三浦春馬さんのことです。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
今年の3月、以前お仕事でご一緒した新聞記者の方が、「ある雑誌で三浦春馬さんが、新井さんの本に書いてある勉強法を紹介しています」と連絡をくれました。
英語日記BOYという本のタイトルこそなかったものの、そこに書いてあるのはたしかに僕が5年間やってきた英語日記の話でした。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
偶然の可能性もあるし、こちらの間違いだったらすごく恥ずかしいなと思いつつも、小学生の頃からテレビで見ていた春馬さんがあまりにも優しい方に見えたので、たとえ勘違いだとしてもそれすら受け入れてくれるのではないかという希望を元に、手紙を送ることを決めました。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
手紙では、僕がどれだけ春馬さんが好きかを伝えました。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
小6のとき、初めて友達同士で観に行った映画が「恋空」でした。男二人で行きました。背伸びしたかったのかな。金髪の春馬さんがあまりにもかっこよくて、高校生になったら金髪にしようと思いました。その日から僕の好きな俳優は「三浦春馬さん」になりました。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
ブラッディマンデイを観た後は、「俺ハッカーになることにした!」と友人に本気で言っていました。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
そんな甘酸っぱい話をしつつ、「こうやってお手紙を送ることができて、もしかしたら春馬さんが読んでくれるかもしれないと考えるだけでもう充分に幸せです。」と書きました。
一週間後、おそらくこれまで人生で経験してきたことの中で一番衝撃的なことが起こりました。春馬さんからInstagramでフォローされ、DMが送られてきました。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
メッセージには、
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
・書いてもらった通り、リオくんの勉強法を参考にさせてもらっています
・実は3年前からリオくんのブログを読んでいました
・純粋にリオくんの生き方に興味を持ち、尊敬しています!今度直接会いたいです!
と書かれていました。
あまりの緊張で、一つの返信を送るのに計り知れないエネルギーと莫大な時間を使いながらも、その日から僕は、春馬さんとプライベートで連絡を取らせてもらえる仲になりました。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
こんなに立場のある人が、自分のような人間に対等に接してくれるわけがない、これ以上は迷惑であるに違いないからもうやめよう、と何度も思ったのですが、やりとりを重ねるたびに「この人は本当に僕を好いてくれているのではないか」と実感できるような返信を、春馬さんは返してくれました。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
それから僕たちはお互いに大好きな英語を使って話してみたり、
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
自分が初めてテレビに出演することになったと伝えたときは「おめでとう!録画して見るね!」と言ってくれました。あまりにまぶしくて、涙がでてきました。
ちょうど10日前にも連絡をさせて頂いたところでした。「実は来年の春に日本を出てしまうので、それまでにうちにご招待するのが密かな夢です!」と伝えました。失礼な連絡かもしれないと何度も送ることを躊躇いましたが、春馬さんなら本当に来てくれる気がして、ついに送ることができたメッセージでした
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
ただ、春馬さんから死の前兆が微塵も感じられなかったということはつまり、一滴も漏らすことなく最期まで一人で抱え続けることを選んだ春馬さんの衷心からの優しさを表しているように感じました。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
春馬さんが自分の本を読んでくれたこと、そして3年前から活動を応援してくれていた事実、生涯忘れない宝物です。しかしそれを差し置いて、僕が春馬さんとの思い出の中で一番に学ばせてもらったのは、「好きな人に好きと言う」ことの大切さです。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
春馬さんが自分の本を読んでくれたこと、
そして3年前から活動を応援してくれていた事実、
生涯忘れない宝物です。
しかしそれを差し置いて、僕が春馬さんとの思い出の中で
一番に学ばせてもらったのは、「好きな人に好きと言う」ことの大切さです。
僕は本当に春馬さんが好きです。「あなたが好きだ」という紛れもない本心を、この数ヶ月間、本人に何度も伝えることができました。こんなに幸せを感じる瞬間は他にありませんでした。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
もしこれを読んでくれている人の中に「好きな人に好きと言う」を最近できていない方がいたら、やってみてくれませんか?恋人でも友達でも家族でもだれでもいいです。好きな人が死ぬことってあるみたいなのです。
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
もしこれを読んでくれている人の中に
「好きな人に好きと言う」を最近できていない方がいたら、
やってみてくれませんか?
