• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






京都の親族が夏のいろんな物を送ってくれた。

もちろん「この夏は京都に帰ってくるな」という意味だ。





※おまけ


086766f4


38bd4a3d-s




関連記事
東京にいる京都人が「そっちに帰っていい?」と地元にLINE ⇒ 秒できた返信がこちらwwww
【画像】京都人さん、あまりに陰湿すぎてついにTVでクイズの題材にされてしまう! こんなの現地民以外わからないだろwwwww
京都人「京都で回りくどく嫌味な人は全体の1割以下なので京都全体をdisるのはやめてくれ!」 → オチが衝撃的すぎるwwwww




  


この記事への反応


   
ちゃんと大丸で買ってくれたはるやん。

下のやつなんぞ?

↑祇園祭のちまきです。(not食用)
厄除けで玄関とかに飾ります。

  
これ普通に愛されてない?
いけずで百貨店のお土産買わんやろ。
厄除けちまきも入ってるし。
なんでもかんでもいけず認定して
人の行為を無下にして京都人ヘイト貯めて楽しいか?


通販で取り寄せられない銘菓ばかりで手間暇かかってますねぇ。
金額もお中元レベルじゃあない。
関東では「京のいけず」って簡単に揶揄しますが、
京都人が本気で狙ってることがある時、
身体張って手間もお金も張り込んで迫って来るから折れるしかないですねー
迫られる立場の関東人です


京都人で東京住みです。 わかります!
これはしっかりと帰省するなと言われてますね。
京都由来のもの食べると、余計に帰省したくなりますが…


京都に帰省すれば別に珍しくもないものを
わざわざ贈られるってことは、、、ひえぇ!
って感じですね笑


陰湿京都人の遠回し嫌味シリーズ、すき



美味そうだし綺麗やん!お高そう!
真意はあれとしてw






B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(156件)

1.コイキング投稿日:2020年07月18日 11:42▼返信
任天堂は京都
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:42▼返信
京都の人たちって嫌味たらしいことを自慢げに話すよな
こういうの見るたびに京都が嫌いになるのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:43▼返信
二階幹事長に従ってGoToキャンペーンでみんなで京都に行こうぜ!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:44▼返信
さすが院の者のすくつ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:46▼返信
性格の悪さは他の追随を許さないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:46▼返信
※2
京都は人さえいなければいいところだからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:46▼返信
こればかりは京都擁護不可避
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:48▼返信
任天堂!京都!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:49▼返信
>>2
流石任天堂の本拠地
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:52▼返信
俺はもらった給付金で他県の友達に地域の物産ばら撒いてる。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:53▼返信
ほんま糞京都の糞任天堂は糞の塊どすぇ
12.投稿日:2020年07月18日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:54▼返信
トンキンは来るな病原菌(トンキンは来るな病原菌)

裏の言葉もしっかり読み取れよ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:55▼返信
独自の研究によりコロナウイルスは脳細胞を破壊し精神に異常を齎すことが判明した。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:55▼返信
そのうち京都でも爆発するから行かない方がいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:55▼返信
普段から送られているやつは違うんじゃね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:55▼返信
東京ウイルス
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:55▼返信
京都の人って慇懃無礼を地で行ってるよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:56▼返信
京都人ってめんどくさいなwww
性格悪すぎって自覚持った方が良いよ
それを美徳してるんだったら頭おかし
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:57▼返信
ばい菌だからしゃーない
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:57▼返信
こういう話聞くたびに京都の悪いイメージが加速するわ
もう行くことないだろうな
選択肢から外れる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:57▼返信
こんな環境でも任天堂は優しく暖かな企業に成長したよな
流石だわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:57▼返信
タイトルの矢印の付け方で誰が書いたかわかるようになってきた
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:57▼返信
そりゃあそうよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:58▼返信
むしろ自粛要請解除を素直に受け取り過ぎる都民は見習うべきでは?
自粛しなくて良いじゃなくて、自己の責任で自粛は継続と受け取っておけば今頃一桁になってたかもしれないのに。
少なくとも過去最高とかバカな結果にはなってないと思う。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:58▼返信
上京を東下りとか言ってる時点で東京コンプレックス丸出しw
あ、聖護院の生八ツ橋は好きよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:58▼返信
東京人をトンキンって言うのは冗談半分だけど京都人を陰湿民族と煽ってんのはガチだからな?

京都人聞いてる?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:59▼返信
>>1
陰湿どすえwwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:59▼返信
ド腐れ京都人
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 11:59▼返信
※27
え?トン菌だろ?

