• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『エアーマンが倒せない』の作者さんのツイートより






『エアーマンが倒せない』を作ったせいで、
『エアーマンは強い』という誤解が広まってしまったのは、
僕が巻き起こした最大の『風評被害』だと自覚してます(エアーだけにね)。


qwer










B000WMDZVM
Team.ねこかん[猫](アーティスト)(2007-09-01T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



  


この記事への反応


   
あれって本来は「エアーマンが強すぎるから倒せない」ではなく、
「そこまで強くないエアーマンですら倒せない」
って意味なんでしたっけ?


あの歌の違和感は何故メタルマンステージをやらないのか
ですね


個人的には「ゲームオーバーしたらリセットされるE缶が何故かある
+E缶あっても勝てんのかい( ゚A゚ )」のが気になりましたね。

  
普通に負けたんですけど。

初代2はエアーマン自身が強いというより
エアーマンまでたどり着くのが大変で
いざたどり着けてもエアーマンと戦う余力がない、みたいな歌だったっけ。
どうでもいいがエアーマン、エグゼじゃそんなに強くない…


自分は生真面目に竜巻避けで縫うように攻撃仕掛けたら超苦戦した
実はテキトーにボタン連打ですると楽に勝てると気付いたのは
四周クリアーしてからであった


エアーマンが倒せない。
リーフシールドが弱点だからウッドマンを倒せばいい。
でもウッドマンが倒せない。
なら弱点という考えをすると一番に戻るという無限ループになることを
初めて聞いてから気づくのに時間がかかった私は
ロックマン初心者から脱してないと感じました。




作者さんいたーーーー!?
あの歌でエアーマンの知名度と株が
爆上がりしたよなぁwwwww




B085K45JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6





コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:02▼返信
ロックマンエグゼの方のエアーマンの方が好き
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:04▼返信
実はロックバスターひたすら連打するだけで倒せる最弱クラスのボス
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:04▼返信
いやいやそいつじゃなくて俺が作ったんだが?
これが本当の風評被害
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:04▼返信
2のボスの中では弱いほうだよな
ロックバスターで苦も無く倒せるし
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:05▼返信
懐かしい学生時代の歌
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:06▼返信
前から思ってたのはエアーマンの形をしたサーキュレーターを製品なりUFOキャッチャーのプライズなりで出せば受けるんじゃないかということだ
なぜ誰もやらんのだろうか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:06▼返信
ちまきちゃんを犯せない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:07▼返信
分かれば簡単に倒せるけど竜巻避けるのが難しい
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:07▼返信
ノーダメやろうとしたらクッソ強いぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:08▼返信
過去の栄光に縋る情けないオッサン
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:08▼返信
せらみかるはニコニコ動画やようつべのドグマ風見の配信でしか見た事ないわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:08▼返信
いや思ってねえだろ
エアーマン弱いって知ってるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:08▼返信
同じような流れを過去に見たぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:09▼返信
避けなくてもバスター確実に当てていけばゴリ押せるから優しいボスだわな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:10▼返信
こういう同人文化の延長で回ってた時代がいちばん楽しかったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:11▼返信
作者がでてくると萎えるねぇ
どんぷく見習ったら?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:13▼返信
ネタ曲が広まっていくとネタがネタとわからないやつが増えてくる
いつものパターンですわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:14▼返信
俺また何かやっちゃいました?系だもんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:15▼返信
ロックバスターだけで倒せるけどノーダメで倒すのは無理だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:16▼返信
ニコニコは有料チャンネル作ったあたりで一気に客離れたよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:16▼返信
遊戯王のエアーマンの方がやばかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:18▼返信
歌詞は2chじゃないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:18▼返信
ラージャンが倒せない‼️
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:18▼返信
古くせーゲームだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:18▼返信
オレはアイスマンになんかいやってもたどりつけなかったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:18▼返信
実際エアーマン強いだろ。
つーかロックマンのボスキャラで弱いと感じたやついないわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:19▼返信
ニコニコのノリってスゲー寒いのな
ここのゲハ煽りみたい
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:19▼返信
ノーダメは難しいけどバスターゴリ押しで倒せるって良い塩梅だから歌詞に共感出来るんでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:19▼返信
エアーマンとアンパンマンってどっちが強いの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:19▼返信
エアーマンを倒せないレベルの人がハマりそうな無限ループの歌だよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:20▼返信
コロナマンが倒せない
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:21▼返信
強いというなら被害ではないわな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:22▼返信
ニコニコ史上最大の加害者はいさじの「やらないか」だろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:22▼返信
ヘズママン
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:23▼返信
ロックマンってスマブラに出ないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:25▼返信
そもそもタイム連打が意味あるしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:25▼返信
エアーマンに有効な特殊武器がリーフシールドという

