母に「テレビが嘘つくんやったら、何を信用して生きていけばいいの?」ってガチなトーンで聞かれて、認知症になられたら困るなと思った。
— 𝘙𝘖𝘚𝘌 (@BrilliantRose_) July 15, 2020
高齢者にとってテレビが嘘つくって、生きる道標見失うくらい怖いことらしい
母に「テレビが嘘つくんやったら、何を信用して生きていけばいいの?」ってガチなトーンで聞かれて、認知症になられたら困るなと思った。
高齢者にとってテレビが嘘つくって、生きる道標見失うくらい怖いことらしい
家もワイドショーやニュース信じるばっちゃん
— tama (@tama_chacha) July 15, 2020
説得するのに、昔戦争でみんな騙されたんでしょ
~と言い聞かせたら、納得してくれました。
今はメディアとはソーシャルディスタンスを保って
ほどほどに観てるようです。
私の義母(60代後半)は、マスコミの偏向報道を理解しているので、「テレビには騙されないから大丈夫」との事でした。
— YP (@YP04308002) July 16, 2020
念のため、
私が複数の新聞(ほぼ全種類)を横に並べて、新聞の偏向報道の実例を説明したところ、義母は「新聞も最近酷いんだね。戦地に行った父の時代と同じだわ」と言っていました。
わかります。高齢者ほどテレビマンセーですよね。。
— 人は昔からウイルスと共存してきた (@HanareJapan) July 15, 2020
過去に戦争の大本営発表に踊らされたことを忘れてしまったのか😅
この記事への反応
・わかる
・テレビを信用するなって言ってるんじゃない ひとつの情報に偏るなって事なのよな 固執は何事も良くないのなの。
・だから、責任は重い!
・「私を信じて!」と言ってみてはどうでしょうか。
テレビより一番身近な人を信じられるって素敵な事だと思いますキラキラ
・ある種の宗教だなぁ
・ツイッター教えてあげよう!(速攻で怪しいアカウントに騙されるか)
・禿同、日本の問題
・まあ半世紀以上、TVというのが情報発信の最先端だったわけですから無理もないと思いますね。でも時代は必ず移り変わっていくのです。もうTVというメディアは弱体化していくだけでしょう。米国と同じ事が日本でも起こるでしょう。
・ウチの婆ちゃんは スマホで農園ゲーム 一生懸命してるわ。
昨日は「コロナコロナもうええわ。藤井聡太くんの話してよ。」と もうコロナの話は飽きたらしい
・取りあえず、ネット観られるテレビ(YouTubeやアベマやNetflixなど)を設置してあげて欲しいです。
タブレットだと使い慣れてなくて、絶対さわらなくなりそう。
テレビずっと見てきた人からしたらこういう感覚なんだろうな・・・

そういう人たちってさ
はちまを信じろ 真実しかない
はちま民ほどソニーに毒された奴等は居ないって言うからなぁ
つまりは馬鹿なんだ!愛すべき大馬鹿野郎なんだよはちま民は!
バカはどこにでもいるがネットじゃ編集前の動画があったりするからな
テレビと比べて初めて情報の真実がわかる
情報の自己判断くらいしろ
ガチで思考能力皆無か
これこれ
はちまには全てが揃ってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月17日 17:45▼返信
ネットを盲信しとる奴もいるのでどっこいしょどっこいしょ
新聞は偏向してて構わないんだが、お前らってバカなの?
