前回記事
【【速報】PSO新作『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』PS4/PC/スイッチ向けに2021年発売決定!!!】
先ほど北米にて配信されたマイクロソフト社のオンラインカンファレンス「Xbox Games Showcase」にて、『PSO2』シリーズの新作
— PhantasyStarOnline2 (@sega_pso2) July 23, 2020
『PHANTASY STAR ONLINE 2 NEW GENESIS』が発表されました。ティザーPVはこちらです、ぜひご覧ください。 #PSO2NGS #PSO2 pic.twitter.com/rg55jSFFUD
『PHANTASY STAR ONLINE 2 NEW GENESIS』情報公開!
記事によると
平素より『ファンタシースターオンライン2』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在『PSO2』をプレイされている、もしくは過去にプレイされていた皆様に『PSO2』の今後の展開について、お知らせさせていただきます。
2020年7月24日(金)未明に北米より放送されましたマイクロソフト社のオンラインカンファレンス「Xbox Games Showcase」において、『PSO2』シリーズの新作にあたる、『PHANTASY STAR ONLINE 2 NEW GENESIS(ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス)』(略称:『PSO2:NGS』)が発表されました。
こちらのタイトルがすでに発表済みのロードマップでお伝えしている「新EPに代わるかつてない規模の超大型アップデート」にあたるものとなります。
略
2021年にかつてない規模の超大型アップデートを実施!
『PSO 20周年』を記念し、さらなる飛躍を目指し、「世界観」「ゲームシステム」「グラフィックエンジン」「キャラクタークリエイトシステム」を一新して、『PSO2』が生まれ変わります。
さらに、オープンフィールドタイプのオンラインRPGとなり、オープンフィールドにあわせたゲームシステムおよび戦闘システムへ大規模リニューアルいたします!
『PSO2:NGS』と『PSO2』の2つの世界が共存!どちらもプレイ可能!!
『PSO2:NGS』のサービスを開始しても、これまで楽しんでいただいた『PSO2』はそのまま残ります。
これまで『PSO2』をプレイしていたアカウントで、『PSO2:NGS』と『PSO2』両方の世界を行き来することが可能です。
ただし、『PSO2:NGS』と『PSO2』はゲームシステムが大きく異なるため、『PSO2:NGS』の要素や『PSO2』との違いをご紹介します。
グラフィックエンジンの更新で、より美しいキャラクターがクリエイト可能に!
グラフィックエンジンの更新により、キャラクターモデルのスペックが向上いたします!
これまでのキャラクタークリエイトに加え、指も動くようになり、肌ツヤの変更なども行うことができるようになるため、より細かな調整も可能。
さらに、アクセサリーの装着数が増え、装着位置も変更可能になり、今まで以上にキャラクタークリエイトを楽しんでいただくことができます。
また、『PSO2:NGS』のキャクタークリエイトは、『PSO2』のキャラクタークリエイト機能やアバター要素と互換性があるため、『PSO2:NGS』と『PSO2』どちらの機能や要素を使用するか、プレイヤーが自由に選択できるようになります。
そして、『PSO2』のグラフィックエンジンもリニューアルされ、『PSO2:NGS』のキャクタークリエイト機能で作成されたキャラクターを使用して、『PSO2』の世界でプレイすることもできます。
※『PSO2:NGS』基準にリニューアルさせていただいた際に『PSO2』“PC”版の基準動作環境のスペックが上がる予定です。
もちろん、『PSO2』のキャラクタークリエイト情報やロビーアクションに関連するアイテムや過去の登録情報は、すべて『PSO2:NGS』と共有可能です!
