【劇場版『鬼滅の刃』新情報が本日午後9時より「ABEMAアニメチャンネル」で発表!見逃すなあああああ】
【本予告&主題歌解禁!】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) August 2, 2020
10月16日(金)公開 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の本予告を公開しました!
さらに主題歌情報も解禁!本予告内で音源も初公開しました!
主題歌:LiSA「炎」(SACRA MUSIC)
作詞:梶浦由記、LiSA
作曲:梶浦由記
編曲:梶浦由記
https://t.co/cyuNV5Sn9y #鬼滅の刃 pic.twitter.com/7wkVPr30lM
【本ビジュアル公開!】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) August 2, 2020
10月16日(金)公開 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の本ビジュアルを公開しました!
《無限列車》を舞台に繰り広げられる本作、ぜひご期待ください!
▼公式サイト
https://t.co/cyuNV5Sn9y #鬼滅の刃 pic.twitter.com/IDwDEk4zGQ

この記事への反応
・最高です。予告で泣きました握った手
映画本当に楽しみになりました!
・作画が凄すぎる! 主題歌がLisaに決まって嬉しすぎる
・行く時はティッシュ箱持っていこ…
・かっこよ…めっちゃ魘夢のラスボス感半端ないってぇ…神
・めっちゃいいやん!lisaちゃんの曲も素敵!あとはコロナが収まって安心して映画館にいける環境になればいいなあ
・LiSAの主題歌が、「炎」ってタイトルなのにしっとりと切ない曲調なのが、最高にエモいんだよな~
・鬼滅は最高だ…
鬼滅は最高だ…
鬼滅は最高だ…
てか、煉獄さんめっちゃカッコよすぎ
マジで死ぬかと思った…
・バスタオル持って観に行かないとダメだなぁ。涙ボロボロになるよ。
主題歌はやっぱりLiSAさん!
ビジュアルめっちゃカッコええ!
ビジュアルめっちゃカッコええ!

本日新たに○○人の感染が確認されましただの誰々が新型コロナウイルスに感染だの感染者が確認されたためサッカーの試合中止だの合宿中止だのいつまで続けるのでしょうね。こんなことしていれば100年経っても終わりませんよ。
一番の問題は過度に恐れている今の状況です。カバ正直に営業自粛、濃厚接触者の追跡、症状もないのに濃厚接触者の検査や行動制限などしていたら間もなく誰も何もできなくなる、社会生活は立ち行かなくなります。
コロナ陽性だろうと陰性だろうと風邪だろうといいんですよ。では、感染者が増えて道端でバッタバッタと人が倒れていますか?病院が待合室まで野戦病院のように重症者であふれていますか?否。症状があって、つらい人は病院に行けばいいんです。
早くコロナに対する認識を改める必要があります。【Withコロナ】は小池知事よく言ったなと思いました。ならばもう一声【コロナは一般の風邪】といち早く安倍総理の方から宣言すべきです。けいご
どうせ転生して復活するぞ
大ヒット&感染者続出間違いなしw
きたーーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーーー!!
つきあってあげるのは大変やね
聞いてたらイライラしてムカついてくる
それはお前向けにつくられてないからだよ^^
みっこしゃん。@mikomikomikko7
【拡散希望】被害拡大防止の為、情報シェアします。千葉県の市川駅にある3coinsで店員に怒鳴る男性。
有料袋の有無から怒りだし袋なしの方へのテープを貼る店員の行動に対して店内で大声を出し店員さんにいくつもの暴言。店員さんは業務をこなしただけ。
精神的苦痛といっていいくらいのレベルです。
黙れよチー牛w
え?wどこにラスボス感なんてあった?w
なお、2期は絶望的の模様
最終回を読んだ後だと煉獄の生き様など茶番
なにそれ、無名すぎて草
まだまだ稼げるねえ
地元のスーパーで
鬼滅ファンはカジュアルだからな
くっっっっっさw
予告としては「あれれ?」って感じしなかった??