それが新聞であって、テレビとは違うんだが。
同じレベル
それが一番幸せ
複数の一次ソースを比較すればいい
新聞もな
ネットも含めて取捨選択できるような眼力がないといけない
タラコが言ったように嘘を嘘と見抜けない人には難しい
朝日新聞は偏っている!! って叫びながら、産経新聞を読む痛々しさと来たら。。。
あらゆる物を疑ってかかれ
無駄が削ぎ落とされ、最後に残ったものの事である。
機械に踊らされる程度の知能なら将来を憂慮する必要すらない
PCをケーブルでテレビにつないで、テレビ画面でネットニュースが見れるようにしてあげてはどうでしょう
テレビはやりたい放題だし洗脳を解くのは困難
情報ってのは多方向から集めて信用できそうな所をピックアップしてこそ「情報収集」だろうに
テレビ然りネット然り一方向だけなのはあかん
ロシアの女性インフルエンサー、マリーナ・バルマシェバさん(35)がこのほど夫と別れ継息子と再婚した。二人はまもなく第一子を迎えるようだ。ロシア南部クラスノダール在住のマリーナさんが今週、20歳の継息子と結婚した。彼女はこれまで夫に10年以上連れ添ってきたものの離婚。良き母親として7歳の継息子ウラジミール君の面倒を見てきたが、二人は親子以上の関係で結ばれ、まもなく子供が産まれてくることを明かした。
このカップルの歪んだ愛に世間からの目は冷たい。夫を捨て、幼い頃から育ててきた子供と愛を交わすなど「ふしだら」「道徳に反する行為」と考える人も多いようだ。すでに二人は婚姻届を提出しており、現在結婚式の予定を立てているという。
そりゃさぞかし辛かろう。
そうだよ大体ソニーが悪いんだ
単一のメディアに情報統制される時代は終わって、自分で選ぶ時代になっただけ
Webでテレビ局や新聞紙のその日の論調も見られるし、それらを分析した右も左も
youtubeやまとめブログはあるし、各国の新聞や政府公式の情報も見られる
ネットニュースなんてテレビよりも信用出来ないやんw
後馬鹿だらけ
「テレビなんて全て嘘」という偏向にすでに踊らされてる
テレビ局や新聞社もネットでニュース流してるのに何をナンセンスな
ネットの情報なんて大半がテレビや新聞や週刊紙の情報が流れてるだけで
ネットから真実が語られるケースなんてほとんど無いわ
個人ツイを嬉々として連投するはちまに何を求めてるんだね
同じニュースでもメディアによってはバイアスが掛かっていたりするので、
あくまでも物事の一側面として捉えるのが、情報との良い付き合い方なんだろうね
偏向報道とか言うわりには、偏向的に自分のお伝えしたいニュースをその時限りでお伝えするニュース個人サイト様もいらっしゃるらしいですが
お前、アスペか?
騙して奪いとる側になれぇ
10年はみてない
ネットの記事に一喜一憂してる奴もこのババアと変わらないよな
消去法では新聞が一番まともだな
まーんには嘘松があるだろ
嘘松を信じろ
yahooやライブドアニュースなどのソース元を見れば分かるけど
ほぼ全て新聞社、テレビ局からの転載や引用
んで各新聞社で論調も違う。朝日がバカにされてるのは
何度も公文書などを捏造して謝罪記事出してるから
ネットは単なるインフラで内容を取捨選択できるから意味があるだけ
ネットには真実も転がってるってだけだからな
だがニュースによってはテレビが嘘だけの場合もある
なのでネットが嘘だらけだからテレビを信じろとはならん
お前らだって韓国が悪いだの日本が悪いだの黒人が悪いだの盲目的に自分たちの好きなモノだけ信じてんじゃん
老人と同じだよ
区別の出来ない左翼の操りロボットのくせに何を言ってるの?
結局自分が信じたい物を信じてるだけなのは変わらんでしょ
TVはTVで発信元が明らかって多少の保険はあるし
【テレビ局 在日】で検索。
日本語だけでは真実は手に入りません
複数言語は必須です
テレビだろうがネットだろうが新聞だろうが
ネットは信じるものじゃないからね。調べる道具だからな。新聞やテレビだって他社や海外のものと比較して調べるなら同じこと。信じることが間違っている。
人間は常に悪だ
脳が常に悪を実践し、人間の魂はそれに逆らうだけの力がない
80年くらいでは脳に勝てるほどの魂の態度は育たない
脳は観察者に悪を見せ、観察者はその魂において「否」と答えてその態度とする
これは根性論ではなく理屈として、魂の態度と現実は鏡映しの関係にあるという事を理解している必要がある
・現場の情報を動画で即流せるのは意味がある(九州の洪水等)
・各国の大手メディアや政府公式の配布文書が直で見られる
これだけで後はテレビの情報をそのまま持ってきてるのと変わらんよ
ソース元が全部一緒なんだから
お、おう…
時には騙されながらも情報を分析できる能力を鍛えることが必要だろ
お前の中のお前らだろそれは
他人に丸投げして楽しようとするな
TVとかわんね
常に同じ医者等が出てたら本業が暇・疎かな奴だから信用しなくて良い、朝日とTBSのニュースは見なくて良い
後は鵜呑みにしないで自分で調べて比較・検討して判断すれば良い
それ限定し過ぎで「ネット」を理解して無いんじゃね?
