• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



新宿駅、大改造でツインタワー 都庁超260m、「迷宮」返上へ
frameborder="0">



記事によると



・東京・新宿駅に新たなシンボルが誕生し、都心の風景が一変しそうだ

高さ約260mの超高層ビルのツインタワーを建設する構想が始動

・ルミネエスト新宿と小田急百貨店新宿店の場所が予定地だという


ffd21_1675_daf562fbea5ef9b5e16618f22ea782a4

この記事への反応



改良? 構内はまだまだダンジョンなのに

そんな事やってる場合なのか?
建築業界だけは活発だね...マンションバカバカ建ててるし...


新宿駅構内の魔境をなんとかするのが先やろ

先に新宿駅の工事終わらせてくれ

新宿駅の攻略本が欲しい

ちょっとそれはやりすぎ感が

五輪も都市開発が本当の目的

シンボルよりコマ劇前一帯に入り口つけて欲しい

文句言う人いるけど、これはこれで雇用の確保になるのかも

人を散らす構想すべきなんじゃ?





コロナ後のことも考えての構想かね




B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:01▼返信
ククク…まるで蟻のようだ
2.投稿日:2020年07月18日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:03▼返信
すげえ
丸の内には400mのビルおったてるし新宿には260m×2か
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:03▼返信
シュンジク イブケクロ アバキハラ ナカオチカチマ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:06▼返信
地下ダンジョンからダンジョン塔に進化するのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:07▼返信
真のバベルの塔
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:07▼返信
JRは早いところ新宿駅にホームドアつけてくれ
中央線とか難しいのは分かるけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:07▼返信
東口にかまあインパクトあるよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:07▼返信
で、梅田駅に勝てるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:07▼返信
どういう事なのかな!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:07▼返信
迷宮とか大袈裟すぎだろ
30年つかってるけど普通にわかりやすいわ
池袋の方がどこもかしこも似ていてよくわからん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:09▼返信
※11
普段行かない人にはちょっと迷うよ
方向音痴な人にはマジ迷路って言ってるけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:10▼返信
※11
30年も使ってて迷ってるほうがバカだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:10▼返信
※11
新宿や池袋はまだわかりやすいよ
でも渋谷はマジわけわかんない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:10▼返信
800メートルくらいのたてろよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:12▼返信
西部開発の堤家が100%悪い自業自得だけど、西武新宿線は新宿駅乗り入れ禁止は揺るがないんだね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:13▼返信
三浦春馬しんだん(ガセ草ささ)?時代劇になんかいろいろ出たけどまじなん?
あと何してもあほ10予測候補の改善無し&拒絶的にキラーT社無視しとるな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:14▼返信


相変わらずトンキンは下らん物に金使うねー

19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:15▼返信
ぶたスイッチところは米国女子のキャサリン似スタッフとなかよしなんですか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:16▼返信
新宿渋谷池袋のラインよりもさらに城西の多摩よりにハブ駅作るとか
あるいは池袋南東の城東をもっと積極的に新宿渋谷化するとか
一極集中やめてバランス良くやるって方が良いと俺は思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:17▼返信
新宿は利用者数に反して都会感薄いから駅もっと作り替えていいと思うよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:17▼返信
>>18
観光タワーだったら金の無駄だとは思うけど、オフィスビルとかだろ
普通に金儲けのためにビル建てるだけかと
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:17▼返信
東京都民に近づいちゃ駄目
ママが言ってたよ(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:17▼返信
あとピザのチーズ伸びぐわいお利用して精〇ぶっかけるみたいな?ことすんなよ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:18▼返信
新宿ってそこまで迷うかな?
俺は渋谷の方が結構最初困った記憶あるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:20▼返信
余計に複雑になるだけだろ
実際に渋谷もかえって酷いことになっている
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:20▼返信
巨大迷宮の上に塔2本建てるとかどこのラスボスだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:21▼返信
>>1
そもそも新宿は女性のものだったのに、こうやって男共は侵攻してくる
本当に日本は女性にとって地獄だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:23▼返信
おとこはきらい?じょせいにうまれかわればいいじゃんよ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:24▼返信
コロナ、収まってればいいが・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:25▼返信
クーグル広告に何度違う報告してもへんな豚女共のばっかしだしてくんなよ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:26▼返信
駅構内に溜まってるホームレスを排除する口実だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:30▼返信
建てるのはいいと思うが、よりラスダン度が増すだけじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:30▼返信
もっと複雑にしろよ
簡単すぎてつまらねーからよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:31▼返信
どうせ50年後も拡張工事やってる
日本のサグラダファミリア
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:31▼返信
新宿駅はほんと酷すぎるわ、いつまでわけのわからん工事やってんだよ。
JR構内なんか完全に迷路だしあちこちふさがってるから行きたいとこいくのに
大回りさせられてたりとかばかりでいいかげんにしろと思うわ。

