『エアーマンが倒せない』を作ったせいで、『エアーマンは強い』という誤解が広まってしまったのは、僕が巻き起こした最大の『風評被害』だと自覚してます(エアーだけにね)。
— せらみかる (@seramikarutitan) July 23, 2020
『エアーマンが倒せない』を作ったせいで、
『エアーマンは強い』という誤解が広まってしまったのは、
僕が巻き起こした最大の『風評被害』だと自覚してます(エアーだけにね)。
あ、あ、浅いオタクだから知らなかったのですが、あ、あ、あなた様がお作りになったのですね!!!!!あああー!!!!!!
— 歌広場 淳 (@junjunmjgirly) July 23, 2020
は、はい…!
— せらみかる (@seramikarutitan) July 23, 2020
スト2もすきです!
最近もロックマンやってます。
— せらみかる (@seramikarutitan) July 23, 2020
3画面同時にクリア目指すの楽しかったです。
「ロックマンクラシックスコレクション1+2」「ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2」長時間生放送! / ニコ生番組 https://t.co/SVZRgbfEMQ
この記事への反応
・あれって本来は「エアーマンが強すぎるから倒せない」ではなく、
「そこまで強くないエアーマンですら倒せない」
って意味なんでしたっけ?
・あの歌の違和感は何故メタルマンステージをやらないのか
ですね
・個人的には「ゲームオーバーしたらリセットされるE缶が何故かある
+E缶あっても勝てんのかい( ゚A゚ )」のが気になりましたね。
・普通に負けたんですけど。
・初代2はエアーマン自身が強いというより
エアーマンまでたどり着くのが大変で
いざたどり着けてもエアーマンと戦う余力がない、みたいな歌だったっけ。
どうでもいいがエアーマン、エグゼじゃそんなに強くない…
・自分は生真面目に竜巻避けで縫うように攻撃仕掛けたら超苦戦した
実はテキトーにボタン連打ですると楽に勝てると気付いたのは
四周クリアーしてからであった
・エアーマンが倒せない。
リーフシールドが弱点だからウッドマンを倒せばいい。
でもウッドマンが倒せない。
なら弱点という考えをすると一番に戻るという無限ループになることを
初めて聞いてから気づくのに時間がかかった私は
ロックマン初心者から脱してないと感じました。
作者さんいたーーーー!?
あの歌でエアーマンの知名度と株が
爆上がりしたよなぁwwwww
あの歌でエアーマンの知名度と株が
爆上がりしたよなぁwwwww

これが本当の風評被害
ロックバスターで苦も無く倒せるし
なぜ誰もやらんのだろうか
エアーマン弱いって知ってるわ
どんぷく見習ったら?
いつものパターンですわ
つーかロックマンのボスキャラで弱いと感じたやついないわ。
ここのゲハ煽りみたい
まぁメタルブレードでざく切りすればいいんだけど・・
回避できないパターンの攻撃は有るけど
HPフル有れば倒せる。
オワタ式でクリア出来ないとか雑魚かよ。
ノーダメは無理やなかったっけ
絶対当たる竜巻があったはずなんやが、記憶違いかな
くそ強いやろ
下もくぐれないし、ジャンプで飛び越すことも出来ない。
アイツら空気読まないから入って来られるとシラける
エアーマン自体はワンパターンだからクソ雑魚なんだよね
オワタ式でクリアとか暇かよ
むしろゴリ押していけるからエアーマンは下から数えるレベル
SNSでエンタメ関係のハッシュタグ付けた投稿してるアカウントや盛り上がってるツリーに突撃して噛み付いてるかクソリプしてシラけさせてるのを良く見るな。
あ、あれはウルトラマン(初代・新マン)と(ウルトラ)セブンという意味だから・・・
ゴキブリが倒せない
障害物をジャンプで避けるだけじゃなく、早め遅めでジャンプするとか
前に走りながらジャンプするとかが求められる
てつくずおきばとか今何してるんや?
もちろんステージ含めて
まず負けない
変にケチって負けるのは初心者あるあるだが
>「そこまで強くないエアーマンですら倒せない」
>って意味なんでしたっけ?
そうだったんだ
動画見てもエアーマンって強く見えなかったから
おかしいとは思ってたんだが
いや?
