『GOD EATER RESONANT OPS』サービス終了のお知らせ
【重要】サービス終了のお知らせ
— ゴッドイーター レゾナントオプス情報局 (@geresonantops) July 22, 2020
「GOD EATER RESONANT OPS」は2020年9月24日をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。プレイしていただいた皆様に心より御礼を申し上げます。詳細につきましては公式HPをご確認くださいますようお願いいたします。#GEREO
→https://t.co/0JbsFr3Rtj pic.twitter.com/UjoaTizcPx
「GOD EATER RESONANT OPS」サービス終了に伴うご挨拶
記事によると
日頃より「GOD EATER RESONANT OPS」をお楽しみの皆様
サービス開始以来、多くの皆様にご利用いただきました「GOD EATER RESONANT OPS」ですが、
誠に残念ながら2020年9月24日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
本アプリをご愛顧いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。
不具合や実装遅延等でご迷惑をおかけすることもございましたが、
2018年4月より、約2年半以上もの間「GOD EATER RESONANT OPS」をお楽しみいただき、
運営一同感謝の気持ちでいっぱいです。
本日サービス終了のお知らせを皆様に告知させていただきましたが、
サービス終了まで時間がございます。
終了までの今暫くの間、フェンリル本部を舞台にしたディバイダーシステム発展に連なる
第十四部隊の戦いにお付き合いいただきながら、
様々な作品から登場するゴッドイーター達の活躍をお楽しみいただけますと幸いです。
以下略
この記事への反応
・あーーGEREOサ終したか…ゲーム新規キャラとかキャラ同士の衣装チェンジとかファンとしてはかなり好きだったんだけど、ゲームとしては正直つまらんかったからな…なるべくしてなったって感じだな…
・そろそろ新作ゴッドイーターがやりたい
いっそ据え置きでGEREO作り直して出して欲しいな
・初めて好きなソシャゲのサ終を体験するけどこんな気持ちになるのね…確かに虚無期間はあったけど思いのほかつらくてなんかこう言い表せない
・オフラインでもいいからストーリーとかを見れるようにしてほしいです
・一番長くやる気が続いてたアプリなのになぁ(´・ω・`)
・これでスマホゲームからGEが消えるのか…
今後はコンシューマーに絞っていくということかなバンナム君
・まあよく持った方だよな、最後にすこしやろうかなぁ
・シナリオは最後まで実装されるけど1部の最後みたいに雑にはしないでしっかりとシナリオを作り込んで運営とユーザーが納得のいく終わり方をして欲しい。
・GEREOくん設定資料集かデータだけでも残してもらえると助かるんじゃが
・新規ユーザーの獲得が上手く出来なかったのと、古参ユーザーが離れてしまったことが原因かな?
そこに新型コロナがトドメを入れてしまった感じかな?
GEREOのあの異常な不安定さもフラグだったんだろうか。
・3Dモデルの閲覧モードは残してほしいなー
まじでGEREOのモデルは可愛いと思う
・いつか終わると思ってたけど~!!!!!
ゴッドイーターオンライン継続してほしかった…
復活は無いですかね…
よく続いた方だと思う
次世代機でGE4が出るのか、それともコードヴェイン2が出るのか
次世代機でGE4が出るのか、それともコードヴェイン2が出るのか

Nの法則発動
新規は無理して参入するべきじゃねえわ
まぁフォロワーだけど
プレイヤーを楽しませることより
僕の作ったキャラ
僕の作ったストーリー
を優先したオナ・ニーゲー
任天堂に関わったが最後その効果は関連アプリにまで及ぶ
ゴッドイーターにしては頑張った…のかな?
いくらこっちはキャラゲーの側面があるとはいえモンハンですら全失敗なのに
あれまだ生きてんの?
ゾーン
PS叩き棒としての役目が終わればニシ君には見向きもされず
みんなどうでも良くなったGE
コメントの少なさがそれを表してる
0〜100再生くらいの普通の動画しかなかった
このクソゲーのせいで
RBから無かったことにしたい
1年くらいで半端な形で終わると思って様子見してたけど
GEのシナリオ追いたいなら今からでもやるべきなのかな
珍天ハードにマルチで出してブランドが死んだゴッドイーター
何故なのか
ゴッドイーターがしたい。
モンハン本体はワールドで生き返ったけど、もうあのスタイルのゲームはジャンルとして限界でしょ
そこそこ成功した方だろ
1部の支持層から金巻き上げるつもりなんだろうが、オタクの望むもん作るならアニメとかにするしか無理だぞ
オタクの求めるもんなんて独特で各々違うし、万人受け狙わねえと作りにくい割に儲からんぞ
2年半もってないぞ
まぁ最近は速いのは一年もたないけどそれはひどすぎる例で2年もまず成功したとは言い難い
バンナムは儲かってるだけあってソシャゲの損切りは結構ゆるい方で、GEというブランドがあるのにこれだからな
何様だよ。
(´・ω・`)任天堂恐ろしいブヒ
新作が出るたびつまらなさが倍増していくという可哀想なシリーズ
作り手の自己満足に付き合わされる苦痛に耐える人間は滅多にいないってw