ゲームシステムが変わることによる変更点
『PSO2:NGS』と『PSO2』ではゲームシステムが異なるため、共有できない要素や使用できない要素などがございます。
現時点で予定している内容をお知らせいたします。
※『PSO2』については、グラフィックエンジンの変更はおこなわれますが、ゲームシステムの変更はございません。これまでと同様の内容でプレイ可能です。
『PSO2:NGS』で使用することができないアイテムについて
『PSO2』で入手した以下のアイテムについては、『PSO2:NGS』で使用することができません。
■『PSO2:NGS』で使用不可能な『PSO2』で入手したアイテム
・スキルリング
・戦闘および成長や強化で使用する消費アイテム
・ブースト系アイテム
・素材アイテム
・ルームグッズ
上記にてお知らせさせていただいた内容は、一部変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
プレイヤーデータやキャラクターの成長要素などについて
■プレイヤーデータに関する内容
ACおよびSGにつきましては、『PSO2:NGS』と『PSO2』どちらでも使用することができます。
ゲーム内経済に関わる「メセタ」「FUN」などについては、ゲームバランスに大きな影響を与えるため『PSO2:NGS』と『PSO2』で別々に所持することになり、共有はされません。
■キャラクターの成長要素に関する内容
キャラクターの成長要素に関する内容は、『PSO2』と『PSO2:NGS』で共有できません。
■『PSO2:NGS』と共有されないキャラクター成長要素の一例
・レベル
・経験値
・クラススキル
・フォトンアーツ
・テクニック
武器・ユニット・マグに関する内容
『PSO2』で入手した武器・ユニット・マグについては、『PSO2:NGS』でも使用可能となります。
ただし、『PSO2:NGS』のゲームシステムにあわせて、以下のとおり機能や性能・見た目などが変更されます。
※変更内容は『PSO2:NGS』でプレイしたときのみ適用されます。
『PSO2』では、これまでどおりの機能や性能・見た目となります。
以下略

この記事への反応
・クリエイト要素全部引き継げるとか神かな?
・武器防具はもっていけるけど、性能とかは向こうに合わせて、レベルにより制限を受けるのか。コスチューム、ロビアク、アクセはそのままなのはうれしいね
・一番中途半端なところきたなぁ。PSO2は事実上のサービス終了だし、半端に引き継ぎするからNGSは新規が入りにくい。
既存のPSO2にフルアップデートかけれんのだったらPSO3で良かったんやで。
・「指先も動作可能!」で草生えた
・コラボ系アイテムがNGSに持っていけるのかどうか言及してほしい
・旧PSO2のアバター、ロビーアクションは流用できるけど完全に独立したオープンワールド新作になるのね、NEW GENESISは。
ユーザーを囲い込みながら新作移行、というのは面白い試み。
・互換性強すぎると新規開拓に向かなくなるのはしゃーないとこか
NGSから復帰予定なんで良いもの開発おなしゃす
・いや、凄いな。
見た目は引き継ぎ可能で他は作り直し。PSO2の良い所だけをうまく抽出していていいと思う。
しかも、アクセサリー装着数増加、アタッチ位置も変更可能と。
これ、キャスト大歓喜だな。付けたいアクセサリー数がほんと多かったからな
・ゲーム自体は両方残るのね
本編データあると強くてニューゲームできる感じか
・メセタとファンとキャラのレベル以外はだいたい共有できるのか!
今のところ理想的かなぁ
続報が楽しみすぎるw特にキャラクリ面がw
・旧版と新版を並行運営するとか無茶なことするもんだなー
・PSO2両方の世界行き来できるんええな!
しかもPSO2側のグラフィックも改善されるのね!
・これが無料だって考えると相当素晴らしい
こりゃ2021年楽しみでしょうがない
自キャラそのままNGSに持っていけるのか!
PSO2NGSリリースまでにアークス復帰するぞ
PSO2NGSリリースまでにアークス復帰するぞ

PC+次世代マルチならまだしもswitch込みの現行機とマルチってやる気ねーな
変顔イベントでもやってんの?笑
スタッフいないのかよw
でも日本では箱では出ない
すごいやろ
この場面で出すということはこれが最高級のキャラクリということなんだ
プレイヤーが適当にいじって出来るのはこれ以下ということなんだ
箱はおま国?w
どうせなら全く別のゲームとして出してくれればよかったのに
これがあると心機一転って感じがしなくなる
下手に引継ぎ要素あると新規が入りにくくなるだけだわ
ほんまそれ
アイツ等が関わってる限りゴミなのは変わらない
現実はプソニの敗北なんよねぇ ただの焼き直し
雨降りだしたから東京は無いよ
観れる人は楽しんでね
はよPSO3出せやw
新規と差が開きすぎる
そろそろ不思議ネットにでも行くか🏃♂️🏃♀️
現実はブルプロの終わりやで
ブルプロは同じMOであるぷそにの客目当てにしてたからね
これでぷそにからの移住による客獲得は終わりやぞ
ブルプロはβで明らかに手を抜いてたし期待できないわな
どう見てもアップデートしただけの
課金ゲーでショボいマネキングラだけどね
嫌になった部分がな~んにも変わってないぞw
正直キモいぞこのモデリング
こんなきめえキャラのゲームやりたくないです・・・
これアプデ版にしたほうがよかっただろ
比較対象にすらならんわw
そうなるとPSO2はゆっくり死ぬの決定か…
人離れさせた原因の酒井とかが続投だったら結局ダメそう
せっかくならPSO3にして欲しかった
ついに墓場まで捨ててきたか
不気味の谷というか、リアル調とアニメ調のそれぞれのいいとこ取りしたつもりなんだろうけど
ただしバグだらけなもよう
あご尖りすぎなのと、整形っぽい鼻かな
比率もおかしい
っどういうことこれ?