気づいてなかったの!?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:00▼返信
さすがナンバーワンですな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:00▼返信
>>13
へたくそかよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:01▼返信
京都だけは陰湿過ぎて関わりたくない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:01▼返信
※27
昔は冗談だったかもしれんけど、最近のはガチだろ。
なんで自分は違うみたいなニュアンスよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:01▼返信
※21
引きこもりニートのくせに何いってんだおまえ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:01▼返信
これでも食ってこっち来んなよ?な?
あるいは
これよりつまらんもんは寄越すなよ?な?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:01▼返信
>>30 東京をコロナで叩くくらいしかできない陰湿な京都人が馬鹿にされて怒ってられるwwwww
どすえwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:02▼返信
独り身の多い東京と違って
地方は家族で暮らしている人はこういう反応なのは当たり前
首都圏でも家族を持ってる人は同じ反応だろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:02▼返信
トンキンはいろんな地方からの寄せ集めなのでブーメランなんだけど
京都は純粋な京都人のことで悪評だからなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:03▼返信
>>1
場所は京都で心は韓国
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:03▼返信
※27 それな
東京はコロナのせいでこうなっただけで京都は根っからのクズ民族だからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:03▼返信
※38
いいえ、別にコロナとか怖くないし家族が帰れない方がかわいそうなのでむしろ帰って来いって言って帰ってこさせたりしてる
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:03▼返信
共産党の地盤だからな
京都人は格が違う
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:03▼返信
※37
wwwって使って現実から目を背けるトンキンさん、ちーっす。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:04▼返信
※27
いや、トンキンもガチだけど?
コロナばらまいてる自覚ないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:04▼返信
※41
コロナのせいにすんなよw
隠してた本性がバレただけだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:05▼返信
※41
都民の性格の悪さが分かるコメントありがとう
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:06▼返信
京都人すぐにライバル視して真似してくる本当やだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:06▼返信
京都人が連投してて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:06▼返信
もちろん

衝撃の

という濃いめの色フィルター
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:07▼返信
観光客が来なくてヤバイって言ってる割にこういうことするよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:07▼返信
※47
京都VS京都以外なんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:09▼返信
※52
京都VS東京VSそれ以外なんだが
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:10▼返信
わかりやすい方かも
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:11▼返信
これもう記事にしたやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:11▼返信
コロナで東京叩きされてるストレスを京都叩きで発散してるんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:13▼返信
京都人にコーヒーをすすめられたら要注意wwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:13▼返信
京都と奈良の違いがわからん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:17▼返信
お礼に気密性の高い段ボールにコロナウイルスを充填させて送ったれw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:20▼返信
ネタにマジレスするクソサイト
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:22▼返信
定期的に京都叩きするのがよくわからんのよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:24▼返信
東京在住なら仕方ないね
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:25▼返信
>>58
奈良は人間<鹿
京都は人間=鹿
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:25▼返信
>>61
上品すぎてとても嫌味に思えない嫌味がネットでバカウケなんやで(褒め言葉)
他の地方民には真似できん
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:27▼返信
いや、今のご時世どういう意味であれ物送ってくれる親族とやら大事にしろよ、とは思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:29▼返信
遠回しな嫌味のために結構な額使ってくれるのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:33▼返信
>>66
トンキン民にコロナうつされるリスクに比べれば安い出費よ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:33▼返信
※2
マスゴミが日本人同士を対立させたいだけだぞ
今どき京都の文化に興味がある京都人じたいがもういない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:34▼返信
日本人なら空気読めよ。

それがニュータイプへの道だ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:34▼返信
逆手にとって、帰省の意志を見せることで名産品をせびれるかもしれない
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:35▼返信
陰湿の極みが京都
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:39▼返信
※66
それで命が助かるなら安いもんや
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:42▼返信
心底思う
京都人はド屑
良い京都人に会ったこと無い
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:42▼返信
名産を送ってくれるだけプライドの高さと優しさを感じる
うちの地元は「まだ駄目だ」の一言だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:44▼返信
「おおきに」には拒否とか拒絶の意味もあるって何かの漫画で読んだことがある。あと「京の女は嫁に貰うな」だっけ。ひねくれてはるんやろな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:45▼返信
実際帰るわけにはいかないから地元の味のもの送られてくるのはいいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:45▼返信
修学旅行で泊まったホテル銀閣のドクソ宿っぷりは一生忘れないわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:45▼返信
メール一本送られるより愛はあろうて
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:51▼返信
ふるさとは遠きにありて思ふもの
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:51▼返信
友達から、帰ってよさそう?と連絡が来ました。
帰って来たら爺さんと姪があの世に行くぞ。と返しました。
だよね。そりゃ当然だわwって返ってきました。

