• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


テレ朝「お菓子総選挙」より





全22社のお菓子メーカーが参戦した、
14000人が選ぶ「本当に好きなお菓子ナンバー1」は・・・


z1




10位:カルビー ポテトチップス コンソメパンチ




9位:ロッテ チョコパイ




8位:明治 チョコレート効果 カカオ72%
B01K8XKN5U
明治チョコレート効果カカオ72%26枚()
5つ星のうち4.5





7位:明治 たけのこの里
※きのこの山は26位





6位:明治 マカダミアチョコレート




5位:ネスレ日本 キットカット ミニ




4位:カルビー じゃがりこ サラダ




3位:亀田製菓 亀田の柿の種 6袋詰
B01ABS72SI
亀田製菓(2016-01-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2





2位:明治 アーモンドチョコレート




1位:カルビー ポテトチップス うすしお味



この記事への反応



お菓子総選挙1位はカルビーのポテトチップスうすしお味だったか。妥当な順位だな。余談だが、私はブルボンのアルフォートが好きです。

お菓子総選挙なんてもんがあるのか、じゃがりこかねるねるねるねがいい

ポテチはうすしおも好きだけど ガーリックがめちゃくちゃ好き。。。 って思って調べたらガーリックって湖池屋なの今知ったwwカルビーだとばかり思ってたw 私湖池屋派じゃんw

ランキングの中に源氏パイが入ってない_(┐「ε:)_

暴君ハバネロとさやえんどうランクインしてないのバグだろ おれはこの世界を許さねぇ

歌舞伎揚が入ってて、ぼんち揚が入ってないなんて関西人は認められん(笑)でも、豊橋のお菓子なのにランクインしてるブラックサンダーはさすが。

夫はカルビーポテトチップスうす塩味がなぜ売れてるか不思議らしい。コンソメパンチかピザポテトでしょ、と。そうだねと言ったが、私はのり塩、うす塩推しだ

チョコボールの順位は以外でした。まだ『金のエンゼル』は1度も見たことない(^_^;)みたい!

え?パイの実1位じゃないん?お菓子総選挙。パイの実一択やろ(信者 トップ10のお菓子とかほぼほぼ食べることないわ。貧だからかな

お菓子総選挙の上位、上の世代に響いてることがキーっぽくてだから政治もこうなるのかなぁなんて思ったりした…長く生きてて普遍的なものが強いんだろうなぁ…





うまい棒が入ってないのは、種類が多すぎて票が分かれたからかもしれない・・・


コメント(262件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:02▼返信
やはりそうでしたか
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:04▼返信
納得の上位
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:04▼返信
アルフォート入ってないのか
アーモンドチョコはロッテの方が好きだなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:05▼返信
チョコ多いな(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:05▼返信
ハッピーターンより味しらべのほうが良いなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:05▼返信
ビスケットとクラッカーの違いだけなのにいつまでやってんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:05▼返信
東鳩オールレーズンが入ってないからコレはデタラメ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:05▼返信
ポテチはコンソメでしょ
うすしおとか誰得だよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:05▼返信
1位は分かり切ってたから詰まらなかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:05▼返信
きのこ厨は味覚障害
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:05▼返信
ロッテじゃなきゃなんでもいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:05▼返信
なんだか投票年齢の高そうなラインナップですね
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:05▼返信
一位納得だけど投票した覚えないからな
毎度毎度勝手なタイトルにしやがって
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:06▼返信
一番好きなコロンが入ってなかった…
ムーンライトは初めて聞いたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:06▼返信
妊娠レース
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:06▼返信
ハートチップルがないニワカランキング
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:06▼返信
1位のポテチうす塩は王道すぎるので殿堂入りして除外して競って欲しいレベル
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:06▼返信
この順位絶対メーカーへの忖度や票操作が入ってるわ
どうせリクルートとか電通とかが絡んでんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:06▼返信
明日からのコンビニ、スーパー、ドラッグストアのお菓子売り場が変化しそうだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:07▼返信
普通に考えて、きのこの山がたけのこの里に勝てるわけがない
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:07▼返信
わぁいうすしお
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:07▼返信
ホワイトロリータが好き
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:07▼返信
カルビーのりしおはランク外扱いなのだから
コンビニブランドのりしおもカルビー製造から変えてくれないかなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:07▼返信
何回終戦するんだよ 毎回タケノコ勝ってるし
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:08▼返信
ブルボンが存在しない世界線
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:08▼返信
>>17
そうしたらアーモンドチョコが1位になるだけやんけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:08▼返信
カルビーとMeiji強いね〜
つか、きのことたけのこの差に笑う

