免許返納後、電動自転車で死亡 高齢者の悲劇なぜ起こる:朝日新聞デジタル
記事によると
・免許を返納して車の運転をやめたお年寄りが頼るツールの一つが自転車。しかし長野は坂が多い。対策として増えているのが電動アシスト自転車
・ところが今年になって電動自転車に乗る高齢者の死亡事故が多発している。走行中に転倒して頭を打ったことが致命傷となるケースがほとんどで、いずれもヘルメットの着用はなかった。
・交通マナーが向上したためか、実は自転車が絡む人身事故自体は年々減少している。昨年までは電動自転車の事故も少なくて、県警によると「2018、19年は死亡事故0件」。それが今年に入って一転した。
・27日現在で、電動自転車による死亡事故は5件。一般の自転車死亡事故を含めると6件となり、昨年一年間の3倍に達している。
この記事への反応
・歩けって事か。
・自動車のドライバーも相当気を付けてると思うけどなぁ。 高齢者…交通法規なんて無視だし、急に曲がったり方向転換したりするから危ないし。。。 「俺中心」の考え方や認識を変えたら優しい世の中になるんじゃないかと思ってるけどまぁ変わることは無いよねw
・二輪の電動自転車だとふらつくので電動三輪自転車。
絶対にこけない!
・じゃあ三輪自転車にしよう、と思われる方も居るかもしれないが
三輪自転車の方が不安定な乗り物なんよな
電動三輪はスイング機構も無いし…
・高齢者の衰えた運動能力には電動自転車の速度は早い。
自転車と舐めては行けない。
転けると大怪我に繋がる。
・車は危ないということで免許を返納したら途端に不便になって電動自転車を買うことになるのだろう。自力ではもうどこへも行けないし買い物も病院も全て不便だろうからね。駅近くの便利なところに住めるのは金持ちだけだろうし。
まぁ単独事故ですんでるらしいからやっぱ免許返納して正解だなって感じだろうか

電動カートにしとけよ
人56してるわけじゃないし自分だけ4んでるだけだし。
ジジババの車事故で一番悪いのって本人生きてて人56す所だし
自力で漕げよ老害
はいバカの自業自得
自動車なら他人を轢き殺してただろ?
免許返納して正解だよ
お前もそうなるんやで?
案の定ショボかったしなあ
誰かをひき殺したときだけヤジ投げるから
やっぱ年寄りは何やらせても駄目
おとなしく歩けよ、買い物はカート引くか背負うかを選べ
しかもノーヘルとか死んで当然
全方位に迷惑な存在
ほんと良かった。
あれにしとけ
「乗ってる本人」はな
因果応報
もうあと人生消化試合のくせに金を貯めるなよ
言うてるお前が一番なりそうですね^^
もう外国人ニキ達の発狂とかの反応の方が面白くなってきたw、任天堂もだけど
あのスピードで歩道走るのは普通に危ないわ
不安なら補助輪付ければいいと思うのだが
年寄りはプライドが許さないのかね
高齢者向けの電動自転車でも開発すべきかもね
爺さん轢いたら人生お釈迦だからどっちがいいのや、
やっぱり車に乗るべきじゃないし、免許返納自体は正しいとしか言えない
そもそもに記事に書いてある通りヘルメットをしていないのが一番の原因だろ。
自転車乗るようになって学生の内(小中高)はヘルメット着用してるんだから、高齢者にも同様にヘルメットの着用を義務付けるだけで死亡事故がへるだろうに…。
早く死んでくれた方が年金的にはいいんだけど
高齢者割引とか無料パスとかあるんだっけか?
頭だけ守っても寝たきり老人になって困るだけじゃね
あれでどう?