まぁメタルブレードでざく切りすればいいんだけど・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:26▼返信
エアーマンなんてノーマルショットで倒せるよ。
回避できないパターンの攻撃は有るけど
HPフル有れば倒せる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:30▼返信
はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている はちま起稿はフェミに支配されている 
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:31▼返信
>>39
オワタ式でクリア出来ないとか雑魚かよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:32▼返信
>>10
ノーダメは無理やなかったっけ
絶対当たる竜巻があったはずなんやが、記憶違いかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:33▼返信
制限カードやなかったっけ?
くそ強いやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:35▼返信
サイカリエアゴーズ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:37▼返信
ノーダメは無理、回避できないパターンが有る。
下もくぐれないし、ジャンプで飛び越すことも出来ない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:38▼返信
ロックマンにわかを感じるこの曲がニコニコで人気になった時点で
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:38▼返信
ニコニコのノリを他のSNSやリアルでやってる奴のまぁ寒い事寒い事。
アイツら空気読まないから入って来られるとシラける
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:38▼返信
ノーダメとか言っている人は絶対プレイしてないわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:39▼返信
創価学会ステマ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:39▼返信
ニコニコ黄金期って今じゃん!どゆこと?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:43▼返信
ステージは難しいけどな、開幕から底なし多いし
エアーマン自体はワンパターンだからクソ雑魚なんだよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:43▼返信
>>41
オワタ式でクリアとか暇かよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:44▼返信
シャドーマンとかの方が強いからな
むしろゴリ押していけるからエアーマンは下から数えるレベル
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:45▼返信
>>28
SNSでエンタメ関係のハッシュタグ付けた投稿してるアカウントや盛り上がってるツリーに突撃して噛み付いてるかクソリプしてシラけさせてるのを良く見るな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:45▼返信
2のエアーマンは弱いが3のドクロボットエアーマンは竜巻かなり避け難くて厄介だった…

56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:45▼返信
ウッドマン最強!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:51▼返信
ウルトラマンセブンという風評被害
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:51▼返信
2のエアーマンって最初に選んで余裕で倒せる雑魚だった記憶しか無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:54▼返信
当時からあった替え歌なのでは?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:54▼返信
いまさらファミコンでマウント取ろうとしてる連中なんなの^^;
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:56▼返信
>>57
あ、あれはウルトラマン(初代・新マン)と(ウルトラ)セブンという意味だから・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 08:59▼返信


ゴキブリが倒せない

63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 09:01▼返信
実家!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 09:07▼返信
強いというか初心者の壁ではある
障害物をジャンプで避けるだけじゃなく、早め遅めでジャンプするとか
前に走りながらジャンプするとかが求められる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 09:09▼返信
せらみかる懐かしい
てつくずおきばとか今何してるんや?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 09:11▼返信
高火力低燃費連射可のメタルブレードとかいうぶっ壊れ武器
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 09:14▼返信
クイックマンの方がアカンかった
もちろんステージ含めて
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 09:16▼返信
でも竜巻は避けれないのはマジ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 09:29▼返信
体力満タンからバスター連打で勝てるのでE缶あるなら
まず負けない
変にケチって負けるのは初心者あるあるだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 09:40▼返信
ヒートマンステージが難しいからエアーマンを倒してアイテム2号を獲るってことね
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 09:47▼返信
メガドライブ版のエアーマンは強かった
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 09:50▼返信
イワオの被ダメ無敵時間が長すぎてどうもこうもないよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 09:52▼返信
>あれって本来は「エアーマンが強すぎるから倒せない」ではなく、
>「そこまで強くないエアーマンですら倒せない」
>って意味なんでしたっけ?

