息子にルシファーと命名した両親 役所の対応に不満も無事受理される ネット上では賛否両論の声
記事によると
・海外ニュースサイトは、ルシファーと名付けた子供の出生届を役所が受理したと報じた。
・記事によると、イギリス・ダービシャー州に住む37歳の父親と32歳の母親(以下、両親)は、生後4か月の息子をルシファーと命名することに決めたという。
・両親は、ルシファーの名前で出生届を提出するも、受付担当の女性職員が怪訝そうな表情を浮かべて苦言を呈した。そんな名前を付けたら就職できないし、他の名前にするよう諭されたという。
・両親としては、珍しくて良い名前だと思っており、こんなにも悲嘆されるとは思っていなかったそうだ。両親はルシファーと命名した理由を職員に説明。キリスト教ではルシファーと言えば堕天使を意味し、悪魔と同義語なのは理解しているが、他にもギリシャ語で「光をもたらす者」「朝」などの意味があると話したという。
・両親を担当した職員は「ルシファー」に納得していない様子であったが、違法性はないため、最終的には届出を受理したそうだ。
・ネット上では「悪魔を名前にすれば、不幸を呼ぶようなもの」「ルシファーなんて名前を付けたら、何をやっても悪さをすると思われる」「いじめられるのは間違いない」「ルシファーだと、皆からルーシー(女の子の名前)と呼ばれちゃう。からかわれるだろうな。悪魔な上に女の子のあだ名。かわいそう」「そんなに良い名前なら、父親がルシファーに改名すればよい」「役所が苦言を呈するのは当然でしょ」「ギリシャ語で良い意味でも、ここはイギリス。悪魔の意味は変わらない。子供に十字架を背をわせるな」「職員は両親に説教したのかな。言い方は大切」「ルシファーは響きがカッコいい」「命名は個人の自由。他人が口を挟むことじゃない」「私の甥の名前はルシファー。何も問題ないよ。働いてるし、学校でもいじめられていない」
この記事への反応
・これだからキリスト教は…
・メガテニストは「閣下」と呼ばなきゃいかんのだろうな。
・生物が光るための発光物質も明けの明星からルシフェリンと命名されたし、光としての意味としてつかうのも特に間違ってはないんだが。堕天使の他にもというか本来は光の方の意味がなんか紆余曲折で悪魔の名前になっちゃったんじゃなかったか?
・彼には72通りの名前があるから、なんて呼べばいいのか確か最初に会ったときは、ルシファー、そうあいつは最初から言う事を聞かなかった。私の言うとおりにしておけばな、まぁいいやつだったよ。 あと悪魔ちゃん騒動ははその後両親も子供もやっぱりな人生を歩んでます。
・今日からね、僕はルシファーってことで
・元々ルシファーは天使の中では一番美しく貴く正義心の塊で神から寵愛されていたから「明けの明星」「光を運ぶもの」とか大層な名前を付けられていたんだけど神が「人間作ったからサポートよろ」って大号令をかけた途端、「泥人形なんか拝めるか!」ってんで仲間と抗議→地獄にズドーン!→悪魔!となったそうな。生まれた時に立派な名前を授かっても大人になって逮捕される人間もいるし。
・キリスト教圏でルシファーと名付けるなんて、将来子供に堕落した生活を歩んでほしいのかな
・こういう親にも2種類いると思う。その名前を背負って一人の人間が一生生きていくのだということが理解できていない親と、本当にその名前がいい、自分だったらこの名前が欲しいというアレな美意識の親。
・就職の難しさなどその子の将来を親よりも本気で考えてくれた職員に対して苦情を申し立てて謝罪させる。やっぱりきらきらネームつけるやつにまともな人間がいないということを証明してくれるいい例ですね
・でも正直海外の話でまだよかった 漢字で無理やりルシファーがいてもおかしくないから
宗教観の違いもあるけど、ルシファーって名前の子はなかなか波乱の人生送りそうだわ

悪魔くんやろ
名付け親、2回警察に捕まってる
あのルシファーって奴は、推しの神の愛について解釈の違いからケンカ別れして駄天したとか
超メンドクサイ性格だぞ
聖書とかそれに準ずる扱いのものにはルシファーのルの字もないのな
37歳の父親と32歳母親て
オッサンオバハンやん
将来魔王になるかもね
記事が適当過ぎる
ピカチューとか名付けられた子供まだたくさんいるのか?
古典ラテン語 Lūcifer ルキフェル・ルーキフェル
フランス語 Lucifer ルシフェル
スペイン語 Lucifer ルシフェル
ポルトガル語 Lúcifer ルチーフェロ
イタリア語 Lucifero ルチーフェロ
ロシア語 Люцифе́р リュツィフェール
移民ならアウト
悪魔君命名事件再び
神に成り代わり世界を支配しようとして地獄に落とされた天使だったよね
日本ではこんなの30年くらい前に通った道ぞ
悪魔は祓わないといけないからね
あとルシファーは閣下ではなく陛下
くっそ昔
・・・ルイ・サイファーって名前に変えてみてはいかがかな?
あんな名前つけるだけあって親父は窃盗で逮捕されて薬でも逮捕されてさらに強盗でも逮捕だったよな
やっぱバカな名前つける奴ってバカだわ
馬鹿の被害者になってしまった子ども達は順調に虐められたり恥かいたり就職で不利になって名前のせいで酷い目にあってたよ
みーんな改名するし恨みを持ってるな当然
そんなにその名前がいいならまず自分が改名して生きてみればいいよ
俺は周りがいきなりそんな名前に改名したら腹抱えて笑うし馬鹿にするわ
男なのにダイアナ(笑)
須佐男
人が考えることって何処も変わらないんだな
遅いぞエゲレス
日本だと大六天かなー?
