• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








まーーーーーじで女友達に言われる「その男やめた方がいいって」ほどあてになる言葉ないよな。ヘラヘラしつつ内心『そんなことないもん!いい人だもん!』と思っていても数週間、遅くても数ヶ月後には絶対に痛い目見てる。無視して突っ走ってろくな結果になったことない。女友達の予言は偉大。
















この記事への反応



ほんとにほんとにほんとにそれです!!

それでも突っ走る幸せ逃し女子は多し

あの女はやめといた方がいいって、言われてたなー夫。w

そんなことないやろ。

男から見ても女がダメンズに騙されてるのは一目瞭然

別れた当事者が悪く言えば良い人でも悪くなるんですがね。

女友達はあなたの理解者であって、あなたが本心で無理だと思っている部分を察して誘導してるわけだから、別れるのは当事者の問題。

うん。本当にそうですね。

ほんとにそれなすぎる

まちがいない



客観的な意見には耳を傾けるのって大事



B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:01▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:02▼返信
いや目当ての男を取られたくない牽制の意味もあるからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:02▼返信
人間なんだから嫌なところが見えるのは当たり前。
それが表に出てないだけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:02▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:02▼返信
本当に男が駄目なパターンと彼氏と別れさせようとするパターンがあるから気を付けろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:03▼返信

男を横取りするために言う女もいるからね
真に受けちゃダメ

自分を信じろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:03▼返信
本人がも盲目になってるだけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:04▼返信
忠告を聞いたとしても、友達は責任を取ってくれるわけでない
自分で決めなくちゃね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:05▼返信
今まで感じていなかった部分の悪い先入観を植え付けて仲ぶち壊すの楽しーをナチュラルにやってるだけよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:06▼返信
別れても別れてもクズと付き合うのは
男が悪いんじゃなくて女の側に原因がある
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:07▼返信
女には逆効果だぞそれ
そんなこと言われる彼を変えるためにあたい頑張る!ってなるだけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:08▼返信
何の話?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:08▼返信
「その男やめた方がいい」は「チッ幸せそうでムカつくぜ。早く分かれねーかなー」って意味だぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:08▼返信
>>10
女の側にも原因があるけど男は悪くないはないわ
クズなら男も悪いだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:09▼返信
違うと思う‥。
男が言う「その男やめた方がいいって」は確実。
女が知らないその男の裏側を知っている。
逆に「その女やめた方がいいって」は嫉妬が入ってる確率50%
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:09▼返信
※13
女同士だと大概そうだよねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:09▼返信
珍宝おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:09▼返信
第三者にダメ出しされる男と上手くいく人も同じくらいいるんだぜ
客観的とか当てにならん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:10▼返信
 
 
ブスの嫉妬コメwwwwwwwwwwwwwwww
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:10▼返信
男から見てもその男やめた方がいいって
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:10▼返信
逆もそうだぞ
男友達が言う「そんな女やめとけ」はまじ
つまり客観的意見が重要ってだけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:10▼返信
少し前に「その男止めた方が良い」はあてにならない、良い男を奪うための嘘だ
とか言うツイッター見たけど、どっちやねん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:10▼返信
本当に友達ですか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:10▼返信
※18
特に女は客観的に相手を見ることができない奴が多いからね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:11▼返信
「横取りしたいから」なんて発想が出るのがすごいな下衆すぎ
友達が悪い人間と付き合ってるの知ったら忠告くらいするだろ
今まで素直に受け入れられたことはないけどな
だいたいその半年後くらいに泣きながら別れる羽目になってる
だいたい恋愛経験値低い女
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:11▼返信
後日女友達がその男と付き合ってましたとさ、チャンチャン
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:12▼返信
悪いやつと付き合うような友達おらんから分からんわ
普通に皆いい人と付き合ったり結婚したりしてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:12▼返信
※4
女の敵は女
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:13▼返信
でも関係ないよな俺ら
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:13▼返信
そもそも「やめた方がいい」って言われて素直にやめる奴っているのか
言うだけ無駄