普通だろ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:52▼返信
>>2
嘘松って知ってる?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:53▼返信
まあ陰湿云々を東京の人間が言えた義理でもないが
お調子に乗って出歩いて5月の自粛を完全に無意味にして
今や完全にウィルスをまき散らす病原体じゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:54▼返信
外国人なら100%分からん文化
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:54▼返信
>>28
自分が陰湿で性格悪いやつほど京都ネタに食いつくよなwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:58▼返信
>>5
ネタを真にうけて袋叩きにするやつが何言ってんの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:58▼返信
や京鬼
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:59▼返信
いい加減ヘイトスピーチで訴えるぞ
ネタをネタとして捉えられない馬鹿ども
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 12:59▼返信
これくらいなら奥ゆかしいで済むな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:01▼返信
>>84
いい加減ヘイトスピーチで訴えるぞ
ネタをネタとして捉えられない馬鹿ども
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:09▼返信
>>89
適当に陰湿エピソード作ってそれっぽいもの示せばバズるって楽だな
コメ欄にも大量にいるチー牛が釣れまくるんだもん
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:13▼返信
京都松
まぁツイだけのひとらにはこの程度で十分どすなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:19▼返信
>>91
このツイートはネタで許されるが、リプで京都へ罵詈雑言かましてる奴らは普通にヘイトスピーチです
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:21▼返信
>>12
はいヘイト
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:25▼返信
親戚にいちいちそんな手間と金かけねーよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:25▼返信
帰省する気がある方がおどろきだわ
帰省できないから地元のしかも良いものを送ってくれただけじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:26▼返信
>>94
親戚に遠回しに伝える意味も不明だし、松です
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:27▼返信
※95
うるせえ
だったら普通にコーヒー出せよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:33▼返信
うわぁぁぁ…
そうだとしても親戚からの頂き物を晒しつつTwitterで扱き下ろすってどうよ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:36▼返信
まぁ京都はイヤミというか、本来、もてなしの心から来た、相手を気遣うやんわりした言い方だったんだろうねこれ。
馬鹿と今時の若いのにはわからないと思うけど普通に考えたらそう。じゃないとそもそも流行らない。
それがイヤミという視点からみてツッコミしたバカがいるから京都人=イヤミみたいな風潮になった。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:40▼返信
親切じゃん
こんなのでいちいちイヤミがーとかどんだけ箱入なんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:41▼返信
>>99
何クズ共擁護してんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:43▼返信
こんな街が金のために外人観光やってたんだし笑える
日本人おんなじ関西人ですらめんどうなのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:44▼返信
察しておくれやす
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:45▼返信
もうけたぜー
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:46▼返信
御礼状送るとお礼状のお礼状が送られてくる
目上の方だからとお礼状のお礼状にお礼状を送るとまた…
これなんとかなりませんか京都の方
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:46▼返信
似たネタ何回も擦る糞アフィブログ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:47▼返信
こういうの見るたび、京都人の言動に悪意を見出そうとする方が
よほど京都人より悪意に満ちていると思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:47▼返信
本心を隠してそれとなく察してもらう ほんま雅どす
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:47▼返信
善意も京都人が行うと嫌みに感じてしまう残酷さよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:48▼返信
相手を思いやる気持ちから来てるものを嫌味だなんだのどっちが陰湿なんだよほんま
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:48▼返信
普通に遠出すんなや
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:51▼返信
京都ってのはゲェジの里なのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:52▼返信
>>81
文化は偽れねえよww
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:54▼返信
京都人の面倒臭さってやっぱ茶道から来てんのかね?
遠回しな言い方、遠回しな意思表示って戦国時代のそれ系の漫画読んでるとなんか通じるもんがある
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 13:59▼返信
なんで最近、京都人に忖度し始めたんだ?