なんで箱の表記がないんだ????
PSO2運営と同じなら確実にやる価値は無い
女の子が可愛くねぇんだよ
……いやいやいや、フツーに古い方はキッパリ切り分けて別にしろよ。ぐっだぐたのぐっちょぐちょになるで
Xbox LiveはPSOの課金システムを承認しません
表記通り国内では箱ハブ
2021年のゲームだぞ
なんだろう、フラグっぽく感じる
え…
じゃあなんで箱のイベントで紹介されたの?
発表会で箱は海外だけ
コスト的に無駄だから日本は出さないって言ってたろw
元々箱は海外だけだよ
それが
グラ強化
指ボーン追加
VITA切り
これだけでもファンは大喜びですぜ
まじかよ…
日本市場に力入れるとか
和ゲー発表するの楽しみとか言ってたんはなんやってんw
なんやねんこれ
新生が必要なのはFF14より先にドラクエⅩだろ
何いってんだこのアホ
しかしデフォルトのキャラクリは毎回微妙な感じなのは何故なんだ
スイッチはオールドジェネシスですw
どんなに細かく作れても不気味すぎるわ
海外市場で売れる和ゲーのラインナップが欲しいってだけで
別に日本市場を大切にしてるわけでもなんでも無い
いや、既存のプレイヤーはここから上手く調整できるんだよ
PSO2勢の連中ここら辺結構得意なのでこれだけやってくれれば相当楽になると思う
フォニュエールも可愛かったし
そんなん海外に和ゲーを持っていきたい方便だろ
日本市場自体は諦めてるからな
和ゲーが欲しいから維持してるだけでね
周りがキャラクリ要素のアイテム数千種類とロビアク数百種類最初から持ってるとか完全新規はやる気起きないだろ
つまり一人自キャラでシコるオタ向け。
復帰とか新規減らしてどうする
PSO2のバランスが破綻して修正が難しい
PSO2の大型アップデートと新エピソードを新作として作ってリセット
新規とか復帰の獲得も同時に目指すぞって所か…
作り手側がヤバさに気づいてない一番拙いパターン
普通のディレクターなら絶対OK出さないだろこれ
数々のバグで相場が崩壊してたからなぁ
そんな二次元絵と比べられてもな
スペック的にポリゴンは酷かったろが
新作だと思って期待してたけどリブートより最悪じゃん
新規参入も無いだろうしコケるのが目に見えてる
これが新たな酒井王国ですか
人もいないし
エキスパート条件もあるし
そもそも今はオンゲー民自体減少傾向やから現役層獲得しようとするのはわからなくもない
完全新作に復帰というのも妙な日本語だな。
いや意味はわかるんだがwww
>元々オンゲーの中ではキャラクリは随一やからな
黒いなんとかっていうチヨンゲーに負けてるじゃん
フレンドはいるのだろうか()
共有できると言ってたけど共有できてない要素発覚して即メンテ・・・と思いきや
来週の定期メンテまで放置
これぞPSO2、ユーザーが不利なバグは即メンテしないマン
どうにか出来るとしても入り口(デフォルト)がキモイのはマイナスでしかないな
アホくさ
なんで完全新作にしないんだよ、中途半端は良くない
さすがに新作ならちょっとは寄せれるだろう多分
なんでそこアップデートしなかったんだよ
宇宙人じゃん、いやアークスはそもそも宇宙人だけどさ
PSO2の話題で普通はこんな食いつかんからw
Twitter見ればキャラクリのプロが作ったキャラが見れるからへーきへーき
今のオンゲーの状況では最適解だぜ
これで間違いなくブルプロは死んだ
PSUのストーリーは賛否両論あるけどガーディアンズっていう正義とマガシっていう悪がはっきりしてたからわかりやすかった
全員同じデザイナーってわけでもないだろうに
副島さんにちょっとアドバイスしてもらったほうがいいよ
完全に新作として出すならまだやる気にもなったんだが
出すたびに客減ってるけど中心は龍でしょ
少なくともキャラクリではブルプロのが圧倒的にいいけどね、あっちはキリトっぽいの作れるけど、こっちは奇形だし
FF14はMMOやで?
