• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『GOD EATER RESONANT OPS』サービス終了のお知らせ







「GOD EATER RESONANT OPS」サービス終了に伴うご挨拶



記事によると



日頃より「GOD EATER RESONANT OPS」をお楽しみの皆様



サービス開始以来、多くの皆様にご利用いただきました「GOD EATER RESONANT OPS」ですが、
誠に残念ながら2020年9月24日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
本アプリをご愛顧いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。





不具合や実装遅延等でご迷惑をおかけすることもございましたが、
2018年4月より、約2年半以上もの間「GOD EATER RESONANT OPS」をお楽しみいただき、
運営一同感謝の気持ちでいっぱいです。





本日サービス終了のお知らせを皆様に告知させていただきましたが、
サービス終了まで時間がございます。




終了までの今暫くの間、フェンリル本部を舞台にしたディバイダーシステム発展に連なる
第十四部隊の戦いにお付き合いいただきながら、
様々な作品から登場するゴッドイーター達の活躍をお楽しみいただけますと幸いです。


以下略

この記事への反応



あーーGEREOサ終したか…ゲーム新規キャラとかキャラ同士の衣装チェンジとかファンとしてはかなり好きだったんだけど、ゲームとしては正直つまらんかったからな…なるべくしてなったって感じだな…

そろそろ新作ゴッドイーターがやりたい
いっそ据え置きでGEREO作り直して出して欲しいな


初めて好きなソシャゲのサ終を体験するけどこんな気持ちになるのね…確かに虚無期間はあったけど思いのほかつらくてなんかこう言い表せない

オフラインでもいいからストーリーとかを見れるようにしてほしいです

一番長くやる気が続いてたアプリなのになぁ(´・ω・`)

これでスマホゲームからGEが消えるのか…
今後はコンシューマーに絞っていくということかなバンナム君


まあよく持った方だよな、最後にすこしやろうかなぁ

シナリオは最後まで実装されるけど1部の最後みたいに雑にはしないでしっかりとシナリオを作り込んで運営とユーザーが納得のいく終わり方をして欲しい。

GEREOくん設定資料集かデータだけでも残してもらえると助かるんじゃが

新規ユーザーの獲得が上手く出来なかったのと、古参ユーザーが離れてしまったことが原因かな?
そこに新型コロナがトドメを入れてしまった感じかな?
GEREOのあの異常な不安定さもフラグだったんだろうか。


3Dモデルの閲覧モードは残してほしいなー
まじでGEREOのモデルは可愛いと思う


いつか終わると思ってたけど~!!!!!
ゴッドイーターオンライン継続してほしかった…
復活は無いですかね…








よく続いた方だと思う
次世代機でGE4が出るのか、それともコードヴェイン2が出るのか



B07QLRT4W7
バンダイナムコエンターテインメント(2019-07-11T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3




コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:32▼返信
持ったほうやろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:32▼返信

Nの法則発動

3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:34▼返信
スマホゲームももう下火やな
新規は無理して参入するべきじゃねえわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:35▼返信
モンハンとの明暗がくっきりすぎて草
まぁフォロワーだけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:35▼返信
oopsてか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:35▼返信
プレイヤーより
プレイヤーを楽しませることより
僕の作ったキャラ
僕の作ったストーリー
を優先したオナ・ニーゲー
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:36▼返信
ソシャゲ参入なんか新規アイドルアニメ並みにヒット難しいだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:36▼返信
ソシャゲが金と時間のムダとみんな気づいた
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:37▼返信
クラロワやってから他のソシャゲなんてやってないや
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:37▼返信



任天堂に関わったが最後その効果は関連アプリにまで及ぶ


11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:39▼返信
まあブランド力ある題材でもそんな長持ちするの多くないし
ゴッドイーターにしては頑張った…のかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:42▼返信
モンハンあるからいらねーや
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:42▼返信
嬉しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:43▼返信
バリバリのアクションゲーが元のソシャゲなんて成功するわけないもんな
いくらこっちはキャラゲーの側面があるとはいえモンハンですら全失敗なのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:44▼返信
これもゾーンか
16.投稿日:2020年07月22日 23:44▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:45▼返信
そういえばモンハンのスマホゲーあったな
あれまだ生きてんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:48▼返信


