• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


都が飲食店に営業時間短縮の再要請を検討



記事によると
・東京都が新型コロナの感染防止対策として、都内の飲食店などに営業時間短縮を再要請する方向だとわかった。

・応じた場合に協力金20万円の支払いも検討している。


この記事への反応



それが嘘であってほしい…。

20万。笑
20万で何するんなよ。。。


営業時間短縮するより入店できる人数とかグループは何人までとか決めて徹底するほうがいいと思うんだけど

遅すぎ
『いわゆる夜の街』って言ってる時にやらないからこうなった
ね、小池さん


時間短縮要請あっても、抜け道ない?例えばなんだけど、営業時間中で客入りの少ない時間帯ってあるはずよね。その時間帯のカットでも時間短縮営業とかならないかしらね?

2回目の待ったは通じなそう

東京レベルだと20万では、とてもじゃないけど全然足りへんねやろうな...
しかしこれが精一杯なんやろう


20万もらっただけで店舗側からすりゃ何かの足しになるとは思えないんだけどなぁ

もう人間は働くな!!

応じないと吊るし上げされるんでしょ…。



協力金もっと出してあげないと厳しそう




B08DCXVH5G
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(263件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:01▼返信
「加藤純一差別発言まとめ」で検索
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:01▼返信

あ ん し ん 自 粛 せ い か つ !

3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:02▼返信
東京は大変だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:02▼返信

自 粛 の 道 も 一 歩 か ら !

5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:02▼返信
手遅れになってから効果が薄いことをやろうとしてもなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:02▼返信
田舎生まれで良かった(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:03▼返信
20万…うーん、飲み歩くか!w
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:03▼返信
いいから都民に10万支給しろ
そうしたら自習してやるわアホ政権
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:03▼返信
短縮は意味ない
昼間や夕方を休まないと
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:03▼返信

経 済 の 中 心 で 自 粛 を 叫 ぶ !

11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:03▼返信
20万w
何もできないじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:04▼返信

自 粛 の 名 産 地 !

13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:04▼返信
ゆりたんちゅっちゅ💋
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:05▼返信
一般個人ならまだしも企業に20万とか焼け石に水やろ
無いよりマシってか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:05▼返信
コロナと共に歩むて割りに、その気概がないよね
経済回せばそら増えるんだから気にしない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:05▼返信

人 生 は 一 度 き り 。 だ か ら 自 粛 す べ き !

17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:05▼返信
たった20万とかww 短縮分の1日の売り上げにもならん店が多そう。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:06▼返信
少しまともなPCさえ組めない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:06▼返信
どうせ経済○んでんだから最低1ヶ月電車全部とめろ
話はそれからだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:07▼返信
生活がかかってるからな
線引きが難しいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:07▼返信
>>3
都の税収減ったら、地方交付金減らされるかもよ。
田舎が東京にどれだけ依存してるか、理解した方が良い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:07▼返信

自 粛 の 限 界 突 破 !

23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:07▼返信
20万じゃむりやろ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:07▼返信
20万貰っても意味ないとかいう馬鹿いるけど、びた一文貰えないよりいいと思うけどな、どうせ営業しても今まで以上の収益なんて無理だし1円でも撤収費用としてもらえるだけいい
来年以降倒産ラッシュで企業はバタバタ潰れるから下手に飲食店とかも粘らずさっさと撤収した方がいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:08▼返信
首吊れって事だよ言わせるな(笑)
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:08▼返信
俺にも払ってくれんか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:08▼返信
夜の店を全面禁止にするだけで8割減ると思うぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:08▼返信
営業時間短くする上に20万も取るとか鬼かよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:09▼返信
東京って財源そんなにないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:09▼返信
※26
お前は万年自粛中だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:09▼返信
売り場面積?で協力金額変えろよ8
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:09▼返信

自 粛 し な い 者 は 、 後 退 し て い る の だ !