当たり障りなく「おめでとう」って言っとけばいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:13▼返信
女は誰でも友達いうからね
本当に友達なのか考えよう!
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:13▼返信
わかる
その人やめとけって忠告されてたのに自分には優しいからすっかり忘れてたけど本当にクズ人間だった
ただカップルぶち壊して遊ぶような人も現にいたから見極めは難しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:13▼返信
男だけど、男友達に頻繁に「その女と別れた方が良い」って言われてたわ
その時は頑なに別れなかったけど、別れた後に友人の言葉がほぼ全正解だった事に気付くというか
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:13▼返信
人間そうしたいと思ったら結局他人の意見なんて聞かないんだから自分の見る目信じて生きればいいんじゃないすかね?
35.投稿日:2020年07月16日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:14▼返信
ガヤ「会長はやめとけマジで」
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:15▼返信
※34
お節介BBAにはわからねーんだよ
自分が正しいんだからw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:15▼返信
恋は心の病だぞ♡
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:15▼返信
やらずに後悔するよりやって後悔とも言うし他人の話なんていい加減なもの
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:15▼返信
その男やめとけの場合は具体的に言わないと
何故駄目なのかとかの理由をさぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:15▼返信
で、後でそいつが元カレと付き合っちゃうパターンもあるでよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:15▼返信
こういうのが恋愛経験豊富とか言ってるのがホント馬鹿すぎて笑える
何人付き合ったかより何年付き合ったかやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:16▼返信
猫に小判
アホに助言

同義語やで。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:17▼返信
成功例がないじゃねーか
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:18▼返信
どんなに彼氏彼女がクソデブだろうが、性格が良いなら金持ちの相手とは絶対別れるな。
良い女と寝たいならこっそり風.俗に行け。
見た目より金だ。金持ちと結婚すれば自分の人生が全て変わる。これはマジで。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:18▼返信
ほんとに客観的に見て言ってるかどうかで大分変ると思うけどな
嫉妬もあったりで結局あてにならん気がする
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:18▼返信
そもそもこいつの選ぶ男が全部駄目なだけじゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:18▼返信
そもそも恋愛なんて絶対成功より失敗の方が多くなるからな
否定は誰でもできる
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:18▼返信
まず、こいつはあほな女である可能性が高い
あほな女に寄ってくるのはあほな男に決まってるし
男に文句言う前に自分の知能指数をあげたほうがいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:18▼返信
このブログのターゲットってどうなってるの?
フェミバイトが連投してるからそう見えるだけなん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:19▼返信
そのまま続くより別れる方が確率高いからやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:19▼返信
いやいやwww
案の定腐アイコンまみれじゃないかwwww
こんなの真に受けるなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:20▼返信
>>1

【速報】西村大臣、突如予算委員会を抜け出し行方不明。内閣側が質疑不能に陥る

54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:20▼返信
かぐや様の記事かと思ってオタクcomから来た。
今後ははちまでオタクに気に入られそうな画像があっても、容易にクリックしない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:21▼返信
うまく行かないなら自分の方に問題があると考えるのも1つだと思うぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:21▼返信
男の否定はその男を選んだ私の否定
カレは駄目な男ではない!私が証明する!