どうでもいいけど、きのこたけのこ論争ってビアンカとフローラ論争に似てるわ
均衡しているライバルと見せかけて実際のランキングには大差あるところが笑
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:08▼返信
やっぱポテチしかも塩だよな、よかった安心したわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:08▼返信
ブルボンどこいった
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:09▼返信
じゃがりこよりジャガビーの方が美味しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:09▼返信
きのこ大惨敗で草
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:09▼返信
ロッテのチョコパイが上位に入ってるとか味覚障害が多いこと
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:09▼返信
俺のとは違うなあああああ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:09▼返信
甘栗より下・・・w
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:10▼返信
もうチョコ総選挙に名前変えろやってレベルでチョコ多かったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:10▼返信
うすしお味がマジで好きじゃないんだけど、なんでこんなに人気なのかが本気で分からん
逆張りアンチでもないのに…これ違う世界線のランキングじゃね…?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:10▼返信
※33
倉石いいいいいいいいいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:10▼返信
アーモンド食べれないんだけどほとんどの人は普通に食べれるんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:10▼返信
堅揚げポテトじゃないのぉ~?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:11▼返信
柿の種好きだけど3位?
なんかあれだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:11▼返信
8位見たことないわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:11▼返信
わさビーフは人気ないのか、一時期ハマり過ぎて味しなくなったり舌がおかしくなったから食うの控えてたが

43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:11▼返信
ブルボン系人気ねぇのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:12▼返信
※19
するわけねぇだろバーカ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:12▼返信
柿の種3位とかないわ
どういう世代のアンケートだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:13▼返信
湖池屋のじゃがいも心地のほうが好きだな
カルビーのは食感もう飽きた
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:13▼返信
あんず棒が入ってないとか何処の世界線だっつう話
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:13▼返信
23位のムーンライト以外は人生で一度は食った事あるかな
メジャーな品は大抵コンビニ・スーパーにあるし人が集まる時は誰かが買って来る
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:13▼返信
30位までダラッダラ同じことやり続けるとダレて途中で他のもん見たくなるし尺をもうちょっと考えろっちゅーの!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:14▼返信
やっぱたけのこなんだよなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:14▼返信
※33
アンタ野菜しか食ってねえじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:14▼返信
※41
健康気にしている人なら買うべきだな
それほど甘くないので高齢者は食べやすい
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:14▼返信
※8
コンソメ派はキチ…っと
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:15▼返信
のり塩派ワイ、ぶちぎれる
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:15▼返信
会社が選んだもので実際のフリーで選ばせたものではないのであまり意味のないランキング
上位はフリーでも変わらないとは思うけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:15▼返信
豚とゴキの戦争もいよいよ終戦に近づいてるそうps5の登場によってね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:15▼返信
すっぱむーちょかわさビーフが良い
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:15▼返信
森永少ないな
板チョコは一番うまいと思うんだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:15▼返信
常に新しい味でてるのに
いうほどうすしおなんて食べないよ
一番メジャー感あるから1位にしてるだけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:15▼返信
組織票乙
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:15▼返信
安倍「は?ブラックサンダーは?停波するぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:16▼返信
ロッテは嫌いだけどアーモンドチョコレートと雪見だいふくだけは認めざるをえない
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:16▼返信
>>43
公式見たらブルボンはそもそも参加してなかったわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:16▼返信
チョコレートだと明治の圧勝じゃん
ロッテ森永はどうした?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:17▼返信
アルフォートが居ないの絶対嘘だろ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:17▼返信
きのこが26位?!
アホか舌音痴どもが
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:17▼返信
どうせスポンサー忖度
金積んだんだろ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:18▼返信
※63
アルフォートどこやと思ったらそういうことか
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:18▼返信
エンゼルパイは!!
あのチョコとマシュマロの絶妙なハーモニーがランキング外とは…
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:18▼返信
ブルボンたしかに普段食わないよな、なんでかはわからんが、なにか問題あるわけでないしむしろ普段食べたいくらい好きな味なくらいなのにどうしてか気づいたら手に取ってないというか買うの忘れてるというか、なんでや
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:18▼返信
ほんとロングセラー商品ってそそられないお菓子ばかりだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:19▼返信
宗教上の理由で発狂する人がいるよね
ただのお菓子なのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:19▼返信
チョコレート効果72%の順位こんなに高いのが意外だな
ほとんど女票なんじゃないの
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:20▼返信
ブラックサンダー20位な時点でくそランキング
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:20▼返信
貧乏人が選んだランキングって感じ
高級タイプのが全然はいっとらんし
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:20▼返信
のり塩は湖池屋の方がランクインしてるの見てわかってるなこのランキングって思った
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:20▼返信
ポテチとかこの時代に誰が食ってんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:21▼返信
>>36
無難なものばかりあがるからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:21▼返信
きのこざっこw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:21▼返信
スポンサー配慮してるからつまんね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:21▼返信
ブルボン帝不在で順位を決めようとは
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:22▼返信
ムーンライトって初めて聞いた
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:22▼返信
きのことたけのこはもはやライバルですらない
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:22▼返信
三立 チョコレートパイをもっと知るべきだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:22▼返信
ブルボンには金積んで棄権してもらったんだろうな奴は強すぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:22▼返信
唐突な歌舞伎揚げがわらうw これ入るならひねり揚げも入っててもよさそうやが無いな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:22▼返信
きのこが雑魚すぎたな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:23▼返信
まあたけのこの里がソニーで
きのこの山が任天堂みたいなもんだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:23▼返信
後半のやつの方が好きなものが多いわ
上位はおかんが買ってくるようなつまらんラインナップ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:23▼返信
タイトルの「1万4000万人」って何だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:23▼返信
所詮知名度
味なんて二の次
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:23▼返信
明治外せば納得
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:23▼返信
エンゼルパイとかアルフォートが無い時点でやらせ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:24▼返信
ロッテ製品がランクインですか、
一昔前とは製品レベル落ちてませんかね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:24▼返信
スポンサー忖度はあるだろうし、恣意的なところもあるんだろうけど、
上位に挙がってるお菓子はどれも美味しいし、特に異論はないな。
大体この手のランキングは異論だらけになることが多い中で、割と納得ができる順位。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:24▼返信
は? きのこ支持派がたまたま集計した人に少なかっただけやろ。
100万人くらいじゃないと正確な割合は出ないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:25▼返信
韓国の恋人ロッテ

