朝礼で「最近体温チェックシートの入力忘れが多い!皆弛んでるんじゃないか!?毎日欠かさず入力しているフルヤ君を見習え!」と褒められたのですが、PC起動と同時に36.1〜36.8℃をランダムに入力するマクロ組んでるとは言えずキリッとした顔で乗り切りました。
— フルヤ@娘4歳 (@mamoru_furuya) July 21, 2020
朝礼で「最近体温チェックシートの入力忘れが多い!
皆弛んでるんじゃないか!?
毎日欠かさず入力しているフルヤ君を見習え!」
と褒められたのですが、
PC起動と同時に36.1〜36.8℃をランダムに入力するマクロ組んでるとは言えず
キリッとした顔で乗り切りました。
気付いたらめちゃくちゃ拡散されているので補足させて下さい。
— フルヤ@娘4歳 (@mamoru_furuya) July 22, 2020
弊社は入館時の体温測定で発熱が認められた場合、そのまま帰宅になります。なので、自席でPC起動=平熱という事になるのですが、更に体温を記入するという画期的なダブルチェックシステムを運用しています😇
実は記入前に測っているというダブルチェックシステムです😂
— フルヤ@娘4歳 (@mamoru_furuya) July 22, 2020
=rounddown(36.1 + (rand() * 0.7), 1)
— 杉山 兆 (@Kiz_Sugiyama) July 22, 2020
ちゃんとrounddown() 関数などで小数点以下1桁の数値にしておかないと、「36.3」という数値を入力したつもりが、実は「36.34186458370912」みたいな数値になっているということがありますので気をつけて。
、/ ̄ ̄\
— sync0 (@windows_update) July 22, 2020
∠ / ̄ ̄ ̄ヽ
|| (・)o(・)
||@___ゝ
ヽ\___ノ自動出退勤登録(ブラウザ起動&パスワード入力→クリック)作ったら、祝日も打刻して怒られたでござるよ、の巻き
この記事への反応
・余計な事、無駄な事は排除。
人がやる事で自動化できるものは自動化。
そして本来の業務に注力する。
働き方改革の理想的な対応です。
もっと皆にも見習って欲しいくらいです。素晴らしい!!
・そういうのホントいいと思う
・マクロのお手本的な使い方ですね!w
・こういうの聞くともっとパソコンとか勉強しようってなりますね!
・こんなこと言ったらあれですが、
formsやGoogleform用を作ったら
子育て世代の親にバカ売れしますよ!すごい(^^)
・正規乱数であれば尚いいですね
・天才
新社会人のみんな、
マクロは覚えとくとめちゃ便利やで
マクロは覚えとくとめちゃ便利やで

☔️
そんなことしないだろうけど
意味ねーじゃねえか
サーモなんだよなぁ
まさに木を見て森を見ず
これ絶対にしてはいけないことなのに、何で褒めている奴がいるのか分からない。
入館時に検温してるだろうからヨシ!
チェックシート入力時に検温してるだろうからヨシ!
ITに強いゆうすけ君たちならこのくらいやれるやろ?
会社はお前の健康保険の一部払ってんだぞ
自分で勝手に社内ルールは意味ないと判断して嘘書くマクロ作ってますって話だからな
嘘付きでしかない
違う数字が入ったら
トラブルにならない?
なんでマクロ組んで嘘の数値にするんだ?
相手にならんから二度寝するわ
またなノロマ
症状把握できなくなるからめちゃくちゃ怒られるんやで。
知ったかマクロdeマウント
無駄だと思うんだったら上司に言えよ
体温のランダム数値は作れるけど皆で突きあってるExcelで
PC起動した瞬間に入力できるの俺には組めないわ
目的を理解しない
こんな奴が一人でも減れば
収束が近づくのに
嘘松はアホが多い
そんなことまで面倒か?あ?
補足でなくて言い訳
そういう人ってホントニートなのかなと思う
上司がどんなにマイルドに無駄と伝えても聞くわけないじゃん
簡単に出来るもの、皆がやってる、会社や世間でも言われるとか言われて聞きゃしないよ
コロナで会社が潰れたら ちゃんと責任取ってね
結局37以上か未満かを知りたいだけなんでしょ?
毎回温度記入してなんか意味のある情報なのかそれ?
検温を記入していない他の人を見習うべき。
上司の反応を見ても、他人から見るとコイツは無駄推奨者としか見えない。
平熱からの上昇分が大事だから定期計測は必須だろ
そこで諦めるからいつまでも改善されねーんだろ
知恵袋にでも起動時にランダムで数字を入力するマクロの作り方教えてと言った方が早いわw
もし社員がコロナにかかったら会社の責任問題になるのに
ズルするのが賢いと思ってる方がおかしい
たとえ普段よりも上昇してても会社休める理由にならないし
コロナは平熱でもなる人はなる、そもそも微熱なら自ら測る
どこが必須なのか理解できませんね
微熱だとどうすればいいのかわからず結局放置だな
男が基礎体温チェックし続けても意味無いわw
無駄なことやっているよ根本的に
この小数点もわかる基礎体温計がコロナ騒ぎで品薄だから稼げるんやで
権力ある人には数で対抗するんやで^^
立ち上げと同時に入力か?
