大体のゲームは課金することで強くなったり、自由度があがる。
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) July 29, 2020
それを求める人たちがいるから無課金の人にもそのゲームを提供できる。
無課金でも何不自由なく出来てしまうと、そもそも誰も課金しなくなりゲーム自体成り立たなくなるので無課金を選んでいる以上はそこを理解したほうがいい気はします。
大体のゲームは課金することで強くなったり、
自由度があがる。
それを求める人たちがいるから無課金の人にもそのゲームを提供できる。
無課金でも何不自由なく出来てしまうと、
そもそも誰も課金しなくなりゲーム自体成り立たなくなるので
無課金を選んでいる以上は
そこを理解したほうがいい気はします。
これが出てきたw pic.twitter.com/UO7Y4i3sXM
— 猛り爆ぜないブラキディオス (@g382o3np0ddwN5v) July 29, 2020
— ぬん (@w_oyzn) July 29, 2020
この記事への反応
・そもそもゲームを始める時点で
有償で購入しなくてもいいということに感謝しています。
元々は本体代とゲーム代がかかってましたから
・私は無課金派
沢山お金を使ってくれる皆さんのおかげで楽しませていただいています。
もちろん制限ありあり。
つまらなくなったら止めるだけ。
当然だとおもいますけどね。
・課金してる人がいないとメーカーも配信する意味ないですからね。
慈善事業じゃないんだし。
無課金の人が悪いなんて思わないし楽しみ方は人それぞれ。
ただ一部課金してないのに偉そうに意見してる人を見ると?となる。
・無課金で198日あれば覇王行けました
何かに文句つけるより
戦略見直した方が100倍身になります
・無課金で何不自由なくプレイできたら
ゲームとして成り立たないですもんね。
その不満をダルビッシュさんにぶつけるのはアカン。
・課金者をマリオとするとクリボーに規則的な動きをさせるより
無課金者に操作させた方が難易度が上がって面白くなるんですよ
無課金者は代金を支払わずにゲームを提供してもらってるのでは無く、
課金者を楽しませる為に
対価を貰わずにmobキャラを操作しているようなもの
・本当にその通りだと思います。
自分は微課金ですが、いつかダルビッシュさんと対戦して勝ちたいです!
だからダルビッシュさんがその時まで続けていることを祈ります
リアルの野球も頑張って下さい!!
おっしゃる通りすぎて草
ダルビッシュさんもすっかりゲーマーすなぁ
ダルビッシュさんもすっかりゲーマーすなぁ

おかげで僕は無課金で遊べます
軌道に乗れば安定的にアップデートしてくれるのも月額・定額制のゲームよ
これ、一人でハート連打できるしそれが普通に反映される仕様だったのか
なんだこのガバガバな仕様は
やらないのはあなたの自由、やる人がバカではない
タダで遊ばせろって言ってんじゃなくて、金出すから相応のサービスが欲しいだけ
買い切りのゲームがいかに素晴らしいことか
何いまさらドヤってんだよ
それを踏まえた上で課金で強さを求めるゲームが多すぎだからスマホゲーはクソ
海外のスマホゲーはアバターとか便利機能で課金はあっても強さに直結する課金は少ないんだがなぁ
お前もしとるやないかいw
課金したところですぐまたガチャで強い武器が出るからな
ほらバカだ
3000円で十連とか高すぎる
どーせスマホゲームなんて半年か一年もすれば無料100連ガチャとかやり出すから
俺は縛りプレイが好きだから無課金でやってるけど
ゲームで 金出して強くなるって言うのは何か違う気がするからなあ
沢山お金を使ってくれる皆さんのおかげで楽しませていただいています。
もちろん制限ありあり。
つまらなくなったら止めるだけ。
当然だとおもいますけどね。