でも正直クランキーチョコめっちゃ好きなんだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:26▼返信
ブルボン不参加かぁ
プチチョコラングドシャとかプチシリーズが居れば健闘出来たと思うのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:26▼返信
柿の種とかそんな美味しくねえだろ、わさび味ならわかるけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:26▼返信
🍄💦
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:26▼返信
ブルボン無しで勝手に決めるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:27▼返信
ハッピーターンがないとかニワカかよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:27▼返信
mino(ミーノ)が入ってない時点で出来レース
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:27▼返信
>>102
あるけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:28▼返信
まあ番組のスポンサー上位というw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:28▼返信
神ブルボン、宣伝費を出来レース番組に使わず消費者に還元
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:28▼返信
全部好き全部美味しくいただく
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:29▼返信
>>102
てめぇの頭はハッピーターンかよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:29▼返信
柿の種は7:3が総意だったということでよろしいの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:29▼返信
おにぎりせんべいがないやり直し
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:29▼返信
お菓子ランキングで柿の種が3位ってwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:30▼返信
チョコレート菓子ならチョコリエールが1番やろ。ガルボも捨てがたいが。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:30▼返信
あれれ?カントリーマアムとか不二家のお菓子除外はやらせか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:30▼返信
>>1
硬いのは食えない
歯が折れるの怖い
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:30▼返信
よっちゃんいかがランク外って事はお菓子扱いじゃないって事か
116.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月20日 22:30▼返信
芸人の総選挙したら?その方が爆笑問題に向いとると思うけどお菓子より
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:31▼返信
ソースはテレビ朝日
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:31▼返信
>>110
お前大阪人だなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:31▼返信
またたけのこが勝ってしまったのかw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:32▼返信
またブルボン抜き?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:32▼返信
でん六のコーンチョコおいしいのになぁ
森永のチョコフレークも好きだったのにやめちゃったし
最近のチョコ菓子は似たり寄ったりで変化無さ過ぎでしょ・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:32▼返信
明治のアーモンドチョコはマジで美味い
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:32▼返信
雑魚の山
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:33▼返信
>>120
殿堂入りは除外
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:33▼返信
ばかうけもないんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:33▼返信
>>119
毎回ダブルスコア以上ついてんだからそろそろ終戦でええやろ、、、
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:34▼返信
よりによって「うすしお」かぁ・・・コンソメパンチ以外は全部微妙だと思ってたのに・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:34▼返信
きのこたけのこいつも終戦してんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:34▼返信
アスパラビスケットとかうまいけどなあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:35▼返信
>>110
38位
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:37▼返信
ブルボンが入ってない時点で、なんの価値もない
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:37▼返信
カプリコ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:38▼返信
参加企業が決まってる時点で総選挙ですら無い
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:38▼返信
きのこ派はゲリラみたいなもんだからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:38▼返信
この上位陣に高カカオチョコレート入ってるの凄い
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:38▼返信
チョコレートやポテトチップスなんて似たような味付けだと思うけど
やっぱ差はあるのかね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:38▼返信
は?アルフォートが一位やろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:38▼返信
チーズあられ、ねぇとかバカしか投票してないwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:39▼返信
さやえんどうが無いのはどうかしてる
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:39▼返信
>>114
やっぱチョコレートは明治だよね!
韓国企業ロッテざっこwwwww
141.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月20日 22:39▼返信
甘い物はアイスの方がいい。チョコレート甘ったるいし気分が悪くなる
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:39▼返信
うすしおなんかここ何年も食ってねえなあ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:41▼返信
マイクポップコーンを推したい
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:42▼返信
マカダミアンのビターまた出ないかなアレめちゃくちゃ美味しかった
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:43▼返信
>>78
結局万人受けするやつに票が収束していく世の中なんだな…
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:43▼返信
知ってた
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:44▼返信
こういうアンケートは所詮は一般人向けに過ぎない