PSO2はMOや
タイプが違うんだから絡んでくるなw
大人しくDQ10の介護でもしとけw
ブルプロちゃんは死産なので不戦勝ですよ。。
PSO3じゃなくてむしろ助かったと思ってるかもねあっちは
みんな1からスタートだぞ
あっちはみんな同じ顔じゃん
気合い入れてキャラクリしてもゲーム中では他PCからは簡易表示でしょ
アニメキャラみたいなのが作れるだけでキャラクリの自由度はクソやで
βテストで明らかに手を抜いてるし胡座かいてるで
そんで今回のこれやで?
明らかにブルプロは死産確定やで
絡んでくるなとか笑った コラボさせてくれーってなんとか頭さげてオーディン出したのに相手にされなかったじゃんwwww
モンスターは常にリポップ式か
むしろ死亡宣告受けたんやで?
キャラ引き継ぎアリになったんでブルプロはぷそにからの移住を期待できなくなったからな
PSOはもともとDiabloクローンだけど結局ほとんど国内でしか通用しない小さなタイトルに収まってしまったね
いまどき世界市場でマネタイズできないようなネトゲーってろくに開発費捻出できなくて一部の廃課金にどっぷり依存するしかなくて先がないよね
おいおい、あっちはまだ正式前でキャラクリ全部試せたわけじゃ無いんだぞ?
どんだけ焦ってるんだよw
Dilabloクローンなら3Dアクションのディアブロにすればいいのに何でそういう風になってないの?
端からそんなの期待してないと思うよ?
そもそもバンナムの時点で察せよ
SEGAも糞だがバンダムの方がよっぽどひどいぞ
やるなら洋ゲーのカートゥン調にするかフォトリアルにするかだな。
ただあまりにもやることが無さすぎてゴミゲPSO2
池乃めだか師匠感あるな
ロビアクとか衣装とかキャラクリ用パーツを買わないと駄目な奴では…
膨大なキャラクリ用パーツ格差が出て古株は変なロビアク連発、新規は萎える未来が
今時オンゲー客なんて減少傾向にあるのに何を時代遅れの事を言っているんだ?
DQ10の悪口はやめるんだ
PSO2信者って14ライバル視してるんだ。
ゲーム性全然違うと思うけど。
ライバルどころか民度はだいぶ14のが下だと思ってるけどね
PSO2は全然ギスギスしてないし、なんなら頑張ればソロでいけるし
DQ10よりかは遥かにいるで
めっちゃ意識してんのなw
向こうには相手にされてなさそう。
14もそうだけど個性はない
あーあDDONも新生してほしかったなあ
顎尖りすぎだろw
PSOにはのんびりチャットしたり観光できるフィールドが無かったから
オープンワールド化するなら新規や復帰を呼ぶ良い口実にはなるな
現にβではそれ狙って黙って客が来るとおもってそうな感じやったからなぁ
おかげで今のブルプロスレは絶賛葬式状態やで
しゃくれとる
人気ないならさっさと規模縮小して次作作った方がいい。
新版から始めた新規がアイテム取る為に旧やらされるとか萎えポイントもいいとこだろ
どっちにしろ今PSO2やってる信者しかやらねーんだから
わざわざ書く事か?