こういう反骨心も作用するのかも
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:22▼返信
その友達が客観的な意見を言っているのか、取ろうとしてるのかは別の判断になるなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:23▼返信
「やめとけ」ってアドバイスを真に受けて、親友の言うことだし…と別れてすぐに
その親友に取られた思い出・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:24▼返信
男から見てやめとけって思う男の時にはその女友達は何も言わないんだけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:25▼返信
>>2
共通の知り合いならそれも有るな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:25▼返信
女でも一緒やで
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:26▼返信
>>53
すごいな。そうだな。お前は悪くない。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:26▼返信
そういうやつって全部やめとけって言うだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:27▼返信
自分の彼氏よりいい男だとやめろって言われる
自分が彼氏無しだとどんな男でもやめろって言う
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:28▼返信
でもこいつ結婚してないんだろ?
なら「その男やめとけ」が成功する確率100%じゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:29▼返信
彼氏持ちの助言なら信じろ
そうでなければただのヒガミだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:29▼返信
>>63
言われる奴は大体愚痴しか言わんからどっこいどっこい
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:29▼返信
>>2
当事者でない友達ならほぼほぼ真実なんだけどね
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:29▼返信
盲目になってる状態危ないからねー
言ったらブチギレられたわ、言った後に元彼とより戻して破局して謝ってきたけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:30▼返信
>>58
本当松
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:31▼返信
女の言う可愛い程アテにならないもんもないけどな
やっぱりアレは男をガッカリさせる狡猾なテクニックなのか…
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:31▼返信
※68
女のいう友達ってのが、友達でない可能性が高いからなぁ~
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:32▼返信
女って何もできないくせにプライドだけ一丁前
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:32▼返信
その男に浮気癖があったり具体的に付き合ってから分かったら困るような短所を知ってるとかじゃない限り
自分の価値観で友達の恋人ディスるただの嫌な奴じゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:33▼返信
イケメンならホイホイついて行くんだからしゃーない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:34▼返信
結婚間近の友人が、「旦那が場所も間取りも一切相談無しに同居用のマンション買ってきた」って話聞いて
別れた方が良いんじゃないのってアドバイスしたけど
「でも優しい所もあるしね…」と言われた時は
嫁自身洗脳されているのかもしれないと思った
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:34▼返信
>>73
というより何も出来ないから周りにレッテル張ったりしてsageて自分を保とうとしてるだけだからな
自身で誇れるものが無いから周り叩くしかない
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:35▼返信
>>76
女って物事の本質を考えられないやつばっかだから
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:35▼返信
女がバカばかりなだけでは?🤔
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:36▼返信
サムネのかぐや様の例なら「その男止めとけ」は寧ろフリーにするための牽制だったりするしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:36▼返信
自分の舵取りくらい、自分自身でしっかりしろや
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:36▼返信
>>58
まんまサムネのかぐや様の一例で草
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:38▼返信
こういう流される奴ほど結婚してから旦那の粗ばかり探して旦那嫌いになって勝手に不幸になるんだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:38▼返信
見る目なさすぎわろた
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:38▼返信
色々言うけど皆さん、恋愛相談なんか誰からもされたこと無いじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:39▼返信
>>36
藤原「大変なことですよ!?」
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:41▼返信
>>85
されるだけなら結構あるわ
でも隠して合わせてるだけで根は陰キャだからテンプレ回答しか出来ないだけ
見た目でバレ無い程度に取り繕ってはいるがDTやし
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:42▼返信
女は周りに嘘つきまくって嫌われても、その結果として良い男(稼ぎ、性格満点)を捕まえたら、自分のコミュニティ全部切っても余裕で生きていけるが、
男は周りに嘘つきまくって嫌われても、その結果として良い女(稼ぎ、性格満点)を捕まえられることはまずありえ無いのがポイントな
だから女は平気で友人にも嘘をつくし、逆に男は嘘をつくことができない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:44▼返信
>>63
てか共感殺到するほどしょっちゅう言ってるってことだもんな女さんは
そりゃ数撃ちゃ当たるし当たったパターンでバイアス固めてんだろうなとしか言えない
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:44▼返信
なんだかんだ藤原はハイスペック
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:45▼返信
それ助言じゃなくて呪いなんだけど
気が付けよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:45▼返信
>>14
悪くないとは言わないがあくまで相談者が女で女視点で見るなら100%自分から事故りにいった本人の責任だよ
韓国旅行にいって襲われても現地民恨む前に自分の浅はかさ呪えって話と一緒
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:47▼返信
幸せって思い込んでいても
いつか気付く
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:47▼返信
>>90
最序盤なら確かにホンワカ美少女だし周りから見てアレならモテるのも分かる
偏差値77の学校で真ん中って何気に凄いし
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:50▼返信
具体的に辞めた方が良い理由教えないなら「妬み」「愉快犯」「ただのバカ」のどれかだから彼氏の前にそいつとの付き合い辞めた方が良い
まぁ彼氏悪く言われても腹が立たない程度なら別れるのも正解だがな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:50▼返信
いい男を捕まえたことが無いんだからそりゃ100回言えば100回当たるのでは??
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:54▼返信
一部しかみないで辞めた方がいいとか言う意見なんてあてにならない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:55▼返信
人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んじまえ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:57▼返信
自分の事になると途端に冷静な判断が出来ない人もいるからな
でもダメ男がタイプで好きになるんだから次もダメ男を選ぶでしょう
そして無限ループに嵌る
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:59▼返信
こういう女の周りって余計そういう女集まってそうだよな
んで別れたあともまた次のダメ男に引っかかる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 15:59▼返信
うまくいった稀有な例以外は「あいつは駄目だった」で終わるから。終わった恋ってのはそんなもんだ。
で、うまく最後まで行ったからといって「あいつと一緒になったのは駄目だった」にならない保証もない。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:06▼返信
付き合う前にその男の男友達に聴くのもオススメ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:07▼返信
