Microsoft’s Updating Xbox Game Pass Branding
記事によると
・マイクロソフトは本日、サブスクリプションサービス『Xbox Game Pass』のブランドロゴから「Xbox」の文言を削除し、『Game Pass』と改めた
・また『Xbox Game Pass for PC』は『Game Pass for PC』と変更される
・ブランドロゴのマイナーアップデートだが、これはマイクロソフトの大きな移行の始まりかもしれない
・同社は最近、『Xbox Liveプリペイドカード 12ヶ月用』をウェブサイトから削除した。ネットではサブスクリプション『Xbox Liveゴールド』が段階的に廃止されるのではないかと話題になっている
Trying out a new look
— Xbox Game Pass (@XboxGamePass) August 1, 2020

↓

この記事への反応
・PC版もあるサービスなのに「Xbox」って付いてるのほんと紛らわしくて意味分かんなかったからなぁ。
なんで付けちゃってたのか、かなり機会損失したと思う。
・Xboxというブランドというか概念、x=未知が飛び出してくる箱という考え方自体は好きなので付いてて欲しかったような気持ちもあり、まあいいかという気持ちもあり。
・マイクロソフトがXboxゲームパスからXboxの文字を削減
つまり本格的にWindowsのPCをゲーム機として利用する予定のようだ
・Xbox Live Goldを廃止してGame Passに統合するつもりなのかな?そうなると追従してPS+とPS Nowの統合ということも考えられそう。
Xbox Liveゴールドは廃止してゲームパスに統合?
ちなみに8月中旬からゲームパスのラインナップが更新され、『デビルメイクライ5』『Kingdom Come: Deliverance』などが遊び放題から外れるとのこと(参考)
ちなみに8月中旬からゲームパスのラインナップが更新され、『デビルメイクライ5』『Kingdom Come: Deliverance』などが遊び放題から外れるとのこと(参考)

これ、Xbox VS PS5という図式から、 All PC VS PS5の図式に変わるだけだぞw
この間valveもXboxサイコーって言ってただろ?
PS5はな、任天堂スイッチ&MS Windows&MS Xbox&Valve Steam&Google Stadia&Apple Arcadeの連合軍と戦うことになるんだよ
勝ち目あると思ってんの?
本日新たに○○人の感染が確認されましただの誰々が新型コロナウイルスに感染だの感染者が確認されたためサッカーの試合中止だの合宿中止だのいつまで続けるのでしょうね。こんなことしていれば100年経っても終わりませんよ。
一番の問題は過度に恐れている今の状況です。カバ正直に営業自粛、濃厚接触者の追跡、症状もないのに濃厚接触者の検査や行動制限などしていたら間もなく誰も何もできなくなる、社会生活は立ち行かなくなります。
コロナ陽性だろうと陰性だろうと風邪だろうといいんですよ。では、感染者が増えて道端でバッタバッタと人が倒れていますか?病院が待合室まで野戦病院のように重症者であふれていますか?否。症状があって、つらい人は病院に行けばいいんです。
早くコロナに対する認識を改める必要があります。【Withコロナ】は小池知事よく言ったなと思いました。ならばもう一声【コロナは一般の風邪】といち早く安倍総理の方から宣言すべきです。けいご
みんな旅行してくれ!
でもそうするとゲームパスの値段も上がるのかな?
あの値段じゃゲーム部門が大損しそうだし...