今はrpaでよくね
休めよ迷惑だな
熱で全て解る何て言ってないじゃん、危険性がある人をなるべく出社させないフィルタの一つでしかないんだから
そもそもお前自身の事なんてどうでもいいんだよ、平熱把握してる人もしてない人も関係なく数値で判断して会社側が管理するためなんだから
それともおデブちゃん❔
自分が罹患しなくても仮に職場でコロナが発生したら問題になるぞ
君はどうせ対して役にたってないんだからいてもいなくても
うるさい!
こういう馬鹿いるから感染減らないんだろしねや
ピンハネ、パワハラ等は見て見ぬふりやろ?会社に言えんのかい?実際は明細書見つめてブツブツ、ヤラれてる奴に挨拶すらかけずに無視やろ?
そう振舞ってるだけで実際は誰もやらへんて。やってる奴が居たとしても注意できん。
そういう人間性になっちまったのか、このご時世ストレス溜まって皆おかしくなってるかどっちかや
それで実はコロナにかかってて気付かずに周りに拡散したらとか思わないのかな?
自分や家族の事を考えた場合でも、外に出てかかる可能性があるから毎日体温くらいちゃんと測ったら良いやん、、、
業務命令違反いけるんかな
マクロ入れたブックをスタートアップに登録して
ブック開いたイベントで対象のブック開いて〜ってのでできんことはないけど
行列追加された時とか考えたら怖くてようできんわな。
ただの嘘松
excel以外の外部ツールのマクロじゃねえの?
ソシャゲ自動周回
周りにいないんだw
お前の人間性も知れるというもの
上も末端もアホなんだなとしか
こういう奴がコロナを蔓延させてんだよなぁ…
入館時に測ってんだろよく読め
無職か
👨🏿🦱マックロって言った?はい差別!
糞松
忙しいふりするマクロも組んだから
テレワーク最高ですわ
コンサルタント業なのかな?
それとも自己紹介?
と思ったが、そんな珍しいこと採用してる会社が先ずないだろから身バレしちゃうな
会社としては、検温してコロナ対策をしているのではなく、
コロナに感染したときの、スーケープゴートを糾弾する為の予防線として行っている。
俺たちは気をつけて、感染しない様に努力してきたのに、一人の感染者が、会社全体に迷惑をかけ
取引先などに、多大なる信用をなくさせた、お前が悪い責任を取れ、誠意を見せろと
従業員を脅すために、手の込んだ、言い訳の為に、会社に利用されているだけ、
コロナで潰れるのなら、早くクソ会社潰れろ
それはそれとして、「マクロ」を覚えただけだと大量の情報処理やフォーマット変更で絶対つまずくから、やるならもう一歩深い所に踏み込んどけ
ああ、実際に作ったことはないが多分できる。
システムとかにもよるが。
入館時に計っているなら
余計にマクロ組む必要ないんじゃね
コロナ蔓延防止のためにやってるのに
それとは別に各個人でちゃんと体温を測定して記録に残しておくのは無駄じゃない
ただ自分もよく測り忘れるけど
PCならフリーソフトでできるから
9割方はこれを無駄な行動するあほだと思うから
数が少数派の行動なんじゃね
症状出てからの方が感染させやすいんだがw
さすが1ビット脳w
ええやん
行動自体が無駄という落語だろう
発熱して怠慢で検温せず同僚に感染しまくったら
普通に傷害罪とか損害賠償案件になる罠
発熱してるのに働かせたら上司の責任だろし
着席するまでに体温忘れちゃうんだよきっと
10秒で終わるようなことに文句言ってる無能消えて
セキュリティ関係よくわかってない新人で多そうな意見だな
シールドルームにスマホ持ち込もうとする類の
朝は忘れないが、夕方はどうしても時間が不規則なんで寝る直前で測るのを忘れていることに気づく
食後の歯磨きとかと一緒にすればいいんじゃね
発想は面白い
マクロとExcel関数を一緒にしてるわ。
開くたびに値が変わるし。
それな
なぜ面倒臭いルールが作られているのか本質がわかっていない
東海村JCO臨界事故の原因とかまさにこれ
逆にエアコンが効いてる涼しい場所では逆に全然引っかからない。
あんなものは対策やってますよアピールのためのもので実際は機能してないんだよ。
こういうものの記録は巡り巡って結構自分のためになるのにな。
ん?マクロ???
非実在娘
実在ニート
親が可哀想
マクロの参照されれば不正がバレるしそんなリスクを冒してまで30秒にも満たない時間を短縮する意味があるの?
何でこんなウキウキでツイートしてんだ・・・?
承認欲求以外ないだろ
入り口でチェックされてるからヨシッ!ってかww
ん?マクロ???
そりゃもちろん「バカ」だからだよ
近いうち鍵垢にしそう
そういう無駄の積み重ねが生産性を落とすんだよ無能上司。
入館時の検査が信用ならんから、念のためもう一度自分で検温してシートにかけってことか?
まぁそれなら意味あるが、そんな記述はどこにもないぞ。
入館時の検温値をかけってことやろ。なら無駄やろ。セキュリティ云々関係ない。
打ち切るわ
明日は、調理師のダチが休み休みやから朝から道場で基本、形をみっちり教えてやるか
ま、いつも美味い天ぷら貰ってるしな笑
会社の方針としては命に関わることだし普通に懲戒対象だろこれ
甘く考えすぎ。アルコールの呼気検査をごまかすのと同じくらいやばい話だぞ