こいつ立場を踏まえてるやん偉いやんって思って読んでたけど、最後の最後、「当然だとおもいますけどね。」とかなんで偉そうなの? お客様思考やな。きも。
開き直って無課金でやってる
沢山お金を使ってくれる皆さんのおかげで楽しませていただいています。
もちろん制限ありあり。
つまらなくなったら止めるだけ。
当然だとおもいますけどね。
こいつ立場を踏まえてるやん偉いやんって思って読んでたけど、最後の最後、「当然だとおもいますけどね。」とかなんで偉そうなの? お客様思考やな。きも。
軽く衝撃
課金どうこうよりそれが問題なのよ
もしも無課金が一切いない世界なら課金しても強さが横並びになるから
結局それじゃあ無課金で遊んでいるのと変わらなくてアホらしってなってゲームやめると思う
あくまで課金することで自分が無課金より優位にたてて蹂躙するのが気持ち良いから課金する
無課金のやつらも大事だと思うよ
あんなのパチのリーチ演出とか作ってんのと同じやから
やってる奴馬鹿しかみたことないけどな。○○に○万いれて爆死わらわらわらわらとかな
まさに奴隷の鎖自慢w
ほんとこれ
メーカーも無課金で遊ぶのは許さんってなら最初から買い切りでゲーム作るやろ
そうしない理由もわからんやつは野球やってろ
チンチャそれ
家庭用でも一度変えば5、6年は余裕で遊べるしむしろスマホゲーにかける金あればPS5以上の廃スぺのPCとか余裕で組めるだろこいつらw
無課金で大体全部できるってのが大事って話で課金はそれを時短に使ったり有利になるってのが理想で課金しないとできないってのはダメなんだ
実際流行ってるゲームはほぼすべてのコンテンツを無課金でクリアできる奴ばっかだったり全てのガチャキャラ集めようと思わず無料石貯めて厳選すれば入手できるってのばかり
よく無課金ができないからクソってのは課金で人権の限定手に入れないと参加すらできないってタイプで、そのタイプはマイナーゲーほど多い
ダルって勉強はできるタイプではなかったからしょうがない
形に残らない金の使い道なんていくらでもあるけどなー
高い飯食ったり、旅行に行ったりも似たようなもんだよ
ゴミゲーに金払うとかアホのやること
課金で強くなるタイプのアプリはゲームではないのでゲーマーとは呼ばない、これ豆な
ささやかながら、俺も応援してやんよ!
目指せ♡3000超えwww
ゲームソフト1本分の金も払う気がなく無課金を貫くなら、文句を言わずに運営のbotとして課金者の餌となる様に遊べって事
ガチャは手っ取り早く稼げるから仕方ないな
嫌なら辞めろ
乞食は盗人猛々しい
脳筋スポーツマンらしい考えじゃん
自分が野球でも商売道具としてあつかわれてる事に気付いてないんだろうな
論点ずれてて草
なにその穿った見方www 私課金してるけど、課金するときに無課金の存在なんて気にしたことないわwww そういう奴もいないこともないかもしれんけど、大多数は楽しいゲームをさせてもらってることに対するお布施や、より楽しむためにキャラやアイテムを入手したいからでしょ。
ただ、無課金が大事なのはわかる。課金の有無なんて関係なく、その作品が好きな人たちで楽しめるのは良いこと。
課金アバターやスキンばっかりで無課金でもゲームプレイ部分は十全に遊べますね?
はい課金無課金論争終わりッ!
同じ金額かけてもガチャじゃギャンブルだしな
横だけどまあ本人が満足できるならありなのかもな
ただメシとか旅行とかと違ってスマホゲーは基本ガチャなわけでいくらでその対価が貰えるかわからないのがね
同じものを強運で1000円でゲットしたやつもいれば数十万でようやくゲットしてるやつもいると思うと俺には理解できない世界だわ
まず何万も使わないといけないのがおかしいって思わないのがソシャカス
どんだけ課金しても知性や品性は買えないから仕方ないよw
あの虚無感ってなんだろ...
今ハイブリッド課金が当たり前になってるのに月額のみのゲームとか本当にあるんか?