33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:09▼返信
※29
もうほとんど使いきったぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:10▼返信
東京は昼間人口が減るからどちらにせよ飲食店もその分減るよ
状況は改善しない、早めに撤退
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:11▼返信
営業時間短くしてもその時間に集中するだけじゃね?w


というか、電車はいいのかよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:11▼返信
こんな緊急時なんだから政府も期限付きの国債発行するなり財源は大胆に確保するべきだと思うけどな
今、借金返済が-って言ってる場合ちゃうやろ、今は出すときだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:11▼返信
店に行かなくてもオンラインで話せばいいからね
今の時代にわざわざ生身で会う必要がない
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:11▼返信
※27
風.俗を全面禁止にすると性.犯罪増えるで、確実にな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:11▼返信
1日に付き20万だろ?
まさか1回だけなんてことないやろ~(棒
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:12▼返信
東京都お金持ち過ぎるだろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:13▼返信
やっぱりこうなるわな
でも営業自粛したらかなり切羽詰まるだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:13▼返信

あ り が と う の 自 粛 !

43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:14▼返信
家賃支払ってる飲食店はさっさと撤収しなさい
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:14▼返信
20万てw
通常営業しますわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:14▼返信

誰 も が 自 粛 す る 権 利 を 持 っ て い る !

46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:14▼返信
20万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:15▼返信
※41
緊急事態宣言も出てないし応じないでしょ
20万じゃ家賃払って終わりだぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:15▼返信
一人当たり一日20万の補助出るの?
え?違う??
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:15▼返信
※39
いくら東京が金持ってるっていっても
1日20万支給は無理だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:15▼返信
たかが20万w
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:15▼返信
それはギャグで言ってるのか・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:15▼返信
※45
ニートはずっと自粛だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:16▼返信
>>1
従業員の給料とか食材の仕入れ、光熱費、家賃もろもろ考えると、たった20万とか流石に舐めすぎだろうよ。
せめて200万くらい出せよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:16▼返信
一桁足りんよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:16▼返信
持続化給付金の方が貰えて草
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:17▼返信
※47
雀の涙じゃ無理だよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:17▼返信
>>55
そうなんだよね
58.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月30日 17:17▼返信
個人の飲食店いらん、日本の経済の足しにもならんし。大手の外食チェーンだけでいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:18▼返信
20万円って新卒の初任給かよ
アホらし
それで時短営業分の損失補填になるかボケ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:18▼返信
まぁ20万貰って撤収する店舗と応じない店舗に二極化するだろうな
客が集中する分コロナ対策にはならんだろう、失業手当や
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:18▼返信

自 粛 と は 勇 気 で あ る !

62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:19▼返信
従業員1人分の給料ww
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:19▼返信
>>58
偏差値50以下は人間の出来損ないだから死ねばいい

って言われてどう思うよ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:19▼返信
>>55
やっぱり100万円は欲しいよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:19▼返信
おっしゃゴネ得!
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:20▼返信
20万じゃPS5を3台買えるかも怪しいからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:20▼返信
やっぱ日本でもベーシックインカム導入を考えた
ほうがいいんじゃないか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:20▼返信
ジジババを外出させるな!
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:21▼返信
※29
石原慎太郎がコツコツ貯めた9000億が中華武漢肺炎の所為で今や900億まで減った
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:21▼返信
そもそも時短営業が何の効果があるの?

また小池の「対策しているふり」だろ、アホらしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:21▼返信
>>62
これ決めたやつ。個人経営とかまさか本当に1人だけでやってると思ってるんだろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:21▼返信

自 粛 マ シ マ シ で !

73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:22▼返信
※71
それだったらまだいいけど、家賃の存在知らない可能性がある
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:22▼返信
>>69

そもそも、地方自治体や政府がお金を貯めてどうする?ww
アホ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:23▼返信
>>1
これだけすでに大勢の感染者出てるのに、今更時短営業してくださいとか頭おかしいだろ。他の代替案考えろや。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:23▼返信
今この状況だからな
冬になったらもっと感染者増えるだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:23▼返信
政府「この程度なら緊急事態するほどでもないわ、20万ぐらいで良いだろ」
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:23▼返信
※67
そんな事したら自粛厨が増えて経済崩壊するやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:23▼返信
まぁ、感染拡大阻止は諦めて、各自うつされないように振る舞うしか無い
うつされても重症化しないように対策するしか無い
感染後陰性になっても後遺症と仲良く付き合っていくしか無い
全ては自己責任で生きていけ!!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:24▼返信
>>69
あのさ、その9000億円は都が都民から吸い上げたお金だろ?
必要な時に返すのは当たり前のことだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:25▼返信

自 粛 は 人 類 の 進 歩 で あ る !