各個人にはなんの意味も持たないね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:44▼返信
湖池屋ののり塩だろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:45▼返信
ルマンドアルフォートブランチュールシルベーヌあたりが好きで合間にポテチじゃがりこグリーン豆なんかを食べる甘いのしょっぱいのループしがち
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:47▼返信
湖池屋のり塩が上位にねぇわけねえだろ
ヤラセ丸出しすぎだわ カルビーはクズ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:47▼返信
プリッツはトマト味がクソうまいんだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:48▼返信
アルフォートガイジ息してんの?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:49▼返信
田中の鼻クソが入ってない
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:50▼返信
ホームパイ…ポタポタ焼き…ソフトサラダ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:51▼返信
カルビーより湖池屋のほうが遥かにじゃがいもの味がしっかりしてうまいじゃねーか
どこで票集めしてんだか
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:51▼返信
※3
チョコレートは明治
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:52▼返信
ブルボンが入ってないので全く忌みをなさないお菓子セレクション
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:52▼返信
らぁめんババアが無いとはひよっこ老害め
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:53▼返信
※153
はぁ? 主食はランキングに入らねぇよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:54▼返信
>>76
分かってるもなにもそもそもセブンはのり塩は湖池屋しか置いてないしなぁ
ファミマののり塩はカルビーだっけなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:54▼返信
カルビーがうすしお売りたいだけだろ
大抵コンソメかのりしおしか買わないしうすしおだけ残ってるのを目撃することもしばしば
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:54▼返信
湖池屋のサワークリームオニオンポテトチップスが一番好き
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:55▼返信
シガーフライは?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:55▼返信
「霧の浮舟」が大好きだった・・・・

