• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


au、スマートパスプレミアム会員向けに80〜90年代のゲーム遊び放題サービス開始



記事によると
・KDDIは7月13日から、80年代〜90年代の名作ゲームが遊び放題となる「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」サービスの提供を開始した。
au契約者以外でも利用できる。

・「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」は、初代ファミコン時代の名作ゲームが楽しめる。
ゲーム内課金はなく、ブラウザからプレイできるのでアプリのダウンロードが不要で、ゲームデータのセーブにも対応している。

7月13日のサービス開始時点では、以下の5タイトルがプレイ可能
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
双截龍(ダブルドラゴン)
熱血高校ドッジボール部
ダウンタウン熱血物語
すごろクエスト ダイスの戦士たち

zedjsryk


・7月29日以降は、以下のタイトルが順次追加されるほか、その他のタイトルも順次追加される予定

パックマン
ゼビウス
バベルの塔
スターラスター
ワルキューレの冒険 時の鍵伝説
ドラゴンバスター
シティコネクション
忍者じゃじゃ丸くん
宇宙船コスモキャリア
ザ・ロードオブキング
ピザポップ、プラズマボール
GOAL!!
いっき
かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次
マドゥーラの翼
上海
リップルアイランド
マハラジャ
へべれけ
バトルフォーミュラ
ギミック!
探偵 神宮寺三郎 時の過ぎゆくままに
ハロー!パックマン
スーパーワギャンランド
スーパーファミリーテニス
リブルラブル
SUPER E.D.F
ラッシング・ビート
美少女雀士スーチーパイ
弁慶外伝 沙の章






この記事への反応



ゲーマーにとってはアツい

すごそう

いいね

美少女雀士スーチーパイ!?!?

ラインナップに『へべれけ』『バトルフォーミュラ』『スーチーパイ』が有るのは優秀!なんかナムコとサン電子が多目な気がする。

ほぼ空気になりがち(失礼)なスマパスがなんかやり始めた

これは素晴らしい…

「ポートピア連続殺人事件」もよろしくお願いします

ギミック!が遊べるのアツすぎる

セガマーク3対応のゲームとかも出てくれると間違いなく加入します
頼むぜよー




スマホでレトロゲー遊べるのいいな!



B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:41▼返信
マッピーが好きです
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:41▼返信
スイッチの優位性がまた一つ消えた
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:41▼返信
脱任www
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:42▼返信
FCとSFCのエミュとかいまさらすぎるわ
物理キーないとつらいゲームばっかなのにスマホでやるんけ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:44▼返信
そんなのよりガラケー時代の名作ゲームをスマホにもってこい
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:44▼返信
外部コントローラに対応してないとイライラしそう
タッチパネルで遊ぶように作られてないからなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:44▼返信
シティコネクションええな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:45▼返信
ゲーム云々抜きにして、au契約者以外でもOKてなところが囲い込み戦略からの転換を感じる
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:45▼返信
いっきw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:46▼返信
ゲームボーウォーズ、ゲームボーイウォーズターボがやりたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:46▼返信
すごろくエスト可愛いし完成度高いからおすすめ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:47▼返信
古いゲームなんて1時間持たないよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:47▼返信
スマホでファミコン時代のゲキムズゲームやるとか何の罰ゲームだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:47▼返信
(´・ω・`)ゴミッチ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:48▼返信
しょーーーーもない巻き戻しゆとり機能だけは付けるなよwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:48▼返信
>>1
ブヒッチいらね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:48▼返信
auですら遊び放題だというのに、任天堂は金取ってレンタル・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:48▼返信
これに豚はどう答えるの
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:48▼返信
2020年にもなってファミコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:49▼返信
ナムコ多いな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:49▼返信
中古屋でソフト買ってエミュでやったほうが何かとお得な気がする
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:49▼返信
ゆうべはお楽しみでしたねブヒ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:49▼返信
そもそもスイッチでレトロゲーやってないからあんまり知らんけど、収録ソフトは結構差別化出来とるんやないか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:50▼返信
auスマートパスに会員登録が必要だから無料じゃないで
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:50▼返信
これにはモチハコベルカラー民やネコロビナガラー民もニッコリなんやろなぁw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:50▼返信
※19
switchのオンライン馬鹿にすんなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:50▼返信
ジャレコとナムコに偏りすぎ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:50▼返信
マドゥーラの翼を入れてくれ
と思ったらもうあったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:51▼返信
高性能スマホが泣く
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:52▼返信
そりゃしゃあないよ
ファミコン初期はナムコ無双だったから多くなるのは当然
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:55▼返信
家ではタブレットでパッド接続
ブラゲだからpcでも行けるか
任天堂Switch要らんなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:56▼返信
やっぱauやな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:56▼返信
今更こんなものをありがたがる層がスマホを持っているという事実
むしろスマホしか持ってないからかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:56▼返信
※23
え?
Switchにレトロゲー以外のソフト有るの?
現代のレトロゲー、生きた化石ゲーばっかじゃん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:57▼返信
スーパーモンキー大冒険遊ばせろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:57▼返信
物理キーなのに画面タッチのボタンだとやりづらいゲームが多いんだよな……
アクションとか操作が要求されるゲームはきつい
ロックマンエグゼ2をエミュでやった時はエアーマンすら難しかったわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:57▼返信
auもフリプレイか、いいじゃん
てかラインアップすごいわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:57▼返信
スイッチの上位互換
それがスマホ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:57▼返信
スイッチ死亡
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:58▼返信
操作どうするんだ
ゲーム画面は小さくして十字キーとかをタッチパネル式にするんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:58▼返信
タダじゃ無い!騙された!有料やんけ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:58▼返信
スーパーモンキー大冒険といえばデザイナーなかじま かおる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:58▼返信
マジいらないんです
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 18:58▼返信
ファミコンは正直飽食気味
マシンスペック足りないわけでもないんだからアーケード版にしてくれや
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:00▼返信
なっついなー慢性で入ってた俺のスマパスも対象けぇ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:00▼返信
違うそうじゃないのAAな気分
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:00▼返信
ラッシングビート出来るのかよw
スマパス入ってるから配信されたらやってみようっと
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:01▼返信
こういうのって懐かしさでやっても30分もしないうちに飽きてやらなくなるんだよな
ミニファミコンからのレトロゲーム詰め合わせってコレクター的満足感が目的で買っても真剣に遊んでるやつ全然居ないし
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:02▼返信
switchのより手厚そう
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:02▼返信
>>48
乗車中にノスタルジックに浸りたいだけだから別にええわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:04▼返信
スイッチオンラインより豪華じゃんw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:05▼返信
バーチャルパッドでゼビウスとか苦行かよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:05▼返信
月300円取って数カ月に一度3本のファミコンソフト配るどっかのクソサービスは恥ずかしくないの
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:06▼返信
そういえばFCのデータなら全部持ってた気が
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:06▼返信
ニンテンドーオンラインよりいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:11▼返信
これDS4で出来るかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:11▼返信
ぶたよわ
ブヒッチON!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:14▼返信



