そうめん茹でてる母が急に「Overkill? Overkill?」って聞いてきて、そうめんのオーバーキルって何をする気なんだよ見てやろうじゃねぇの、と「じゃあOverkill」って答えたら、いそいそと大葉を刻み始めた。
— しじま うるめ (@roombutterfly) August 2, 2020
そうめん茹でてる母が急に
「Overkill? Overkill?」って聞いてきて、
そうめんのオーバーキルって何をする気なんだよ
見てやろうじゃねぇの、と
「じゃあOverkill」って答えたら、
いそいそと大葉を刻み始めた。
自分の言語設定がちゃんと日本語になってなかったのねw
— 74LS244P (@pmatsumoto115) August 2, 2020
この記事への反応
・幼稚園にこだましたという噂の
『killing me!!』と同じですね。
きりん組ーー!
・英語みたいな発音のお母さまw
・ウチの子が幼稚園の時、
「ピアノにタッチしてきてね」と言われて
嬉しそうに ピアノに「立っち」したのを思い出しました。
・今母親を相手に同じ事やったら、
「大葉切る」って普通に返された( ̄∀ ̄)
これがOverkillへのジェネレーションギャップか…。
・こっちがオーバーキルされるわ!
・素麺だったものが
冷や麦の太さに至るまで茹で倒す? 素麺 overkill
・自分が切り刻まれなくて良かったです。
そうめんのオーバーキル・・・二度茹でかな?
お母様の発音、ネイティブなんやなww
お母様の発音、ネイティブなんやなww

大葉切る?の聞き間違い
ワイもTwitter作家になったろかい!
投稿者を包丁でオーバーキルしたら評価した
Twitterでバズるのは面白い事を言えるかどうかより人脈だよ
ああ!
ゲームのやり過ぎで脳がピッカピカなったんだろ
シソの緑のやつ
通はミョウガ
アオジソのことですよ。
このおおばかものめ
くっそつまらんけど
おおばかものめ!
ググれやカス
しょうもないは文化滅ぶべし
今後これ系の嘘松と記事が増えるんだろうな・・・
まったくだ。
いまだにその違いがわからないんだけど何が違うの?
Twitterに脈もクソもねーだろ全部繋がってんだから
揖保乃糸食えよ
ついにこんなクソネタまで載せるようになったか
オオバキル?
overkill?
ですか
なる程
英語音痴な日本人ならワンちゃんありますねこれ
そんなもの、いちいちここに掲載する価値ないだろ。
勘違いだとすぐにわかったわ
それってハネクリボー?
ネイティブな発音だったら大葉切るにはならんやろ
明らかに発音違うけど
松を知らず
作り話だから粗があるのは仕方ない
触れてやるな
面白くなくて可哀相
オーバーキルなんて普段遣いのように聴こえてくるカスがネイティヴ発音なんて知ってるわけねえだろ
そもそもそうめん茹でてて親にオーバーキルって言われたら茹で過ぎを注意されたと思うのが普通
この店、開くの十時か?
「切ってくれる?じゃあお願いね」が自然やろ
いる?だろ
という妄想物語
大葉切るとOverkillって似てね!?!?!?!?
嘘松の中でも最低ランクの松