「予告詐欺」よりマシだけどさ
奴さんカジュアルだなw
関係ないだろクソババキモータ盲目信者が^^
梶浦がBGMつけるとヒットアニメになるわ
コミック見た時はクッソつまらんかったけど、アニメはBGMが盛り上げてて面白く感じる
ワンピとかオワコン
それこそ人気絶頂の時に公開ならかなりの数字出ただろうが
一時期高騰してたグッズの相場も一気に下がったし公開時どれだけ勢い残ってるか
コロナで紅白中止だろ
何も出来ないお前ごときが批評しても嘲笑されるだけなのに
出ると思う、たぶん無惨に報告する所で俺たちの戦いはこれからだエンドだと予想
無限列車の話はあまり面白くないというか…、鬼滅が面白いのはこれ終わってからが面白い
お前みたいなチー牛向けの曲だからね
それともアニオリ?
任天堂と鬼滅は大人気コンテンツwww
ヒロアカの映画は酷い出来やったぞ
怪獣大決戦みたいな戦闘で観てるのが恥ずかしくなるレベルだった
原作の話。
でも会社がホームラン級の脱税してたから2期は絶望的
俺もオリジナルが良かったけどここまで人気出るとは思わんかっただろうからな
2弾に期待だな
それ
今更、煉獄のセリフや死に様を見ても寒いだけというか
映画化目前なのに、書店じゃ平積みすらされなくなってるよ
どこのカッペだよ
すげー積んでるぞ
あの最終回の後だと煉獄生存ifやってくれた方が面白そう
田舎はまだ流行ってんの?w
煉獄までがピーク
なんでこんな人気あるのかさっぱりわからんわ
コロナ気にして観に行けない人もいるだろうに
原作者は原作爆売れで儲かったけど、アニメ作ってた奴らは社長のせいで終わったのは明暗分かれたよな
金儲けできればそれでヨシなんかね
世間に向けて俺は絶対に流されないぞと、一日中チワワのようにキャンキャン吠えかかる
それが生き甲斐にして生き様やねん
そもそも原作の設定的にオリジナルエピソード挟める余地がほぼないからな
何と戦うんだよ?って話にしかならない
煉獄死亡までは面白かったとか言われているけどな
回想シーンばかりで
それ以外はもう2期みないんじゃね
10月にコロナが収まってると思えないし映画館が満員で入れたら小劇場みたいに感染爆発しかねない
オリジナルストーリー作ればいいのに
無限の続きも映画の予感がする
普通に2期3期とやってくれよ
そもそも転生エンドで熱は冷めたわ
本編やるとか馬鹿だろ。ここまで売れると思ってなかったのかね
てか映画館でシコるんじゃねーよ
熱あるうちにテレビ2期で続けないとか無能すぎる
コナン超えは100%ない
コロナと脱税の件で見に行く人かなり減るでしょ
それと原作終わってから勢いめちゃくちゃ下がってるし
50億いけば良い方だと思う
下弦壱は会議で無惨の血を浴びてパワーアップしてるからな
上弦レベルに匹敵してると思う
それなら眠らされたのも納得いく
もう流行らないよ、それ
それ以降は微妙だからアニメ化しても勢い下がると思う
正直鬼滅は本編そんな面白いかと言うとそうでも無いが、話の続きは気になるし、話によっては感動できるからめっさみたいわ
対してキングダムは実写も見たが割とよくある少年漫画みたいな展開でつまらん
コナンは延期しても十分人気保ててるから売上に問題無いだろうけど鬼滅は原作終わって熱が冷めてる人が大量にいるから延期したら爆死する可能性が高い
進撃の巨人は2期が遅れすぎて殆ど話題にすらなって無かったからな
あの茶番最終回で人気はかなり落ちている
初期からのファンも怒ってた
あの原作のラストはほんま台無しにしてくれたわ
その煉獄も原作のラストのせいで転生するってわかって見るとほんとつまらんぞ
前座の小物が本ビジュアルかwww
食いついてるのが無産キメババキモオタ腐れまーんというくっそきめー作品
腐滅刃。
電通さん、お疲れさまですw
たしかに、自分をオタクと認めたくないカジュアルオタクが多いなw
大した成果もあげれず無駄にタヒんだ柱とか最早ネタだろ。
敵に悲しき過去あり!ドン
で鬼滅おばさんに許される上弦3ニキをすこれよ!