例えば日本政府の厚労省のコロナ対策文書とかを「今見たいから見よ」って
見てるのも「ネット」だぞ?
ゴキみたいだな
どうせ、ネットで真実のバカ人間なんだろ 子供の方が
どんなソース元だろうが、鵜呑みにしていいもんなんかねーよ。
大事なのは、得た情報を精査して真偽について考える事や。
ネトウヨ系匿名ツイッターアカウントって言ってやれよwwwwwwww
100%真実じゃなくても、最善だよ 新聞は
盲信は止めて、自分の頭で考えろ!
それはもう仕方ない事でもある
民主主義に於いてそれが必要であるとされてるから
ただそれが正しいかどうかは誰にも担保されてない
ネットで真実って本当に脳みそスッカラカンだよなあ
新聞とテレビの情報を信じることが最善です。批判してるやつはまとめサイト(笑)を信じてる真性バカばかりw
真実なんて無いのだよ
どう思うかだけだ
だからテレビ画面で複数の情報を照らし合わせて
判断すればいいんでしょうか
昔から言われてるやん
ネトウヨ系匿名ツイッターアカウント(笑)、偏向まとめアフィサイト(笑)wwwwwwwwwwww
どんだけバカだったらこんなん信じられるのwwwww
お前もバカすぎるな
言わねば、、、折る!
絶対に信じてはいけないぞ!
ネット(笑) ←低学歴の無責任匿名ゴシップ情報を、金の亡者が無責任にまとめた情報www
変な情報に踊らされ易いんだよ
反論できないのに負け惜しみコメwwww バカな上に情けないw ネットで真実君www
誰かに騙されたまま生きていけ。
複数ソースって、別にテレビの情報信じることと矛盾しないだろ
屁理屈こねてないで具体的な代案いってみろよ 全く代案いえないじゃんネットで真実のバカは
そのウソを考えて生きればええやろ
真逆な事言っちまった
在日もぱよちんもおバカですねぇ、、
社会に出る前にそういう部分もしっかり教えるべきだろ
結局批判してる奴らも見てんだろw
正直なやつがいるかってのw
新聞の情報そのまま流してるだけだぞ
と、子供部屋おじさんは語る
早く働いて税金収めてね
それが真実に近しいかを測るには知見を広げ自身の判断力を養うしかない
一つの情報源に依存せず視野を広く持つことが大事
結局行きつくのは其処になるんですねぇ 高学歴なのに返しは底辺wwwwとかウケルwwwww
反論できないからしょうがないね、
内閣調査室が運営してるdappiがデマってことはわかるな
結局の所相当見識深くないとTwitterのデマにも騙される
>名前を出して自分の足で取材した情報
>名前を出して
は?
何を信じられるかとかいう話じゃない
人間はうそをつく生き物だという基本原則をまず理解しろ
特に現代はそう、テレビで情報がーとか言ってる奴は時代遅れだし、無いと置いてかれる的な事言ってる猿は底辺のゴミ屑だから関わんない方がいい
そもそも共存的な考え方が出来ないアホな世の中になったら生きる意味無い
テレビ記者や新聞記者なんて強.姦や強盗でしょっちゅう捕まってるけど、
少なくともネットブロガーはそこまでの犯罪者じゃないぞ
相当やべーよ
しかもネットの場合は自己の考えに近い連中と
簡単に連帯感を持つ事になるんで余計頑なになる
結局どんなニュースも背景等までや経緯を考慮し双方の立場で考えないと駄目で
真実がシンプルにひとつな答えが出るなんて事例は早々無いのに
人間の悲しい性かしらんけど簡略化単純化して白黒つけようとするからな
でもね、それがTwitter
ニュースを発信したい奴らは基本的に自分が得をしたいから発信する
得をする奴と正反対の損をする側も注意深く観察するんだ
辻褄の合わない数字や事象を挙げてる奴が風説の流布をしたいデコイ君だ
中国は危険ではないと思っている連中は毒されている
はっきり言うけど中国は2000年代の初めにアメリカを乗っ取る事を宣言している
遅浩田という名前もテレビでは絶対にいわない
単純な嘘ではなく、目的がある洗脳なんだよ
つまり情報戦であり戦争
お天気お姉さんも不倫続いたりしたし
性欲のコントロールが下手くそなんかな?