82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:26▼返信
百合子がまた変な事やろうとしてるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:26▼返信
酒くらい家で飲めよ
セッセも家でしろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:27▼返信
※80
払った人には返っ来てないんだよなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:27▼返信
小池「私ちゃんと対策してますよぉ〜えらいでしょ〜?」

バカ「小池さんを支持しまぁす!!」
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:27▼返信
ずっと注視( )だけの無対策の結果
隔離ホテル足りず、自宅待機で家庭内感染増えまくってるからな
87.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月30日 17:28▼返信
>>58弱肉強食でいいと思う。いちいち助ける必要ない。誰も助けてくれんし自分がそうだった。人は冷たいし
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:28▼返信
20万ってもちろん毎月か毎週なんだろ
一時金だったら全然補填分に足りないしそんな訳ないでしょうなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:28▼返信
結局クラスターが発生するのって在日経営の店ばっかりなんだよなぁ
ソー.プイメ.クラデリ.ヘルパチnコ焼き肉屋
もう在日を国外に追放したほうがいいじゃないかな
あいつらも誇らしい祖国に帰れるし、今なら世界に誇るK水道でユスリカの幼虫入り水道も
タダで飲めて嬉しいだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:28▼返信
米 「死者一日600人かぁーだいぶ減ったし景気も戻ったし、乗り切ったぞー」