そうだったんだ
動画見てもエアーマンって強く見えなかったから
おかしいとは思ってたんだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:01▼返信
>>29
いや?
当時から「なんでエアーマン?もっと強いのいくらでもいるだろ」としか思ってなかったよ
自分で言ってる通りいい塩梅なんだったら何回やっても倒せない、なんて思わん
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:02▼返信
結構強いと思うぞ?辿り着くまでの方が大変だけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:06▼返信
俺的には1のアイスマンステージかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:08▼返信
本当に辛いのはクイックマンステージ&クイックマンだけど、
やってりゃ誰でも思い至るその部分より、
ヒートマンステージ、エアーマン、ウッドマンの円環構造に注目してるのが、ひねりがあって良い
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:12▼返信
※21
ニコニコ衰退は商業進出する奴が増えた事だろ
ただのオタクの集まりだったのに売れるのが目的な奴が多くなり過ぎた
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:21▼返信
エアーマンとクラッシュマンと時止める奴はクソ雑魚だった記憶
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:29▼返信
※78
最初は承認欲求とかで動画出したり、生配信したりだけで満足してたのが
固定のファンが付いてチヤホヤしてもらえる
そんな最中に他の動画サイトだとお金をもらえるってなればニコニコでやる理由はないもんな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:29▼返信
エアーマンのステージよりクイックマンの
ステージの方がムズイ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:34▼返信
※81
たぶん紙にステージの形状をメモするなりして予習しながらいけばクリアできたんだろうけど
当時小学生だった俺にはその発想はできなかったな
タイムストップ一択
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:36▼返信
>>11
あの曲俺が作ったんすよーにしか見えないな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:39▼返信
ACのROCKMAN2 THE POWER FIGHTERSのエアーマンは
たいしたことなかったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:39▼返信
ニコとか大して知らないからヒャダインが作って売れたんだと思ってた
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:44▼返信
ヒートマンのステージも難しかったな
あの消えるブロック
まあアイテム2号使えば難易度はぐっと下がるけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:47▼返信
FCのロックマンは結構難しかったな
SFのロックマンで比較的マイルドになった感じがある
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:50▼返信
ちなみに
英語で Air man というと、飛行機のパイロットや空軍の軍人のことである

なぜか大型機のパイロットではなくセスナやパイパーなどの小型機で
荷物を運んで生計を立てているような人を指す

同じように、空軍のほうも「飛行機は操縦できるがまだまだ下っ端」の意味がある
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:51▼返信
ロックマン&フォルテもなかなかの
難しさだったな
PSやSSででた8はシリーズで一番簡単だと思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:56▼返信
>>37
ねーよ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:57▼返信
>>87
別に?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:57▼返信
竜巻をギリギリで回避する技術ないと普通にやられるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:57▼返信
当時訂正しないんだったら今更しゃしゃるなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 10:58▼返信
>>92
ねーよヘタクソ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:08▼返信
アクション下手糞な有野ですらエアーマンはすんなり倒してしまって
空気嫁よ的な感じになってたからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:09▼返信
あの曲作ったの俺なんだけど
何こいつ作者ぶってんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:12▼返信
ロックマンはボスが強いのではなく道中が難しい
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:26▼返信
ボスとしては一番弱いまである
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:28▼返信
>>97
強いボスもいるわ
ニワカがしゃしゃってんなよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:34▼返信
>>81
直前マップの行動次第では現マップでどう効率よく移動しても即死ビーム不可避になるからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:34▼返信
プレイした事ある人間からはバカにされていたけどな、こいつ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:47▼返信
まあ普通にロックバスターだけで倒していた気もする
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:59▼返信
じゃあなんであんなエアプ曲作ったの
ぼっ立ち連打で倒せるレベルなのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:02▼返信
>>103
友達とゲームしていればわかるが
下手なやつは本当に下手だからじゃね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:04▼返信
※101※103
話が分からんならコメントしない方が良いぞw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:14▼返信
せらだったのかよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:21▼返信
エアーマンはいつも一番最初に倒してたな、雑魚だった
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:22▼返信
エアーマンはゴリ押しで倒せる。ただしノーダメージで倒すのは難しい。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:26▼返信
>>98
最弱はフラッシュマンじゃね、歌詞の中のE缶もそこで取ったっぽいし
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:27▼返信
※4
そうですか。じゃ貴方で。
みなさんこの人だそうです。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:29▼返信
(リーフシールドが無いので)エアーマンが倒せない→エアーマンが倒せないのでアイテム2号が入手できない→アイテム2号が無いのでヒートマンに辿り着けない→ヒートマンに辿り着けず、アトミックファイヤーが入手できない→アトミックファイヤーが無いのでウッドマンが倒せない→ウッドマンが倒せないので、リーフシールドが入手できない→リーフシールドが無いのでエアーマンが倒せない