イライラしてそう
PSOはハクスラが受けたのにドロップ武器がゴミ、ガチャ武器必須とかアホかと
PSOみたいに細かいクリエイトできても他人から見たら細かい調整項目は反映されない簡易表示、って仕様に萎える層もいるからな。
友達と写真撮っても相手のスクショと自分のスクショに違いがあるっていうのはね。
しつこw相手にされてないのわかったなら返信してくんなよ
ありゃしばらくあっちの公式が沈黙する(開発に集中)からって
テンパード共とアークスくずれが丁度いいとばかりに暴れてるだけやで
今の14>>>PSO2>>>>>>>昔の14って感じ
3だったら酒井木村でもやってたが
ギスギスオンラインが民度高いとか草
初心者がムービー見てたらパーティ抜けるゲーム(笑)
FF14も拡張年だしこれもあるし、ドラクエも規模縮小しないなら来年拡張だし。
タイミング逃すとネトゲって出せなくなって後ろ後ろに流れちゃうんだよな。
だからそれ昔の14だから
しかも民度高いなんてどこに書いた?
個人的に全部民度低いと思ってるけど?
前より悪化してない?
プルプロはあんなくそアクションじゃ無理だろ
根本から作りなおすべき
でたーw
エアプ粘着アンチさん乙っす
キモいw
今のFF14からしたらこのゲームでは相手にもならなくて高みの見物でしょう
どっちもどっちのごみかすだろw
正直合成機能はいらないでハクスラ仕様がいい恐らくこっちの方がステで荒れない
見た目は好みなんだけどアクション全く楽しくない
口の位置ももう少し上でしょ
今のモデラーって顔パーツのバランスも見れんのかね?
あそこから面白くなればの話だけど。
両方遊んでる人が大半だぞ
その意見が一番よく分からないんだよなぁ
なんか拾った言葉で適当に叩いてるだけみたい
何とかアニメーション学院とかゲームクリエイター専門学校じゃ美術の基礎とか教えないんだろう。
1からデザインしたならこれになるのもわかるが、キャラクリで作ったキャラがこれなんだろ?
素人以下のセンスじゃん
横槍だけど俺はバンナムだから期待できないなぁ
あと好みだけど中身は~みたいなのはグラがアニメーションよりで好きな人多いんだけど、アクションモーションやUIに関しては他のMMOの劣化って感じた人多いと思う。
俺もβ参加したけど実際そう感じたわ
もしくはチェックしてリテイク出す立場の人の顎が長いんだろうw
俺はもう引退したけどそれがいいって人も多いからねあのゲーム
少なくとも他のゲームよりキャラメイクは似たり寄ったりじゃない独自の路線は展開できてるよ
ガチャで武器でないじゃん
ガチャ武器って何?
紙屑マリオの悪口はそこまでだ
DDONの悪口はやめろ
あいつはいいゲームだった・・・
一応擁護すると、相互互換を持たせたからNPCのデザインなどに破綻が起きないようにPSO2基準で出力されてるだけで、キャラメイクでもっと良いキャラは作れるよ
ベースも増えるだろうし
いや、基本的な顔のバランスのことを言ってるんでしょ
顔の各パーツのサイズや位置には基本的なバランス比率というものがあるんだよ
大きさも位置も鼻筋も上下限はあれど全部独立して調整できる。
バランス比そのものが自在に変えれる。
そうか、すまん
既存ユーザー手放したくないのは解るが
まぁその分拡散されるから良いけど、昔のことで批判してる奴も無理があるぞー
笑
中途半端に引き継ぐならPSO3にしとけって
髪型だけ見て想像する目の位置よりだいぶ下にある。
ぷそ2wiki臭くて堪らん
エアプも大概にしとけよ…
せめて叩きたいならもうちょっと調べてから叩け。
叩ける要素なんてちょっと調べればいくらでもあるんだから…
出荷よー
それな。
pso2運営で叩くやつも多いけど、バンナムも大概だろうからな…
どっちもクソなら、まだ慣れた環境でやる方がマシかな。
後は、本配信後のアッチのキャラクリがどれだけ出来るかによるかな…
もちろんアンチの事やぞ
よかったじゃん
自由度が更に上がった分、キャラクリはかなり楽しみ。
いっそのこと、NPCのキャラクリとかも出来たら良いのに…
信者しかやらないんだからダブル課金させようってのか
同じく
横一列で開始できないなら興味ないわ
楽しみやで
突然ゲームが停止されても、それは貴方の通信状態が悪いのであって当社には一切責任は持ちません。
数年前のオワコン14w
復帰しないわ
ハンコ絵にしろって事?
キャラクリしてもアクションつまらん、敵硬いわ、何だこのクソゲーってレベルだわ
コミュニケーションツールって言っとけ
ヤクザ撲滅ゲーの方がいいわ
見た目課金をダブルって意味わからないんだが
何いってんだあんた
課金ポリシーはボクソンのまま!