川崎だからチヨン系だろ
ここで言いたいのは、時間をかければ無課金でもできるのに
課金しないとできない、と騒ぎ立てる人たちに行ってるんじゃないの?
ソロゲーなら無課金で十分だぞ
課金すれば何か現実で良いことでもあるんですか?生活水準がよくなるの?健康になるの?
なんで生活するうえでしなくても良い、無駄なことしてる人達が偉そうにしてんの?
つーかPTWの考え方自体がもう化石のように古いって理解しろや・・・。
ネットで見た情報あざす
で、でたー!!wwww
底辺貧乏人の鮮烈嫉妬wwwwwwwwwwww
しとるやないかいw
これダルビッシュがみたらめっちゃ悔しそうにして1日中反論考えてそうw
本編を楽しみたかったら課金
コナミとコラボしてダルビッシュ自身が監修した特別仕様のダルビッシュガチャが出るけど
○連したら確定で手に入れられるタイプのガチャじゃないからって話の中で
無課金ユーザーが増えたら、ゲームの出来が課金するまでもないって思われてるだけ
CS機でだせ
今更すぎてもうその議論する時期は遠ざかったって話だけどそもそも値段設定がくるってるって話と思うぞ
キャラ一人取るために30連回したらゴーストオブツシマやゼルダBotW買えちゃうんだぜ?
本人が満足なら~っていうけど値段おかしいって思ってる人からすればそれは搾取される奴隷を見る感情になるよね
性質の悪いコジキだよね
これは流石のダルも反論不可能ww
正論すぎて草
フォトナやエペがF2Pでも儲かっててソシャゲでもクラロワとかはF2Pで成功してるのに
日本のゲームはP2Wばかりで恥ずかしくなってくるわ
お金でドーピングするのさ
ふぁあああああああああああ
欧米ではそういうのが多い。日本人は課金で強くなるのが好き
アホ丸出しの重課金をエサにして遊びたくなったら遊び
飽きたらやめる
そういうフットワークの軽さが無課金の長所
無課金からすれば重課金を利用しているとなる
容易に想像出来て草
日本の、が抜けてるぞ
ソシャゲなんて作ってる会社が家庭用ゲーム作ったって碌なものできないだろwww
サイゲも何時になったらリリンクとProject Awakening出せるんですかね?wwwwwww
感謝して遊んでます
出来るだけ課金者が多いゲームを無料で遊ぶのが良い
パパパパッドでゲームwwww
一理あるけど、それは食事やお酒、旅行とか他の娯楽も一緒よな
結論個人の自由
神ジュナやスカディなど引くキャラも限定的だから溜まった石で十分出るし
むしろむやみやたらに引いて素材使う方が悪手
無課金でやります
分かる。ソシャゲでやってる会社がCSで出して成功した事例を僕は見たことがない。
わけがない
それを求める人たちがいるから無課金(安ギター)の人にもある程度の品質のギターを提供できる。
無課金でも何不自由なく出来てしまうと、そもそも誰も課金しなくなり高級ギター自体成り立たなくなるので無課金を選んでいる以上はそこを理解したほうがいい気はします。
なんか違法スレスレの怪しい通販で100万くらいのもの買って俺はこれ買えたからすごい!最強!って言ってるのと変わらんと思うダラは
面白かったらもっと友達にも広めてあげてな。
キモヲタは正論と論破が大好き!
指邪魔じゃん
ごぼう抜きして楽しむもんだよ
そこで必死に足掻いてても無駄無駄
これは無課金キッズが悪い
正論もどきは大嫌い
飼い殺しの為
ゲームはゲームだろ
そんな高尚なもんじゃねぇよ
これ、
そんな使わないといけないなら買い切りでいいですって思うわ、
買い切りで地雷踏まされるのも嫌だけど永遠に搾取され続けるのも嫌なのよ、
半年以上続けるようなゲームがないと思うよ(多くの人が始めて数週間で辞めることからも明らか)
課金をすることによって辞められないというしがらみができて搾取され続けるだけ
30連して操作キャラがオッさんとか
それぶっちゃけクソゲーじゃん
ガチャなんて運営が如何様にも操作できるんだし。
そのギタリストはガシャでいい品質引き当てるまで何度も金払ってるのが問題なのでは?