こわ
PS5対応:△(あったらおもしろい)
switch対応:×(さすがにないだろ)
XBOX事業は赤字だが、Liveは凄い利益を叩き出している花形なのに
それをゲーパスに統合ってMS大赤字だろ
ソニー潰すためにそこまでするかねぇ
ならWindows10に
削除できない、いらねえアプリXboxコンパニオン入れるなよ
やだよ
三密の旅客機内でコロナ感染リスク受け入れられる奇特な人間だけ利用しなよ
やはり時代はPCかな
PS5とPCでいいな
あ、嘘はずっと吐(つ)いてたかw
食い合いになるだけじゃねーのか
新作ゲームがすぐラインナップに入るし、これで月に1000円くらいだからお得
ソニーのドケチサービスとは大違いだ
MS的にもそっちの方が儲かるだろ
なんか予想通り中途半端なサービスになりそうだな
最初から最後まで配信したものは無期限で遊べるとかじゃないとこういうサービス続け無いぞみんな
いきなりフリプじゃ大赤字だなw
XBOX…お前消えるんか
換気がしっかりしてるから機内でバカ騒ぎしない限り飛行機が感染ブラスターにはなりにくいよ
すぐに新作が出なくなるのは目に見えてるw
せっかくXBOX買った人に失礼感は否めなかったし、PCとCSの立て分けとしてはっきりさせる意味では英断であるわな
株主うるさいしなぁ
新作出なくなるどころかもう既に旧作すら遊べなくなるの出るらしいやん
統合値上げでしょう
今、パスの叩き売りをしている最中だから、XSXの発売と同時にゲームパスの強制入会と値上げを実施するんじゃない
ゲームパスに12ヶ月プランが無いから、ライブと統合してこっちがお得だよと宣伝すると思う
このままだとPCもSteamに盗られるだろ
サブスクの宿命なんだよガタガタ言うな
Steamに任せて消えろ
現実に勝ってるから何をいまさら
チカニシww
— ブルームバーグニュース日本語版 (@BloombergJapan) July 31, 2020
↓
米マイクロソフト(MS)が、「TikTok(ティックトック)」の米国事業の買収交渉を中断していると報じられました。トランプ大統領が買収不支持を表明したため、米政権の真意を確認中ということです。
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 2, 2020
連合軍同士が敵だらけじゃん
テレビはもはや廃れて今はスマホが主流だからコンソールにこだわる意味も無いしね
コンソールに固執し続ける時流が読めないソニーに付き合う必要は無い
それでもコンソール人気が続いてきたんだから
今更ユーザーの意識をPCに向かせるのは無理がある
MS内で議論が変な方向に煮詰まったのでは・・・
MSが利益配分して始めるサービスだと思っていたのにフリーソフトを提供しろという話になるのかよ
サブスクってよさげに見えるけどブランド価値を著しく下げるから先細りするんだよなぁ
まあPS4の勢いと、次世代機対決の今の情勢で勝てると思ってるのはフィルぐらいだろうし
残念ながら北米じゃケーブルテレビが右肩上がりなんでな・・・
まぁサードが新作出してくれないこのサービスはまず流行ることはないからどうでもいいがw
PSNowはPCでもスマホでも遊べるサービスだぞ
今回はXBOXブランドにゲームサービスを統一できなかったMSの失態だろ
出来る、但しオンラインゲームにはライブ加入必須、ライブに入らないと提供されているゲーム全てにはアクセス出来ない、提供されているゲームは遊べる期限があるので厳密にはゲームのレンタル
Nゾーン入ったか?w
実際、中身なんてただの安物PC(値段のわりには高性能ではあるが)だし、CSである必要ないからな
放送を受信して受動的に視聴するという事が廃れかけてるだけで
表示装置として廃れた訳じゃねえよスイッチー牛豚w
反感を買わないようにサブスクを上手く誤魔化す必要がある
その一環の小細工だろう
発売日からフリプって冷静に考えて売れなくなる分差し引いた分貰って無いと許可出来ないだろ
フリプの方が良いよなw
それが全員ゲームやるぞとか思ってるからお前らが馬鹿にされてるんやで
ちゃんとナンバリングにするとか
ハードが無い中でこのサービスでは順番が逆なんだ
PS4がすでに勝ってるのに現実見えてるか?