最近みねえな・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:55▼返信
フルタの生クリームチョコが入ってないしこのランキング不正だな
166.投稿日:2020年07月20日 22:55▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:56▼返信
※161
バカそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:56▼返信
きのこ26位は草
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:57▼返信
※167
具体的に何も言えんのかお前は
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:57▼返信
※169
バカそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 22:58▼返信
お金をたくさん出した会社が1位
分かりやすい
172.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月20日 22:58▼返信
伊集院さんうまい棒は駄菓子だから。これはお菓子の総選挙よ駄菓子じゃないし
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:00▼返信
歯にくっつくのはやっぱり嫌だったんんか
174.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月20日 23:01▼返信
逆にマイナーなお菓子の方が美味しいと思うランキング外の
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:02▼返信
サッポロポテトは人気ないんか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:02▼返信
コアラのマーチは無いんだね
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:03▼返信
最近はポテコ押し
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:06▼返信
エアリアル濃厚チェダーチーズ味とか好きだけどマイナーやろなー
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:07▼返信
>>96
みっともない負け惜しみ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:08▼返信
アルフォート入ってないとかあり得ないわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:10▼返信
※179
そういうの非常にみっともないよ…
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:10▼返信
最近湖池屋のペペロンチーノソルトがうまい
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:15▼返信
>>181
みっともないお前に言われても困る
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:15▼返信
最近はスニッカーズをよく買ってるな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:16▼返信
きのこ「来年はぶち抜くので首洗って待ってろ」
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:17▼返信
内容量が減ったランキングでは
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:19▼返信
きのこはまずパイの実やチョコパイを破ってから出直して
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:19▼返信
 クソ雑魚キノコ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:20▼返信
ブランチュールは?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:20▼返信
どうせいつもの、特定のメーカーは不参加の意味のないランキングじゃないの?
ルマンドどころかブルボンが居ないとかありえない。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:20▼返信
やはり明治が強いなぁ、
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:21▼返信
きのこ君www達者なのは口だけwwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:22▼返信
ブルボン勢はどこいった?
ブルボン内での1位はどのお菓子だったの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:25▼返信
パクりのロッテのアーモンドチョコとマカダミアチョコが入ってなくて良かったで
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:25▼返信
ポテチは高確率でガンになる危険性があるぞ。
調べてみ 

196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:25▼返信
前回のきのこたけのこ選挙できのこが勝ったのは
きのこにではなく松本潤というジャニタレへの投票だったって事がハッキリしたな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:27▼返信
きっときのことたけのこは近い順位なんだろうなぁ


きのこwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:29▼返信
※3
おまえ在日だろ?

明治とロッテを食べ比べてみれば明治の方がはるかに美味いと分かる。
ロッテは韓国企業だけあって、味が単調で安っぽい。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:29▼返信
チョコならガーナチョコ焦がし味がオススメ
優秀賞獲っててめっちゃ美味しかった
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:30▼返信
明治が圧勝なのは嬉しいけど

なんで在日企業のロッテが上位に入ってるのか理解不能
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:31▼返信
ポテチ系ならプリングルスの方が好きだな
明治のアーモンドチョコは納得。他社のより明らかに美味しい。最近はブラックの方が好きだが
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:31▼返信
は?おにぎりせんべいとピケま8が入ってないんだが?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:33▼返信
ブルボン0はくせぇな
除外されてそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:34▼返信
※201
プリングルスって日本用だけ味変わって更にクッソ小さくなったよな
好きだったけど今は輸入品売ってることろでしか買わないわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:35▼返信
森永のチョコチップクッキーがないな。どうなってる
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:35▼返信
きのこ26位w
どのツラ下げてたけのこにケンカ売ってんの
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:36▼返信
チョコ好きとしてはきのこなんだけどなあ、ガッツリチョコ食えるやんw
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:37▼返信
>>66
たけのこ様に勝てるわけねーだろが!(血涙)
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:38▼返信
たけのこって食い辛いし手が汚れるのに人気なんやな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:42▼返信
なんでオーザックがねーの ポテチみたいに手が汚れないのに
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:42▼返信
ロッテが入ってる時点で価値ないランキング
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:43▼返信
ワシはシンポテトが好きやで
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:43▼返信
スポンサーありきの投票に意味はない
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:45▼返信
アルフォート、マジで美味しいと思ったことない
食いづらいしチョコの味が薄く感じて、なんかやだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:45▼返信
お菓子に興味にない人はロッテと明治のアーモンドチョコの区別がつかない
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:46▼返信
>>1
きのこがたけのこに勝てる訳有るかよ。26位とかきのこザッコww
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:49▼返信
金で作ったランキング
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:51▼返信
ブルボンはTV朝日に広告だしてないから除外されたんか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:52▼返信
たけのこの里はクッキー部分が美味しくなくね?
あのクッキー生地をもっと改良したら、きのこの山より美味いと思う。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:52▼返信
きのこたけのこ戦争とかくだらない
あんな粗末な菓子そもそも食べないわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月20日 23:59▼返信
>>219
アレがいいんだよ
あの硬すぎず柔らかすぎないクッキー生地が
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 00:06▼返信
ランキング内のチョコレート効果の異様さ
そんな売れてるんか
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 00:10▼返信
ロッテは韓国企業だよ

