そっくりじゃん!
ゴースト・オブ・ツシマの元の武将コトゥン ハーン、なんか見覚えあるなと思ったらナイトオブミュージアムのアッティラと同じ人が顔のモデルなのか、英語版だと声優もやってるらしい。
— たったかたー@新刊メロブにて委託中 (@tj3CaLeQ0IUxlhx) July 30, 2020
なんか面白い繋がりだ。 pic.twitter.com/yVjSstww5h


この記事への反応
・パトリックギャラガーっすね!
・石川先生はこの人だと思いました pic.twitter.com/HfXTRkz9OS
— Leo/Ar369 (@imo9641) July 30, 2020
・マキカカーーー
・ナイトミュージアムのにそっくりだなぁっと思ったらそういう事かw
・どうりで八つ裂きにしそうな顔してると思ったんだ
・どっかで見た事ある顔だなぁって思っていたけど、ナイトミュージアムの人か。
・私も見たことあるなーと思いつつ、思い出せてませんでした。解決いたしました。ありがとうございます
モヤモヤしてたからスッキリしたわぁ

フロムは終わった
セキロ500万本も売れて終わったって
それ以下のゲームはどうなっちゃうんだw
仁王→300万本
セキロ→500万本
なんの比較図なんだ???
実はクワマンも出てるゴーストオブツシマ
ドラゴンズドグマから始まりウィッチャーや仁王や今回のツシマと何故かけんかを売って来る
ゲーム性の違いもわからないにわかのくせにゲーマー気取ってる謎勢力
PSソフト内で争わせるしかないとか情けないな
まぁ完成度というか技術的な部分では對馬が一歩抜けてて快適ではあるけどな
それ全部ニシ君や
最後の選択肢は右にした
仁アメコミのダークヒーロー感あって好きだわ
モヤモヤしてたからスッキリした?
知ったかするな無能バイト🥺
ここまで嵌ったのはMHW以来かも知れない
バイトの対立煽りか
さすがコジカンや
ツシマはマイナーな役者さん起用してるから
ふと見た映画で役者さん見るとなんか嬉しくなる
でもツシマのが売れたんだよ
妙齢の美人さんよ
ツシマは今年トップレベルのセールスやからな
これより上はデススト2くらい
日本を舞台にしたゲームがどれも素晴らしい出来でヒット連発しているのは実に嬉しい
だが侍道、てめーはダメだ
SIEタイトルは毎度声優のチョイスが素晴らしい
内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。
↓
安倍下痢内閣 「国会開きませんー」
憲法違反だよね
ラスアス2だろ?
あの人だったんかw
何か見た事あるなってモヤモヤしてたんだよな
常勝、上から目線、非道
お前は存在意義すらないカスだろうけどw
どうして!
当時の鎌倉めしってそんなにマズイの!??となって調べたら・・・あぁなるほど蒙古めしは国際色豊かだなと
格式や階級に縛られてる日本の侍たちは農民より貧相とか
暖かいご飯が食べられる幸せを誉れキチに育てられたお侍様は知らないまま対馬の為に戦うとか悲惨すぎる
サッカー選手
やたらと厳しい点数をつけられるPSゲーのメタスコアの剥離が酷い
逆に甘々の点数で高得点のメタスコアと
実際に遊んだユーザーの低評価なSwitchのスコアの剥離も酷い