ゾーン

19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:50▼返信
元がアクションといや閃乱カグラは古い方のソシャゲもまだ生きてる
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:53▼返信
射幸心を煽るばっかりでサービスが終わればハイサヨウナラみたいな物はもう流行らんだろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:53▼返信
Switchなんかに合わせて作られてGKには見放され
PS叩き棒としての役目が終わればニシ君には見向きもされず
みんなどうでも良くなったGE
コメントの少なさがそれを表してる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:54▼返信
YouTubeでユーザーの断末魔を聞こうとしたら
0〜100再生くらいの普通の動画しかなかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:54▼返信
ソシャゲの5年継続率ってどんなもんなんだろう?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:56▼返信
2から3への間が完全にミッシングリンクになったな
このクソゲーのせいで
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:57▼返信
いやもう続編はいらない
RBから無かったことにしたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:58▼返信
Nゾーン
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:59▼返信
ほんとよく続いたなこれ
1年くらいで半端な形で終わると思って様子見してたけど
GEのシナリオ追いたいなら今からでもやるべきなのかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:59▼返信
珍天ハードハブってPS4に注力して超ヒットしたモンハン
珍天ハードにマルチで出してブランドが死んだゴッドイーター

何故なのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:59▼返信
せっかくのパチマネーでゴミ作りやがって
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:59▼返信
崩壊寸前の支部を復興させていくシミュレーションかそういう要素がプラスされた
ゴッドイーターがしたい。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:59▼返信
最後のチャンスだった3があんな出来ではもう無理よ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:00▼返信
GEのソシャゲなんてあったんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:01▼返信
マルチ要素のあるストーリーメインのアクションRPGとしてシリーズ仕切り直せばいいのに
モンハン本体はワールドで生き返ったけど、もうあのスタイルのゲームはジャンルとして限界でしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:03▼返信
てか大分長く続いたな
そこそこ成功した方だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:04▼返信
そもそもオタク向けに作ってる時点でダメなんだよ
1部の支持層から金巻き上げるつもりなんだろうが、オタクの望むもん作るならアニメとかにするしか無理だぞ
オタクの求めるもんなんて独特で各々違うし、万人受け狙わねえと作りにくい割に儲からんぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:04▼返信
任天堂に関わるから
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:06▼返信
※34
2年半もってないぞ
まぁ最近は速いのは一年もたないけどそれはひどすぎる例で2年もまず成功したとは言い難い
バンナムは儲かってるだけあってソシャゲの損切りは結構ゆるい方で、GEというブランドがあるのにこれだからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:08▼返信
スマホにファン層を引き込みたいのはわかるけどスピンオフならまだしもストーリーが本編と地繋ぎなのが終わってる
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:13▼返信
ブログ主どこの目線でしゃべってんだ?
何様だよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:15▼返信
もっと釣れる要素入れろよ中途半端なんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:16▼返信
Nゾーン
(´・ω・`)任天堂恐ろしいブヒ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:17▼返信
Nゾーン
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:17▼返信
GEに関してはゲハ脳拗らせて勝手にスイッチなんてゴミに期待して勝手に自滅したからはっきり言って自業自得
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:18▼返信
最初のころが一番楽しかったゲーム
新作が出るたびつまらなさが倍増していくという可哀想なシリーズ
作り手の自己満足に付き合わされる苦痛に耐える人間は滅多にいないってw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:18▼返信
このゲームの世界観自体なんか寒いんだよな
ものが枯渇してる追い詰められた世界なのにファッションが装飾過多だし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:22▼返信
※43
イメエポにしろ日本一にしろGEシリーズにしろ
PSで売れなくなったのはユーザーが分かってない
任天堂ハードならアニメ的なゲームは購買層がいるとか思って飛び込んでだいたい爆死というね
プロデューサーもマーケティング分析も分かってねえのは、面白くなくなったから売れなくなったって気がついてないんだよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:22▼返信
※39
某SAOのPみたいな事言うなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:26▼返信
 
 
Nの悲劇w   ゴミゲーGEはもうバカ豚堂独占でもいいよ^^
 
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:28▼返信
元がアクションなのにスマホって・・・バンナムってアホなのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:29▼返信
Nゾーンが早くも発動して終了したかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:31▼返信
ホントGEの開発は中途半端なもんしか作れんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:33▼返信
バンナム「スイッチに移植の要望がかなりありました」→結果2万本の糞爆死
 
そしてNゾーン発動、GE終了へ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:35▼返信
3はなかったことにして、4つくれ、シフトがな、マーベラス、お前はダメだ
まあ、100万売れたコードヴェインでもいいけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:41▼返信
人がついてこないのに広げすぎたな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:48▼返信
意外と長続きしたね
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:51▼返信
GEは切ってコドヴェに切り替えいくんちゃうんか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:56▼返信
だってこいつら商才ないもん、マジモンの一発屋
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:56▼返信
GOD EATER 3 Switch・2019年の売り上げ28,770本、累計28,770本