恋人でも友達でも家族でもだれでもいいです。
好きな人が死ぬことってあるみたいなのです。
春馬さんが純粋な好意でくれたメッセージだったので今まで誰にも見せず抱えていたのですが、彼の広すぎる優しさを自分一人のものとしてどこにも出さずに封印しておくことが辛くなってしまい、自分本意ではありますが初めていただいたメッセージだけ掲載して、これから前を向くきっかけにさせてください
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
長い文章、ここまで読んでいただきありがとうございました。ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/kTGhCAWWGp
— 新井リオ (@_arairio) July 20, 2020
この記事への反応
・誰にでも優しく、勤勉で、
その真摯な人柄がテレビやスクリーンを通して
観る側にしっかり伝わってくる。
彼のことを嫌いだと言う人には会ったことがありません。
・好きな人に好きと言うことの大切さ、
わかっていながら伝えられてないなと痛感しました。
これからはもっと意識していかないと…。
気付かせてくれてありがとうございます。
・ずっと我慢してたけど 泣いてしまった
・もう辛…と思ったけどこの方のは最後によんでおこう。
・こういうエピソードこそが、人柄を語るんだと思いました。
・好きな人に、好きと言う。
これからずっと心にとめておこうと思う。
・好きな人に好きと伝える、後悔しない生き方、大切。
相手に伝えたから生まれた素敵な関係ですね
出し惜しみせず好意を伝えるのは本当に大事

三行にまとめろwwwwwwwwwwwwwwww
もっとほかに伝えることあったんじゃねえの?
万個洗浄してきます
好かれてるかどうかなんて死んだ人間には関係のない事だし
三行にまとめろよ
君に届け
思い出はてめーの胸の内にしまっとけ
気付いたというのなら、だったら何とかしてやれよ?って思うわ
何もしないで何言ってんだかコイツって思うし
だらだら何が言いたいのか読み続けたくもない長文。
ま・と・め・ろ ゴミが! 結局は「人の死を利用して宣伝」してるだけでしょうよ
ただ長い
相手を慮ることができなかったり
人間性に問題があれば
好きと言うだけで通報案件にもなりうるわけで
というのはさておきこの人の背後に電通を感じる
今言うな
優しい人間ほど病んで死を選ぶ
おじさんには分からん感覚だな。
そりゃ分け隔てなく接してくれるからだろ
優しすぎたんだろいろんな面で
誰にも相談出来ずに自ら命を絶つ命を絶つことのどこが優しさなのか。
言っても叶わないし、なにより相手が迷惑するからな
有名人が亡くなると友人が増える
人の死を利用して最低だ
こういう人間大嫌い
自分の心の内に閉まっとけよ
この人は家族関係と周りの人間関係に疲れ果ててってやつだろうね
話の中で友達として登場する人物のほとんどが本当の友達じゃない奴らばかり
そこわかってんの?ガチホモくん
ってこと?
ずいぶん一方的で思いやりがないんだね
逮捕される可能性もある世の中だぞ?
アチャー(ノ∀`) 先に言われてたw
やっぱ出てきたな自称友だちw
人の死に便乗して金儲けとかホント意地汚くて糞だわ
嫌いな人、ものばかり増えていく人生
こういう綺麗なお話をされると自分がいかに下らないクズか思い知らされる
せいぜい俺の2次元嫁たん可愛いーだいしゅきーくらいなもんだろ
ホモの自殺率はかなり高いってデータがあるからな
野獣先輩もネットでオモチャにされてることにショックを受けて10年前に自殺してる
うだうだ言ってないで現実を見ようぜ
お前はクズじゃない
自ら命を断つ奴がやつが真のクズなんだよ
三浦春馬の友達です。この動画では三浦春馬の真実をお伝えしようと思います
僕の本を買ってください
だよ
本人は本当の自分を一切出せず
みんなが望む三浦春馬をやってたんだろうね
しんどいかったろうなと思う
物を好きになれるのが良い人間って刷り込みに漬かり切ってるその姿こそがクズ
フォローされてるなら嘘ではないんだろうけどw
英語の勉強が大好きで、20歳の頃からほぼ毎日、英語日記を書いている
共感覚があり、物や人に対して色(オーラ)を感じ取ることができる
こんな胡散臭いホモの言うこと誰が信じるんだよ
あっ…(察し
結局言いたい事があるなら死ぬ前に言っとけって事か?
自己満足の為に
交流があったなんて言い張れる内容じゃないし
あと長い 一昔前のアメブロかよ
正直怒りしか感じない
相手には何も響いて無かったっぽいけど、ええやん!