スイッチ要らねぇじゃんw


59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:14▼返信
セガは何処かいの…婆さんやセガじゃセガが無いんじゃぁぁぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:14▼返信



任天堂オンラインよりラインナップ充実してんじゃんw


61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:16▼返信
スマホとPS4あれば任天堂ゴミッチ要らないな…
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:18▼返信
switchのファミコンがゴミになったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:18▼返信
本家()のなんたらやっつけオンラインより頑張ってて草。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:19▼返信
>>54 割れ厨は死ねば良いと思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:20▼返信
スイッチよりいいじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:22▼返信
>>36
Bluetoothでコントローラー繋げればいいじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:22▼返信
マリオさん・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:23▼返信
スイッチよりラインナップあって草
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:23▼返信
スイッチの存在理由が無くなったじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:24▼返信
豚か出てこない…
トンズラかw
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:34▼返信
ブラウザでどうやってセーブデータ管理してるんだろ
なにげにプログラミングややこしくないか
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:35▼返信
劣化移植版の移植はあれほどやめろと
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:35▼返信
すごいテクノスジャパン推し
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:36▼返信
言うほど昔のゲームやりたいか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:36▼返信
あかん…スイッチの存在価値が…
これ脱任?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:39▼返信
任天堂に許可取ったの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:40▼返信
スイッチはいらなかったんだ…!
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:40▼返信
ぶひっち逝ったぁぁぁぁぁぁぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:41▼返信
これSwitchいらなくならね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:41▼返信
たいして、欲しいもんなし
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:42▼返信
平均的な性能のスマホのブラウザ(HTML5)上で今はスーファミまで動くのか。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:45▼返信
>>4
不良品ハードで遊ぶよりはいいんじゃない?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:46▼返信
くにおくんバスケ入れてやればいいのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:51▼返信
>>3
クラッシュバンディクー
スイッチ版めっちゃ面白かったわー
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:52▼返信
あれ?スイッチいらなくね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:53▼返信
そんなことより利用料1000円引き下げろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:54▼返信
スイッチの存在意義が・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:54▼返信
これあればスイッチいらないね
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 19:54▼返信
>>70
つプーヤン
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:02▼返信
それに比べて珍天堂のケチくさいこと
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:09▼返信
おいおいおい…ゴミッチのボッタクリサービスの立場ないじゃんw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:10▼返信
これを率先してやるべきは任天堂だったろ