37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:33▼返信
※25
安藤忠雄のせいやな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:37▼返信
※37
たぶんそっちの渋谷駅は迷わないと思う
というか安藤忠雄のせいだとしたら大阪が悪いという話に
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:37▼返信
どうせ完成前に俺は死んでる
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:39▼返信
※9
梅田とかとっくに超えてるじゃん、梅田が勝ってるのは地下街の複雑さだけ
大阪なんて130~200mが限界だけど東京は200m超えがポンポン建てられてて今後も230m超えが年に数本ペースだからオーバーキルだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:41▼返信
新宿はすでにたくさんビルが建っているから、
山手線東側に建てた方が効果が高そうな気がする
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:47▼返信
新宿渋谷と東京駅地下通路は訳が分からない
普段使いするルートを覚えるだけなら問題ないけど探索はしたくない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:48▼返信
新宿ダンジョン閉鎖か・・・・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:50▼返信
大昔に構想があった1000m超えの超大型複合施設でも作れば?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:50▼返信
ただいうても新宿てもうバブルの頃から全然変わってないんだよな見た目
そろそろ全てを建て替える時期が来ているんだよな
ついにこれを皮切りに新・新宿になるのかって感じ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:51▼返信
これで小池の動きに気づけないなら相当なアレだなw
さてどこと組んでの絵図よこれ?2Fと喧嘩吹っ掛けてまで取ろうとしてたんだから相当儲かるんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:51▼返信
2040年代の完成を目指すってめっちゃ先の話じゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:52▼返信
タワー建てても地下はどうにもならんやろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:54▼返信
二つの塔で苦労も二倍だな、をリアルでやる気か?
やっぱり新宿駅はダンジョンだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:59▼返信
で、誰が借りんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 17:59▼返信
新宿駅古いもんな
てか、タワーにして、地下迷宮なおるの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:00▼返信
小田急とか京王とかのデパートどうすんだろうね
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:02▼返信
きっと、北に住む魔女の魔力でふさがっている扉をあけるために魔女の城へ行く
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:03▼返信
※49
ローグギャラクシーの悪夢再び
地下にはローゼンカスター刑務所付きとか地獄やで
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:07▼返信
都庁がもうあるだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:07▼返信
またメガテンでボディコニアンが出る場所ができてしまうのか・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:08▼返信
※18
コロナの間は仕方がないけど、普段駅ビルは年にどれほど稼げるのが知らないのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:11▼返信
梅田のほうが汚いしごちゃごちゃしてて地獄やで
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:11▼返信
※45
無理だよ、毎日何人利用してると思ってんの
一気に改築しないと今までと変わらないし、結局新宿駅は増築しかできないよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:12▼返信
※58
臭いし汚れてるけど、迷うかどうかは別だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:14▼返信
真・女神転生5の発売日が更に遠のきそうですね
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:15▼返信
>>建築業界だけは活発だね...マンションバカバカ建ててるし...
建築業界が活性化すれば回り回って景気良くなるんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:17▼返信
これって税金から出すんか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:20▼返信
ダンジョン踏破ユーザー数が一定に達したら開放される新MAPですかね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:20▼返信
地下街総面積