制約を楽しめないのなら素直に金払え
逆にツシマ買って操作するキャラが美少女でもクソゲーだけど
PCかCSでいいわw
課金で回収しようとしてるんでしょ
また理解してないでコメントしちゃったね
こういう娯楽に金につかえないって引きこもりとかでキモそう
何も残らないって遊園地にも行けないぼっち?
だって課金者も毎日コツコツやってるもの
それ。1回買ったらずっと遊べるし
そいつらを狙った詐欺まがいの商売だと認識してる
課金厨が無課金バカにしてるだけ?
普通の
話
ヨイショしてたら簡単におごってくれる小金持ちみたいにしか思わん
だから○○円課金した~っていうのを適当に褒めておけば
欲求が満たされるんだからちょろすぎ
無課金は体験版みたいなもんだと思うべき
ソシャゲは無理
遊ぶ事に金を払ってるわけじゃないんだソシャゲは
逆だよ
無課金が課金者がズルいとからありえない発言をしたのが原因
だから課金者のおかげでゲーム続けられるんだぞ!と言われても終わるなら終わってもいいものに
感謝しろ!みたいなこと言われても…。
やっぱ乞食って増長すると脳が腐るんすね
中身が面白けりゃ見た目ガチャで充分収益出るだろうにただの札束で殴るゲームなだけだろう
商売して稼がないと生きていけないという根本が理解できないから無理
そもそもP2Wは滅べばいい
日本人はその辺の感覚が壊れている人が多い
そのクソゲーに何万も課金する価値があるのかと
スタミナや時間帯イベントとかあるんだから
課金だから~じゃないんだよ
完全にソシャゲ会社に毒されているなあ
商品の宣伝も拡散もできない無能
同意
通称、「縛りプレイ」みたいなもので
無課金の人は、無課金の人なりの「楽しみ方」「ゲームの遊び方」
でゲームを遊んでいるんだから、別に良いじゃんかと俺は思う
根本的に駄目だろこのシステム
お子ちゃまには分からないかなー
いまだにそんなことやってるの日本のソシャゲー界隈だけじゃないの
「基本プレイ」無料ですよ
当然優遇されるオプションは有料って意味です
難しかったかな????
全く金払わないで楽しませろってのは狂ってるし
毎月ウン万円つぎ込みますみたいなのも狂ってる
マイペースで遊ばせていただいてます^^
無課金乞食のくせに声だけでかい奴が多すぎる
ダルはお金あるから気にならないんだろうけど、破綻する人もいるから
システム的には本来もっと規制すべきものなんだけどねガシャ商法って
昔はゲームを買っても名作のタイトル持ってても糞ゲーだったりした
今はSNSで人柱が居たり無課金で面白いか判断してから金を使える
なんなら無課金という手段まである
海外の基本無料ゲーも結局同じ。直接強化か間接強化(時短)の違い
無課金者が大量にいる土台が一番大事なんだ…それが課金を呼び込む
CS自体がその程度だったって事
アホが増えたってことか?
もうサルにはスマホ与えるなよ
サービスは無料が当然、金を取るのは守銭奴と考えるとんでもない乞食を大量生産した
外国のアプリ作者も日本人が有料ってだけで最低評価するってマジ切れしてたしなあ・・・・
無課金が楽しめる環境が無ければ課金しても運営しか褒めてくれんぞw
ギャンブル中毒って病気だし
真っ当なCSゲームじゃその中毒性相手に勝ち目ないのは当たり前なんだ…
何年も言われてきたことを改めて言うだけで持ち上げられるからダルすげーや!