GOD EATER 3 PS4 ・2019年の売り上げ28,720本、累計203,554本
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:01▼返信
バンナムは真面目に開発費をかけてゲーム作れよ
儲かってるくせに低予算ゲームしかない
コナミを馬鹿にするけどここも大概だわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:01▼返信
※35
別にオタク向けでも問題ない
ダメなのはオタクにすら寒いって言われる開発の自己満ゲーなのと
アクションユーザーにクソと言われるガバガババランス調整なこと
シリーズ重ねてもブラッシュアップされる気配が微塵もないクソゲー
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:02▼返信
バンナムって任天堂の下請けの仕事に内部のメイン開発使ってる馬鹿だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:03▼返信
ゴッドイーター初代を遊んでたガキももう三十路だろ
何時までクソガキ向けゲーム作るんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:03▼返信
正直2以降は雲行き怪しかったからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:17▼返信
PSPが全盛期のコンテンツだよな
REOは露出の多い衣装が多くてよかったけど
そこ以外は全てひどかった
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:24▼返信
ここの開発ってGEBだけの一発屋だよな
アクションゲームとシナリオ作るセンスが無い

別ジャンルで頑張った方がいいよ
パクリ元のモンハンとかソウルシリーズみたいに、ストーリーもほとんどなしでやってく方がいい

GEのアリサとかコードヴェインのイオは魅力的だし、キャラデザの人は優秀なだけに勿体ない
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:31▼返信
本編もダメ、ソシャゲもダメ。新規の神戸もゴミ。もう諦めろ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:44▼返信
マーベラスじゃなくてシフトのゴッドイーター作って
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:45▼返信
普通に略すとGEROでゲロになっちまうからGEREOなのかw

こういうセコさが何ともバンナムらしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:51▼返信
この前何周年だかで無料ガチャしまくってたのに
まあすぐやめたけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 01:58▼返信
GEって一気に駄目になったな
このままフェードアウトコースか
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 02:02▼返信
ほらなすぐ終わった
ざっこw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 02:16▼返信
GEは据え置きですらまじもんのクソゲーに成り下がっちゃったからねぇ
コードヴェインも戦闘面批評の嵐だったしもうバンナムのゲームはキャラゲー以外期待できんわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 02:30▼返信
ゴッドイーターは素材集めて作るようなモンハンライクよりも
良ステ値装備求めて周回するようなハクスラゲーにした方がいいと思う
シリーズ重ねる毎に毎度同じ素材集めて同じ武器を何度も作る羽目になるのは正直億劫でしかない
モンハンもそれでやらなくなったしな
コードヴェインは結局素材集めて強化していくタイプだったから
やることなくなるのが早すぎた
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 02:36▼返信
3どころか2RBのストーリーも無かった事にして欲しいくらいだ。2をコードヴェインと絡めてストーリー作り直してくれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 02:37▼返信
>>24
むしろ繋がらないで欲しいんだが
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 02:59▼返信
モンハンブームで売れたけど微妙でBも微妙で2で発売前から持ち上げられたけど1Bがつまらないから売上は下がって、2RBは面白いけど、その後はスマホ行くし携帯機でないしで迷走したからな。
もったいない。
とにかく評価サイトだと1Bめちゃくちゃ低いからな 。中途半端な完全版はダメよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 03:23▼返信
シフトは神だぞ、コードヴェイン含めて、マーベラス、お前はダメだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 03:41▼返信
>>77
せめて対馬クラスのアクションになって出直してこい。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 03:56▼返信
腐女子に媚びた時点で終わってた様なもん。
取り敢えず富澤と吉村クビにしてRとRBにゲロのアラガミやキャラやコスの追加のアプデでもやってソレでGE終わりにして欲しい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 04:08▼返信
GEはもう眠らせてやれ
時代が求めてない
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 05:06▼返信
エアが騒ぐ騒ぐ。せめてプレイしてから言えよ、どうせ暇なんだろうしプレイする時間はあるだろ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 05:21▼返信
ソシャゲも中華のNetEaseとか海外の方が強くなってきたな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 05:43▼返信
アクションが売りなのにアクションもなく糞つまらなかったからすぐ消したな。
ゲーム性を磨かずキャラだけで稼ごうって魂胆が見え見えだからサービス終了は当然。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 05:51▼返信
>>1
ゴッドイーター自体もう下火だしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 05:52▼返信
スクエニと同じ道進んでるね。次はリマスターかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 05:54▼返信
>>84
というかそもそもの話ゴッドイーター持ち上げてたのなんてVitaにモンハン出るの待ってたら3DSに強奪されて辛酸舐めさせられたモンハンプレイヤーだけだったぞ
あの頃必死になってモンハンはゴミ、ゴッドイーターはグラフィックもきれいでこれこそ真のモンハンとか言ってたの忘れてないぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 05:55▼返信
>>86
Vitaでモンハン遊べなかったのが相当悔しかったんだろうな
ゴッドイーターとか討鬼伝とか必死に持ち上げてたの見て悲しくなった
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 05:56▼返信
>>87
今はそれが逆転してPS4でモンハンが遊べるようになって
真のモンハンといわれたゴッドイーターや討鬼伝には見向きもしなくなったんだけどな
結局のところプレステでモンハンしたかっただけなのよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 06:07▼返信
コレで好きだったのはOPとフィリーネのデザインくらいだったな…
あまりにも回線が不安定過ぎて一ヶ月くらい前からやるの辞めてたけど、やっぱもうダメだったか。
これデータ容量かなりデカいから邪魔だったんだけど、割と当たりキャラ引けてたから、何となく消すのが勿体なかったんだけど、これで気兼ね無く消せるかな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 06:34▼返信
据え置き機のほうも3でグダグダになってるからなぁ。
モンハンとGE、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 06:35▼返信
※88
ワールドが持ち上げられたのは狩りゲーの古臭かった点を一新してグラフィック含め大幅に進化したからだろ
GEがあれと同じくらいのことができてれば全然違ったよ。結局3で出てきたのも代わり映えのしない古臭い狩りゲーだからな。3DSの頃はモンハンもショボかったから太刀打ちできたが、結局会社規模の小さいシフトじゃワールドみたいなAAAタイトルクラスの作り込みは無理
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 07:18▼返信
>>79
あれ媚びたんか?むしろキャラクター2人も死亡させたり生き返らしたりであきれた。あの時点でやめたから知らん
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 08:03▼返信
>>1
下乳アリサがえっちなだけだった
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 08:20▼返信
GEって何かキャラクターも世界観もシステムもデザインが煩わしい
感じで入りにくい印象があったわ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 08:39▼返信
エリナとフィリーネ可愛かったから普通に残念
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 09:24▼返信
最近のバンナムは以前にも増してクソゲーラッシュだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 09:26▼返信
>>91
頭身は高いのに動きが軽くて違和感が酷い
マリオみたいな音がしそうなジャンプw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 09:30▼返信
※87
GEも討鬼伝も自滅だろ
 