ロイヤリティ優遇で開発者を取り込んでるし、PS5と組んで話題作を独占しに来る可能性は非常に高い
MSはCSでもPCでも2番手すら維持出来なくなってきてるわけで、逆転の可能性はほぼ無い
チー牛豚とかいうキメラ
これまでの基本的構造を一気に見直さないとPCも生き残れなさそう
ゲームパスが無いと次世代版へアップグレード出来ない
向こう二年間は次世代用ゲームタイトルは出さない
XSX買う人はゲームパス加入必須となる素晴らしい施策だよね
3か月間無料にしたり100円で配りまくってるがこれ1100円の通常の値段で継続する奴いるんかいな
英語圏ですら複垢でごにょごにょとか金払うきねーやつ山ほど見かけるぞ
元々psnowの劣化版なのに、見栄を張って客を欺すために遊び放題と宣伝したのが間違いだったのよ
勿論MOD適用させてくれるんだろうな?出来ないならバニラはPS5で遊ぶから要らんぞ??
ミックスだけどきついなw
そんだけ連合組まないと勝てないとかソニー強すぎじゃね?w
それならDL期間だけ限定して一度落としたら遊び放題の方が良いわ
まあ箱1Xを2年半で販売終了した時点で解ってたけど
今はよいが未来は暗いだろう、理解するのは何年後かは知らんがな
日本のサードはまずよりつかんぞこれ
なんでxboxの文字消えちゃうんだろうねー。
マイクラももう賞味期限切れだな
売り渡した生みの親の判断は正しかったか
ハード作りでソニーに勝てる所っていないんだなw
任天堂のなんちゃってフリプもその恐れあるんだよね
ゲソかな?
テンセント傘下になったら
マイクラ自体はとんでもない完成度だったし遊んでたけど
ある意味あそこから発展性がゼロで全く次回作作れる見込みがないって辺りは可能性あそこで終わってたんだよな
敵の敵は味方理論したいんだろうけどそれ全員敵じゃんw
まともな戦力がsteamだけなんですけどそれは
LIVEGOLDとゲームパスを統合して全部月額1100円にして全機種で同じラインナップにするんだろう
それも期間限定じゃ意味ないよね・・・
■6月第3週の推定売上(アジア)
1位 Switch ー 10万8,666台←ファミ通売り上げだと国内78428台
2位 PS4 ー 3万2,334台←ファミ通売り上げだと国内12844台
3位 3DS ー 1,197台
4位 XboxOne ー 609台←もう箱はあきらメロン
いや流石にアレ消したら盲目信者も擁護し切れないんじゃないかね・・・w?
更に鳥頭と馬と鹿も混ざってるぞ
でってにー2は基本無料タイトルだぞ
それなのにパス対応だと言い出すとなるとXSXでは基本無料として遊ぶことが出来ない事になるな
民生用では次の次CG製作とかの業務用なら次くらいのGPUにPS5からフィードバックしたシステムが搭載されるのではみたいな予測はあるみたいねグラボにSSD載せるやつ
ゲームパスに入らない新作もあったよなぁ。
てかよく粘った方だわ
でもさ、ゲームパスって全てのゲームが遊び放題って言ってたのに、何でDMC5とか遊び放題から外されるん?
この時点で嘘じゃん
やりたいゲームが配信されない事が多々あるって事じゃん
使えねぇ~
もうその時点で間違ってる
TVじゃなくてリビングにPSだ
なんでアメリカの機械じゃなくて日本の機械があるんだよってゲイツが発狂したのが箱のスタートだ
そのゲイツももうやる気ないが
おまけにどこで見つけたのかわからん蛇の足もw
この名前じゃわかりにくいし変えて正解だな
あーあ これじゃPS5が1強になっちゃうよ。
ブッ生き返せよ!XBOX!!
ソニーと任天堂に交渉したら断られたってさ(笑)
え?
出てから数年経った出がらしの大作ゲームでもうひと稼ぎするのに丁度いいし
このゲームパスって配信タイトルが期間限定で期間終了したらプレイ出来なくなるというオチがあるけど?