当時から「なんでエアーマン?もっと強いのいくらでもいるだろ」としか思ってなかったよ
自分で言ってる通りいい塩梅なんだったら何回やっても倒せない、なんて思わん
やってりゃ誰でも思い至るその部分より、
ヒートマンステージ、エアーマン、ウッドマンの円環構造に注目してるのが、ひねりがあって良い
ニコニコ衰退は商業進出する奴が増えた事だろ
ただのオタクの集まりだったのに売れるのが目的な奴が多くなり過ぎた
最初は承認欲求とかで動画出したり、生配信したりだけで満足してたのが
固定のファンが付いてチヤホヤしてもらえる
そんな最中に他の動画サイトだとお金をもらえるってなればニコニコでやる理由はないもんな
ステージの方がムズイ
たぶん紙にステージの形状をメモするなりして予習しながらいけばクリアできたんだろうけど
当時小学生だった俺にはその発想はできなかったな
タイムストップ一択
あの曲俺が作ったんすよーにしか見えないな
たいしたことなかったな
あの消えるブロック
まあアイテム2号使えば難易度はぐっと下がるけど
SFのロックマンで比較的マイルドになった感じがある
英語で Air man というと、飛行機のパイロットや空軍の軍人のことである
なぜか大型機のパイロットではなくセスナやパイパーなどの小型機で
荷物を運んで生計を立てているような人を指す
同じように、空軍のほうも「飛行機は操縦できるがまだまだ下っ端」の意味がある
難しさだったな
PSやSSででた8はシリーズで一番簡単だと思う
ねーよ?
別に?
ねーよヘタクソ
空気嫁よ的な感じになってたからな
何こいつ作者ぶってんの?
強いボスもいるわ
ニワカがしゃしゃってんなよ
直前マップの行動次第では現マップでどう効率よく移動しても即死ビーム不可避になるからな
ぼっ立ち連打で倒せるレベルなのに
友達とゲームしていればわかるが
下手なやつは本当に下手だからじゃね
話が分からんならコメントしない方が良いぞw
最弱はフラッシュマンじゃね、歌詞の中のE缶もそこで取ったっぽいし
そうですか。じゃ貴方で。
みなさんこの人だそうです。
という無限ループに陥っているというのも笑い処
理由はもう思い出せないな
勝手に歌作んな!
竜巻避けられないっていうけどそもそもダメージが低いし、体当たりに注意すれば連打してるだけでいい
替え歌は「おっくせんまん」の方
竜巻は避けれないし、
うしろに回って打ち続けてもいずれは風に飛ばされるし、
タイム連打を試してみても竜巻相手じゃ意味がないんでしょ?
E缶取っておかないといけないくらい強いんじゃないの?
難易度の低いGB版のロックマンワールド2でもノーダメは無理だったな。
分かったつもりの馬鹿w
全然
メタル先に取って伐採で終わり
ちなみにノーダメもそこそこいけるぞ
ニワカのヘタクソども諸君w
きもい
いやそういうマジレスをするなら実際エアーマンは強くないってことだよ
メタル、クラッシュ、ウッドあたりのよけるの簡単な敵が2は多いからな
ステージもボスも簡単
歌詞をじゃなくて?
何を笑うんだ?
クラッシュは弱いと言うか印象が薄い
一号が無いと禿げ上がるステージ構成で後回しにされがちな上に、エアーで瞬殺だし
"風"評被害ってことでは
分かってないのはお前だろ
それは思い出はおっくせんまんの方
エアーマンはせらみかるがオリジナルで作った曲だよ
結局スッピンじゃキツイんじゃん
あほか
勘違いなら何をしても構わないと?
風評被害の使い方おかしいって意味だろ頭に空気しか入ってないのかよ
あれオリジナルじゃないじゃん
元々ある曲に歌詞付けただけだし
ウッドはともかくクラッシュはパターンにハメれるからロックバスターでも実は余裕
パターンにハメる腕すらないなら知らんが
そいつらは弱点使えば余裕な3体じゃん
バスターでもライフ2メモリ減らせるボスはゴリ押しでいける
エアーマンもその1体
竜巻全部ランダムだしな
TASさんのみたいに全部華麗に避けてノーダメなんて結構至難の業