記事によると
・インドでは現在、新型コロナウイルスの流行に伴う規制で酒屋が閉鎖されている。
・そんな中、多量の手指消毒液を水やソーダに混ぜて飲んでいた人がいた模様。
・飲んだ人は後に意識を失い、病院に救急搬送されたが、到着時に死亡が確認された。
・こういったことで9人が死亡し、警察が捜査に乗り出した模様。
この記事への反応
・アル中Death
・インド人ってバカなのか天才なのかわかんねえな(´・ω・`)
・その手があったかー
・ロシア人みたいなことするね
・命を除菌してどうする
・日本の酒造メーカーが作った75%の飲料不可っ書いてあるアルコール
香料が書いてあるけど飲めんのかねw
・考え方としてはあってると思うが
自分でやるのはどういう考えなのか
・インドウを渡されたんだね
・北斗の拳であったな
酒場でエタノール飲んでるタヒぬ奴
【フィリピンのドゥテルテ大統領「貧乏人はガソリンで消毒しろ!」政府&専門家「!?」】
【ベラルーシ大統領「新型コロナにはウォッカが効く!ここにウイルスはいない!」 → 無事感染していました】
アルコールが入ってれば、なんでも酒と判断していたのだろうか

ヤッター!
アルコール=酒だろ。酒じゃない根拠を示してみろや小卒ゴミライターwwwwwwwwwwwww
それでは皆様方のご健康を祝して、乾杯!
酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ
酒が飲める飲めるぞ 酒が飲めるぞ
エタノールではなく、メタノールだろw
ハイハイ何時もの中国中ご…インド!?
…なんだ、何時ものインドじゃん。
我慢することもそんなものを混ぜて飲んだらどうなるのかって考えられないほど知能が低下してるのかな哀れ
落ち着けチー牛
右に、何だよ
ニホンモーニホンガーwww
つまりインドは日本に100年近く遅れてるって事?
そんな事も自分でわからないの?w
聞けばなんでも教えてもらえると思うなよ?
アルコールは脳を破壊するからね元々バカだった人も居るけど飲んでからバカになる人も多いんやで
どんなソフトドリンクも酒にできて便利
ウォッカやジンなどのカクテルベースよりも癖がないので元のドリンクの味を活かしやすい
飲用のアルコールと工業用アルコールは別物
工業用は軽度で失明等の症状が出て、重度の症状だと今回の様に死亡すら有り得る
「飲用不可」は故あっての不可だと言う事を理解しないと、ホントに死ぬで
宗教って怖いな
任天堂のゲームを買ってそう
エタノールじゃなくてメタノールだよ
メタノールは人体には猛毒
まずエチルとメチルがあるだろ、メチルは網膜でホルムアルデヒド、蟻酸が生成され失明する
無水エタノールはベンゼンで胃がやられる、消毒用エタノールの安い奴はイソプロパノールが入ってるので粘膜、目、肝臓もろもろやばい、高い奴はイソプロパノール無しで酒税が掛かっていて、サトウキビ由来がほとんどだからニコ生主とかも飲んでる(ただし普通に酒買った方が安くて美味い)
天然ボケは死を意味する。。
それを左に受け流す
馬鹿ですかマヌケですか詐欺師になりたいのですか?
そいつタヒんでないよな。即グロッキーしたけど
飲みたいんだね、、
香料が書いてあるけど飲めんのかねw
自分で答え言ってるじゃん・・・バカなのこいつ・・・
アル中だなんてあの国では恵まれた身分なんだから自重して欲しいわ
確かに北斗の拳のエタノールで見たな
また同じような人が出るよ
普通は少量で試すやろ
バカ
酒飲み