PlusとNowで十分だろ
オンラインマルチプレイに必要ってくらいがちょうどいい
箱だけやめてレンタル屋だなぁ。
もともと箱やめたがってたから。
そしてプラスになるのに時間がかかるってMSに言われてる
サブスクなんだから当たり前
PSNOWもタイトルごとに契約で決めた一定期間限定配信だしな
要はスタディアと同じ方式な訳な
あっ🤭
PCでもSteamに勝てないしEpicとかいう新興勢力もすごい勢い
それでもまだ勝負になりそうなPCに全力というのはわかる話・・・かな
いきなりフリプなんかサードは全然嬉しくないぞ
PSもそんなアホやらかしてない
その代わり新作は数年経ってからじゃないと遊べないよ
当たり前だけど
Switchのことかあああああ!
他とは違う。過去のタイトルが全て遊び放題だ!とスタートさせたのに諦めちゃうんだw
相変わらずマイクロソフトは嘘つきだな
それはねーよ。フィルがゲーパスをスイッチで対応の話を任天堂に持ちかけたら、断られたって言ってたじゃん。
ウォッチドッグス2 2020年10月5日(月)まで期間限定配信
メトロ エクソダス 2020年11月2日(月)まで期間限定配信
レインボーシックス シージ 2020年11月2日(月)まで期間限定配信
SHADOW OF THE TOMB RAIDER 2020年8月31日(月)まで期間限定配信
JUST CAUSE 4 2020年10月5日(月)まで期間限定配信
フリプがいかに優れてるかという証明にしかなってねえ
箱事業の切り捨てを始めたってだけ
このままではソニーがまた調子に乗っちまう
つまり全てのゲームが遊び放題ってのは嘘って事だね
違うよ。
PCと箱のサービスを融合するってやつ。
A:Xbox Game Pass メンバーは、メンバーシップのキャンセルまたは期限切れや、該当ゲームが Xbox Game Pass ライブラリからなくなるまで、PC またはコンソール ゲームライブラリのゲームに無制限にアクセスできます。
Q:ゲームが Xbox Game Pass ライブラリからなくなった場合、DLC とアドオンは削除されますか、それとも保持することができますか?
A:ライブラリからなくなったゲームの DLC とアドオンを購入している場合、該当の DLC とアドオンは削除されません。DLC とアドオンを利用するには、Xbox アプリまたは Microsoft Store からゲームのデジタルコピーを購入、ディスクを購入、または別のゲームをプレイする権利を取得する必要があります。
結構サービスいいから、PS5にも来たらゲーパス入ろうかな。
そうなると箱事業が邪魔になりそうだな
マイクロソフトストアが存在感まるでないしこのまま消えるわねぇ
任天堂の売上が削られるもんな
結局それなんだよね
自分のタイミングで好きなゲームを遊べる訳じゃない
だからこれがメインになることは一生ない
PSnowみたいにサブ的に使うなら可能性はあるが
PCに行くなら、逆にソニーのゲーム引っ張ってくるぐらいじゃないとSteamにボコられて終わる
MSのファーストは貧弱で客なんて呼べたもんじゃないし
いや別に違わんでしょ
統合するだけならXBOX削る必要ないし
サブスクでゲームを安売り路線にするんじゃね?ヘイローとか500億かかってるらしいし開発費を回収できるか謎だけどw
Q:ダウンロードしたゲームが Xbox Game Pass ライブラリからなくなった後もプレイをする場合は、Xbox アプリまたは Microsoft Store からデジタルコピーを購入、ディスク版を購入、または別のゲームをプレイする権利を取得する必要があります。Xbox Game Pass ライブラリからゲームがなくなる場合、事前に通知がされます。ライブラリからなくなったゲームでも、メンバーは最大 20 % の割引(または最高の利用可能な割引)で該当のゲームを購入することができます。Xbox Game Pass の割引は他のオファーと組み合わせることはできません。また、現金と引き換えることもできません。割引オファーは発売後 30 日以内のゲームを除きます。一部のゲームでは割引が適応されません。割引は Microsoft Store での価格に基づきます。
