• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






死にたい時 14回分(直球)







  


この記事への反応


   
これみて馬鹿馬鹿しく思えるうちは正常

マジで分かりやすくて草

書き方があれですが、分かりやすい
実際には医者の診断で危ない時は薬出すより
強制入院の判断があるから、薬出されて帰されるだけまだ在宅で行けると‥
拘束ベスト使うくらいになってたら、点滴や薬で眠らされちゃう

  
死にたい時=希死念慮があって
衝動性のある不穏時、と考えれば
ベンゾジアゼピン系で作用強めの
「デパス」「レキソタン」あたりかなぁ~って思ったけど、
鎮静作用を考えればフェノチアジン系、抗ヒスタミン剤の
ピレチアとかウィンタミンかなーって思った( 'ω')
でも即効性考えればやっぱデパスかな…


死にたい時ー!
死にたい時ー!


これをネタにできてるから取り敢えず主大丈夫そうだね

お薬だけにオブラートがない方が良い時ってありますよね。
ストレートな言葉が必要な場面がきっとあると私は思います。




にわかには信じがたいけど
マジでこんな事書いてあんの!?
1日に10回以上死にたくなってる人はどうすんの?




B085K45JDB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-07-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6





コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:21▼返信
任天堂最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:23▼返信
割とこれに草生やしてるの異常だぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:24▼返信
ゴミ記事
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:25▼返信
>1日に10回以上死にたくなってる人はどうすんの?

1回分で2時間ぐらいは持つって事よ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:26▼返信
普通にうつ病患者はよく目にする薬
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:27▼返信
本当に死にたくなったら薬の事なんか忘れて行動するからあまり意味は無いな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:28▼返信
こんな薬飲んでまで無理に生きる必要あんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:28▼返信
本当にこんなこと書いてあるの?嘘だろ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:28▼返信
俺のところは基本的に「不安時」と記載されてる
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:29▼返信
タヒにたい気持ちが無くなるのか、それともすぐに逝く薬なのかどっちだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:29▼返信
精神に効果ある薬があったら皆使ってるわw
精神安定剤なんて存在しないから
ただ依存症にしてるだけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:29▼返信
回数多くて体に悪そう
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:29▼返信
案の定薬の素人知識ひけらかすメンヘラ群がってて草
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:31▼返信
※3同感💢タイトルに【マジ⁉】つけるなら伏せ字すんな悪質野郎はちま‼てめぇみたいな閲覧数乞食野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:32▼返信
海外には持って行けない薬けっこうあるからなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:32▼返信
頭がイカれた奴にはこれくらいでいいんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:32▼返信
はちま1日に10回以上死にたいってどういう事や?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:32▼返信
トキ「苦痛に耐えられぬときに飲むが良い」
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:32▼返信
メンヘラってすぐ死に体アピールするけどなんなん?
勝手に死ねばいいじゃん
20.投稿日:2020年07月24日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:34▼返信
※17
残機数が10しかないんやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:35▼返信
変な人増えたなー…
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:35▼返信
※13
現実で何も他人に誇れないから仕方ないよ
そういう人だから病むわけだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:35▼返信
メンヘラ業界じゃ1回に服用する錠剤の数が戦闘力になるからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:36▼返信
>>1日に10回以上死にたくなってる人はどうすんの?

勝手に死ねば?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:38▼返信
メンヘラなんてプラセボ薬をいろんな色のカプセルに詰めて渡しておけば満足するだろう
種類が多いほど喜ぶぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:38▼返信
精神薬なんて飲んでたら
後でどんどん副作用で苦しめられるんだよな。

薬で辛いのを後回ししてるだけで、いずれ倍返しになって帰ってくる。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:40▼返信
バレンタイン近くなるとヴィレヴァンに売ってるチョコっすね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:41▼返信
死ぬ時じゃなくて死にたい時だし
死にたい症状が軽くなって生きたくなるんでしょうね
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:41▼返信
俺も昔うつ病になった時処方されたけど、
依存するのが嫌で意地でも飲まなかった。
辛かったけど、漢方薬で改善した。
今は全く問題なし。
あの時飲んでたら今もずっと飲んでるだろうな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:43▼返信
※30
いい判断したなー
あんなもん飲んでたら廃人まっしぐら。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:43▼返信
逆に死ねそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:47▼返信
>>30
そういうのがいわゆる「うつは甘え」なんだろうなw
ラムネ食っても治ってそうw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:51▼返信
最近はデパスはヤベー薬という認識が広まったけれど、ほんの数年前までは風邪薬並みにサラッと出されて中毒になって半年休職とか麻.薬中毒患者用の病院に入って音信不通ってのが会社の10人に1人って時期があったんだよなぁ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:51▼返信
脳に何らかの作用する薬なんやから絶対ヤバい気はするがメンヘラたちはけっこう気軽に使ってるからそうでもないんかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:52▼返信
>>34
10人に1人うつになるとかどんだけブラック企業w
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:55▼返信
※34
自分も胃痛がひどくて内科行ったら、デパスが出たわ。
医者を信じて飲み続けたら不安感が増してきて、一気に精神科送り。
そこでもっと強い薬出されて地獄を見た。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 11:55▼返信
また同じ記事かよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:02▼返信
※25
ててててん! がんじょうなロ〜プぅ〜
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:03▼返信
>>30
俺は適応障害って診断されて医師から「お前にはやらねえ!」とキツく言われた。
そん時はこのクソ医者ぜってぇかえてもらうわと頭に血が上ったが、だんだん付き合って行く内に医者の言う事聞くようになってどうでも良くなり少しずつ改善したよ。
今は元気の源の言葉さ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:05▼返信
ドライクリーニングの時に飲んで
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:25▼返信
>1日に10回以上死にたくなってる人はどうすんの?