日本で得た収益を一切日本には還元せず祖国のために使うと明言してる
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 00:10▼返信
やっぱり元祖湖池屋派だな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 00:13▼返信
ポテチの厚みはカルビーより湖池屋のほうが厚みがあって好きなんだが
油の質は湖池屋よりカルビーなんだよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 00:17▼返信
カルビーのポテトチップスシリーズは、ジャガイモの質が悪いのかえぐみが強く美味しくないのになぜ選ばれているんだ?
個人的には、湖池屋の『プライドポテト』や『じゃがいも心地』が美味い。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 00:20▼返信
ブルボンとuha味覚糖はあまりにも強いので除外か
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 00:22▼返信
そもそも飴、グミ、ガムがないやん
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 00:22▼返信
特に意外性もなく・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 00:31▼返信
チップスターとアルフォートがないだと?
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 00:36▼返信
次のアニソン総選挙に「炎のさだめ」に一票w
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:06▼返信
このランキング番組いつも一部の有名企業除外するから当てにならない
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:11▼返信
湖池屋のポテチは芋臭くて美味しくない
カルビーは普通ので物足りないなら堅あげという選択肢があるしな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:11▼返信
※215
2つ一緒に買って食べ比べてみ
日本企業(明治)と韓国企業(ロッテ)の差は歴然だから
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:14▼返信
>>223
チョコが食いたいだけのユーザーにとって実にどーでもいい情報だな。それ聞いてどうしろと??
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:15▼返信
【悲報】のり塩派声がデカいだけだった(笑)
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:44▼返信
ロッテはないわー
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:51▼返信
湖池屋ののり塩じゃないと食った気しない
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:52▼返信
ブラックサンダー低いなー
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 01:58▼返信
30位全部食べたことはあるな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 03:07▼返信
そりゃお前らだけカール売ってもらえなくなるはずだわw
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 03:52▼返信
歌舞伎揚が入ってて、ぼんち揚が入ってないなんて関西人は認められん(笑)でも、豊橋のお菓子なのにランクインしてるブラックサンダーはさすが。

豊橋ではないだろ、嘘載せんな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 05:24▼返信
チョコレート部類だとキッツカッツはガチだわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 05:29▼返信
ロッテ外してブルボン入れて集計し直せ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 05:48▼返信
Jagabeeが無い
プリングルス低すぎ
ブルボンが無い
グミが無い
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 06:02▼返信
お気に入りのお菓子がランキングに入ってなくてよかった😃💦
人気になれば売り切れで買えなくなるからw
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 06:03▼返信
チョコパイだわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 06:04▼返信
チョコパイじゃねえエンゼルパイだわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 06:12▼返信
ギンビスとブルボンは?
これ参加しないメーカーあるんじゃなかったか
冷凍食品のときに話題になった
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 06:19▼返信
俺嫌いなお菓子No.1
スニッカーズ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 07:55▼返信
ブルボンが最強だろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:21▼返信
きのこもたけのこも好きだからどっちが人気とかどうでもいいし、何よりブルボンがないからランキングとかあてにならん
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 08:57▼返信
この総選挙シリーズは番組の趣旨はすごく良いけど太田光みたいなクソ野郎が司会やってるから絶対見ねえわ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 09:13▼返信
ポテチは筒の奴のコンソメ味が好き
コンソメパンチとは違う
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 09:16▼返信
>>140
ロッテも不味くはないが明治の方が繊細な味してるね
特に明治の板チョコは植物油脂使わずにココアバター使っていて体に優しいのも良い
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 09:44▼返信
柿の種3位かよ。
自分以外でも買ってる奴いっぱいいるんだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 11:12▼返信
ブルボンがないのおかしい
ルマンドとかエリーゼ入るだろー
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 14:01▼返信
どう考えてもエンゼルパイだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:38▼返信
うすしおとか柿の種とかいう奴は、そもそもお菓子が好きじゃない人
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 03:14▼返信
ポテチ強し
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 00:39▼返信
銀座ラスクが一番うめーよ
262.ネロ投稿日:2020年07月24日 16:15▼返信
よっちゃんイカ🦑に決まっとろう
ふざけるのも大概にしろ💢

直近のコメント数ランキング

traq