au、スマートパスプレミアム会員向けに80〜90年代のゲーム遊び放題サービス開始
記事によると
・KDDIは7月13日から、80年代〜90年代の名作ゲームが遊び放題となる「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」サービスの提供を開始した。
au契約者以外でも利用できる。
・「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」は、初代ファミコン時代の名作ゲームが楽しめる。
ゲーム内課金はなく、ブラウザからプレイできるのでアプリのダウンロードが不要で、ゲームデータのセーブにも対応している。
・7月13日のサービス開始時点では、以下の5タイトルがプレイ可能
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
双截龍(ダブルドラゴン)
熱血高校ドッジボール部
ダウンタウン熱血物語
すごろクエスト ダイスの戦士たち
・7月29日以降は、以下のタイトルが順次追加されるほか、その他のタイトルも順次追加される予定
パックマン
ゼビウス
バベルの塔
スターラスター
ワルキューレの冒険 時の鍵伝説
ドラゴンバスター
シティコネクション
忍者じゃじゃ丸くん
宇宙船コスモキャリア
ザ・ロードオブキング
ピザポップ、プラズマボール
GOAL!!
いっき
かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次
マドゥーラの翼
上海
リップルアイランド
マハラジャ
へべれけ
バトルフォーミュラ
ギミック!
探偵 神宮寺三郎 時の過ぎゆくままに
ハロー!パックマン
スーパーワギャンランド
スーパーファミリーテニス
リブルラブル
SUPER E.D.F
ラッシング・ビート
美少女雀士スーチーパイ
弁慶外伝 沙の章
この記事への反応
・ゲーマーにとってはアツい
・すごそう
・いいね
・美少女雀士スーチーパイ!?!?
・ラインナップに『へべれけ』『バトルフォーミュラ』『スーチーパイ』が有るのは優秀!なんかナムコとサン電子が多目な気がする。
・ほぼ空気になりがち(失礼)なスマパスがなんかやり始めた
・これは素晴らしい…
・「ポートピア連続殺人事件」もよろしくお願いします
・ギミック!が遊べるのアツすぎる
・セガマーク3対応のゲームとかも出てくれると間違いなく加入します
頼むぜよー
スマホでレトロゲー遊べるのいいな!

物理キーないとつらいゲームばっかなのにスマホでやるんけ?
タッチパネルで遊ぶように作られてないからなぁ
ブヒッチいらね
switchのオンライン馬鹿にすんなよ
と思ったらもうあったわ
ファミコン初期はナムコ無双だったから多くなるのは当然
ブラゲだからpcでも行けるか
任天堂Switch要らんなw
むしろスマホしか持ってないからかな
え?
Switchにレトロゲー以外のソフト有るの?
現代のレトロゲー、生きた化石ゲーばっかじゃん?
アクションとか操作が要求されるゲームはきつい
ロックマンエグゼ2をエミュでやった時はエアーマンすら難しかったわ
てかラインアップすごいわ
それがスマホ
ゲーム画面は小さくして十字キーとかをタッチパネル式にするんか?
マシンスペック足りないわけでもないんだからアーケード版にしてくれや
スマパス入ってるから配信されたらやってみようっと
ミニファミコンからのレトロゲーム詰め合わせってコレクター的満足感が目的で買っても真剣に遊んでるやつ全然居ないし
乗車中にノスタルジックに浸りたいだけだから別にええわ
ブヒッチON!
スイッチ要らねぇじゃんw
任天堂オンラインよりラインナップ充実してんじゃんw
Bluetoothでコントローラー繋げればいいじゃん
トンズラかw
なにげにプログラミングややこしくないか
これ脱任?w
不良品ハードで遊ぶよりはいいんじゃない?
クラッシュバンディクー
スイッチ版めっちゃ面白かったわー
つプーヤン
なにやってんだ、あいつら
今後の予定もスカスカなんだしw
いろいろ特典はつくけど、ちょっとコスパは高いな
対馬の所であんなに発狂してたのにw
それってルール違反じゃないの?
何言ってんだおまえ?
コスパ高いならいいだろ
映画や放送中のアニメが観れたり、音楽が聞けたり、80以上の雑誌が読めたりと、
月額500円の割には結構充実してるな。当方、今月頭にファミ通の定期購読目的で
楽天マガジンに年払いで加入したのだが、ファミ通は勿論、最新の漫画雑誌も読める
こちらに加入すれば良かった。
絶対やりたくない。疲れるだけ。
年寄りにはきついだろうなw
そんな小さな画面のスマホなの?
ガラケーじゃなく?
いらんわボケッ🤫
しぶといな
スマホ画面じゃ遊べないな…
専用のリアルミニコントローラーも作ったら最高
操作性が落ちるのは無理
PS4でくにおくんの詰め合わせみたいなの買ったけど、どれも少し遊んだだけでもうやってないw
VCやアーカイブスもそうだけど、昔のゲームは今やるときついわ
ps4の方がグラフィックもFPSも全然いいですよw
スイッチ版爆死してるんだから買ってねえだろお前
しかも何故かauだしな。任天堂と仲が良いソフトバンクのサービスでは無いし
任天堂はソフトバンクと組んでいるし
そりゃそうだろう。ボランティアでは無いのだし
ゲーム以外のサービスもあるから安い方では
auスマートパスに会員登録が必要だから無料じゃないで
かつてのレトロと現代のガジェットを強引に繋いだ組み合わせが昨今やたらと目立つ
懐かしいものなら何でも商売になる
小さくしてコレクト感を出す
ゲームの基本的な所から離れ過ぎてて商売ナメきってるとしか言えない
できればRPGもっと欲しい、ドリームマスターとかじゃじゃ丸忍法帳とか好きだったし