140402_00

100万円貯まる貯金箱を500円玉で満杯にした総額を公開します | のーとびゅーわ
https://kamia.girldoll.org/archives/2116






記事によると


存在は有名ですが、実際に500円玉だけで貯めきった人には会ったことがない「100万円貯まる貯金箱」 インターネットで検索しても、「総額でいくら貯まるのか」「重さはどれくらいになるのか」といった情報がほとんど見当たりません。

 『本当に500円玉だけで貯金すれば100万円貯まるのだろうか?』 疑問を持って実際に貯金してみようと思い立ったのが2008年の3月。それから6年掛けて満杯にすることができたので、総額を公開します。




総枚数2,696枚 1,348,000円分の500円玉が入っていました

100万円どころか、実際はかなり余裕を持って作られていました。始める前は『100万円くらい、本気でやれば簡単に貯められるだろう』と考えていたのですが、金銭的なハードルよりも500円玉を集める方が困難でした。1日1枚のペースで入れても7年以上掛かる計算です。

100万円といえば大金のように感じますが、6年も掛けてしまうと貯金としては効率がとても悪いです。毎月2万円ずつ貯金すれば、同じ6年で144万円貯まります。500円玉を収集する手間も掛かりません。









この記事への反応


   
私も30万貯まる貯金箱でやりましたが途中で断念しました、、
数えてる時はパイレーツ・オブ・カリビアンの曲を流しました笑
ちょっとまた頑張ってみようなかって気になれました( ・ㅂ・)و


両替手数料で相当溶けそう

凄い、おめでとうございます。

継続は力なりってこの事だったんですね

500円玉を本に埋め込む型の貯金本もあります。
缶や貯金箱は現在の状況が分からずやる気が出ませんが、
こういう本だといくらか貯まってるか見れるので頑張れます笑
500円玉は100円玉に比べて中々手に入らないですが
私は1年以内には貯まりました

B01G6WGU22
テンヨー(Tenyo)(2016-09-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



18kg・・・ ( ゜ω゜).。o0(お疲れさまでした

考えるんだ 今年中学1年生になった諸君  
高校卒業までこれに貯金できればいいバイクが一括で買えるぞ




あれ途中で断念しちゃうから
実際どれだけ入るのか検証できないんだよなぁ
さすがだわー



B08DD7GVJ5
つくしあきひと(著)(2020-07-27T00:00:00.000Z)
レビューはありません