ものが枯渇してる追い詰められた世界なのにファッションが装飾過多だし
イメエポにしろ日本一にしろGEシリーズにしろ
PSで売れなくなったのはユーザーが分かってない
任天堂ハードならアニメ的なゲームは購買層がいるとか思って飛び込んでだいたい爆死というね
プロデューサーもマーケティング分析も分かってねえのは、面白くなくなったから売れなくなったって気がついてないんだよな
某SAOのPみたいな事言うなよ
Nの悲劇w ゴミゲーGEはもうバカ豚堂独占でもいいよ^^
そしてNゾーン発動、GE終了へ
まあ、100万売れたコードヴェインでもいいけど
GOD EATER 3 PS4 ・2019年の売り上げ28,720本、累計203,554本
儲かってるくせに低予算ゲームしかない
コナミを馬鹿にするけどここも大概だわ
別にオタク向けでも問題ない
ダメなのはオタクにすら寒いって言われる開発の自己満ゲーなのと
アクションユーザーにクソと言われるガバガババランス調整なこと
シリーズ重ねてもブラッシュアップされる気配が微塵もないクソゲー
何時までクソガキ向けゲーム作るんだよ
REOは露出の多い衣装が多くてよかったけど
そこ以外は全てひどかった
アクションゲームとシナリオ作るセンスが無い
別ジャンルで頑張った方がいいよ
パクリ元のモンハンとかソウルシリーズみたいに、ストーリーもほとんどなしでやってく方がいい
GEのアリサとかコードヴェインのイオは魅力的だし、キャラデザの人は優秀なだけに勿体ない
こういうセコさが何ともバンナムらしい
まあすぐやめたけど
このままフェードアウトコースか
ざっこw
コードヴェインも戦闘面批評の嵐だったしもうバンナムのゲームはキャラゲー以外期待できんわ
良ステ値装備求めて周回するようなハクスラゲーにした方がいいと思う
シリーズ重ねる毎に毎度同じ素材集めて同じ武器を何度も作る羽目になるのは正直億劫でしかない
モンハンもそれでやらなくなったしな
コードヴェインは結局素材集めて強化していくタイプだったから
やることなくなるのが早すぎた
むしろ繋がらないで欲しいんだが
もったいない。
とにかく評価サイトだと1Bめちゃくちゃ低いからな 。中途半端な完全版はダメよ
せめて対馬クラスのアクションになって出直してこい。
取り敢えず富澤と吉村クビにしてRとRBにゲロのアラガミやキャラやコスの追加のアプデでもやってソレでGE終わりにして欲しい。
時代が求めてない
ゲーム性を磨かずキャラだけで稼ごうって魂胆が見え見えだからサービス終了は当然。
ゴッドイーター自体もう下火だしな
というかそもそもの話ゴッドイーター持ち上げてたのなんてVitaにモンハン出るの待ってたら3DSに強奪されて辛酸舐めさせられたモンハンプレイヤーだけだったぞ
あの頃必死になってモンハンはゴミ、ゴッドイーターはグラフィックもきれいでこれこそ真のモンハンとか言ってたの忘れてないぞ
Vitaでモンハン遊べなかったのが相当悔しかったんだろうな
ゴッドイーターとか討鬼伝とか必死に持ち上げてたの見て悲しくなった
今はそれが逆転してPS4でモンハンが遊べるようになって
真のモンハンといわれたゴッドイーターや討鬼伝には見向きもしなくなったんだけどな
結局のところプレステでモンハンしたかっただけなのよ
あまりにも回線が不安定過ぎて一ヶ月くらい前からやるの辞めてたけど、やっぱもうダメだったか。
これデータ容量かなりデカいから邪魔だったんだけど、割と当たりキャラ引けてたから、何となく消すのが勿体なかったんだけど、これで気兼ね無く消せるかな。
モンハンとGE、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
ワールドが持ち上げられたのは狩りゲーの古臭かった点を一新してグラフィック含め大幅に進化したからだろ
GEがあれと同じくらいのことができてれば全然違ったよ。結局3で出てきたのも代わり映えのしない古臭い狩りゲーだからな。3DSの頃はモンハンもショボかったから太刀打ちできたが、結局会社規模の小さいシフトじゃワールドみたいなAAAタイトルクラスの作り込みは無理
あれ媚びたんか?むしろキャラクター2人も死亡させたり生き返らしたりであきれた。あの時点でやめたから知らん
下乳アリサがえっちなだけだった
感じで入りにくい印象があったわ。
頭身は高いのに動きが軽くて違和感が酷い
マリオみたいな音がしそうなジャンプw
GEも討鬼伝も自滅だろ
そんな判断も出来ないのかよ雑魚が
大好きなソーマと並んで同僚のアリサも優秀ですごく嬉しい。
アリサとエリナだけはマジの逸材人気メンよな
先にSwitchに出してたらどうやったろうな
コラボした関係で少しさわったけどもっさり具合もやばかったし
ストーリー見れたりとか、あとできれば腕試しモードみたいな戦闘できるモードもあれば好きなキャラが動いてる姿も見れて嬉しいんだが……
俺は昔からエリナだな
最初はただの上田の妹という守られるだけの名無しモブで、2で仲間NPC(後輩)になり、本作で先輩(教官)という成長ぶりも好きだった
好きな女の子キャラであると、同時にその成長ぶりを感じる娘みたいな感覚も正直感じてたわ
エリナはまじで抱きしめたくなるよな!
このゲームの主要キャラかつ永遠の妹キャラなの納得。
全員可愛いんだけど、アリサ・エリナ辺りの面子が見てて一番安心感あって特に好き。
ゴッドイーターシリーズの良いところはやっぱ女キャラで、初代からのカノン、アリサ、2以降だとレア博士とエリナのヴィジュアルメンツ四天王がいるということだけ伝えておく。