定額制でみんな平等にあそべるならいいけど
今の基本無料のアイテム課金制はリアルマネー持ってるやつが最強になるだけでつまらん
どんだけ課金しても知性や品性は買えないから仕方ないよww
ソシャゲ論でイキるダルが哀れにしか見えない。
報酬がベースアップされたりVIP仕様になる月額課金と見た目が変わるアイテム程度の販売に抑えるべき
これやな
そうは言っても、ガチャで廃課金する奴に頼る運営はもう古いし、いつまでも続かない
今後はもっと広く浅く集金するモデルにシフトしてくよ
それにわざわざ反応しちゃうダルの心が貧しいんだと思う
金は持ってても心の穴は埋めれないってことでもある
誰??
それな。人権と呼ばれているキャラがいるなら回した方がいいけど、よっぽど好きなキャラいない限りガチャ回す必要もないしな
そのゲームで遊ぶの辞めてるという調査結果出てただろ
そんな飽きの早いものに課金しようとは思わないなー
言い訳はいいから勝ってよ
廃仕様であればあるほど。だから日本のソシャゲって直ぐ終わるんよ
結局課金額がフルプライスゲームより高額になるので基本無料ゲームは有料ゲームより金がかかる
貧乏人は逆 心も金も余裕ないからちょっとしたことで劣化の如く怒りをあらわにする
ああいうバカ共が課金しまくる世界に突っ込んで私は無課金!だと誇っても何も残らない
トッピング無しで注文して
トッピングありのがおいしいとかずるい!って騒いでるようなもん
そりゃ当たり前や
CSがソシャに駆逐されてギャーギャー言うとるたわけはそこのところ理解してない
廃課金に感謝
いくら往時を幸いの時と称しても帰ってはこない
チカラの無い自身を恨め
ここまで浸透するとは思わなかったなぁ
結果、快適かつ満足するほど楽しもうとすれば買い切りのゲームの数十倍高くつくし
追加追加でバランスのインフラも凄いし終わりもないからダラダラ続けてしまう
お金をかければかけるだけ止めづらくなるし
中毒と言うよりは惰性が慢性化するんだよな
野球ばっかやってるから頭脳みそだな
先が読めなかっただけじゃん
ただ課金要素・課金額に対する対価が全く割に合ってないから文句言ってるんだよ
ゲームそのものは明らかに飽きてて全くプレイしてないから、本当にガチャ引くだけの動画ばっかなんだけど、最近はそれすらも飽きられて再生数稼げなくなってきてる
30後半のおっさんなのに自分をまだ若いと勘違いしてる節があってチャラい見た目
ダルもそんな感じだよね
チー牛とは別の意味でなんか幼い
ここで言う事じゃないね
まだまだ続くよー
ガチャがクソなのに変わりはないけど
その理論は間違ってるよ
だって多くの人はトッピング注文しても実質食べられない廃棄品が出てくるだけなんだから
知るかよw
ダルって見た目はちがうけど、中身はどちらかというとチー牛じゃね?
課金する内容にもよるけど時間を買えると考えれば
課金する方が合理的だろう
言われてみたらそうかも
無課金じゃ全然ガチャれないと無課金者が離れて廃れるからね
本当にそう思う
お金を持っているし、顔も良いから、こいつに権力を持たせたら
絶対にダメなタイプの人間になるよね
上手い奴だけに合わせても駄目
ヘタクソだけに合わせても駄目
匙加減が重要
それが銭カネになったせいで悪目立ちするようになっただけ
プレイヤー層へのバランスという問題は変わっていない
課金者のサンドバッグになるって役割がな!