日 「月間死者20人!!!一刻も早く対策を!!!!誰も殺してはいかんのだぁーーーー!!」

何故なのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:28▼返信
>>87
自分でレス返して寂しくない?ww
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:29▼返信
よく分からないけど、都内の飲食店などにお金払って営業時間短縮を要請するとか言われてるけど
普通に利用者が利用しなければ良いだけだろ?それも出来ないのに飲食店側に便宜を図るってどんだけ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:29▼返信
それより、学生どうにかした方が良いと思うよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:30▼返信
時短営業なんてアホはやめろや
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:30▼返信
>>63
死ねば良いと思うとしか
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:32▼返信
>>90
死者数20人/月
ってもやは無視していいレベル
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:32▼返信
※92
応じない店舗が多いと見込んで、夜の街バッシングの材料にしたいだけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:34▼返信
※89
三大クラスターは病院、介護施設、家庭で不動ですよ
あとは全て印象操作です
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:36▼返信
おい、小池!
今すぐホリエモンに都知事の座を譲れ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:37▼返信
ほらまた言い出した。もっと金よこせ笑
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:37▼返信
本当は政府がやらなきゃならない問題だからなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:37▼返信
大阪USJでクルーが感染か
該当店舗は今日休業したようだけど、パーク全体は大丈夫かね
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:38▼返信
※90
みんな1000年ぐらい生きてないと行けない雰囲気だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:38▼返信
小池のコイツの本当になんか仕事している感出すために余計な事するの止めてほしいわ
そもそも雑過ぎなんだよ飲食店なんて一括にしても
どんだけの形態があると思ってんだ飲食に
それで一律20万とかフザケてんのかって思う
どうせ目的も根拠も無いし、減れば自分の手柄、減らなければ従わないところが多かったからと言い訳する
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:38▼返信
20万って…
都議会にいる人間の給料を半額くらいにしてでも、もう少し出してやれよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:39▼返信
予備費が5兆円残ってんだからそれ使えよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:39▼返信
本気で営業時間短縮させたいならケタひとつ足りない
もうそんな金は無いんだろうけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:40▼返信
無駄無駄、自粛してもらって一時的に減ってもウイルスがいなくなるわけじゃないんだし
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:40▼返信
一ヶ月ぐらいで20万でしょ?
どうせ夜とかの営業時間短縮でしょ?
こんなん真面目に言うこと聞いたら潰れるぞマジで
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:41▼返信
200でも少ないと思うけど20って馬鹿にしてんのかな?w
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:41▼返信
>>107
地方債
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:41▼返信
※106
で、震災とかあったらどうするよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:42▼返信
>>112
お前………とことんバカだな
その時はさらに補正予算を組むだけ
もう少しお勉強しような
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:43▼返信
5月の末に急く事なくきっかり0までやって、
そっから6月中旬頃まで自粛続けてりゃ良かったろうにな。
あの時個人商店から経済界まで経済回せの大合唱だったから
自業自得なので政府のせいにはすんなよと。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:44▼返信
>>104
毎日毎日辛気くさい顔で会見やって、自分が歴史上の英雄にでもなったつもりで酔っているよなあれ
あの会見見るとこっちの体調まで悪くなる気がする
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:44▼返信
>>1
時短したところで、どう変わるんだよ。
客数なんて微減。アホな事ばっか言うな。
電話注文、テイクアウト限定とか言ってみろよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:44▼返信
※114
0にして何か意味あんの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:44▼返信
※113
その足りない頭でなぜ政府がそれをやらないのか考えようよ。
お前でも思いつく事をやらない、やれない理由があるんだろうに。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:45▼返信
>>114
ザ・アホの発想
無性状の感染者が半数以上いる以上はそんな事は無駄
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:45▼返信
都内の飲食なんて家賃だけで100万以上の店なんてザラにあるのに一律20万って本当に酷い
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:46▼返信
※119
何でも無駄無駄言うなら自粛も何もせず放っておけば良いのにな。
どうせ死ぬのは殆ど40代以降の中高年なんだし関係無いっちゃ関係無い。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:46▼返信
また一人10万でええやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:47▼返信
政府は無駄だって分かってるから経済回してるのに
なんで頭弱い人は自粛したがるのか。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:47▼返信
もう全て自己責任でいい。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:47▼返信
※122
たった10万だけ貰って仕事出来ないなら家賃さえ払えないんだが(´・ω・`)
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:47▼返信
>>118
??
すでに今年度は二回の補正予算で57兆円もの予算を新規国債発行で調達しているんだけど
しかも秋に三次補正予算を組む可能性が高い