PC越えちゃったし普通にやる分にはPS5だけで十分かな
早すぎたんだ、腐ってやがる
そのころにはセール来て買っちゃうことも多いからタイミング逃すのが多いんだよなー
動画配信みたいにコンテンツの取り合いになってつまみ食い向けの旧作だらけだろうな
売る側としてもDL版売る方が美味しいから
MSの幹部からも「コンソール事業ある?PCで良くね?」って言われてるし。
日本のマイクロソフトのMVPの西川善司からも「Xboxは意味がわからない。」「PCで良くね?」って言われてるぞ。
据え置きと携帯ならまだしも据え置きとPCなんてどっちかに片寄せしなきゃならん
そして残すとすればPCだな
Q:ダウンロードしたゲームが Xbox Game Pass ライブラリからなくなった後もプレイをする場合は、Xbox アプリまたは Microsoft Store からデジタルコピーを購入、ディスク版を購入、または別のゲームをプレイする権利を取得する必要があります。Xbox Game Pass ライブラリからゲームがなくなる場合、事前に通知がされます。ライブラリからなくなったゲームでも、メンバーは最大 20 % の割引(または最高の利用可能な割引)で該当のゲームを購入することができます。Xbox Game Pass の割引は他のオファーと組み合わせることはできません。また、現金と引き換えることもできません。割引オファーは発売後 30 日以内のゲームを除きます。一部のゲームでは割引が適応されません。割引は Microsoft Store での価格に基づきます。←ライブラリから消えたら金払えかw
逆に興ざめしてとくにやらんかったんだよな
ゲームのサブスクはいまいちな気がする
まあでも海外企業ってそういうところあるけど
ギリギリまでやるけどダメならパタッと切り替えるというか
いやPCはPS5があれば充分というか高すぎて要らない
MSが箱を軽視しだしてきて箱独占ゲーは今後出なくなる
よって、PS5だけ買っておけば問題なくなった
動画配信サービスと同じだよ
サービス側が配信権獲得したやつだけが配信される
もちろん契約で期限や独占とかも決まるからぶっちゃけほとんどが旧作になる
ネトフリみたいに大量に独占作らないと微妙なサービス止まり
極稀に話題になる様な面白いインディーズとかが出た時だけやるって感じ
最新ゲームを最初からPCでやりますとかはほぼ無いんだよなぁ
PCもコスパ良く組めば、規制なしやMODありというメリットあるからいいでしょ。
PS5を超えるスペックのはコスパ悪いから、配信者が配信か動画編集で頑張って元をとるか、金持ちの道楽とかのレベルだけど。
ソニーは次世代機でのみ可能なゲーム開発をファーストパーティスタジオに求めているが、一方でXboxはどの世代でも同じゲームが動く取り組みを行っている。
そのせいでXboxタイトルは(低性能なマシンが)足かせになるのではないかとの議論があがっている。
これについてXbox責任者のフィル・スペンサー氏は以下のように回答していた。
「正直なところ、足かせという発想はマシン同士の戦いに囚われすぎた人々によって作られたミームなのだと思う。
デベロッパーがWindows向けにゲームを開発すれば、最もパワフルで最高品質のバージョンはPC版ということになる。我々のファーストパーティタイトルもそうだし、競合他社のソフトを見ても、最もリッチなバージョンはPC版だ。にも関わらず、PCはハードの面で最も多様性がある。(中略)もちろん開発者がどのハードをサポートするかは彼ら次第だが、市場に多様なPCハードがあるからといって最高品質のPCゲームの足かせにはなっていない」
頑張ってほしい
長かったねー