研究結果も出てる
レアな景品の為にフルプライスソフト数本分とかアホみたい
ヤクの売人か
壊れ武器が来た時にリセマラした方が強くなる糞ゲーだったがな
ダルビッシュとマー君パワプロ2020買ってたなスイッチ版
無課金者もいないゲームってユーザー数増えないで減る一方だからな~
常に感謝しながらゲームするがよい
よくも悪くもバカでも金さえだせば悦に浸れるのがソシャゲでその悦も無課金者がいなければ浸れない
所詮は底辺がやるゲーム
mobキャラとして無課金も頑張ってほしい
何千円か払って買い切るゲームの方が好きだわ
どんなに面白くてもサービス終了で出来なくなるとか無いし
まぁ、ゲーム機の故障やDL版だと配信停止やらあるかもしれんけど大手なら(ソニー、任天堂、steam等)まず潰れんやろ
下手くそだと意味ないし、そもそもスコア稼いでも別になにもないしな
ただランキングに載るというだけ
ダルビッシュを盾に微課金者がイキってるのがおもろいw
枯れ木も森の賑わいという名セリフを知らないのかよ
プレイ人口が多いからゲームが賑わう
ゲームが賑わうから課金する人が増える
ゲームが上手いか下手かは別の話だし
ひろゆきみたい
乞食企業が増産されて和ゲーの技術力が下がった
ひょっとして無課金が課金者のアバターが着飾ってて悔しいとかそういう事?
あーなんかわかる
ダルのこの手のツイッターでのやり取りで感じてたのってまさにそれやわ
日本のソシャゲの課金のさせ方はバランス悪いんだって
ほんとそれw まるで今人類が気付いた発見みたいになってるのは笑える
今まで何年言われてきたんだよw
欲しければ買うもんだからな。
ちょっと先行投資すりゃソシャゲなんぞよりはるかに良質なゲームが定額で遊べるのに、そこを惜しんだせいでクソゲーを半端な形でやらされるハメになってんだもの
安物買いの銭失いの典型例だわ
ソシャゲに廃課金する奴はまだ見込みがあるが、無と微はマジで無能
誰が考えたか知らんけど、ガチャ一回300円って基準アホすぎだろっていつも思う
これを嬉々として回す奴って金銭感覚0か富豪のどちらかなんだろうな
まぁ課金ゲーなんてやらんからどうでもええけどなwゲームの腕で競うことはあっても過金額なんかで競うこと一生無いし
思い違いしてる人多いよね
後、中華製アプリに課金するような売国行為は取り締まれ。
課金の人はリアルのお金を費やし、運営の手のひらの上で踊らされるわけだが、本人がいいなら別にいい
そんな敵に回して大丈夫か
こんなビジネスモデルに金出す気がしれないし無料でやっても1ヶ月くらいで絶対に飽きて止めてるわ
毎日ちまちま続けられてるのは無課金だからだと思ってる
あと重課金なほど運営が大きな問題おこしたらすぐ冷めそう、無課金だと正直どうでもいいと思える
重課金者に生かされてるという自覚はあるしもっと優遇されてもいいよ
課金者がいなくなればサイゲみたいなソシャゲメーカーはどんどん潰れていくだろうしわたしは一向にかまわんッッ
無料ガチャにまで文句言ってるのがいて流石に頭おかしいと思った
それをSNSに上げて自慢するくらいしか誇るものがないんだからそんなかわいそうな事言うなよwww
何かに文句つけるより
戦略見直した方が100倍身になります
覇王がなにかしらんが、198日とかあほだなw
ツシマやってみ?低技術の集金装置に金出すのがアホに思えるから
最新技術に金を落とすべき
課金して課金語れる奴だけ語れよw
ただサイゲのゲームみたいにガチャでキャラや武器を排出みたいなのはさっさと消えろといつも思う
少なくともこれがド正論とは思わない
無課金の意味が分かるよ
この記事担当はダル知らないんか?
大昔からやろゲーマーなのは
サービス開始から4年くらい経ったゲーム始めたけど月6,7万くらいの課金じゃ
初期無課金勢にボコボコにされる
課金で強さが変わるから糞って話なんだが
殆どの人は理解してるんじゃないかな
理解してないのはキチガイだけでは?