そんな判断も出来ないのかよ雑魚が
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 10:38▼返信
GEシリーズの人気キャラって公式投票の順位順なのかと思ってたけど、やっぱりどこ見てもこのコメント欄見てもアリサが1番人気なんだな。

大好きなソーマと並んで同僚のアリサも優秀ですごく嬉しい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 10:41▼返信
>>65
アリサとエリナだけはマジの逸材人気メンよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月23日 10:44▼返信
>>58
先にSwitchに出してたらどうやったろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 23:35▼返信
売り上げ大分前から相当やばかったのに持った方だろ
コラボした関係で少しさわったけどもっさり具合もやばかったし
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 02:02▼返信
なるべくしてというのは最近の動きを見てればわからなくはないけど、オフラインモードで良いからたしかに残してほしいな
ストーリー見れたりとか、あとできれば腕試しモードみたいな戦闘できるモードもあれば好きなキャラが動いてる姿も見れて嬉しいんだが……
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 02:08▼返信
>>99
俺は昔からエリナだな
最初はただの上田の妹という守られるだけの名無しモブで、2で仲間NPC(後輩)になり、本作で先輩(教官)という成長ぶりも好きだった
好きな女の子キャラであると、同時にその成長ぶりを感じる娘みたいな感覚も正直感じてたわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 12:54▼返信
>>104
エリナはまじで抱きしめたくなるよな!
このゲームの主要キャラかつ永遠の妹キャラなの納得。
全員可愛いんだけど、アリサ・エリナ辺りの面子が見てて一番安心感あって特に好き。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月13日 03:59▼返信
マジか。終わっちゃうのか。
ゴッドイーターシリーズの良いところはやっぱ女キャラで、初代からのカノン、アリサ、2以降だとレア博士とエリナのヴィジュアルメンツ四天王がいるということだけ伝えておく。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:43▼返信
GEって確かシエルオタの過剰なアリサ叩きがもうひたすら度を超えて酷かったゲーム。(知る人ぞ知る)

直近のコメント数ランキング

traq