京都人がなにを考えてようが、どーでもいい些細なことだろ。

とっとと帰省して、伝わらなきゃ意味ないってことを教えてやれ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:03▼返信
>>58
鹿が沢山いるのが奈良
馬鹿が沢山いるのが京都
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:08▼返信
難しい文化だな…
昔からなんだし尊重されてんだろうな。よくわからんノリだ

まあどこにもローカルルールはあるし
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:10▼返信
相変わらず過去に生きてんな京都人
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:13▼返信
帰ってくるなと言えるところもあれば、気にせず帰っちゃうところもある。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:14▼返信
物を贈って帰ってくるなというのはまだわかるが
ぶぶ漬けやコーヒーを進めておいて帰れは意味不
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:18▼返信
京アニの事件といい京都はなにかそう言うモノ持ってんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:31▼返信
京都は来んといておくれやすどすえどすえー
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:32▼返信
陰湿堂の故郷
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:32▼返信
>>90
そうカッカせんとチーズ牛丼でもおあがりどすえwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 14:48▼返信
「帰ってくるな」は意味してるけど、嫌われているようには見えないけどね
遠回しに言ってるのではなく、これが普通の京都コミュケーション
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 15:11▼返信
お前ら妄想で印象操作に必死すぎ
普通に京都人は大半がそんなこと考えてないぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 15:16▼返信
京都は王者任天堂の本拠地


ありがとう任天堂
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 15:33▼返信
>>124
釣れてますねぇ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 15:33▼返信
当人らが晒して解説してるのは別にいいんだけど
こういうの見る度に京都きもすぎってなるぞ
関わりたくないなって思いが強くなってしまう
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 15:35▼返信
>>129
ネタにマジになってんの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 15:39▼返信
ぶぶ漬けどもどうどすか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 15:41▼返信
チー牛wwwwwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 16:01▼返信
そりゃそうよ、コロナやべーのに今帰るって阿保のすることだし
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 16:01▼返信
豹変する京女を二人見たことあるので京都人は緊張する。関東人は質朴で悪意はないんで許して…
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 16:02▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 16:04▼返信
これを面白いと思ってるのが京都人
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 16:49▼返信
高級品送ってきてくれる辺りプライド高いというか思いやりあるというかw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 16:51▼返信
唯一マウントとれる東京民に嫌味言ってるようだけど
毎日感染者が見つかってるんだから、京都府民も出歩くのやめてくれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:09▼返信
都民行かんでも入国規制緩和したら外国人行くやろw
頑張って受け入れておくれやすぅwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:29▼返信
>>98
帰省できないから地元の良い物をという気遣いだよね
素直にありがたく頂戴して帰省すんな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:35▼返信
>>128
釣れましたどすえwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:44▼返信
京都人の4分の3はチョウセン人
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:04▼返信
全員ではないのは分かっているが京都人の気持ち悪さは異常
こんなキモい行為を何故か誇らしげに語るし
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 21:53▼返信
マジかよ、紗枝最低だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 22:51▼返信
こういう表現を美徳と勘違いしてる京都人がほとんどやけど、世間からすればアスペやで。
ほんとに勘違いしてる人ばっかりで草生えるわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 23:41▼返信
こういうのいい加減やめよーぜ。
わい京都人やけどいちいちそんな回りくどい伝え方しねーよ。
無言の帰ってこないでね、じゃなくて、「今年は帰って来なくていいからせめてお中元送るね」ってちゃんと口頭なりLINEなりで伝えるよ。
京都人を異星人のように扱うのマジでやめてくれよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 00:14▼返信
こういうやり取りは気持ちが悪いし虫酸が走る
もし違うって言うんなら京都の人は全力で否定してほしい
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 00:19▼返信
>>99
また察してか?
嫌味としてとらえられて欲しくないなら、帰ってこない方が良いという言葉を気遣いを込めて一言添えておけよ、それがあるだけでめちゃくちゃ印象良くなるから
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 00:23▼返信
>>99
バカと若いやつには分からない?
それこそ気遣いと正反対の対応だろ
本当に気遣いできるやつはな、余計な思考を相手にさせずに、ちゃんと伝わるように言うんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 00:56▼返信
京都は「清浄の地」で、京都以外に住む我々は腐海の住人なんだ。
京都に行ったらどうなるかはわかるよね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 01:40▼返信
割とどうでもいい
というかお土産すら送ってくれないし
帰ってきても微妙な顔される親族ばっかな奴らには逆にありがたいくらいだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 02:44▼返信
京都の人は、まわりくどいどすな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 03:29▼返信
時計の話、じゃあ本当に素敵な時計してる人には何て言って褒めるの?って京都人に聞いたら、褒めないって答えでさすがだった
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 06:24▼返信
基本現地でしか買えない物ばかりだし、手間と金がかかってる。気ぃ使いで優しいやん。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 06:50▼返信
金かけた嘘松やな
しかし京都人が陰湿なのは事実
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 09:25▼返信
日頃の行いが悪いから京都人に親切にされても喜べないよなw

直近のコメント数ランキング

traq