リーマンショックや東日本大震災の倍近い額なんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:48▼返信
何の価値もない飲食店に税金垂れ流すのやめてほしい
これが先進技術をもった会社ならいいけど、単なる飲食店じゃん
開けててもどうせたいして客来ないんだから勝手に潰れてくれるだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:48▼返信
>>58
それなら無症状がかなりいるんだから、コロナ程度で死んだり重い後遺症を持ってしまう程度の健康状態のやつもいらないな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:49▼返信
飲食店全部潰して全員生活保護でええやん。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:49▼返信
※121
関係なくはないぞ
ウィルスで死ぬのは平均寿命だから、長生きしたいなら今から健康体作っておけって教えてくれてるよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:50▼返信
地獄列車へようこそ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:50▼返信
何もしてないから少なくともここから2週間は増え続けるだろうし、
今更中途半端な自粛して効果あるのかね?ほんと無駄。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:51▼返信
政治家「さてとボーナスも満額貰ったし旅行に行こうかな(・∀・)」
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:51▼返信
※123
メディアと小池の洗脳だな
もはやコロナ教と言ってもいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:53▼返信
>>25
お前ん家もヤバイよ
いつまで笑ってられるかな?
PS5買えるといいのぉ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:54▼返信
>>29
東京オリンピック
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:54▼返信
このやり方は意味無いと思う
どう考えても感染抑制に激的な効果があるわけないからさ
一ヶ月経った後に感染者数が今と同じだったら更に続けなきゃいけなくなるし、
効果が無いんだったら何やってんだお前って話になる
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:56▼返信
粗利保証をしてくれれば企業も快く休業するだろ
逆に言えばそれがない以上は営業するのは当然の権利
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:56▼返信
>>47
田舎なら家賃になっても東京では家賃に
もならんわ
l東京知らないカッペ乙
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:58▼返信
毎日毎日人数発表して深刻な面の小池が現れてマスコミが大はしゃぎでもうウンザリ
月一月末発表とかにしろや、もうどうしようもないんだから
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:58▼返信
アホらしいマジで、気にしないで普通に営業すれば良いだろ、店を吊るして閉めさせるなら、その従業員の全額給料やお店の給料しっかり全額だせや、もうどうせ既に治った人や色々全国民感染してっから、コロナなんて一年前から普通にあったと考えるのが妥当、いつまでTVの専門家ですーーな発言に騙されてんだよ。結局中国の発表の時期に従ってるだけやん、日本政府は中国の技術力を信頼してますねーーー、既に広がって普通の病気の診察しないで、コロナになった患者を別の病気として治療してれば助かったかも知れないのに、コロナ治療でただただ寝かせて死なせたんだろ重症患者を、他の病気があるならそれをしっかり治療してたら助かったかも知れないのに、インフルエンザも同じだから他の病気がある場合注意しなくちゃいけないから、そこ忘れんなよ。不健康体は重症化するのなんか当たり前、健康体が軽症無症状、そんな当たり前の基本も忘れてんじゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 17:59▼返信
厚化粧の小池に思いっきり水ぶっかけてやりたいわ
化粧の下から化け物が現れるぞっw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:00▼返信
都の奴らが、あ、それは面白いな、それはいい案だやってみようってそう自主的に思える施策じゃないと
こんな適当なわけのわからんものを要請されても迷惑だよ
馬鹿じゃないんだからみんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:01▼返信
一日20万の間違いだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:01▼返信
緊急事態宣言終了後も都が数週間程度飲食店や風〇店の営業を停止させておけば
今の状況にはなってなかったんじゃないのかね
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:01▼返信
>>90
人口が違うだろ
偏差値低そうw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:03▼返信
>>146
じゃあ、日本も1日死者300人くらいまでならオッケーってことね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:04▼返信
※146
単位も見れないアフォ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:04▼返信
>>145
うん、お前バカだからひっこんでな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:05▼返信
ここのコメントしてるはちま民は 引きこもりニート 不登校引きこもり 陰キャラ独り身ボッチで話し相手ゼロ休日完全引きこもり ぞろいが集結した掲示板だからな笑
今社会に素晴らしい貢献してるんだから自信を持とうな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:06▼返信
小池パー子より森田健作のがまともだった😭
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:09▼返信
コロナ脳の控えてオバちゃんじゃ無理だよもう
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:10▼返信
とりあえず小池が呼吸を止めろ
ウイルスが飛ぶわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:10▼返信
ああYouTubeの動画裏ところも人権無視の中国鯖に
のっとられてへんなのしかでねえよ?←阿保10ミスある?
小池壁で緊急事態宣言パート2発動なのでいままで
生き残ってたところほろびるな?あとプロパン危険すぎるな?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:12▼返信
あとここでこめんとしているやつは?あるじおれのしたでしぬまで働かせるの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:12▼返信
無言居酒屋作れよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:13▼返信
 東京都民達は、自身が感染しないように、勤務が終わると早く自宅に帰ります。
 結局、殆どの飲食店が再びガラガラ状態に戻ってしまいました。
 20万円だけでは足らないと思います。
 これ以上、東京都内の感染者数が増えれば、今後、ごく近い将来に東京都内の殆どの飲食店が完全に閉店して、シャッター通りになってしまうでしょう。
 