1位東京 新宿駅 105000㎡
2位名古屋 栄駅 84000㎡
3位  名古屋駅 82000㎡

大阪梅田は6位で77000㎡ 東のダンジョンの圧勝だね
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:21▼返信
さらなる魔境になるんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:35▼返信
池袋の方が迷宮だと思う…
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:39▼返信
じゃけん増改築しましょうね〜(白目
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:46▼返信
飛行機突っ込んで来そう
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 18:59▼返信
最近建った高級オフィスビルはIT企業が中心に入居してるけど、まっさきにリモートワークに移行するのがIT企業で、そんななか入居する会社がいるのかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 19:08▼返信
新宿駅は中を通って別の入り口に出ようとすると迷うから遠回りでも駅の外側歩いて別口に行くほうが楽。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 19:12▼返信
名古屋駅のタワーみたいなもんでしょ
ホテルとか百貨店とか家電屋とかオフィス混在の
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 19:14▼返信
なんなら300は超えて欲しかったな
微妙にハルカスより低くちゃダメだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 19:37▼返信
260m台のツインタワーか
ISISが目を付けそうな高さだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 19:46▼返信
縦型迷宮か
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 19:50▼返信
建物が昭和やな新宿って
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 19:54▼返信
フォークタワーだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 20:03▼返信
九龍城砦かよ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 20:04▼返信
新宿に新幹線引っ張れや、それからやれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 20:07▼返信
地下迷宮は変わらんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 20:23▼返信
2つの塔で苦労も二倍だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 20:25▼返信
・五輪も都市開発が本当の目的

ありそうでやばい
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 20:29▼返信
桐生「俺はそこで暴れればいいのか?」
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 20:29▼返信
全体見て駅を作ればダンジョン化しない
バラバラに駅を作ってからそれをつなぎ合わせたら迷宮と化す
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 20:32▼返信
新宿駅下水臭いところあるし、そっちも何とかならんかね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 20:50▼返信
地下にいるはずなのにいつのまに地上に?っと錯覚する西口が罠
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 20:53▼返信
ちょっとまてデパートは冬の時代なのにそんなビル建ててペイするのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 21:07▼返信
ローグギャラクシーかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 21:07▼返信
都心はスラム化が止まらんなー
ま歴史も風情も感じないし
永久に世界遺産にならん糞街決定だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 21:18▼返信
解消するわけないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 21:43▼返信
新宿駅は適当な入り口から入って案内板に従ってれば目的地に着くだろ
梅田の方が地獄だぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 22:10▼返信
エンドコンテンツ追加
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 22:41▼返信
これから地方再生が明確に活発になり東京というネームバリューも半減するだろう。
いや、してくれ!都内に住んでるけど人多すぎて邪魔なんだ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 23:26▼返信
迷宮⇒魔宮
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月18日 23:37▼返信
フレアとホーリーが手に入りそう。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 00:10▼返信
東京は大震災のリスク高くなってきてるんだし
避難所にもできる建物にして欲しいですねェ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 01:31▼返信
JR九州が不動産業でうまくいってるからJR東日本もそれに倣ってるのかな
電車が動かせないときでも使える稼ぎ先を持っておくことは大事
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 01:47▼返信
ちなみになんで虎ノ門や常盤橋みたいに300m超えとかにしないかと言えば羽田の新ルートで新宿全域が航空法の制限区域に入ったから。
260mってのが航空法ギリギリでこれ以上は無理なのよ。
つまり新宿はこれから先260m以上のビルが建つことは未来永劫ないのだ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 03:42▼返信
駅名も変えて新宿モッコリ☆ゲットワイルド駅に変えよう
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 03:57▼返信
新宿よりももっと中央沿線をちゃんと広げてくれよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 06:48▼返信
地方民だがそこまで迷宮とは思わん
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 06:53▼返信
あの地下なんて覚えたら簡単なのにダンジョンだなんて大袈裟w
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月19日 11:34▼返信
アメリカ中国ドバイ「260mとかざっこwww」
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:53▼返信
>>103
でも飛び降りたら死ぬやろ?

直近のコメント数ランキング

traq