• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【海外発!Breaking News】一日22時間ぶっ続けでゲームした15歳少年 脳梗塞で身体が麻痺(中国)


記事によると



・中国・広西チワン族自治区南寧市に住む15歳の少年が今年3月、脳梗塞で倒れて地元の病院に緊急搬送された。少年は2月から自室にこもるようになり、一日2時間の睡眠しかとらずにオンラインゲームをしていたようだ。

・中学3年生の小斌君(仮名)が自宅で倒れているところを発見されたのは、3月1日のことだった。顔の左側がゆがみ、左手と左腕が麻痺して動かなくなっており、病院での検査の結果、脳梗塞を起こしていたことが判明した。ロックダウンで学校に行けなくなった小斌君は、携帯電話でゲーム三昧の生活をしていたという。

・小斌君の母親「通学していた頃の息子はサッカーをするなどとても活発でした。しかし2月に入りオンライン授業が始まると窓を閉め切り、ドアに鍵を閉めて一日中自室にこもるようになりました。夜も友達とオンラインで会話をしているようでしたが、私たちには『学校の授業が追いつかないから』と話をしていました。」

・江浜医院の担当医師「約4か月のリハビリで左腕を上げることが可能になり、左手の親指も少しだけ動くようになりました。小斌君の場合、睡眠不足、偏った食事による栄養不足、運動不足などが原因で脳梗塞を発症したと思われます。小斌君のように10代で脳梗塞を起こすというのは稀ですが、両親がしっかりケアをしてあげることで防ぐことができるはずです。若い小斌君は回復は早いですが、完全な回復ができるかどうかはまだわからない状態です。」



この記事への反応



一日22時間もぶっ続けとかゲームでなくても体壊すわ

ほんの少しで良いから立ち上がって首と腕マワス休憩をしような・・・
ゲームは1日一時間(おきに五分くらい休憩してもう一時間)という高橋名人の名言を知らないのかよ


22時間続けてゲームは駄目ですね。

1~2時間おきに最低でも30分は休憩を挟んだ方が良いと個人的には思います。


22時間もぶっ続けでできるゲーム知りたいわ

何やろうが過度にやったら体壊すよ...お大事にナス

ゲームの遊び方が悪過ぎる

昔、ドラクエを朝から夜中までずっとやってたのを思い出しました😅

食事、睡眠、運動がいかに大事か
ゆがむまでゲームはしないお!


単なるエコノミー症候群では

逆に考えるんだ、タイトルを
「2時間しか寝てない」にすると
体を壊すに決まっとる






こういう極端な人が出てくるから香川県みたいな条例ができちゃったりするんだよね・・・
ゲームするのはいいけどちゃんと食事・睡眠は十分に取ろうな

B085K45JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:32▼返信
大好きなゲームして死ねるとか幸せ者だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:32▼返信
俺ですら一日4時間は寝てるぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:32▼返信
香川のアホはこういう極一部の例を引き合いに出して規制を迫ってくるから厄介だわ
ゲームではなく個人や親の問題じゃねえか
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:32▼返信
香川県「な?」
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:33▼返信
中国人は定期的にゲームで死んでるよね…ネトゲのゴールドファーマーとか昔よく聞いたが
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:33▼返信
>>1
臓器狩りにあっただけでしょ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:34▼返信
仕事でも同じことやってたらぶっ倒れるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:34▼返信
セック.スゲームならなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:34▼返信
ざっこ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:35▼返信
睡眠不足が一番でかいと思うわ(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:35▼返信
ソシャゲを22時間!?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:36▼返信
任天堂とオウム真理教
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:37▼返信
ソニーが撤退するわけだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:37▼返信
>>1
中国だからスイッチか、でもスイッチにぶっ通ししてまで遊べるゲームがないから何やってたんだこのガキは
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:38▼返信
安倍が悪いアル
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:38▼返信
>>13
ソニーガーw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:38▼返信
自制心0笑
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:38▼返信
そこまでやれるゲームってなんだろうな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:39▼返信
10代で脳梗塞はすご
しかも“携帯電話でゲーム三昧”って
睡眠2時間に削るほど携帯電話のゲームやれる才能()もすご
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:39▼返信
中国ねぇ
任天堂とか好きそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:39▼返信
火かよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:40▼返信
なんで好き放題させるんだよ親がアホすぎるだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:41▼返信
睡眠2時間とか無理すぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:44▼返信
中国か韓国だろうと思ったけど
やっぱそうだったw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:44▼返信
中国人って学業がとにかく厳しくて抑圧が凄いから
こういうちょっと羽目外せる時になるとタガが外れるんだろうな