人の話を聞くことしか出来ず、こっちが話の流れを誘導してやらないと要領を得ない
嘘報道したら1発アウトでも真実混ぜて誇張するのは有りってのが今の報道業だからな
そこから複合的な視野を持って情報収集や精査ができる用する意識持つことだな
例えばコロナ報道でいうとPCR検査の不正確性とか発症者と言わず感染者で括ってる意味とか
その影響でこの先何が起こりえるかとか見据えるのが大事
今じゃそう言ってた世代がテレビにかぶり付いてるんだもんな。
そんな連中がテレビを利用するのは当然
奇麗事で世界は平和で愛に満ちていると思わせて
それをすっぽりと悪意が包み込んでいる
パソコン遠隔事件で加害者を「祐ちゃんは無罪」と庇って警察を批判した黒歴史を反省せず、
監禁された被害者少女を「ただの家出だろ」とセカンドレ.イプしたクズもいるし、
テレビ好きより有害やろ
東大の名誉教授が国会で涙流ながらに
検査体制の拡充を早くしないと国内の感染拡大が酷い事になると訴えたけどあれどう解釈すんの?
少なくともオレやお前よりは知性も見識もある人の言葉だけども
それ言われてたのは団塊世代だぞ
テレビの内容はいつの時代も団塊向け
戦前生まれの人達のアドバイスは間違ってなかった
各社偏向気味だが基本嘘核と謝罪必要だから嘘は少ないし、全社書いてる事は本当の事だと分かる
テレビは嘘ついて謝罪してもそのタイミングで見てなけりゃ気付かないし、ネットの真実なんて分かる奴はいない
それは、お前の中で思っていることだろ?
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
なお、「本当の事」は報道しない自由がある模様w
情弱ゴミは常に騙されてればいい笑
慰安婦は朝日新聞の完全な捏造だったけど、2000年代は他の新聞社も追随して真実のように報道してたろ
日本の新聞は左右関係なくそうやって「歩調を合わせたがる」から信用無くすんだよ
複数の情報ソースをまとめれば真実に近づくのはネットも同じ、むしろネットのほうが有利な点だ
だから複数取れって言ってるんだろ?
まさかネットが真実(キリッ)とか言わないでくれよw
嘘を付くのはどっちも同じ
この程度の違いしか無い
認知症はお前だ
しかしその情報も一部の書籍や報告書とかの一部抜粋で
全体を見ると異なるって場合もあるんだよなぁ
顔真っ赤www
お前の言ってることは全部ネットが新聞より勝ってることだよ
ネットが有利www
何をもって真実か理解してないだろ、ネットの複数ソースが言ってようが意味はない
朝日新聞「嘘も百回言えば真実になる」
お前らの事だよ
結局国民一人一人が記者になるのが一番正確に近くなる
お前や朝日新聞記者は慰安婦問題の当事者なんだろうけど、日本人はそうじゃないよw
それだけ楽に情報操作してたんだろうけど、ネット出来てからは胡散臭さMAXになったな
ネットは大丈夫、複数ソースが言ってたら正しい
????