生活にまったく余裕ないのにクレカ限度額いっぱい課金してるやつや
親の金でコソコソ課金してるやつもいるし、
そういう人間が課金してるおかげで無課金が遊べるなんて思わないほうがいい、ただの依存だし悪い見本
無課金で身の丈に合った遊び方してる方がまともよ
実際ないしなぁ
頼まれたわけでもなくガチャを回したい良い思いがしたいという自身の欲望で課金してるだけのくせに
課金してる僕は偉いとか唾吐いて周ってるの恥ずかしいからやめなよ
いや、ソシャゲ遊んでる時点でまともじゃねーわ
次は課金者が最下位になる
課金して最下位なんてアホらしいからやめる
結果プレイ人口はどんどん減り
最後は限界集落になってサービス終了
まぁ対人ゲーで課金で戦闘力変わるゲームはクソゲーやで
今ソシャゲでPvP要素あるゲームなんてねーだろ
どうやってボコボコにすんだよ?www
正論って言葉は無いんだよ
世の中自分の思い通りにならなければルールを変える国だってあるんだから腐ってるわ
なんで課金しないの!?
課金、非課金ユーザー共に周りにしのごの言われるのが一番楽しく無いと思う
スクエニゲーの事だなw
今度は課金額少なすぎるから文句言うなとか言うんでしょ
リアルタイムで殴り合う訳じゃないけど
防衛部隊編成して置いて防衛したりその防衛部隊を攻めたりするゲームだけど
初期からやって続けてる無課金勢は強キャラ必ず手に入れてるし強化も早い
石や素材のストックが凄いんだろうね
次のイベント等でそれ以上のカードとか出てくる時点で冷めない奴が凄い
俺なら1万円出してゲーム買って飽きたら違うゲーム買うけどな
今はツシマってゲームをやってるけどめちゃくちゃ面白いよ
こういったゲームが無課金で遊べるなら俺も遊ぶ
恵んでやってるって思われてる事を自覚するべき
どこの国産だろうとソシャゲなんてやってる奴は全員アホだわw
だったら2億円ください
やる気も無いですよ。
お前みたいな貧乏人は、そう思うのかww
無課金乞食キッズとコドオヂほんまキモいわ
金出すほどのクオリティじゃない
ガチャゲーはゲームにあらず
ゲームの面白さで勝負できない集金アプリにまず興味がねーわ。
面白いゲームなら能力に関係ないスキンとかでも対価を支払いたくなる。
ゲームの面白さで勝負できる日本のソシャゲなんてほぼ無いやろ。
身の丈に合わず生活費削ってまで課金するのは馬鹿
金持ちはどんどん金使えばいい
貧乏なやつが使うのはアホ
それな!
札束の殴り合い
時間の無駄
一刀両断できてねーだる
野球場が1000ドル課金してくれたバッターには5mのラッキゾーンを進呈しますみたいな野球
ダルくんやりたいかい?
俺でも理解できた
多くの場合課金した時点で負けって理解した方がイイ
行き詰まったり飽きたら次のソシャゲに行きます
有難いどころか害でしかないのよ
ゲーム出来てるから感謝しろとかいうのは根本からズレてる
課金額で強さが変わるバランスが嫌ならやめれば良いんだよ
俺はやめた
全部有料にしとけ
えび豚押しすぎw
まぁ子供なんだろうけど
クオリティが保証されていないものに金なんて落とすかよ
価格を決めて一つ一つ売れ
誠実なビジネスをしないならそのまま廃れろ
かったるくて続けられんわ
高校生ですでにパチ、ンコやってた奴は言う事違うねぇwww
無課金も貢献している部分はあるけど、「無課金」にプライドは持つなよということよ。
奴隷といっしょ
そのバランスが運営には求められる
運営が無料で大量に使えるファンネルやで
無課金相手にマウントとって優越感に浸るのが全て
中身つまらんのばかりだから課金者だけだと一瞬で過疎るぞ
どちらも野球ファンとしてお前の職業を支えている
分かるな?
こういう戯言をいちいち正論だと持ち上げてるお前らもゴミ
無課金がいなくなれば課金もつまらなくなって消えるかバランス大事だわな
まぁ余裕が無いと厳しいか(笑)
「課金すればバットの反発率上げられる!」とかそのレベルの話だろ?