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏が先日、スペインのゲーム開発者会議「Game Lab Live」にビデオ出演。次世代機Xbox Series Xでゲーマーはどのような体験ができるのか答えていた。
フィルスペンサー氏によると
・例えば2Dから3Dの時に見たような分かりやすい変化を次世代機に求める人は多い
・しかしXbox Series Xのビジュアルの進化は大きなインパクトではない。これを残念に思う人はいるだろうが、次世代ではコンテンツへの没入感が目立つ。長いロード時間や不安定なフレームレートが改善され、これが没入感につながるはずだ
・現行世代でも、場合によっては実写のようなグラフィックスを出すことは可能だ。しかし(次世代では)それに加えて、安定したフレームレート、少ない入力遅延、そしてプレイヤーの心を揺さぶる物語を紡いでいくことになる。思うに、これが(次世代における)大きな改善だ
海外メディアEurogamerの取材に応じたXboxボスのフィル・スペンサー氏。氏はゲームの定額ストリーミングサービス『Xbox Game Pass』によりソフトウェア収益が下がるのではないかという懸念に対してこう応えていました。
■フィルスペンサー氏によれば
・ゲーマーは自分たちが望むものに注目すべきであり、例えば自分が選んだコンソールの決算や私個人の損益決算書にフォーカスすべきではない
・他機種にゲームを出したり、サブスクリプションサービスで配信すれば、「Xboxの売上が下がる」「自分の持っているコンソールの収益が下がる」と懸念する人たちがいる。しかし多くのゲーム機でプレイできたり、ストリーミングプレイできる環境を望みながらも、「売上が下がるから」「もっとお金を払いたいから」という理由で、彼らはそれを望まない
・いちゲーマーとして自分たちにとって何が大切なのかを考えるべきだろう。(中略)今日Game PassはXbox事業において強力なサービスの一部になっており、今後もさらに大きくなり続けていく
いらねえw
今までもそうじゃん、んで勝ってるじゃん
はっ!
なんだ夢か
ダメじゃんw
新作なんてほとんど来ない旧作だらけの微妙なサービスになるのが目に見えてるわ
ゲーパスだけ数字誤魔化しができないよ。
果たしてるからな
箱はもうリタイアしてもいいんじゃない?
意訳:糞箱はもう諦めました(泣
下を見て優越感に浸るノミか?
ソフトだけなら9位、本体入れても3位でどうやってもソニーに勝てない任天堂がなんだって?
その前に今年の任天堂新作ソフトがもう無いんだけど
撤退でもするの?
MSはソニーと仲いいぞ
箱に知らせないまま契約してたし
狂信者のレベル以外で勝てる要素皆無の任天堂がどうかしたって?
PS5とエ.ロ求めるなら10万円くらいのPC持っとけば困る事ないな
既に死んでる、確実に失敗するものを発売するのか不思議ではあるんだがな
「PCはModでしか楽しめないのかよ」と書かれていたなあ
XSXの収益も重要だったのにフィルが強がりで買わなくてもいいと言うし
ヘイローもPCで動く始末だし・・・
何のためにXSXを先行公開したのかわからないよwwwwwww
ま、ゲームパスの100円バラマキやってもGold3年分あんまり売れなかったのかな?w
チカスもさっさとこの世から消えようねwwwwwwwwwwwwwww
この長口舌群は既視感あるわ〜
今は地獄にいる岩田思い出す
大体はちまの某リンクサイトで「やはり任天堂が好き」とか気持ち悪いんだよ!
貧乏ソニーには絶対に真似できない
どう考えても新作タイトルはすぐには対象にならないし(最初は採算をとるために60ドルで一定数は売らないといけない)
イワッチの後継者、フィル?w
ドリキャスも上手くいくとは思えない状況で発売されたし負けてる側ってのはそういうもんなんだろう
うわー香ばしいのが来ちゃったな
mutyun辺りから流れてきたんか?
取らないよ、オンラインも無料にするらしい
最後の勝負にかけるのは割とありな気はする
というか、もうそれしかない
世界中に謝罪まだ?