人間性的に劣化した我々であるが、それでも世界と比べれば、善良で誠実だ。
もう亡くなった我が祖父母、善良を絵に描いたような人達だった。
感覚的に人を貶める嘘を吐くって発想がない。況してや、自国民を貶める嘘なんて夢にも思わないんだ。
朝○人犯罪者が日本人として報道されている事や、特亜人が通名改名で日本人偽装している事すら知らない。
我々の責務だ。毎日吐き出される嘘を、証拠付きで知らせてあげればいい。
一週間で80時間以上見てる。老人のテレビ依存は薬物レベルだよ
いや、今生きてる老人たちは子どもだったし。
ニュースの真偽を測るには限界あるよね
だからこそマスメディアにはしっかりして欲しいんだが
情弱専用
理解できないし認識できない人っているんだね
ある意味で幸せだし気の毒でもある
あいすいませんニダ
おそらく彼らの祖父母の世代はテレビは小馬鹿にしていただろう
横だが、その辺りは専門家でも見解が分かれてるから逆でも間違いだとは限らないよ
テレビ新聞 ←高学歴の新聞社員が名前を出して自分の足で取材した情報(を、デスクと記者クラブとスポンサー様が自分達の都合の良いように改変して報道する)
の間違いやでw
お前頭大丈夫か?右から左まで天田の情報を網羅してるのがネットだぞ
自分以外は信用するな。自分自身もたまに信用できないことがあるが
NHKだって視聴率主義なんだから困ったものだ
マスコミと違って統制効かないもんなw
ネット←自浄作用あり(アホのマスゴミの捏造を暴く)
これだけでネットの方が優れていると解る
一方的に事業者が情報を流すだけのオールドメディアとはそこが違う
使うのは難しいがメディアの主役はとっくにネットだよ
それこそテレビや新聞の記者がTwitterを巡回してるのが証明している
テレビに限らずネットも口コミもウソは付きもの
そこから情報を選別するのが人として当たり前のことなんだけど
バカなんだろうね、親子揃ってとことんバカなんだろうね
「テレビが嘘つくんやったら、何を信用して生きていけばいいの?」に対して説明ができないってどれだけ阿呆なんだろう
サンデーモーニングたまに見るが、信用している訳ではない。はちまに巣くっている奴がはちまを信用してないのと同じ
番組の製作者が嘘をつくのです。
スポンサードバイ 全米ライフル協会
枕詞にテレビで言ってたとつけるだけで信じるからな
安価ミスってんのか?ってレベルで意味不明。
相手が言ってもいない事をでっちあげてるあたり、マジで精神異常者なんだろう。
少なくともTwitterには真実はないよね
仮にデマだとしてもそんなに影響の少ない誤報だが
朝日とTBS系は政治関連で誤報を出すから影響がデカすぎる。
アスペルガー症候群
個人的にはネットが一番信用できなくなった
ネットに自浄作用?w
あるわけねーだろw
馬鹿なの?
しかもまとめサイトもソースはツィッターって始末
広告媒体として認知されたシステムは情報ソースとしては信用できん
テレビやネットがなぜ信用できないかと言うと
反日特亜の工作があるからだよ
テレビは完全に反日特亜に占領されたが、ネットは占領できない
「もう私達の時代は終わったのよ」って
ネットもマスメディアも情報を鵜呑みにすると危ないっていうそれ
クロスチェックとか公式見に行くしかない
ネットってのは本来単なるインフラであって
TV局も新聞も各国政府機関もそこで情報を流してるから情報が重なってるだけ
コレって「掲示板+まとめサイト」みたいなとこだけにわざと限定して
印象操作してコメ数稼ぎたいだけだろ。コメの話が噛み合ってない
ごく一部の例外を以ってネットを語るなよ
その情報の真実と嘘を見極める自らの判断力
個々の事例を色々なソース並べて自分で結論を出すんだよ
スタイルを曲げるな
例えそれが間違った道だとしても
事実なら「自分を信じれば良いですよ」で終わるしな
テレビもネットも新聞を「見比べろ」といってんだけど
そんで「信じる」じゃなくて「自分の頭で考えろ」それができないなら黙って生きてればいい
ネコ
真実なんて追おうと思うな
本当に地に落ちたもんだよ
マスコミのマスコミたる矜持は今や風前の灯
ただの特定アジア御用聞きフェイクニュースメイカー
あるいは極左テロリスト支援団体、プロパガンダの首魁なんだものなあ
まあ最近は恣意的に加工しすぎだしSNSの存在もあって大半の視聴者購買者を騙せず「マスゴミ」なんて言われるけど当然だよね
知ったかで否定してマウント取りたがるお前らが重箱の隅つついて揚げ足とってるだけ。
ネットは嘘だらけだけど、真実もたまにある。
しかし、テレビに真実は無い。
アホは便所の落書きしか見ないのよ。
テレビで言えないことバンバン書いてるし
あとはそれを鵜呑みにするか本人次第
コロナはただの風邪、も真実ですか。