という無限ループに陥っているというのも笑い処
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:30▼返信
俺の周りではカットマンから倒すのが流行ったが
理由はもう思い出せないな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:31▼返信
エアプしか勘違いしてねぇよ、バスターで普通に勝てる最弱ボスまである
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:34▼返信
ラガーマンの方が強そう
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:45▼返信
誹謗中傷やん
勝手に歌作んな!
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:48▼返信
連打しているだけで勝てるよね
竜巻避けられないっていうけどそもそもダメージが低いし、体当たりに注意すれば連打してるだけでいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:51▼返信
※23

替え歌は「おっくせんまん」の方
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:57▼返信
え!?エアーマンって強くないの?嘘でしょ?
竜巻は避けれないし、
うしろに回って打ち続けてもいずれは風に飛ばされるし、
タイム連打を試してみても竜巻相手じゃ意味がないんでしょ?

E缶取っておかないといけないくらい強いんじゃないの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:00▼返信
有野の挑戦で死にまくっていたと思うが。
難易度の低いGB版のロックマンワールド2でもノーダメは無理だったな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:08▼返信
エアーマンを倒す事自体は簡単なんだけど、ノーダメで倒すのは至難の業やで
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:12▼返信
>>105
分かったつもりの馬鹿w
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:12▼返信
>>111
全然
メタル先に取って伐採で終わり
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:14▼返信
別にこの歌にノーダメなんて縛りないじゃん
ちなみにノーダメもそこそこいけるぞ
ニワカのヘタクソども諸君w
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:21▼返信
>>118
きもい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:40▼返信
※122
いやそういうマジレスをするなら実際エアーマンは強くないってことだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:44▼返信
2の中では強くもないが弱くもないだろ
メタル、クラッシュ、ウッドあたりのよけるの簡単な敵が2は多いからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:45▼返信
2の中で最弱はウッドかメタルだろ
ステージもボスも簡単
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:49▼返信
曲を作った??
歌詞をじゃなくて?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:28▼返信
>>125
何を笑うんだ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:29▼返信
ウッドやクラッシュが弱いとかエアこくなよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:39▼返信
エアーだけにねってどういうこと
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 15:25▼返信
あの中では弱い方ではある
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 15:31▼返信
>>130
クラッシュは弱いと言うか印象が薄い
一号が無いと禿げ上がるステージ構成で後回しにされがちな上に、エアーで瞬殺だし
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:08▼返信
>>131
"風"評被害ってことでは
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:08▼返信
※105
分かってないのはお前だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:15▼返信
ワイリーステージの曲を改造してる感じだから作曲者はカプコン社員だった立石孝じゃないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:27▼返信
※136
それは思い出はおっくせんまんの方
エアーマンはせらみかるがオリジナルで作った曲だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 17:30▼返信
勘違いはされたかもしれないけど、一体誰に被害があるのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 17:36▼返信
おっくせんまんにボロ負けのくせに
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 17:51▼返信
2のボス達デザインが秀逸すぎて好き
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 18:19▼返信
あれせらみかるが作ったんか、初めて知った
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 18:34▼返信
>>133
結局スッピンじゃキツイんじゃん
あほか
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 18:35▼返信
>>138
勘違いなら何をしても構わないと?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月25日 04:09▼返信
※143
風評被害の使い方おかしいって意味だろ頭に空気しか入ってないのかよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月25日 05:39▼返信
まぁ2贔屓なのはともかく10年間ストップしてた無印の続編が出るきっかけにはなったからそこは評価に値するよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月25日 05:42▼返信
>>139
あれオリジナルじゃないじゃん
元々ある曲に歌詞付けただけだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月25日 05:48▼返信
>>142
ウッドはともかくクラッシュはパターンにハメれるからロックバスターでも実は余裕
パターンにハメる腕すらないなら知らんが
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月25日 05:52▼返信
>>126
そいつらは弱点使えば余裕な3体じゃん
バスターでもライフ2メモリ減らせるボスはゴリ押しでいける
エアーマンもその1体
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月25日 06:01▼返信
>>120
竜巻全部ランダムだしな
TASさんのみたいに全部華麗に避けてノーダメなんて結構至難の業

直近のコメント数ランキング

traq