アスペ
無課金ユーザーがいるから課金ユーザーが増えるのです。この無から有を生み出すモデルこそソシャゲ発展の礎になったのです。無課金ユーザーこそ開発者にとって最も大切な要素でありユーザーなのです。それによってカモ課金ユーザーを増やすのです。
まぁこのレベルの人でも課金してしまう魅力があるんだろうけど
ゲームとしての面白さは皆無だよ
ギャンブルはしたくない。
ソシャゲしないのが一番合理的なんだよなぁ
無課金でも何不自由なく出来てしまうソシャゲも普通にあるからなぁ…
偉そうに言っても悪徳運営に良いように搾り取られてるだけに過ぎんよ
そして以後の課金要素は無く、ゲームプレイヤーとして同じ土俵で競わせてくれ
だって、もし野球が球団が課金したから試合開始時に2点プラスとかだったら
選手としてどう思うのよ?
課金で強くなるなら課金額で競ってるのと同じでそれはゲームじゃない。
普通にゲーム買う
有にはガッカリだよ… あの頃の、喫煙してマスコミ記者に「は?ぼく何か悪いことしました?」て逆ギレして尖りまくってた怖いもの知らずのあの頃のお前はどこへ行っちゃったんだい?本当にさ…不自然にKONMAIを持ち上げて媚び諂う有の姿なんて見たくなかったよ!最悪だ…。最悪の気分だ!何て日だ!!!!!!
これ以上でも以下でもない。
正論?何が?
結局タイトルの○○に入る単語は何なの?
ゲームに魅力に金払う魅力がないのを無課金に責任転嫁するなよ
いうほど面白くなかったけどね
ただし文句タラタラの無課金、テメーはダメだ
お前らが売り切りのゲームに金を落とさなくなったからガチャゲーが増えたんだよ
論点分かってない人発見
文句を言わない無課金ユーザーは大歓迎って話でしょ
金を払えば生で野球を観戦できます
無課金ならテレビで観戦できます
論争の起きる話題があると、なにかと格下認定したがりオタクが出没するよなw
例えばダルみたく稼いでる人間が沼にハマるのはいいんだけど金持ってない庶民がそうなると末路は犯罪者。これほぼ確定。中にはソシャゲが原因で作った借金返すために警察官が犯罪に手を染めたケースもある
8000超えてるのとか初めてみたわ
無課金だと数年かけてようやくまともな選手がいる球団を作れるって感じだけど、
課金すれば数日で超強い選手たちだけを揃えたドリーム球団が作れるって感じかな
当然数年かけて作り上げた無課金球団相手なんて完全試合できるようなね
パッケで出しても売れるクオリティのものを作れないから、課金ゲーっていうヤクザな糞商法生み出しただけだろ
買ってもらえないからってユーザに責任転嫁するなと
推奨するってどうなん
DLCなら分かるけど
自分達の収入上げるために、ソシャゲ養護する書き込みするのを仕事にする人達がいるって話だ
別に◯で隠さなくても良いのよ?
>無課金者に操作させた方が難易度が上がって面白くなるんですよ
>無課金者は代金を支払わずにゲームを提供してもらってるのでは無く、
>課金者を楽しませる為に
>対価を貰わずにmobキャラを操作しているようなもの
↑
こいつ何言ってんのかさっぱりわからん
今以上儲かると思うならやってみたらいいと思うよ
今までいろんなゲームがでて、月額とか最初の数章は無料だけどその後は有料とか追加アイテムは有料とかいろんなお金の回収方法があったけど
どれも流行んなくて今の基本無料、一部有料って形になったんだから
それから、今まで基本無料って言ってプレイヤー集めてたゲームが今後は全部有料って変えたら、それはそれで虚偽って事で揉めるだろうね
ヒカキンは裕福
言いたいことは理解しますけど、命題に対する論点がズレてますよ。