はい逮捕ね
この人に出来ることは十分やってたと思うけど
自分の相談が相手の負担になるかもしれないと思ったんでしょ
いやそもそもツイートするな
子供がいるのに不倫した芸能人
は、普通に生きていて
庇った春馬が亡くなるとは、、
現実がバッドエンドみたいな展開だよな
本当の意味で三浦春馬を好きな人間なんて周囲に居なかったんだよな
誰かがもっと踏み込んで寄り添っていれば、自殺は止められた
所詮は芸能界なんてクズの世界
3行
現実がドラマになってしまった
春馬がいた時間
完
まだ感心することもあるけど、自殺した人の話は全く響かないわ
当人がどんな心境だったとか分からないし、最近の行動を掘り下げて
推測で語るのもどうなんだろう
1日も早く話題にならなくなるのが一番良さそう
三浦春馬の守護霊です。この本では三浦春馬の真実をお伝えしようと思います
もしくはこどおじかな?
美談もほどほどにしてな
なってるんじゃないの?
その上で言ってるんだと思うけど
自慢したかった
生前仲が良かったんですって自分から言う人とかyoutubeに過去の動画を広告付きで上げてる人とか
よくそんなことする気になれるなと思う
そうは見えないです。生きてる内に自分の思いは伝えられたから良かったという自己満足に見える。何の相談相手にもなれなくて、不甲斐なくてごめんっていう気持ちが見えない。
この内容をこのタイミングでもう書く時点で全てがおかしい。全然本当の友達ではない。
全員アホ
勿論オレもな
そういう事や池沼
まず思ったのが、相談に乗ってあげられていたらなっていう気持ちだったね
知り合ったばかりの人に対してもそういう気持ちが湧いてくるわけよ
友達なら尚更、自分はこれだけ仲良かったんだぜ~とか公言する気には普通ならないよ
そうは見えなくてもそうかもしれないじゃん
で、あなたは誰なの?
友達じゃないなら口出ししなきゃいいんじゃないの?
何か怒らせたね。自分に置き換えて考えたらおかしいと感じたので書いただけです。
もし自分の友人が同じ事になったらどう考えてどうするだろうと。好きだと伝えられて良かったとか、こんな呑気な事をこのタイミングでSNSにあげるような事は普通ならしないなと感じました。
自分はこれだけ仲良かったんだぜ、なんて言ってるか?
大発表できるとか、メンタル強そうで羨ましいわ
だからなんで呑気だと思ったの?
まあ思うのは勝手だけど、この人の本当の気持ちなんて分からないでしょ?
むしろ外野が勝手に決めつけてる方が違和感あるんだけど
ましてや自分に置き換えて、それが普通の感覚だ!と言われてもな
芸能人て大変だな
それ以上にネットの誹謗中傷の威力が強かったのか。
あなたなら親しい友達を同じように亡くしても、同様のこと出来るんですね。
なら相入れるはずがない。見解の相違でこれ以上は無意味なので、終わります。
感情的にならずに冷静になれ
どこに俺が同じようにするなんて書いてあるんだ?
逆に同じ考えでないと受け入れられないなんて狭量でどうする
そんな人間が人の気持ちの在り方を論ずるとか馬鹿げてると思わないか?
お前人生つまんなそうだな
連絡をとりあったのも此処3ヶ月の話だし、もしかしたらその連絡内容が三浦さんからしてみたら重たい内容で其れを負担に感じていたのかも
何にしろこういうのは話すべきとは思わないなぁ
お前の方がつまんなそうなんだが
いや、平日のこの時間にpcから優雅に書き込んでるんだからある意味幸せなのか?
そいつには一生わからんよ。
ハハハハハハハハ( ´ ▽ ` )
高身長イケメンの金持ちで俳優の三浦春馬のくせにたかがネット中傷でクローゼット(笑)の中で首吊り自殺とはお笑いですなw
それ聞いてなんとなく分かった気もする
お前ら、じゃなくてお前な
お前以外の人間は普通に恋もするし結婚もするよ
無駄にダラダラ生きてる奴よりマシかもな
確かに平日の昼間に※でリプする奴はこどおじニート確定ですわw
どれだけ思いがあろうとダラダラ書きすぎて読む気にならん
三浦春馬より不細工で金もなくて仕事もつらいけど逃げないで生きてる俺の勝ちだ
そんなこと口走ったら家庭崩壊だよ
言ってないけど言ってますやん