>>15
男で「やめといたほうがいい」と忠告してくれる人の方が少ないよ
その男の本性を知ってるぐらい仲が良い男はまず庇うっつーか悪いところを隠すから
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:07▼返信
まず聞かせなくともいい彼氏とのイチャラブ話から始まって必ずツーショット写真を見せて来るので
大体の人となりをプロファイル出来る上に顔かたちのバランスを人間の眼は判定できる
これは遺伝子的な欠陥がその人にあるかを判定する本能なので審美眼に適わない彼氏と即断できるんだわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:09▼返信
具体的なこと何も言わずにフワッと言って、何一つわかってないのにわかる〜と共感したフリ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:09▼返信
別れた後にその女友達と付き合い始めても男が浮気するクズだったってなるからなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:11▼返信
毎回言ってる
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:14▼返信
私の頭の中の
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:21▼返信
逆に女性の言うかわいい子ほどあてにならないのはなんでだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:24▼返信
男の方も「その女やめた方がいいよ」って言われてるだろうからおあいこ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:24▼返信
>>62
友達の意見に簡単に左右されるような馬鹿まーんだからいい男捕まえられないんやで?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:25▼返信
悪い噂があっても自分は大丈夫!私とは遊びじゃない!って心理が働くから忠告は耳に入らないよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:25▼返信
痛い目ってなんだよこのクソ雑魚が
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:25▼返信
そこに感情ってないのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:28▼返信
くだらねぇw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:30▼返信
女ってすぐ別れたほうがいいよって言うよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:34▼返信
女は他人の幸せが許せない生き物だからね
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:36▼返信
ゆうってゆうあたりあたまがわるいんだなとぼくはおもいました
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:37▼返信
そういう女って他人の彼氏は全部ディスるんだよ
たまたま当たっただけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:43▼返信
羽賀研二
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:44▼返信
人に聞くより自分で経験値積まないといつまでも自分の見る目なんか
養われねぇよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:44▼返信
つか男喰い過ぎ
グルメ女にドン引き
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:50▼返信
まぁ、助言をくれる相手によるがw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:51▼返信
完璧な男女同士が付き合う確率…
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:55▼返信
他人の言うことを無条件に聞いても
やっぱりあの選択は間違いだったのでは と後々苦しむ事になるので
やはり自分で決めるべき
他人の助言はあくまで参考意見
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:56▼返信
女友達が褒めるような男は既に他の奴が取ってるしな
結果的に類とも程度になってしまう
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:58▼返信
恋愛相談なんか誰からもされたことない男が語る語る
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 16:59▼返信
なかなか理想の人はいない上に
親友に事あるごとにやめときな、あいつはダメだよって言われると
それがどんどんほんとに思えてきてダメなところばかりが見えてくるんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:05▼返信
だいたい気を使われて別れた後に言われるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:10▼返信
童貞の俺に恋愛相談をする奴w
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:12▼返信
SNS中毒の女は絶対にやめておけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:13▼返信
友達に言われたことによって些細なことでもダメに見えてしまう
逆にもてはやされると多少のことは気にならなくなる
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:18▼返信
当人は第三者視点(神の目)で見ることができないからそんなの当然だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:40▼返信
かといって他人の話を100パーセント鵜呑みにはできないべ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:43▼返信
マンさんの言うことなんてあてにならないんだよなぁ
普段から嘘つきだからね!(^。^)!
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:45▼返信
真に受ける女が屑
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:46▼返信
人がいいって言ってたらよく見えて、人がだめって言ったら駄目なとこ探すようになるから
よっぽどじゃない限り、よく知らないで友達の恋人を評価出来ないよ
良さげなのはすぐわかるけど、普通なのはわからない
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:47▼返信
好きになれば都合良い部分が良く見えて、都合の悪いとこはカットされるからね
だから違う側面からのアドバイスが的確な事が多いだけ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 17:50▼返信
>>2
むしろ他人の幸せが憎いから破局させたいだけの腹黒女ども
140.投稿日:2020年07月16日 17:50▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:00▼返信
恋は盲目ホルモンが出てる間は何言っても聞きゃしないって
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:02▼返信
※109
男と違って自分より下か、頑張れば太刀打ち出来そうなレベルの子までの事しか褒めない
無駄な見栄なのか自身の評価が下がるとでも思ってるのか、明らかに自分自身より可愛い子
の事は褒めないし話題にするのを避ける
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:06▼返信
人の意見はほどほどに
大切なことは自分で決めて後悔しないようにしないとね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:13▼返信
>>143
そもそも他人の意見なんか聞く気ないくせに相談してきたり周りに言いふらすのが女
後々それで損したら被害者ぶるのが女
女はまともな思考回路を持ってない
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 18:29▼返信
どうせ恋は盲目なんだから自分の好きなようにしたらええがな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:33▼返信
>>139
それは男も有り得るのでは
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:33▼返信
>>3
誰だって表と裏があるしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:35▼返信
いい男だったら、そこで打ち止めだから、
相手をとっかえひっかえしているうちは、裏を返せば全部ダメな男ってことになるな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:46▼返信
いい男だったらそのまま結婚するんだから
「駄目だと思う」って言って置いたほうが高確率で当たった事になる仕組みではあるよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 19:59▼返信
そういう時あるよね。周りからすげー持ち上げられてほだされていざ付き合っても、面白おかしく周りはおもちゃにしてるだけなんで、だいたい別れる。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 20:53▼返信
男が言う「その女やめた方がいい」も信頼度90%以上ある
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:04▼返信
※135
嘘つきだな。女に嘘つかれたことないでしょ
本当のことも言われたことないけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:05▼返信
人の彼氏見て批評しあってんのこいつら?w

女はきっしょいなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:05▼返信
ゆうって書くバカの話は論外
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 21:23▼返信
頭悪そう
156.ネロ投稿日:2020年07月16日 21:34▼返信
まあ頑張れよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:28▼返信
友達によるやろ
そして逆もあるのに何で女は被害者ぶってんだよ
大体気安く話しかけてくる奴なんて詐欺師の可能性が高いのに
馬鹿みたいに騙される馬鹿が被害者ぶってるだけにしか見えんね
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:52▼返信
大抵の女は聞く耳持たないから痛い目みてるね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 22:58▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネの2019.5.4 15:00記事第1号の亜種が、第1号記事から月に1度は必ず_2日連続_人が殺されている同然の例、であっても亜種・変種を含めて事ある度に全く無関係の記事のサムネにするもので、
例のサムネは最新確認の2020.7.1 19:40記事確認でmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内8位の15記事_2019年1月から7ヶ月2019.5.4 15:00第1号記事から15ヶ月連続、
このサムネは2020.2.4 13:00記事が第1号
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:15▼返信
はちまの嘘は信用できない
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:32▼返信
男から見ても女のダメンズ好きってすぐわかるけどな
そして女は自分が変えるとか支えるとかようわからん母性本能かまして痛い目みるアホが多すぎ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:49▼返信
傍目八目
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月16日 23:52▼返信
なんでそんなこと言うんだよ…
君がいてくれないと駄目になるのわかってるじゃん・・・
辛いよ・・・助けて
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 00:39▼返信
これ女関係なく外野から見てるとよくわかる部分があると言う事だけ
男から見て「あの女だけは辞めとけ」も大概ヒットする
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 00:41▼返信
※142
しぐさが可愛い、行動がかわいい、可愛く見える
女の可愛いと男の可愛いは基本別物
女の紹介で「美人」というワードは見てくれは本当に綺麗な人が多い
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 02:35▼返信
だいたいは内心「こんなのが良いんだ、へぇ」とか思っても、口では「幸せにね」とか言ってるんだろうから、それがわざわざ「やめとけ」まで言ってくるなら、本当にダメなやつなんだろうさ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 04:27▼返信
女友達より先駆者である親の言うことのほうが大切だぞ
親が反対する相手と無理やり結婚して幸せになってる人見たことないわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 08:06▼返信
結婚して失敗したら
自分ならとっとと別れて次を探す方がいいと思うけど
離婚は面倒臭いからって既婚者は皆言うね
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 12:19▼返信
ゴミみたいな男と付き合ってた女はもうそれだけで無理
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 10:16▼返信
自分で何も決められないような人は死刑でいいよ
女のためだ

直近のコメント数ランキング

traq