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:14▼返信
今更こんな前の緊急事態宣言のときの劣化バージョンみたいなやり方しても無駄だろ
それを止めたらまた元の阿弥陀になるだけなんだし
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:14▼返信
飲食関係者がワラワラいて(笑)
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:16▼返信
とうとう20万円にまで減額かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑

これじゃ 休業じゃなく 営業 続けるわなwwwwwwwwwwwwwwwwwww。( ´,_ゝ`)プッ

しかしパチ〇コ屋の次は・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小池は完全にマスゴミに洗脳されとるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:16▼返信
やっぱり飲食は低学歴なんだね、阿弥陀…ww
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:17▼返信
無能小池wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑


無能政治家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑

いつまでマスゴミの報道に踊らされてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww。( ´∀` )
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:17▼返信
※160
いや小池は配る気ないっしょ
応じる店舗が少ない事をみこしての、仕事してますアピール&夜の街バッシング燃料投下
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:18▼返信
夜の街関連の割合が下がってきたころにやったら、いつ営業再開させんねん
夜の街はもう廃棄するしかないのでは
コロナ収束不可な状況で出口戦略まで考えてるのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:18▼返信
無能だからって理由で金もらえるのか
飲食はゴミだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:19▼返信
なんかコメ欄に大草原が広がってんなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:20▼返信
おう、小池や
とりあえず金よこせや
話はそれからじゃ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:20▼返信
もう飲食店全部潰れたらいいよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:21▼返信
弁当、持ち帰り導入で売り上げ爆上げしたところもあれば
順応せず文句ばっか言ってるところもあるんだよなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:21▼返信
20万程度じゃ割に合わないから店は無視するし都知事も仕事してるアピールだろな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:22▼返信
ワクチンできるまで自粛と営業繰り返したら飲食店ほとんど潰れるな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:23▼返信
食うなら喋るな、喋るなら食うな
こんな簡単なこともできんのかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:24▼返信
営業時間短縮ってどういうこと?
30%短くするとか?
そんなん店側としては客のいない一番売上に響かないところ削るだけになるだろうし意味無くねって思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:24▼返信
※45
経済が死ぬだろ馬鹿!
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:25▼返信
一蘭の鳥小屋スタイルがベストってことだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:25▼返信
※42
経済が死ぬだろ馬鹿か!
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:26▼返信
>>173
こんなのは小池の「対策してますアピール」以外の何者でもない
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:27▼返信
全部仕切り設置された一人用席にしたら割と需要ありそうだけどどうなん
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:28▼返信
飲食は同じテーブルに感染者がいたらアウトなんだよ
馬鹿は何で理解できないんだ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:30▼返信
鎖国して内需崩壊だからな
マジで国が亡ぶシナリオだよ
もはや減税して個人消費伸ばす以外に手はない
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:30▼返信
どっから20万の金出るんだよ
飲食なんて当分まともに商売できないんだから業態変えろって
ゴネ得かよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:32▼返信
※179
今まさに日本が経済崩壊しようって瀬戸際なのに何暢気な事言ってんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:35▼返信
夜10時以降の営業停止って、事実上夜のお店は営業停止やな
強制じゃないけど営業すると自警団が来るんだろうなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:35▼返信
都内の飲食店は8万ぐらいあるからな
仮に全部20万配ったら160億いる
大して効果の無い何かにまた160億も使うことになる
絶対無駄だわこんなん
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:36▼返信
死者数は増えない、平均寿命は下がらない、病院は暇で業績悪化


何の為に経済(人命)を犠牲にしてるの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:36▼返信
また初動間違えちゃったん?
これもう手遅れだろ、、、緊急事態になるな
夏休み兼ねる作戦か?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:37▼返信
9割が脱税している水商売からちゃんと税金徴収すればもっと出せるでしょ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:37▼返信
※183
業務妨害で逮捕だろアホか
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:39▼返信


ユリコも言ってたけど東京独自の非常事態宣言になりそうだな

190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:39▼返信
※185

それ東京の事じゃないだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:40▼返信
※189
東京アラートすらやらないのに?アピールやんけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:42▼返信
絶対こんなん意味無いw
無駄w
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:44▼返信
※190
東京もそうだぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:44▼返信
完全に飲食店に任せれば良いじゃない
コロナ出たら店名公表するようにすれば対策もしっかり講じるでしょ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:46▼返信
もう金が無いんだよ