ハンドルぐらぐら揺らしながら自転車こいでるのとか危なっかしくてみてらんないよ
ならブレーキアシスト機能でも義務付ければいいんじゃね
年寄りが体力養なわなくなったら社会の全員が損するだけだしな
ずっと移動は車に頼って年取って久しぶりに自転車乗ったらバランス取れなそう
ペダル踏んだ時の加速感とか
でももう四輪にしとけ
時速は30も出りゃ十分だろアスタビラビスタ
たしかに電動だな
老人は自転車でバランス取ったり、転倒時に受け身取ったり出来んでしょ
あれ、人にぶつかったらどっちも死ぬぞ
お荷物の自覚ある❔
ここは自己責任の国
自分の身も守れないカスは生きてても仕方ないよね
補助輪くらいつけなよ
おまえもなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
その前にヘルメットじゃね
俺は自転車で国道を毎日通勤しているからよく分かる
60km以上出してるカス。即免許返納しろ。運転する資格はない。邪魔だ
当たり前のように車道を逆走する自転車がいる一方
しっかり手で右左折サインを出すような人もいる
大変かもだけど自転車免許制もありなのかもしれないね
免許を返納しない老害がチャリで死ぬなら・・・・えへ
交通事故で過失責任問われるのに
英断や
反射神経皆無なんだから速度出るもの使わせるなよw
もう早く移動して早く早く生き急ぐようなマネはやめて
歳相応に考えゆっくり移動してゆっくり生きてくれ
走行中に転倒ってあるからヨロけてコケて頭打って勝手に死んでるだけ
自転車は車輪の回転によるジャイロ効果で安定するから
足腰の弱った年寄りは自転車に乗っちゃだめだよ
通学中学生はクソダサヘルメット着けさせられてるのに
高齢者なら尚更ヤバイだろうに予想できんもんかね
トルクが強いから人にぶち当たると相手の怪我がバイクや車にぶつかったときと変わらない
あいつら酒片手にのってるからな
あれが歩行者扱ってのおかしな話だ
漕がなくていいなら運転に集中出来るし、坂道で体力も削られないし、ヘルメット着用必須だし
車運転させたら他の人まで巻き込むからな
正直言って、平地で楽にウィリー出来るだけの技術が無いと電動アシスト自転車は満足に走れない。
スタートダッシュで簡単に20キロ超える、アレは自転車のF1だという事をよく覚えておくべきだ。
決して高齢者が乗って良いものでは無いし、ましてや信号無視をするババアが乗って良い物でも無い。
病気や怪我の場合一考あるけど
長年の怠慢の結果、足や腰の病気なら自業自得だよ
もうジジババは家で大人しくして畑でも耕してろよ
なんで遠出しようとするんだろうな、歩いて行ける範囲にスーパーも無いド田舎なんか
スピードのコントロールが出来ない人がコケてるんでしょ
こういう人は車を運転したら事故る、他人を頃すより自分がしんだ方が周りにとってはいいんじゃね?
あれで歩道を爆走する爺ちゃん迷惑
昔ならママチャリで倒れないのが不思議な状態で走ってた年寄りが
電動アシストのせいで暴走ぎみに走ってるからなあ。
ハゲ隠しにもなるのに何で被らないんだろ
自動車はべダル踏み間違えで車内外にテロのような惨事を起こすが自転車は起こさない。
自転車に乗り換えることは個人にとっても社会にとっても良いことなんだよ。
だから若者のみならずお年寄りが健康のために、運動機能維持のために自転車に乗ることは合理的なことでもある。
そもそもからして事故率死亡率からして自動車依存者より自転車利用者のほうが低い。
これは保有台数における事故率死亡率統計を見ればすぐにわかる。
自動車産業と癒着したマスゴミやメディアが報じない不都合な真実ってやつね。
それと英国グラスゴー大学が26万人以上を医学的に追跡調査した結果判明した事実もそれを裏付けている。
英国グラスゴー大学が26万人以上を医学的に追跡調査した結果判明した事実は「歩行者よりも自動車依存者よりもバスや鉄道の利用者よりも自転車利用車は健康寿命も実際の寿命も長い」という事実。
自転車に乗ることは個人にとっても利益があり、社会にとっても利益がある。
だからロンドンもパリもニューヨークもアムステルダムも、他の先進諸国の代表的な都市ほど自動車を減らして自転車を増やす為の政策を推進している。
はちまはこういう自動車産業にとって不都合な事実をきちんと記事にできるメディアなのか?
今後も注視していきたいね。
主婦とかも普通にクロスバイクくらいの速度で走ってるけど見ていてヒヤヒヤするわ
電動アシストも免許制にすべき
老害なんてどんど死んだ方が良い
不要なゴミは若い世代の邪魔をするな
これって電動自転車のことなんかな?
アシストだけなら少なくてもヤマハは相当必死にこがないと時速20キロもなかなか出ない
中華電動自転車はスロットルで楽々40キロ
.40年間で3396万円以上も維持費がかかる割に富を生み出さない為「自動車は負債」が資産運用の常識
.交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手。逮捕、実名報道、顔の公開、懲役リスクが高い現実。
.自動車乗車中の年間死者数は1200人と多く、1日に3人以上が車内で死亡している。普通車と軽自動車の乗員死亡率に大差無し。
.保有台数における事故率死亡率統計によると、まだ自転車利用者のほうが事故率も死亡率も低く長生き。