勤務中に業務PCでアダルトサイト閲覧、画像印刷も 北九州市立大の職員戒告処分
記事によると
・北九州市立大(小倉南区)は勤務時間中に業務用パソコン(PC)でアダルトサイトを閲覧するなどしたとして、事務局の60代係長級男性職員を戒告処分にした。
・男性職員は6月11~17日、自分の机に置いている業務用PCからアダルトサイトを計約5時間閲覧した他、サイト上の画像を職場のプリンターで計73枚印刷し、封筒に入れて机の下の棚に保管していた。
・画像を印刷しているところを同僚が見つけ、上司に報告した。男性職員は「興味を引かれ、残したかった」と話したという。
この記事への反応
・印刷はまずいですよ
・何故印刷という手段をw
USBメモリーで保存という手を考えなかったのか。
・その昔、私の先輩は仕事中アイコラを作ってたみたいです。どこかの掲示板でかなり名前が知れ渡っていたとのこと。
どこか遠くを見つめ「良い時代だった」と会社を辞める前に言ってました。
・コッソリ見るだけならまだしも印刷までするなw
・印刷したらプリンターに履歴が残るんだよなーwww
・紙媒体で残すって古いな
・印刷する時点で50代以上という読みが当たってました
・5時間も見てたのかよw
・印刷は草
・勤務中ムラムラしてしまったのか
家でやれ

ほんと理解できない
印刷内容ってプリンターに残るのに
世代的にガラケーだろ
めっちゃ元気だなぁ
個人的には許してあげたいw
しかし何故プリントアウトしたしw
問題は画像に映ってる人が男性か女性かと
被写体の年齢ですよねwwwwwwwwwww
上司が言ってたんだけど、何歳になっても若い女の子が好きなんだってさ
年寄りだってババアは好きじゃねーよ
悲しい擦り込みをされてるんだって
単に仕事したくないだけだろ
コソッと注意して終わりな話やろ
今のネットの夜のオカズはハイクオリティだから我慢できないのも仕方がない
それは違うな
会社の環境は自分で設定してるわけじゃないから1から家で絶対にできないのが老害
いや、ガチでダメな奴は、PCの操作を文字通りの意味で丸覚えするからな。
ココを押す→〇〇って名前のところを選ぶみたいな。
だから、ちょっと表示設定が違うとかアイコンの位置が違うとかのレベルでパニック起こす。
覚えるだけで理解はして無いから、そのPC以外だと分からんとかマジで言うんや。
業務用のPCなんだから、アクセス制限位かけろや。
こいつはアナログかよ
60代ならアナログなんだろな。
老害ざまぁwww
電子書籍の話題になるとそういうこと言う奴いるじゃんw
……ない?
ほっといてやれや
すぐ手でピュ〜♪
手・で・ピュ♪
その位の事なにかおごってもらってチャラでいいじゃん。
仲間の不祥事を上司に報告してポイントアップするなんて、嫌な職場だな。
アホや。
二次元ドリームマガジンみたいなちょっと極まった性癖なの?
俺ならメールにURLをコピペして自分のアドレスに送るわ
どういう顔して同じ職場で働き続けるんだろうな
60代ならもう退職届出していいんじゃないの
実質下半身しか働いてないしな
薄い本買うと精細さに驚くからな
ボケボケ電子版では味わえない
言うても普通の漫画は元々滲んでる物だから大差ないけど
以前から2019.11.23 14:00記事以降、2日連続1度_全く無関係の作品_人を殺したor例の肺炎記事、であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
しかも先日2020.7.22 14:40記事が最新の確認でmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内1位の25記事目でついに2020.7.22 16:00記事最新確認のサムネと再び並んで何度もこれである、年内2位の2020.7.22 09:00・2020.7.21 13:20記事最新確認のサムネの23記事と2記事差_月内2記事目_2日連続2度目_2020年1月から7ヶ月2019.11.23 14:00第1号記事から9ヶ月連続_人が死んだor殺したor例の肺炎記事13記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
アニメ製作:A-1 Pictures、作品名:WORKING!!、キャラ名:小鳥遊なずな、セリフ:不明、話数:2期12話