なにやってんだ、あいつら
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:13▼返信
豊富なソフトがあってレトロゲーまで充実してるんだからスイッチいらんよね。
今後の予定もスカスカなんだしw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:13▼返信
だいたい月額500円くらいだったか?
いろいろ特典はつくけど、ちょっとコスパは高いな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:16▼返信
さすがに分が悪いのか豚が寄りつかんな(笑)
対馬の所であんなに発狂してたのにw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:19▼返信
マリオがねえぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:22▼返信
記事によると、って、元記事のリンクがどこにもなくない?
それってルール違反じゃないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:25▼返信
「ファミコンとか5分ぐらいで飽きるわ」 ←本質を楽しめないエセゲーマーの妄言
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:27▼返信
>>97
何言ってんだおまえ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:28▼返信
>>94
コスパ高いならいいだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:28▼返信
つか、AUスマートパスプレミアムと言うサービスについて今さっき調べたのだが、
映画や放送中のアニメが観れたり、音楽が聞けたり、80以上の雑誌が読めたりと、
月額500円の割には結構充実してるな。当方、今月頭にファミ通の定期購読目的で
楽天マガジンに年払いで加入したのだが、ファミ通は勿論、最新の漫画雑誌も読める
こちらに加入すれば良かった。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:31▼返信
スマホの小さい画面でやれって?
絶対やりたくない。疲れるだけ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:32▼返信
>>102
年寄りにはきついだろうなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:33▼返信
>>102
そんな小さな画面のスマホなの?
ガラケーじゃなく?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:52▼返信
ファミコンやないけ
いらんわボケッ🤫
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 20:56▼返信
アーカイブ専用コントローラが7000円して、ソフト別売りとかやべーな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 21:02▼返信
時の過ぎゆくままに
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 21:06▼返信
スイッチいらないねw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 21:10▼返信
スマホでギミック!クリアできるか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 21:26▼返信
あれ?権利持ってるサン電子ってまだ生きてたっけ?と調べたらパチ機器会社として健在だったわ
しぶといな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 22:46▼返信
おっ!ってなったけど、
スマホ画面じゃ遊べないな…
専用のリアルミニコントローラーも作ったら最高
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 22:56▼返信
スイッチの利点がひとつ潰れた
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 23:21▼返信
この手のゲームは物理ボタンじゃないとやってる気がしない
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 23:48▼返信
スマホじゃ無理だなぁ
操作性が落ちるのは無理
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月15日 23:52▼返信
>>74
PS4でくにおくんの詰め合わせみたいなの買ったけど、どれも少し遊んだだけでもうやってないw
VCやアーカイブスもそうだけど、昔のゲームは今やるときついわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 00:23▼返信
>>84
ps4の方がグラフィックもFPSも全然いいですよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 00:23▼返信
>>84
スイッチ版爆死してるんだから買ってねえだろお前
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 00:27▼返信
switchの存在意義がまた一つ消えた...
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 00:37▼返信
>>2
しかも何故かauだしな。任天堂と仲が良いソフトバンクのサービスでは無いし
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 00:38▼返信
>>17
任天堂はソフトバンクと組んでいるし
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 00:39▼返信
今更誰がやるんだよって感じのラインナップだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 00:40▼返信
>>41
そりゃそうだろう。ボランティアでは無いのだし
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 00:42▼返信
>>94
ゲーム以外のサービスもあるから安い方では
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 00:49▼返信
※17
auスマートパスに会員登録が必要だから無料じゃないで
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:13▼返信
【新型コロナ】大阪府、新たに61人の感染確認!緊急事態宣言解除後で最多を更新←バーカwwwざまぁwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:20▼返信
ただでさえ不親切なレゲーをスマホ操作とか拷問に近いな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:24▼返信
とにかく物理キーなしじゃお話にならない
かつてのレトロと現代のガジェットを強引に繋いだ組み合わせが昨今やたらと目立つ
懐かしいものなら何でも商売になる
小さくしてコレクト感を出す
ゲームの基本的な所から離れ過ぎてて商売ナメきってるとしか言えない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 03:20▼返信
ナムコジャレコサンソフトか、いいな
できればRPGもっと欲しい、ドリームマスターとかじゃじゃ丸忍法帳とか好きだったし
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 07:49▼返信
クォースもお願いします
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:11▼返信
ワルキューレかわいい
131.ネロ投稿日:2020年07月20日 12:55▼返信
くだらんサービス増やすなドアホ💢

直近のコメント数ランキング

traq