逆さまだけど、魔から守護天に変わったらから
それでもことわざで、魔は天界に住むとかあるし
日本では天狗と呼ばれてますね。
グラブル
ルシファー(人生が)HARD
自分の息子に付けろ
4ヶ月もはちまき名無しさんだったのかよw
ファルシのルシ?
いくら天使とはいえ恐れ多いだろう
マリアよかマシなようなwww
アンジェ(エンジェル)
マイケル(ミカエル)
とか普通に
俺のダースベイダーを見てみるかい?
堕天するからアウト
懐かしい
英語綴りなのか、ギリシャ語綴りなのか、カタカナなのか
で意味合いも変わるだろうに…
戦争するし、コロし合い、宗教に入らない奴(悪魔扱い
仮面と鎧で包まれてるな
神話、リンゴで中毒になったやん
キリスト教まったく関係ない世界の話でも宗教的忌避感強いんだろうね
しかしなんで悪人でもないのに鳥山はサタンとかビーデルとか悪魔由来の名前つけたんだろうな
覚せい剤で捕まったってホント?
普通だろ
ラファエル君はラテン系のカトリックに多い
もし自分自身が親からその名前を付けられてもその名前で誇らしく生きられるか
これを基準に考えてそれでも良いならまあ文句は言わん
具体的に
だからなぁ・・・
まあDQNネームはどうかと思う
デイモン・ヒルがその例だね。Damonでありdemonでは無い。
まぁ融通がきかないとも言うけど...
最終的には通らなくてあっくまって名前になった気がする
たまたま、俺は某工口ゲ(○ンジェル・○イ口ー)で知っていたから、両親の話も納得出来た
ただ、宗教には厳しい環境ではどう理解されるんだろうか?
オンラインゲームのキャラ名にスサノオ、オーディン、ハデスとか笑
お前が一番その神々を侮辱してるんだぞ爆笑
本来は神も悪魔も同じ存在ですよ
それこそ第六天魔王とかじゃろ。厨ニ丸出しやで。
ちなみに、信長が第六天魔王と呼ばれるのは、世間が信長を恐れてそう呼んだのではなく、
信長が自分から「俺は大魔王だ!」と名乗ったからだなんだぜ。ロックだろ?
「お、あれが有名な頭のおかしな子か」
今じゃ悪魔くんを超えたキラキラネームが沢山いる
たかがげーむにまじになっちゃってどうするの?
名前の後ろに(70)ってつけて違和感なきゃいいよw
魔術師バビディが敵だったからそこからの連想で悪魔引っ張ってきたんだろ
てか、そもそも負けたやつの名前だぞ。
アホな夫婦がいたが、そういうのは世界のどこにでもいるんだなぁ。
しょーこー
天使の名前は海外では定番
日本でいう太郎みたいなもん
俺の婆さん(89)サダ子なんだが?
よんだ?
悪魔も天使いないのにね
子供は親の所有物みたいな考えの人?
どうしようと勝手だろと?
将門
読みが違うだけで同じ言葉だぞ。綴りも全く一緒。
ルシファーと付けたら国や人によってはルシフェルと読まれる。それだけ。
でも海外だとルシフェルじゃなくてヘレルか
悪魔くん騒動を知らない世代か
ねぇ、ラファエルだったらよかったの?
大量殺人鬼の名前を子供に付けるのと同じだからな
ウリエルという人はあまり見ないかも
ウリエルが後に堕天使認定されたかららしい。
刑事の相棒がいそう
宗教圏は天使の名前から貰う事が多い。だが名ばかりで悪魔の所業みたいな事するヤツもいる
その子が間違わないよう導いてやっとくれ
まんま「悪魔」ってつけようとして役所の人に拒否されて裁判になった騒動あったよ
ちなみに父親は後に違法薬物で逮捕された
例えば日本に「悪魔ちゃん」がいたとして、悪さをしそうとか不幸になりそうなんて何の科学的根拠もない素っ頓狂なこと言うやつなんていないだろうし、未だに神信じてる文化圏は価値観も遅れてるんだな
キリスト教ほど欺瞞に満ちてるものは無いと思うよ
人を騙し操り易くする装置みたいなもんだ
生後4ヶ月程度の生命体を黒魔術で召喚したのかもしれん
どこの国でも頭悪い親はいるんだなぁ
お前がどんな思いでつけたとかどうでもいいわ
子供に余計な負担かけるな
そのオチは知らんかったわ
やっぱ頭おかしい親やったんやな
イギリスは遅れてるなぁw
コクーンでパージされそう
デビルマンだろ
地上に堕ちてきた天使…という発想から、必ずしも悪い意図はなかったかもしれないが、中二ネームは思春期には恥ずかしいだろうな。天使と救世主の名前であるガブリエル・ジェズスとかは、自分の名前についてどう思ってるんだろ?
原貴理子とか大場加代あたりもそうなるのかね
お前、本名チヅオじゃんw
天使の名前とジーザスはそこらによく転がってる名前だから大丈夫よん
アンジェラ、アンジェリーナ、アンジェロはまんま天使だし
マイケル(ミッシェル)はミカエルの意
ガブリエラとかもいるね
この件は両親がマイノリティ、職員がマジョリティ的構造だったけど
両親、職員ともにマイノリティ
両親がマジョリティ、職員がマイノリティだったらどうなるん?
そしてその名の通り親が裏切られる訳ですね。
両親「大丈夫だ、問題ない」
明智光秀。
タチの悪いアホ