中抜きのし過ぎでな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:49▼返信
経済の崩壊の危機なのに税金をゴミノマスクに突っ込む迷采配
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:49▼返信
※194
そうだな
ついでに家庭内感染おこした住居も公表すべき
めんどくさいから感染者の人名と住所と勤務先全て公表すればいいな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:52▼返信
店の名前公表したって別に店がコロナを感染させているわけじゃないんで、
結局人の情報公表しないと意味無いんだよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:53▼返信
※197
店名と個人情報一緒にしてるのほんとFランぽくて良いね
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:54▼返信
※198
そうだね
感染させたわけじゃなくそこでクラスター発生しただけだから
店名発表しても問題ないよね
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:56▼返信
※199
は?一番重要なのは感染源を共有する事だろ
コロった奴の個人情報なんて性犯罪者と同じ扱いでいいんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:56▼返信
20万てw
バカにしてんのかよ
桁が違うだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:58▼返信
都内の飲食店なんて星の数ほどあるのに誰が一体検査するんだよそんなの
無駄だよ
仮に店名発表されている店があったとしてじゃあ他の店は安全だと思う馬鹿はそれこそいない
発表されてないだけでリスクはほぼ同じ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 18:59▼返信
店員が持ち込んだか客が持ち込んだかで変わるけどどんなに対策してても客が持ち込めばクラスター発生する可能性はあるから飲食店は大変だな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:00▼返信
※201
せめて性犯罪者の住所と勤務先が公表されてたら良かったのにね
だからFランなんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:01▼返信
なんでクラスター発生数第三位の家庭を公表しちゃいけないんだ?
コロった奴なんて追放されてもいいだろ別に
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:02▼返信
1回だけじゃなくて毎日20万補償なら言うこと聞くかもな
そうじゃないなら赤字垂れ流しで廃業待ったなしよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:05▼返信
20万って一日あたりすると7000円とかなんだもんw
店によっては要らねーよそんな端金ってなるだけだと思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:06▼返信
店名公表しだしたらコロナ爆弾が流行りそうだな
ハロワで雇って感染させて突撃させる
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:06▼返信
※206
個人情報保護法
法改正されたらいいね
なんでなんで?は?は?じゃなくて自分で調べて考えろよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:09▼返信
>>209
わざわざハロワで雇うとかどんな阿呆だよww
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:11▼返信
これ従わなくても罰則無いんですよ。
お願いと同じレベル
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:13▼返信
200万ぐらい配らないとダメだと思う。
20万て水道代かよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:13▼返信
スポーツで5000人入れるのも狂気の沙汰。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:20▼返信
たかが数千人(平均寿命)の為に何万人も犠牲にするって終わってるよこの国
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:21▼返信
従おうが従わなかろうがどっちにしても客は途絶えるんだよな
自粛を中途半端にやめたせいで結局同じことを繰り返す羽目になった
前から言われてたことだよね?
トンキンは聞く耳持たなかったけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:22▼返信
>>215
自粛しなきゃ数千人が数万人に膨れ上がるんだよ馬鹿
アメリカ見ろや
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:24▼返信
夜の街どーのこーの言ってた時にやれよ
もう手遅れだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:25▼返信
夜の店を初動で潰せていたらこんなことには…
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:29▼返信
>>217
それ聞き飽きたんだけど
死んでる人は平均寿命、死者数も平年並み
マジで馬鹿馬鹿しいわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:29▼返信
全てが後手後手すぎて、やること成すこと全て何の効果も無くなっている。
それなのに実行しようとしている。
無能な人って、こういう感じなんだな。
会社でもここまで無能な人って観たこと無い。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:31▼返信
マキオン売れてねえな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:33▼返信
馬鹿馬鹿しいなら初めからコロナの記事なんて見に来なきゃ良いのにw
観る価値ないだろw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:33▼返信
>>221
先手打って失敗したら責任取らなきゃいけないじゃん馬鹿なの?
適当に人のせいにしながらリスク0の政策すれば票取れるんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:35▼返信
これは開けても赤字になってるようなセンスなしのバカ向けの補助金でしょ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:35▼返信
後手を撃って意味のないことを税金を使ってするぐらいなら
先手を打ったほうがマシだよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:35▼返信
>>223
コロナはさほど問題じゃなくてもコロナ恐怖症は社会問題なんだよ
日本崩壊の危機レベルの人災
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:36▼返信
後手を打ったって失敗したら責任取るんだよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:37▼返信
>>215
呑気な事言ってたら段々状況がヤバくなってるのわかる?
今年と来年は何回もこの事態になるから、、、
医療崩壊したらロックダウン
一番恐ろしいのが医療崩壊はあっさり起こるって事
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:41▼返信
>>229
コロナ脳の頭の中身はヤバいよね。
すでに老人ホームクラスターですら無症状が大半のクソ病気に大騒ぎ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:42▼返信
>>229
あっさり起こりません
起こりそうならとっくに医師会が判断して緊急事態宣言出してます
緊急事態宣言を決めるのは医師会です
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:43▼返信
今更こんな中途半端なことを
アホか思うわ辞めろ小池
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:45▼返信
医師会は緊急事態宣言を出す権限なんて持ってないよ。
政府に対して提言ができるだけだよ。
政府は医師会の提言をかなり無視してるし。
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:46▼返信
東京の医者たちは政府が無能過ぎるから
実費PCRを勝手に始めてる状態だよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:51▼返信
国がなんにもやらないから自治体がなんとかするしかないんだよね
ガンバレ百合子
そして自粛警察の出番ですよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:55▼返信
>>135
俺は普通に買うわPS5。
多分。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:55▼返信
最初から休業要請して売り上げ補償してれば短期に拡大を抑えられたのに
広がる→小出し→広がる→小出しの繰り返しで拡大を続けてる。