まぁ勝算ないものを舌先三寸で言いくるめようとすると、似たような表現になるんだろうね
直線的な論理では明快に勝ち目ない、って出ちゃうから
ソニーが圧勝してるのにどの世界線にいるの?
だから無期限に配信できるファーストタイトルの質と数が最重要だが(ネトフリが大金掛けて自社制作してるのと同じ)、Haloはあのザマだし他は発売日未定ばかりでいつ遊べるか全く分からん
成功する未来がまるで見えない
ストアが糞すぎてロイヤリティ無理でしょ
MSがPC販売しても売れないと思うw
任天堂といいマイクロソフトといい
こういう人物ばかりで気の毒・・・
えび通じゃない?
一般人の話に入ってこないで籠もってて欲しいよね
まぁ強みではある。
通常だと、一回買えばあとは自分の好きなタイミングで遊べて
かつプレイ時間が長い家庭用ゲームと、サブスクリプションは相性が良くない気が
プレイ時間というか再生時間が短い動画や音楽だと相性良いのたけど
既に負けてるのに何を言ってるんだか...
PCに移行したところでMS独占は遊べてもソニー独占は遊べないのよね
そのPCも最近、ホライゾンクレクレしたばかりじゃん 遊ぶゲームがないのにどうやって勝つのさ?
さすが残飯兄弟。
仲良くお好み焼きでも食べな。
2019年度 ゲームソフト販売本数/売上金額
PS4 2.45億本 1兆4640億円
NSw 1.68億本 6003億円
任天堂がポケモンぶつ森と全力を出してこれ
負けてる側として一言くれよ
時の狭間w
言ってだけど
ファンの気持ち悪さは任天堂に完敗だわ
一本化するのはいいけど箱の名前を消すんじゃこれからはPCが主流になるんだなと思われるわな
フィルは空高く上げたハードルの下を堂々とくぐっていくだけだからな
ゲームパスはソフト開発者にとってデメリットの方が大きい
セールのように一定の利益が入るわけじゃないからメリットがあるとすればフリプ評価で注目されて多くのユーザーに触れてもらえるぐらいだがそれが出来るのは十分売り上げて儲けたゲームかGOTYに選ばれ人気や知名度が高いゲームだけ
だからファーストはともかくサードはどんどん対象ソフトから抜けていく未来しか見えない
発表会の反応目にしたらもう決定的だろ
ゲーパスの方がまだ望みはあるかも知れんけどどうなるんでしょうかね
ファーストがショボくてサード頼みのGame Passは将来破綻するのが目に見えてるわ
そういう名目での切り捨てってMSはずいぶんやってきてたな
それだけじゃなく大手はすでに独自にサブスク始めてるし、ますます家庭用ゲーム市場が重要になってくるって時にCSを捨ててPCに羽ばたいてしまったXboxさん…
箱の方が性能的にショボくなるしな
内部がどんなになってるか想像つくだろ
これなネトフリとアマプラのオリジナルは面白い
だから楽天やユーネクストとかdTVじゃ勝てるわけないのと同じ
箱はファーストが究極に弱い
だいたい失敗かせっかくのチャンスをふいにするんだよな
アレは長年かけてユーザー増やしまくったから出来るサービスであって同程度のユーザー数おらんと赤字垂れ流すだけのゴミになる
しばらく出血続けりゃSIEが死ぬみたいな状況なら血を垂れ流しながら耐える戦法もあるけどPSプラスユーザーひたすら増えてるからそれも無駄
ソフトメーカーになって参加するのが一番儲かるからなアレ・・・
今回はユーザーの批判がそれ以上だからな
どうなるかわかるよね
黙れ下種!貴様はGKの正論を封じるのに、自らの購買履歴ではなく、お子様のウリアゲをもってしようと言うのか。ガキの威を借るクソ豚めが。
そもそも貴様はレガシーハードの一信者にすぎぬ身でありながら、何の故をもってハイエイドハードのユーザーしか出席を許されぬこのコメ欄に顔を並べているのか?