20巻までしか見たことないけど最終回で転生するのかよ
何かドラゴンボールみたいだな
そこそこ実績のある歌手に一発屋ってwww 確かに紅蓮華ではバブルが起こっているが、SAOやFateシリーズとかで主題歌を歌っていて、アニソン歌手としては人気がある方なんやで。
逆に、全部アニメをやるとしたら終わりまでのスケジュールが立てやすいだろ。グッズもアニメ放送中はそこそこ売れるだろうし、そこまで嘆いたりはしないさw
自称専門家には評価されなくても、多数の好みに合ったんだろうな。コカ・コーラやマクドナルドと同じでさ。
お前なりに分析しての発言だろうが、コミックの売り上げがすごいことになったのはアニメが終わってしばらくしてからだということを失念していないか?
そういう人は割りきってブルーレイの発売や配信・放送されるのを待つから問題ない
そもそも高尚な漫画が売れたことあった?
列車の後は上弦とばかり戦うようになるから、遊びはないからなぁ…。やろうと思えば、原作エピソードの合間に炭次郎以外を主人公にして変化球な能力を持った元上弦との戦いを挟んだりはできそうだが。柱やカナヲとか人気キャラの活躍を増やせるぞ。
結末のわからない状態でないと楽しめないなんてかわいそうだな。小説が原作のアニメや映画とかも軒並みダメだろうし。
必ずしもオリジナルとは限らない。アニメの総集編を劇場版にしたことはあるぞ。本編のエピソードをやるのは確かに珍しいがな。
ドラゴンボールよりも酷い
みんな同じ顔で現代に転生という余韻もクソも無い終わり方
しかも大正時代の絆は無くなっていて本当に他人
他人をあおっているが、お前もチー牛だという自覚がないのかw
お前の好みと違うなら、必ずしもチー牛向けとは限らないようだなw
そんで最後に「アニメ二期決定!」って出るのがわかりきってる
2期は最速で来年の春だろうな
正直さっさとやらないと進撃の二の舞になりそう
で、先日テレビでそっくりなキャラが動いてるCM見たのよ ほう金掛けてるんだなと思ったら
劇場版シドニアの騎士のCMの冒頭シーンだったわ そっくり過ぎだろふざけんな!!
鬼滅グッズは在庫山積み
映画も2週で打ち切りやろなぁ
え?ブラックジャックとか火の鳥
あの脱税会社滅茶苦茶になってお流れして欲しいわw
会社移って手抜きになってそのまま打ち切れw
柄の商標登録とか作者は黙ってていいのか?連載畳む代わりに口挟まない契約でもしたのか?ってレベル
強キャラそうな見せ方からのクソ弱戦闘描写という意味のわからないキャラよ
鬼滅はあの最終回もあって最終巻が出てしまったら確実にブーム終了するのわかってるから今のうちにやらないと金絞れないのよ
すでにグミやウェハースはダダあまりになってるし、9月にはダイ大リバイバルが連合組んで待機してるから親世代から伝播で子供の層根こそぎいかれる恐れもあるわけで
そもそもがワンピコナンみたいな20年選手やれる器じゃない
強キャラ設定の描写が戦闘開始した瞬間に軒並み雑魚になるよなこの漫画
連載終了よりもあんな展開になったのに頭抱えてると思う
ぶっちゃけ最終回のせいで死んだキャラがみんなアホみたいになったからなぁ
あの最終回だとノベライズの話は馬鹿にしてんのかよみたいな内容だし
数年後に続編が出て誰と誰がくっついたとか生々しい話を描く余地がなくなったのは良かったと言えるけど
旦那が稼げない人気声優(笑)だから引退できません
オワコンなのに(笑)