最近人多いけどな
なんでそれで叩けるのかがわからん
ちなみに人は普通にいる
スイッチ版vita版はスカスカだが
エアプ過ぎて笑える
記事ちゃんと読めよ
エアプだらけじゃん
猿でももう少し学習能力あるぞ
今PSO2やってるような廃人はどうせNGもやるんだから過去のデータは全部消すのが正解だよ
てか項目多すぎて混乱するわ
ストーリー消したとき大不評になったから旧を残すんだろ
あれはマジでクソだった
なんのだよ
わざわざwikiのコメント見に行ったのか
サンプルのキャラがすごいキモイんだけど・・・
いつも宣伝用の顔はデキが悪いんだよ
もう少しセンスいいやつ使えなかったのかな
話つながってなくね?
消えてないだろ。まとめられてはいるけどプレイはできるしストーリーも追えるが。
どこ見て言ってんの?
いや、今のストーリーは前に復活したやつなんだが
ストーリーEP1〜3がまるごと消えてオムニバスになってたの知らない?
表記がPS4、PC、クラウド(スイッチ、PC)だからなwww
知ってる。だからまとめられてるけどストーリーは追えるって書いたんだが。
クライアント自体が違うのだから当たり前
なら何故PSO3じゃなくPSO2NGなのか? かなり昔からPSO3が出るならハゲキムの更迭が最低ラインと言われてたやろ?
つまり…続投って事だよw 後今の国2がマッハで死ぬから誤魔化しの引き継ぎみたいなモノほ提示してるだけ
正気か?
こんなんじゃ全然新規タイトルという感じがしないから新規や飽きて辞めたそうは来ないし今やってる奴からは小さな違和感をぐちぐち言われるだけ
どっちつかずのゴミ
もうNG来るまでPSO2やらなくていいな
旧版のほうが好き、環境的に旧版しが動かせないユーザー向けの「やってますよポーズ」だけじゃないのかなコレ
これと共に雌伏の時(自業自得)からの復活ってのがハゲのシナリオなんだろうな
かつてない規模の死産になるだけだろうけど
前作より劣化してないかこれ
こんなキモ顔グラフィックのゲームを新規でやろうと思う人間いないだろ。
過去の負の遺産はさっさと捨てろ。
さっきからお前らバカだろ
話通じないなお前
ラスボス出てくるからな
みんな暇なの?
まぁアーレス、ガングリ装備あたりが絶頂期かな
最近の技術に近いところまで来たか。
あとは気持ち悪いアクションが直ればいいね。
その部分を一新しないと復帰しないかも
新作作っても人なんか集まらないだろうからこっちの方が正しいのかもしれんが
今このゲームやってるのって化石のような古参だけだろ
セガの名越もPSO2に苦しい時助けてもらったって言ってたし化石のような古参を切り捨てるのは無いだろ
それはFF14も同じ
intelに最適化されてる
pso2続けてる人はやるだろうけど去った人がこれで戻って来るとは思えん
強化はとうの昔に失敗しなくなってる。
同時接続数の最低記録を更新し続けてるらしい
ゲーム内外通貨ともに、ここにつぎ込んでる奴がほとんどだからまぁ当然の処置か
ってことかな。
AC引き継げられるとはいえ規約変更の告知だか同意だかは必要だろうし
未使用ACの返金には応えないとダメなんじゃないかな?
まだ2が正式に終わると決まってない以上返金も無理じゃないかな。移行するので終わりますなら返金もするだろうがこれから2単体でもぐだぐた1年続く可能性すら否定できない
個人的には楽しみだ
そもそもPSO2自体が無くならないから返金受付されるわけ無いでしょ
200Gくらい残して止めたんだけど
俺はプレイ時間300時間ほどでEP2の頃に飽きてやめちゃったけど
引き継ぎなんか考えないでNGSは真っ白の状態からやってみようかなあ
海外では受け入れられないんじゃね
ライブステージでキャラクターが踊ったりするイベントがあるんだけど
手が動かないと表現が限られてイマイチだったんだよな
普通に正統派のSFにしたほうがユーザー増えると思うけど
旧シリーズからオタっぽさを売りにしてたからPSOだけが異端なんだよな