あまつさえ次世代機待望者同士の討論に割り込むとは増長も極まる。今すぐ出ていけ!それとも自分の足で出ていくのは嫌か?
トランプをCEO自らが説得してる位なので
PS+と比較対照が違うぞ長文書いてて恥ずかしいけど
PS+と比較対象はXBOXLIVE
ゲームパス比較するならPSNOW
PS4の方がTVサービス充実してるのな
海外だとディズニープラスも見れるし
XBOXLIVEとGAMEPASS統合するって話じゃねえの?
PSNOWが惨敗しとるやんけ
PSNOW 会員200万人
Gamepass 会員1500万人
統合なんてしないぞコースとして
XBOXLIVEだけのコースと
ゲームパスとLIVEセット価格がある
そもそも箱は箱○最初からオンラインするにはLIVE加入必須
せめて新箱出してからやりなよ・・・
勝目ないのはわかるけど一応楽しみにしてるファンだって少数は残ってるだろうに
え、ゲームパスはクラウドだった?!
そりゃそうだろゲームパス安いし
PC版なら400円ちょいでゲームし放題だし
出す前から上層はコレで撤退に踏み切ってんじゃね
すでにアンケートで出てるし
PCで出きるから箱は要らね、PCならLIVE加入必要ないし
それこそ生まれる前から墓石になってしまうんだが
PSNOWは正直もうDLできてオフラインプレイ可能だから
ストリーミングじゃなくても良いんじゃねとは思う
ゲ ー ム パ ス 脱 箱 wwwwww
ちょっと贅沢な体験版ができるだけだろ
MS本体の目的であるXbox事業の利益とれるものをPCに吸収させる動きが加速しているんだろうね
どっかの海外メディアの言う通りもうXSX出さない方がいいんじゃないの
XBOXって名前がついてると負け組の過疎感が漂うから
PCでは削除されたんだろ
せっかくの売り出したいゲーパスに悪いイメージつけるのは悪手だからね
MS自体が自覚してる証拠
まだ続けたいのはフィルだけ
スイッチが要らないんだよなぁ
もっと気楽に遊べてストーリー性も薄い任天堂みたいなショボいゲーム向きだと思う
PC勢がその名前で、箱しかできないサービスだと思うわけねぇんだし
SXの実機映像はいつまで経っても見せないでPC版ばかり
イベントはSX本体よりGamePassをメインに持ってくる内容
挙げ句の果に発売前にサービスから名前を消されるという冷遇っぷり
PCはいるけどゲーミングPCはいらない
前からWindowsでも箱コン使えるし同じLiveアカウント使えるし親和性高かったじゃん
ただ、金額の問題があると言えばあるか
PSNはLive Gold相当が無料で楽しめて、Plusだけ別課金だから年間5千円強だけで済むけど
Xbox Live GoldとGame Passは別課金なんだよね?多分
game passならまだしもゴミのPS Nowと統合してPS+値上げとか改悪過ぎるわ
値段が変わらなかったら別に統合しても良いけどね
あのマークがあると触っちゃだめだって思ってしまう。
こんな早くから終了告知してんのかよw
gamepassなんて告知2週間前だぜ
「全てのゲーム」なんて言ってないだろw
PSNow→ライト層向け
ってサービスだろうから、そもそもターゲット違うサービス統合して値上げとかだったら違和感あるかな
Nowメインの人からしたらPS+いらんだろうしな
DL数なら章ごとにソフト分割とかになりそうだし
起動回数ならログインボーナス、起動ボーナスの嵐だし
プレイ時間なら水増しイベント、レベル上げ、極低確率ドロップ
こんなゲームばかりになるだろ
JALでええじゃろ
まあMSのゲームはPCでも出来るからCS機いらんしな
流石に2機種連続で発表会でやらかして上の人らも呆れてお怒りだろ。
縁起悪い名前を変えるんだろう
この前もOffice365からMicrosoft365に変更してたし。