庶民も抑圧から解放されてヘマされてまた我慢生活なんてもう応じない。

失政、無策のツケを払うのはいつも庶民。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 19:57▼返信
>>231
院内感染、人工呼吸器不足、医療従事者不足、ベッド数とか関係ないところで崩壊するんだよ
医療崩壊したらロックダウンは何故か分かるよな?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 20:01▼返信
>>233
アホかよ
そもそも指定感染症になったのが医師会の圧力だろうが
絶大な権力持ってるよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 20:05▼返信
20万円か・・・。
週一休みがある店舗で26日店を開けるとしても足らないな。
まぁそれでも出るだけマシなんだろう。
コロナ対応している病院なんか院内感染の問題からコロナ患者しか受け入れられない状態になり、
ほとんどの病院が設備や環境の問題もあって「うちはコロナ患者受け入れません」という
拒否を示しているので受け入れてくれるところはホント少なく
受け入れてくれるところは赤字経営なので贅沢は言ってられない。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 20:16▼返信
世の中限界まで引っ張っての実行は既に手遅れが常
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 20:22▼返信
そもそも緊急事態のようなもんなのに普通に商売できるわけないでしょ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 20:34▼返信
結構今まで時間あったのに出てきた策がこれ?
がっくりだよなんだよ一律時間制限とか20万とか
そんなの意味ねーんだよピンポイントで徹底的なことやれよ
夜の街全部潰すとかさぁ
そんなもん23時閉店が22時閉店になったって何も変わらねーだろw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 20:37▼返信
費用対効果は全く駄目なレベルだろうね
なんかしないと駄目だけど何のいい手も無いからなんかとりあえずやりましたってやりたいだけでしょ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 20:38▼返信
廃棄代くらいにしかならんわなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 20:47▼返信
東京で20万だと、固定費はおろか、一人の人件費さえ無理じゃね? バイト君一人ぐらい?
247.ネロ投稿日:2020年07月30日 20:57▼返信
出たよ、無能政府。
何の意味も無く生きてる人間。

お前らほんまカスやな。国民の事なんか微塵も考えてない。
立ち上がれよ、国民。こんな無能なクズに日本の舵取りなんざ任せんな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 21:00▼返信
独自の緊急事態宣言だすのw?
前の時も言われてたけど溜めて溜めて溜めてのチキンレースして
結局出すなら遅すぎ定期
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 21:01▼返信
完全休業要請ではないとは言え
20万じゃあ補填にならんだろうなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 21:06▼返信
どうせしばらく自粛させても解除したらまた感染者増えるんだろ?
東京は人口を減らす努力をしろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 21:15▼返信
個人事業主としては
都から、協力金で50万×2階、 国から100万
家賃補助で80万
本当に助かってるわ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 21:18▼返信
飲食店は全部テイクにしていつもよりちょっとだけ多く買うようにしてる
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 21:20▼返信
これまでも18~3営業のラーメン屋が12~22時になっちまった。毎月20万だったら個人店だからいいけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 21:20▼返信
閉店した店舗数が1000軒超えてるんだってな。しかも個人経営除いた数で
新型コロナを怖がって経済自体を破壊してしまってんだが
死亡率がインフルエンザより低い病気にここまでやる必要あんのか・・・?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 21:22▼返信
新宿の萬馬軒はこれまでの補填もとに客がいないから新装開店工事やってたな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 21:44▼返信
>>254
やる必要も何も客が怖がって店に来ないんだからしょうがないだろ。
行政は別に外食するなとは言ってない。
テイクアウトもOKだし、席の距離を取れと言っているぐらい。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 21:47▼返信
ウーバー需要も増えて店の立地が利点にならなくなったよな。
立地だけ良くても凡庸なメニューばかりの店は減る。
逆に駅から離れてようが見つけにくい店だろうが
階段で登らなきゃいけない店だろうが関係ない。
メニューが良ければ注文が来る。
全てデリバリー。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 21:47▼返信
閉店した店が多いとか言うけど7割ぐらいタピオカ屋だろ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 21:55▼返信
しかし感染者数報道の割に店員や客に感染者が出て営業停止した店が全然無い
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 22:01▼返信
国と違うことやってますのネタでしかないな、コロナ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 22:20▼返信
業務に制限を付けるならコロナ対策が困難な夜の街にするべきだった
今更他の業種に制限を付けていくのは悪手なのでは
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 22:27▼返信
やっぱりトヨタが四足歩行ロボットを開発し大量生産して
ロボットが補助的労働を物量で押し切る体制でないと
昭和の日本的風景がサイコー!!!という日本の上級国民を納得させられない!
TOYOTA作れ!労働ロボットを!
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 02:24▼返信
20万とかどうにもならんやろ

直近のコメント数ランキング

traq