そんな数ならないように気持ちを抑える為の薬だぞバカはちま
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 12:42▼返信
統合失調症による躁鬱混合状態は当人には本当にキツイもので
幻覚幻視がネガティブに滲み出る状況に朝昼晩絶え間なく晒される様になると
自分が生きているか死んでいるのかも不詳になるほどです
そうした患者に寄り添って気遣う医者や薬剤師が楽になってもいいですかね・・と
患者から弱音や本音を吐かれれると同情的になったり酷く冷淡になる事は
実は人間的な事なのですよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:06▼返信
>>36
違う。薬で休職にさせられたが正しい。
当時は残業規制がユルユルで残業時間が長い方がエライなんて風潮があった。確かにこれは今考えればブラック。
一定以上の残業時間があると産業医面談が設定される(俺は周囲の状況からヤバさを感じて全部無視&ノンペナルティ)。産業医が精神科医で面談したヤツ全員に自分の病院に来いと言う。バカ素直ないい子ちゃんは悪徳精神科医を訪れてデパスを出され疑いもなく飲んでしまい薬物中毒患者が完成。それが量産されてた。
机の島が10人単位で必ず1人以上が薬で休職中の異常な状態だったよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:09▼返信
鬱病の奴に死を連想させるような書き方はNGだろ
なんか嘘っぽい気もする
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 13:13▼返信
死にたくなるけど承認欲求も抑えられずにツイッターに画像あげちゃう奴
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:18▼返信
ツイートにあるアルプラゾラム飲んでるけどそんなこと書いてねえぞ
そもそも全然効かねえから十数回分飲んだって死ぬ気しねえ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 14:32▼返信
まあ病院によるよね、ちょっと変わった皮膚科の先生の処方した薬だと普通に「かゆいとき、かゆいところ」とかさらっと書いてあるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 15:14▼返信
アルプラゾラム常用してる口で言うのも何だが
デパスより上のクラスを常用する状況になったら大人しくサナトリウムに往くほうを選ぶ

>>47
アルプラゾラムは心身の調子が良いときは減量気味に飲んで残薬稼いで
それを大事な打ち合わせの前に頓服で使ってる
50.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年07月24日 15:32▼返信
誰も何も言ってないが、記事名伏せ字とか、記事閲覧数稼ぎにしか見えない
しかもここも誰も何も言ってないがこれで3度も、大体合ってるとは言え、この快挙も実際に死者が出ている例の肺炎あってなのに、アニメキャプサムネある程度不謹慎
以前からはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が2019.8.2 13:00記事第1号の漫画コマ亜種を、2日連続_人が死んでいる状況、であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
はちまでは例のサムネは最新確認の2020.2.22 16:00記事時点で年内2記事、2020.7.5 04:30記事でアニメキャプ品種、2020.2.17 10:20記事で漫画コマ品種をサムネにした、
このサムネは2020.7.12 12:00例の肺炎と自殺記事が最新の確認で年内3記事目_月内2記事目_例の肺炎と自殺記事3連続
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 15:32▼返信
どうせ台本だろ?
何が育児大変だよ。リモートで平日昼間買い物するようになったけど、角々で若ママどもがずっとお喋りしtっるぜwあれなんとかしろよ。男はその間ずっと大変な思いしてるってのに。何が他編なんだよwテメーで選んだ道だろ?女のわがままをなんでも噛んでも正論にしてんじゃねーよw
涙が止まらないだぁ?女性にとってこの国は生きづらいだぁ?そんな寝ぼけたこと抜かしてるバカ誰?
大体、女が自ら女を生きづらくしてるんじゃんw

さんまとか、高齢男の意見をもっと取り入れるべきだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:35▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:51▼返信
こういうとき、俺も飲んでる!って嬉々として写真あげるようなやつはそもそも服用の必要ないくらいの状態だろう
メンタルなんて大体が公費でまかなわれるし、無だな処方マジでやめてくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 16:59▼返信
安楽死のおくすりだったらいいのに…
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 17:09▼返信
ストロングゼロなんて目でも無い度数12%のチューハイもあるというのに

まあ俺は日本酒派だが(度数15〜19)
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 18:41▼返信
いや…まだ少し不安なだけだ…まだ…まだ…よし、死にたくなってきたぞ…よし、よし…!死ぬ……ゴクン!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 20:13▼返信
死にたいときに飲むなら一回分で足りるだろ、てか一回で死ねない薬をだすな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 20:39▼返信
毒ですって言って渡さないと死にたいんだから飲まないんじゃない?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月24日 20:49▼返信
死にたい奴が「死ねる薬」だと思って飲むかもしれないから素晴らしい表記方法だ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月25日 01:57▼返信
>>45
まぁ嘘だからな。「嘘っぽい」と言える貴方は優しいな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月25日 02:01▼返信
>>44
それは会社と医者が手を組んでったって事?
そんな会社に不利益になる事を産業医が嬉嬉としてやるとは思えないんだが。

直近のコメント数ランキング

traq