかの空飛んでる敵に対して
攻撃が当てづらすぎるのどうにかして欲しい
もう無理
普通に面白いから買え
アホだな企業全体がだから48人全員ってわけじゃないんだが
ベセスダ100人ってのはどこソース?
ほらあの逆ギレイキリPさっさと出てこいや
そりゃ飛んでるしな
お前飛んでるカラスに棒振って当てられるのか?
今回3日だったのがキャンセル対策だったなら企業として終わってるよな、、、
newガンブレから学ぶところがそこかよ。。。
弓を使おう
ショップで買い物しようとしたら仲間に話しかけて邪魔なんだよね
直しすらしないポケモンの悪口やめろ
まぁキャラ切り替えしろって言われればそれまでだけどさ
ACEとか
セルカ助けに行く時道中のでかいコウモリ全然倒せなくてちょっと悔しかったわ
1~2時間会話でセーブできねーの。
戦闘は最初糞だと思ったけどL1の使い方覚えたら、めちゃ面白くなった。
基本的に一人だけで攻撃したりソードスキル使ってても勝てない。
ロードは糞。
やっぱキャラゲーは総じてクソだな
そんな特典は存在しねぇ
詐欺だぞ
品質管理に異常があるとしか思えん
完全版出たら買う
なんでバンナムで出世していけてんの?
指示するまで、冒険者より棒立ちなパーティメンバーってどうよ?
今回スキルコネクトのタイミングが見てからR1押しがほぼ間に合わないので
雑魚戦くらいは程々に自律攻撃して欲しいわ
とりあえずアプデくるまで塩漬けしとくか
>>311
わかるw
メインストーリーやたら長いから時間に余裕ある時しか進められずまだ2年に進級してないわw
そんなにご不満ならあなたがゲームを作ってみてください!
素晴らしいゲームをお待ちしてますよ!
さぞかし何の不具合もバグもない、最高のゲームが誕生するでしょう!
どこかで甘い汁吸ってんのかいそうw
お前が開発サイドの人間ならそれは一番言っちゃいけないやつ
単なる信者なら痛さが増すだけ
金払ってこんなバグゲーさせられたら誰だって怒るわ
マップ落ちってwwwラスアス2に続いてまーたクソ摑まされたのかよwww
イキリート改
イキリます!
こっちはフルプライスで笑えないクソ
よく聞く煽りだ
アップデートでバグを無くしていく任天堂方式は止めたほうが良い。最初からキチンとデバッグして出せ
スマブラ開発で有名なバンナムだしな
これは明らかにその人の責任、今どんな気持ちなんだろうな?
じゃあブヒッチでバグだらけのボケモンって一体どれだけ絶望的なゴミ屑なんだ?(笑)
そういう事だったのか…?
っていう上層部がいるんだろうな。開発者も可愛そう。
金策関係はプロデューサーが指示するし、あのガイジが戦犯。
バグが無くてもスペック不足で無理だったと思うの
レンリの会話イベント後 即戦闘で
武器切り替えられなかったからやり直したわ
操作感はイメージしてたのと違ったな もっと快適にというか直感的に行動できるのかと思ってたけど、硬直は本当に長い。(硬直キャンセル出来るとしても)
吹っ飛ばされた時の滞空時間も妙に笑いを誘う。
アニメは最新の見てないけど、戦闘シーンはこんな感じなのかな
まったく遊べないとは言わないけど、慣れが必要そう。
???「ゲーム開発は大変なんだよ!」としか思ってなさそう
買ったけどこれじゃ起動する気にならない。
でも最近は海外産のキャラゲーは面白さも十分にあるんだよな
完全に負けてる
まんぐう蜂🐝民どもは混乱した
社内で使う言葉感覚で世界に向けて発信してるのが酷いよな。
ヌルゲーがやりたいならテイルズか無双やってろ
問題はカメラワークとレベル差が5〜10上の敵には攻撃が全く当たらない事かな
命中補正のスキルがあれば当たるかもしれないが俺はまだ見た事が無い
動きもっさり、ロード長い、カメラワークやばい、UIはほんとによくこれで出したなレベル。
特にマップなんてしょっちゅう使うのに、タッチパッドで出せるぐらいしてくれや。拡大縮小もやりにくいし。
あと、新機能解放みたいなので、説明文が出るが文字が小さすぎて、ほんとに読みにくい。
改善したら良ゲーになるかもしれんけど、快適には遊べない。興味あれば完全版出たら買う程度でいいと思う。
バッファーに20%アップのスキルあったの忘れてたわ、60秒だけだからキツイな
命中補正のスキルなんて最初のスキルマップにとりあえず2個くらい転がってるぞ。
相手のブレイク値貯めて打ち上げてダウンさせてガンガン攻撃当てるのが出来るようになると+10LVくらいまでなら食える
数十万するゲーミングPCでバンナムのキャラゲーやる奴なんていないんだよなぁ
コレ、ホロウリアリゼーションでもあったな。
今までのSAOのゲームって転移結晶使って道具による街などにMAP移動したりしたが
ホロウリアリゼーションでは戦闘中以外は何処でも街やチェックポイントに
MAP移動できるようになっていたが
有料追加DLCイベントでMAPが崩れて斜めになっているMAPなんか
挟まれて動けなくなったり、ダンジョンでソードスキル使うと裏世界に入り込んだりと脱出不能になるからバグ対策で転移移動できるようにしていたな。