部活動も無いんだってな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:44▼返信
普通は本能で睡眠や食を優先させて、長時間のゲームとか続かない様に身体ができてると
思うんだけど。ヒトとしてのリミッターが故障してんのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:44▼返信
※22
でも取り上げたり壊したりしたら虐待って言うんだろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:46▼返信
3時間で酔うわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:49▼返信
流石に親も気づけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:51▼返信
>>26
他民族への仕打ち聞くにそもそも人としてのリミッター自体がイカれてんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:53▼返信
これに文句言ってるアホは香川県に何も言えないぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 01:54▼返信
別にゲームじゃなくても22時間もぶっ通しで毎日何かをやってたら普通は死ぬだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:00▼返信
>>3
そもそもここまで病的にのめり込むんだったら条約の効力もないのではと思う
こういうケースはそれこそ物理的に遠ざけるっていう力技でしか解決できないのでは
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:01▼返信
普通に睡眠時間2時間はやべーわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:02▼返信
1日22時間はアホだろ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:07▼返信
しっかり寝た方がゲーム出来る時間が増えるというのに
多分オンゲのせいだろうけどね
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:10▼返信
【新型コロナ】大阪府、新たに61人の感染確認!緊急事態宣言解除後で最多を更新←バーカwwwざまぁwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:11▼返信
スゲェなと思ったがわいも現役の時は仕事で3時間睡眠とかよーやってたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:16▼返信
当たり前だろ
普通死ぬは
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:17▼返信
国籍を韓国籍にした方がふさわしい人種だな。いい夢みろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:23▼返信
そんなやり続けられる携帯電話ゲームなんてあるのかよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:28▼返信
そんだけやれるのは正直羨ましい
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:29▼返信
中国が異常なだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:30▼返信
>>1
中華国の場合、このまま成長してもわけのわからない軍事ウイルスの実験体として死ぬか強盗に襲われて死ぬか食中毒で死ぬか強制徴兵で死ぬか共産党の手駒として死ぬかしかないからゲームが原因で死ねるのは実は凄く幸福なことかもしれない…
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:33▼返信
シwwwナwwwチwwwクwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:50▼返信
毎日22時間もスマホゲーやってたら絶対に両親も気付いてたろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:53▼返信
中国なら別にこれくらい普通だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:55▼返信
まぁ中国だろうなと思ったよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:55▼返信
任天堂は責任とって倒産しろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:56▼返信
むしろ2時間で起きれるのがすごいわ
22時間もゲームしたら絶対10時間くらい寝てしまう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 02:56▼返信
22時間ゲームで、それ以外に食事とかトイレとかの時間を引いたら1時間も寝てないんじゃ?
そりゃゲームじゃなくても倒れるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 03:06▼返信
そんなに面白いオンゲあるなら教えてくれよ!?
まあ中学生くらいだと楽しい事見つけたらハマっちゃうよなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 03:14▼返信
眠かったり体が怠かったりするとゲームしてても楽しめないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 03:23▼返信
中国人ってストレス発散が下手なんだよね
リラックスするってことが出来ない
まぁ厳しい競争監視社会に産まれた世代は息苦しいだろうし、ゲーム程度の娯楽でもやりすぎちゃうんだろうよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 03:35▼返信
ほぼ丸一日連続でゲームやってるけど超元気
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 03:47▼返信
普通に睡眠とれば回避できただけの話でしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 03:55▼返信
よくまあそこまで厭きずにゲームできるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 03:55▼返信
水分も重要ぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 04:00▼返信
ぶっ続け22時間ってならゲーム関係ないだろ・・・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 04:27▼返信
進化型コロナだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 04:38▼返信
中国かと思ったら中国だったわ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 04:46▼返信
俺も座りっぱなしが多いけどどんなに好きなゲームでもそんなに出来ないわ
座りっぱなしだろうと身体が持たない
流石若いな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 04:56▼返信
1日12時間までが限界かなと思っている
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 04:59▼返信
中国だからどうせウイルスにやられたんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 05:01▼返信
若さが故の過ちか認めたくないものだな…
いつも思う、この手の話ってほとんど中国やんww
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 05:03▼返信
ゴキチャン・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 05:04▼返信
>>1
今年の3月に中国の11歳と9歳の兄妹がゲーム依存症になり、ゲームみたいに空を飛んだり、不死身になれるかを確かめるため15mある自宅の屋根から飛び降りて重傷になったぞ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 05:13▼返信
何やるにも極端なんだよ中国人は
世界はコイツらに振り回されていい迷惑だ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 05:17▼返信
>>55
「今のうち」はな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 05:27▼返信
>>25
厳しくしたところで通用するのはあくまで国内での話でしょ?
中国人の教養なんて世界的には大して役に立ってないだろうに
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 05:31▼返信
睡眠90分という事はあるけど連日は無いわ、起きるときも自然に任せての90分。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 05:48▼返信
無知な科学者にはたどり着けぬ極地があるッッッ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 05:56▼返信
日本は関係ないな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 06:56▼返信
原因は寝不足でしょうね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 07:16▼返信
やっぱり中国だった
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 07:30▼返信
こういう極端な例を取り上げてゲームは悪だと断じる大人どもがいるのが問題
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 07:37▼返信
>>6
猿に人間の道具を与えれば事故るのは当たり前
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 08:10▼返信
ニートのころ4時間寝ては8時間ゲームの繰り返し生活づつけてたけど何も問題なかったわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 08:24▼返信
必要最低限の食事と睡眠しなかったら、
ゲームオーバーになるのは当たり前
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 08:24▼返信
睡眠不足が一番影響しただろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 08:25▼返信
食事は栄養不足で倒れるだけで済むけど

睡眠不足は突然死しやすい
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 08:28▼返信
睡眠不足は脳にダメージが多い
将来ボケるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 08:37▼返信
時間かけりゃどうにかなるようなゲームだったんかな
適度に運動、睡眠、食事した方が集中力もあがる気がするが
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 09:16▼返信
そこまで集中力が持続しない 数時間でダレて一旦休憩する 単純な謎解きとか休憩した後だと謎が解けたりする
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 09:21▼返信
NO!!拘束
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 11:30▼返信
やっぱりゲームは任天堂のような一部の健全なゲームを覗いて全面規制すべきだよなぁ
これで香川議会の判断は間違ってなかったことが証明されたと思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 11:44▼返信
バカ過ぎてビックリするわ
顔の歪みとか絶対抜けねーわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:37▼返信
>>1
中国人は頭が悪い、死んでもゴキブリ並にいるので別に良い

直近のコメント数ランキング

traq